● まえが き
本 書 は犯 罪 心 理 学 の テ キ ス トで あ り,大 学 や 大 学 院 で の 講 義 や 演 習 の 参 考 書 と して 編 集 され て い る.ま が,そ
た,そ れ 以 外 に,こ
の 機 ...
79 downloads
477 Views
8MB Size
Report
This content was uploaded by our users and we assume good faith they have the permission to share this book. If you own the copyright to this book and it is wrongfully on our website, we offer a simple DMCA procedure to remove your content from our site. Start by pressing the button below!
Report copyright / DMCA form
● まえが き
本 書 は犯 罪 心 理 学 の テ キ ス トで あ り,大 学 や 大 学 院 で の 講 義 や 演 習 の 参 考 書 と して 編 集 され て い る.ま が,そ
た,そ れ 以 外 に,こ
の 機 会 が な い 高 校 生 や 大 学 生,職
の 分 野 を 学 び た い と思 っ て い る
業 上 の興 味 や 必 要 か らこ の 分 野 を 知 る
必 要 の あ る 警 察 官 や報 道 関係 の 方 々 に,犯 罪 心 理 学 の 全 体 像 を知 っ て い た だ く こ と も ひ とつ の 目標 と し て い る. さて,「 犯 罪 心 理 学 」 と名 のつ くテ キ ス トは,す で に何 冊 か 出 版 さ れ て い る. そ れ ら の テ キ ス トに 対 して の 本 書 の 特 徴 を あ げ て み る と,以 下 の よ う に な る. 第1に,エ
ビ デ ンス ベ ー ス の 研 究 に 基 づ い て い る とい う点 で あ る.エ
ビデ ン
ス ベ ー ス の研 究 とは,調 査 デ ー タや 実 験 な どの 実 証 的 な 研 究 の こ と を さす.従 来 の 犯 罪 心 理 学 は,実 証 的 な 研 究 とい う よ りは,研 究 者 の 個 人 的 な 経 験 に 基 づ く臨 床 的 な 見 解 や,根 も多 か っ た.こ 近 年,医
拠 に 基 づ か な い 感 想 や 意 見 に よっ て 構 成 され て い た 部 分
れ で は,科 学 の 体 を な して い な い ば か りか,有 害 で さ え あ る.
学 や 臨 床 心 理 学 な どの 多 くの 分 野 で,エ
ビ デ ンス ベ ー ス の 研 究 が 中 心
に な っ て きて い る.本 書 の 立 場 は,こ の 新 しい 方 向性 にそ っ た もの で あ る.つ ま り,エ ビ デ ンス ベ ー ス の研 究 に基 づ い た犯 罪 心 理 学 の 初 め て の テ キ ス トで あ る と い え る.そ の 結 果 と して,こ
の 本 に は 感 動 的 な 話 や,個
ドの 事 後 解 説 の よ う な話 は 出 て い な い.そ 乾 燥 な もの に思 わ れ る か も しれ な い.し
々の 犯 罪 エ ピ ソー
れ ゆ え,読 者 に よっ て は非 常 に 無 味
か し,個 々 の 事 件 を お も しろ お か し く
事 後 的 に 解 釈 す る 方 法 論 で は,犯 罪 現 象 を 理 解 す る こ と も,犯 罪 を 防 止 す る有 効 な 方 法 を見 い だ す こ と もで きな い の で あ る. 第2に,犯
罪 心 理 学 の 多 様 な 側 面 を紹 介 した とい う点 で あ る.本
文 中 で も述
べ る が,本 邦 で 講 義 され て き た り,刊 行 され て きた 「犯 罪 心 理 学 」 は,そ
のほ
と ん どが,臨 床 心 理 学 を 基 本 的 な 方 法 論 と し,非 行 少 年 の 矯 正 に焦 点 をあ て た も の で あ っ た.し
か し,こ れ は 犯 罪 心 理 学 の 広 い 対 象 の ご く一 部 に す ぎ な い.
犯 罪 者 は 少 年 だ け で は な い し,心 理 学 が 研 究 す る必 要 が あ る 分 野 も矯 正 分 野 だ
け で な く,原 因 論 か ら犯 罪 捜 査,予
防 な ど に至 る ま で 非 常 に幅 広 い.そ
こ で,
本 書 で は,従 来,日 本 で は あ ま り紹 介 さ れ て こ な か っ た 分 野 も含 め て,で
きる
だ け 幅 広 い分 野 につ い て ふ れ る こ と に した. 第3に,そ
の 広 い分 野 の 中 で も,と
くに 犯 罪 捜 査 に関 す る研 究 の 紹 介 に 比 較
的,ウ
ェ イ トを お い た とい う点 で あ る.近
て,プ
ロ フ ァイ リ ング な ど捜 査 心 理 学 に 関 す る 関心 が 増 大 して い る.こ の 分 野
に つ い て 出 版 され て い る本 は多 い が,そ の や,誤
年,異
常 な犯 罪 の 発 生 を 背 景 に し
の 中 に は,興 味 本 位 で 科 学 的 で ない も
っ た 知 識 や 古 い 知 識 が 書 か れ て い る もの もあ る.ま た,テ
レ ビや 雑 誌
で の 専 門 家 を 自称 す る人 々 や コ メ ン テ ー タ ー の 発 言 も適 切 で な い もの が 多 い. そ の 原 因 の 一 つ は この 分 野 の 学 問 的 な現 状 が,あ もあ る.そ 第4に,執
こで,本
書 で は,こ の 分 野 の 記 述 を相 対 的 に 多 く して あ る.
筆 者 で あ る.驚
くべ きこ と に,日 本 に は犯 罪 者 に ま っ た く接 した
こ とが な い に もか か わ らず,犯 た,犯
ま り紹 介 され て い な い こ とに
罪 心 理 学 の 専 門家 を 自称 す る 人 々 が い る.ま
罪 者 と 日 々接 す る 職 業 に 就 い て い て も,国 内 外 の 文 献 に 常 に 目 を 配 り,
自 ら科 学 的 な 方 法 論 や 臨 床 的 な 方 法 論 を学 ん だ 上 で 研 究 を重 ね て い な け れ ば, そ の分 野 の 真 の姿 を伝 え る こ と は難 しい.幸 警 察 庁,各
い な こ とに,本 書 で は,法 務 省 や
県 警 な どで 犯 罪 や 非 行 に 関 す る実 務 を こ な し,か つ,研
究 において
も成 果 をあ げ て い る若 手 の優 秀 な メ ンバ ー や,海 外 の 最 先 端 の研 究 環 境 で こ の 分 野 を 学 ん で きた メ ンバ ー を執 筆 陣 と して迎 え る こ とが で き た.こ の 点,新
し
い 観 点 か らの 犯 罪 心 理 学 を 語 る に は ベ ス トの 布 陣 で 臨 め た の で は な い か と思 っ て い る.各 執 筆 者 に は,で
き る だ け わ か りや す く,か つ 最 先 端 の研 究 ま で,ふ
れ る よ う にお 願 い した.し か し,こ の 二 つ の 目的 は必 ず し も相 容 れ る もの で は な い の で,執 筆 者 の み な さ ん に は相 当 の苦 労 を強 い て し ま っ た と思 う. 大 学 で 「犯 罪 心 理 学 」 の 講 義 を行 っ て い る と,犯 罪 心 理 学 に 関 連 した 仕 事 に 就 きた い とい う相 談 を 受 け る こ とが しば しば あ る.じ つ は,犯 罪 心 理 学 の 知 識 が い か せ る職 業 はか な り多 い.法 務 省 の技 官 や 家 庭 裁 判 所 調 査 官,警
察の心理
職 は 犯 罪 心 理 学 の 専 門 家 と して 犯 罪 者 や 非 行 少 年 の 矯 正 に あ た って い る し,警 察 庁 の 科 学 警 察研 究 所 や 各 県 警 の 科 学 捜 査研 究 所 の 職 員 は,ポ
リ グ ラ フ検 査 や
プ ロ フ ァイ リ ン グ の 知 識 を実 際 の 犯 罪 捜 査 に応 用 し,事 件 解 決 に重 要 な 役 割 を 果 た して い る.ま
た,心 理 学 の 専 門家 で は な い が,検 察 官,警
察 官,弁
護士 な
ど の 司 法 関係 の 仕 事 で は,日
々犯 罪 者 や 被 害 者 に接 す る こ とに な る た め,そ の
職 務 の 執 行 に あ た っ て は,犯 罪 心 理 学 の 知 識 が 必 要 に な る.こ 海 上 保 安 官,医 う.多
師 や 児 童 相 談 所 職 員,各
れ は,消
防 官,
種 の 報 道 機 関 の 仕 事 で も同 様 で あ ろ
くの学 生 が 本 書 で 学 ん だ こ と を基 礎 と して,こ の 分 野 の研 究 や 関連 す る
職 業 を 志 し,犯 罪 の な い 社 会 の 実 現 に 尽 くして も らえ た ら と願 っ て い る. 2005年9月
越智啓太
執筆者一覧 越 智 啓 太 法政大学文学部心理学科 水 田 恵 三 尚絅学院大学総合人間科学部人間心理学科 羽 生 和 紀
日本大学文理学部心理学科
横 田 賀 英 子 科学警察研究所犯罪行動科学部 渡 邉 和 美 科学警察研究所犯罪行動科学部 平
伸 二
田中奈 緒 子
福山大学人間文化学部心理学科 昭和女子大学大学院生活機構研究科
藤 田 悟 郎 科学警察研究所犯罪行動科学部 (執 筆 順)
●目
次
1. 犯 罪 心 理 学 の対 象 と そ の展 望
[越智 啓 太] 1
1.1 犯 罪 心 理 学 の イ メー ジ と実 際
1
1.2 犯 罪 心 理 学 の 対 象 と研 究 範 囲
1
1.3 犯 罪 心 理 学 の展 望
6
2. 犯 罪 原 因 論
[水 田 恵 三] 9
2.1 犯 罪 の 原 因
9
2.2 生 物 学 的 要 因
11
2.3 精 神 障 害 の 要 因
12
2.4 性 格 な どの 要 因
13
2.5 精 神 的 外 傷 体 験 な どの 要 因 2.6 家 庭 の 要 因
17
2.7 社 会 の 要 因
18
2.8 社 会 心 理 学 的 原 因 論
16
21
3. 犯 罪 環 境 心 理 学
[羽 生 和 紀] 30
3.1 歴 史 と 研 究 ア プ ロ ー チ 3.2
CPTEDとDefensible
30
Space Theory
33
3.3 ク ライム マ ップ ・ル ー テ ィン ア ク テ ィビ テ ィ理 論 ・ホ ットス ポ ッ ト 3.4 犯 罪 不 安 と 割 れ 窓 理 論
40
3.5 地 理 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ と サ ー ク ル 仮 説
45
4. 捜 査 心 理 学 4.1 捜 査 心 理 学 の 概 要
37
[横 田 賀 英 子] 53 53
4.2 捜 査 活 動 に お け る捜 査 心 理 学 の位 置 づ け
55
4.3 犯 罪 者 行 動 に 関 す る一 般 的 モ デ ル
58
4.4 犯 罪 者 行 動 モ デ ル の 現 実 デ ー タへ の 当 て は め 4.5 捜 査 心 理 学 の 展 望 と課 題
67
5. 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リン グ
[渡 邉 和 美] 73
5.1 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ の 定 義
75
5.2 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ 研 究 の 発 展 5.3 臨 床 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ
82
5.4 統 計 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ
86
5.5 推 論 過 程 に つ い て の 研 究
91
5.6 今 後 の 展 望
79
93
6. 目撃 証 言 と取 調 べ
[越 智 啓 太] 99
6.1 目 撃 証 言 と そ の 変 容
99
6.2 子 ど も の 目 撃 証 言 6.3 面 割 り,モ 6.4 取
調
べ
105
ン タ ー ジ ュ 写 真,似
顔絵
108
112
7. ポ リグ ラ フ検 査
[平
7.1 ポ リグ ラ フ検 査 の 歴 史 7.2 検 査 装 置 と測 定 指 標
7.4 犯 罪 捜査 へ の 応 用 GKTの
120 122
123
検 出理 論 に 関 す る研 究
7.6 新 しい 生 理 指 標 と分析 方 法 7.7 今 後 の展 望
伸 二] 119
119
7.3 二 つ の 検 査 方 法:GKTとCQT
7.5
62
126
127
129
8. 非 行 犯 罪 臨 床 心 理 学 8.1 非 行 ・犯 罪 と は
[田 中 奈 緒 子] 134
134
8.2 非 行 ・犯 罪 に か か わ る 機 関 と 人 々
135
8.3 非 行 犯 罪 心 理 臨 床 の 特 質
143
8.4 被 害 経 験 の視 点 か ら
148
8.5 発 達 障 害 の視 点 か ら
149
8.6 注 目 され る今 後 の 動 向
151
9. 被 害 者 心 理 学
[藤 田悟 郎] 157
9.1 犯 罪 被 害 に よるPTSD 9.2 被 害 者 の 遺 族 の 心 理
158 161
9.3 ス トレス の生 理 学 的 モ デ ル 9.4 トラ ウマ の ケ ア
165
9.5 トラ ウマ に 関 す る研 究 の 歴 史 9.6 被 害 者 学 とPTSDが
177
人名索 引
181
166
成 立 した 時 代
9.7 日本 の 被 害 者 支 援 制 度 の概 要
事項索 引
163
168
170
1. 犯罪心理学 の対象 とその展望
1.1 犯罪 心 理 学 の イ メ ー ジ と実 際
犯 罪 心 理 学 とい う学 問 分 野 は 日本 で は ひ ど く誤 解 され て い る.た くの 人 は,異 常 な 事 件 が 発 生 す る とテ レ ビ な どに登 場 して,そ
とえ ば,多
の事 件 の 原 因 に
つ い て誰 で も思 い つ きそ う な原 因 を あ げ て 解 説 を加 え た り,表 面 的 な文 明批 評 を した り,犯 人 像 を 予 測 した りす る(が,あ
ま り当 た らな い)「 い い か げ ん 」
な 分 野 が,「 犯 罪 心 理 学 」 で あ る と思 っ て い る.そ の 一 方 で,凶 す る と,現 場 に駆 け つ け,さ
悪犯 罪が発 生
ま ざ ま な 証 拠 を も とに,心 理 学 理 論 を ツー ル に し
て,犯 人 の 性 格 や 居 住 地 域 を 「プ ロ フ ァ イ リ ン グ」 に よっ て 推 定 し,場 合 に よ っ て は犯 人 を捕 ま え た り 自供 させ た り まで す る 「か っ こい い 」 分 野 が 「犯 罪 心 理 学 」 で あ る と思 っ て い る 人 もい る.し か し,こ の よ うな イ メー ジ は,い ず れ も現 実 の 犯 罪 心 理 学 とは 異 な っ て い る. で は,現 実 の 犯 罪 心 理 学 者 は,い
っ た い どん な問 題 意 識 で 仕 事 を し,ど ん な
成 果 をあ げ て き て い る の だ ろ うか.本 書 で は,実 際 の犯 罪 心 理 学 の 理 論 と犯 罪 心 理 学 者 の 仕 事 を紹 介 す る こ とに よ っ て,そ の 正 確 な イ メ ー ジ をつ か ん で も ら お う と思 っ て い る.
1.2 犯 罪 心 理 学 の 対 象 と研 究 範 囲
そ の た め,ま ず,犯
罪 心 理 学 の対 象 と範 囲,研 究 方 法 につ い て の 全 体 像 を示
して お く必 要 が あ る だ ろ う.犯 罪 心 理 学 を 簡 単 に 定 義 す れ ば,「 犯 罪 と い う現
象 に 関 す る さ ま ざ ま な 問 題 に つ い て 心 理 学 的 な方 法 論 を用 い て研 究 し,そ こ で 得 られ た 法 則 を司 法 や 行 政 に 応 用 して い く」 と い う分 野 と い うこ とに な ろ う. 犯 罪 心 理 学 の 対 象 は,犯 罪 に か か わ る す べ て の プ ロセ ス を 含 ん で い る の で, 大 変 広 い も の で あ るが,大
き く分 け る と,人 は なぜ 犯 罪 者 に な る の か を研 究 す
る 「犯 罪 原 因 論 」,心 理 学 の 知 識 を用 い て 犯 人 を探 し出 した り,事 件 解 決 に貢 献 す る 「捜 査 心 理 学 」,裁 判 プ ロ セ ス に 心 理 学 の 知 識 を応 用 す る 「裁 判 心 理 学 」,罪 を 犯 して し ま っ た 犯 人 や 少 年 を い か に 更 正 さ せ て い く か を研 究 す る 「矯 正 心 理 学 」,犯 罪 被 害 者 の こ ころ の ケ ア を 行 う 「被 害 者 心 理 学 」 とい う こ と に な る で あ ろ う.た だ,こ 策,精 神 医 学,行
れ らの 分 野 は他 の さ ま ざ ま な分 野,社
会学 や刑 事 政
政 学 な ど と も密 接 に絡 み 合 っ て い て,そ の境 界 線 は必 ず し も
明 確 で は な い こ とに 留 意 す べ きで あ る.で
は,こ れ らの各 分 野 につ い て 少 し詳
し く見 て い くこ とに し よ う. ● 犯罪原 因論 「犯 罪 原 因 論 」 は,い
っ た い 誰 が,ど
の よ う な原 因 で 犯 罪 者 と な る の か,と
い う問 題 を扱 っ て い る研 究 分 野 で あ る.犯 罪 者 の 個 人 的 な特 性 に注 目す る分 野 と,社 会 的 な 特 性 に 注 目す る分 野 に分 け られ る. 犯 罪 者 の個 人 的 特 性 に 注 目す る分 野
犯 罪 者 の 個 人 的 な特 性 に注 目す る分
野 と して は,ま ず,生 物 学 的 な ア プ ロ ー チ が あ る.こ の ア プ ロ ー チ で は,養 子 法 や 双 生 児 法 な ど を用 い て犯 罪 に及 ぼ す 遺 伝 的 な規 定 性 に つ い て 検 討 した り, ま た,犯
罪 者 群 と非 犯 罪 者 群 の 生 物 学 的 特 性 の 違 い(脳
内 伝 達 物 質,ホ
ルモ
ン,体 内 微 量 金 属 等)を 統 計 的 に比 較 し,こ れ らが 犯 罪 に及 ぼす 効 果 につ い て 検 討 す る.次 に,心 理 学 的 ア プ ロー チ が あ る.こ の ア プ ロ ーチ で は,両 親 の養 育 態 度,暴 力 映 像 や 暴 力 ゲ ー ム の 効 果,虐
待 経 験 や パ ー ソ ナ リテ ィ特 性 が 犯 罪
に与 え る 影 響 な ど につ い て検 討 され る.方 法 論 と して は,日 本 で は,犯 罪 者 や 非 行 少 年 の 心 理 特 性 の 査 定 に基 づ くレ トロ ス ペ ク テ ィブ な(回 顧 的 な)臨 床 的 推 論 が 用 い られ る こ とが 多 い が,海 外 で は,統 制 群 を含 め た 実 験 や調 査 結 果 の 多 変 量 解 析 な どを 用 い た よ り厳 密 な研 究 が な され て い る. 社 会 的 特 性 に注 目す る分 野 社 会 的 変 数,た
社 会 的 特 性 に注 目す る 分 野 で は,さ
とえ ば,失 業 や 経 済 状 況,社
学 校 や 家 庭 に 対 す る 愛 着,な
まざまな
会 的 階 層 分 化 や社 会 的 ア ノ ミー,
どが 犯 罪 に 与 え る 影 響 に つ い て検 討 が な され る.
こ の研 究 分 野 は犯 罪 心 理 学 の な か よ り もむ し ろ,犯 罪 社 会 学,社 会 病 理 学,逸 脱 行 動 論 な どの 分 野 で 研 究 が な され て きた.と
くに,非 行 の 研 究 で は,社 会 調
査 や 参 与 観 察 を も と に す ぐれ た研 究 が 数 多 く行 わ れ,理 る.海
外 で は,「 犯 罪 学 」 と い え ば,こ
Criminology(犯
罪 学)と
の ア プ ロ ー チ を さ す こ と が 多 く,
い う名 称 の テ キ ス トは,お お む ね,こ
に よ る も の で あ る(e. g. Siegel, 2003; 2004).本
論 化 も最 も進 ん で い
Hagan,
2002;
Williams
書 で は 第2章 が この 分 野 をお も に扱 っ て い る.ま
の アプローチ & McShane,
た,近 年 注 目 され
て い る 分 野 と して,環 境 と犯 罪 に 関 す る分 野 が あ る.こ れ は,犯 罪 が 発 生 しや す い環 境 の 特 性 を調 べ た り,環 境 要 因 を コ ン トロ ー ル す る こ と に よ っ て 犯 罪 を 防 止 す る とい う分 野 で あ る.従 来,日 本 で は あ ま り重 視 され なか っ た が,犯 罪 発 生 の 要 因 の な か で 環 境 の要 因 は き わ め て 重 要 で あ る.こ の 分 野 は,建 築 学 や 都 市 工 学 な どの 分 野 で も扱 わ れ て い る.本 書 で は,第3章
が こ の 問題 を扱 っ て
い る. ●捜査 心理学 犯 罪 が 行 わ れ る と,警 察 や 検 察 な どの組 織 が,犯
罪 者 を発 見 し,逮 捕 し,訴
追 す る た め の 活 動 を行 う.こ の段 階 は,捜 査 と い わ れ る.こ の 分 野 へ の心 理 学 の 応 用 を扱 うの が 「捜 査 心 理 学 」 で あ る.捜 査 心 理 学 に もい くつ か の領 域 が あ る.ま ず,犯 罪 現 場 の 状 況 や犯 人 の 行 動 パ ター ンか ら,犯 人 の 特 性 や犯 人 の 居 住 地 域,次
の 犯 行 の 日時 や 場 所 を 割 り出す とい う研 究 が あ る.い わ ゆ る 「プ ロ
フ ァイ リ ング」 で あ る.本 書 で は,第5章
が こ の 問 題 を扱 う.次 に,取 調 べ に
つ い て の 研 究 が あ る.被 疑 者 に対 す る取 調 べ,尋 立 て こ も り犯 人 や 誘 拐 犯 人,テ
問 の 方 法 に 関す る研 究,人 質
ロ リス トとの 交 渉 技 術 に 関 す る研 究 な どが これ
に あ た る.本 書 で は,第4,6章
が この 問 題 を扱 う.第3に,う
その発見 に関
す る研 究 が あ る.う そ 発 見 は,社 会 心 理 学 者 に よ っ て研 究 され て きた テ ー マ で あ る が,そ の 実 際 的 な応 用 分 野 が 犯 罪 捜 査 で あ る.犯 人 が 自 らの 犯 行 を 否 認 す る場 合 は,う そ をつ くわ け で あ る か ら,こ れ を見 破 る こ とが で き れ ば,犯 罪 捜 査 の 有 効 な手 法 に な る.具 体 的 に は,し
ぐ さや 声 の抑 揚 な どの ノ ンバ ー バ ル コ
ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ンか らの う そ の見 破 りに 関 す る研 究,話 破 りの研 究 な どが 行 わ れ て い る.そ の な か で,最 る の が,生
理 学 的 な 虚 偽 検 出,い
の 内 容 か らの うそ の 見
も多 くの 研 究 が 蓄 積 され て い
わ ゆ る ポ リグ ラ フ検 査 に 関 す る研 究 で あ る.
本 書 で は,第7章
で こ の 問 題 を扱 う.最 後 に 目撃 証 言 に関 す る研 究 が あ る.こ
れ は,事 件 の 目撃 者 の証 言 の 信 頼 性 の 査 定 や,子 法,モ
ど もの 目撃 者 か らの 供 述 聴 取
ン タ ー ジ ュ 写 真 の作 成 方 法 な どに 関 す る研 究 な どで あ る.本 書 で は,第
6章 で こ の 問 題 が扱 わ れ る. 捜 査 心 理 学 の研 究 方 法 は 多 様 で あ る.目
撃 証 言 の研 究 や うそ 発 見 の研 究 で
は,実 験 室 で犯 罪 者 で な い 被 験 者 を用 い て の 実 験 が お も な方 法 に な る し,プ ロ フ ァイ リ ン グ研 究 で は,実 際 に犯 罪 者 と面接 して,そ
の 心 理 状 態 を さ ぐる とい
う方 法 や,犯 罪 に つ い て の 詳細 な資 料 を多 変 量 解 析 を ツ ー ル と して 分析 して い く と い う 方 法 な ど が と ら れ る.捜 Psychology(捜
査 心 理 学),あ
査 心 理 学 は,海
る い は,Criminal
外 で は,Investigative
Behavior(犯
タ イ トル の テ キ ス トで 扱 わ れ て い る(e. g. Bartol, 2002).ま 活 動)な
罪 行 動)と
いう
た,Policing(警
察
どの テ キ ス トで も,最 近 は,犯 罪 捜 査 へ の 心 理 学 へ の 応 用 が 取 り上 げ
られ る こ とが 多 い(Ainsworth,
2002).
●裁判心理 学 容 疑 者 が 逮 捕 さ れ,起
訴 さ れ る と公 判 と な る.こ の 部 分 を扱 うの が,「 裁 判
心 理 学 」 と よ ば れ る研 究 分 野 で あ る.こ こ で は,裁 判 官 の 意 思 決 定過 程 や 量 刑 判 断 過 程,陪
審 員 に よ る 意 思 決 定 で 生 じる バ イ ア ス,何 人 の 陪 審 員 が 適 切 か,
な どの 問 題 につ い て の 研 究 が 行 わ れ て い る.こ の 分 野 の 研 究 は,「 社 会 心 理 学」 の なか で 行 わ れ る こ とが 多 い.ま た,犯 罪 とい う と刑 事 手 続 きの こ とを 考 え が ち で あ る が,損
害 賠 償 や和 解 な どの 民 事 手 続 き も重 要 で あ る(菅
原,1998).
こ れ ら の 分 野 を 学 び た い 場 合 は,「 犯 罪 」 と 名 前 が つ く テ キ ス ト よ り は, Applied Social Psychology(応 Law(心
用 社 会 心 理 学)あ
るい は,Psychology
Applied to
理 学 を法 に 応 用 す る)と い う名 称 を手 が か りに した ほ うが よい だ ろ う
(e.g. Wrightsman,
Green, Nietzel, & Fortune, 2003; Costanzo, 2004).
さ ら に,犯 罪 心 理 学 そ の もの と誤 解 され る こ との 多 い 分 野 で あ る 「犯 罪 精 神 医学 」 は,い
わ ゆ る精 神 鑑 定 に 関係 した 分 野 で あ る.こ れ は,公 判 にお い て 被
告 人 の 精 神 状 態 を医 学 的 に 鑑 定 し,責 任 能 力 の 有 無 を 判 定 す る 医 学 の 一 分 野 で あ る(中 谷,1997).こ
の 鑑 定 にお い て は,現 実 に は,精 神 医 学 の 知 識 の み で な
く,被 告 人 の心 理 状 態 の査 定段 階 で,心 理 学 的 な知 見 も広 く利 用 され て い る.
●矯 正心理 学 さ て,裁 判 や 審 判 の 結 果,犯 な る.こ の よ う な状 況 で,犯 い て,実 2004).こ
人 は 刑 務 所 や 少 年 院 に送 られ た り,保 護 観 察 と
人 をい か に更 正 させ,社 会 復 帰 させ て い くか に つ
践 と研 究 を 行 う の が 「矯 正 心 理 学 」 と よ ば れ る 分 野 で あ る(石
塚,
の 分 野 は と くに少 年 に対 す る矯 正 の 問 題 を中 心 に研 究 が 行 わ れ て い
る.矯 正 心 理 学 の 方 法 論 は,基 本 的 に は臨 床 心 理 学 で あ り,心 理 テ ス トや カ ウ ン セ リ ン グ な ど の 手 法 が 用 い ら れ る.本 書 で は 第8章
で この分 野 につい て扱
う.日 本 の 犯 罪 心 理 学 者(日 本 犯 罪 心 理 学 会 の 会 員 を仮 に こ う述 べ て お く)の 大 半 が こ の 分 野 を専 門 と して お り,日 本 にお い て は,犯 罪 心 理 学 と矯 正 心 理 学 は ほ と ん ど 同義 で あ る と もい え る.こ の 分 野 は 海 外 で は,Offender (犯罪 者 処 遇)やJuvenile で扱 わ れ て い る.ま た,ど
Delinquency(少
年 非 行)と
い う タイ トル の テ キ ス ト
の よ うな 処 遇 制 度 が 適 切 で あ る か,ど
所 が 理 想 的 で あ る の か と い う問 題 は,心
Treatment
の よ う な刑 務
理学 よ りはむ しろ法学 に関連 してお
り,「 刑 事 政 策 」 や 「刑 事 学 」 と い わ れ て い る 学 問 分 野 で 扱 わ れ る(藤
本,
2001). ●被 害者心理 学 これ らの 分 野 以 外 に,近 年 注 目 され て い る分 野 に犯 罪 の被 害 者 に焦 点 を 当 て た 「被 害 者 心 理 学 」 が あ る.こ れ は,被 害 者 の トラ ウマ とそ の 治 療,支 援 に 関 す る問 題 を 広 く扱 う.従 来 の 司法 は,加 害 者 中心 に構 成 さ れ て お り,被 害 者 に は ほ と ん ど 目が 向 け られ て い な か っ た.そ の た め,加 害 者 に あ つ く,被 害者 に 冷 た い 制 度 が で き あ が っ て い た.こ の よ うな 問 題 点 に対 処 す る た め に,近 年, 被 害 者 の支 援 に力 が 入 れ られ る よ う にな って きた.本 書 で は,第9章
でこの問
題 が 扱 わ れ る.
1.3 犯 罪 心 理 学 の展 望
で は,日 本 の 犯 罪 心 理 学 は今 後,ど か.こ
の よ う な方 向 に進 ん で い くべ きで あ ろ う
こ で は,二 つ の 面 につ い て,指 摘 して お きた い.
● 矯 正 心 理 学 か ら よ り広 い 分 野 の犯 罪 心 理 学 研 究 へ まず 第 一 は,犯 罪 に関 す る広 い分 野 に 研 究 を広 げ て い く必 要 が あ る と い う こ
とで あ る.日 本 の 犯 罪 心 理 学 は,従 来,矯 正 心 理 学 を中 心 に展 開 して きた.こ れ は,日 本 の 犯 罪 心 理 学 者 の ほ とん どが,法 務 省 や 家 庭 裁 判 所 な どの 矯 正 分 野 の 実 務 家 で あ っ た か らで あ る.矯 正 心 理 学 の 基 本 的 な 方 法 論 は 臨床 心 理 学 で あ る こ とか ら,犯 罪 心 理 学 は 臨 床 心 理 学 の 一 下 位 分 野 で あ る とい う 感 さ え あ っ た.現
在,日
本 の 大 学 で 講 じ られ て い る 「犯 罪 心 理 学 」 講 義 の 多 くは,事
実
上,非 行 少 年 対 象 の 臨 床 心 理 学 で あ る.し か し,心 理 学 の 知 識 は上 に 述 べ て き た よ う に,矯 正 分 野 以 外 に も さ ま ざ ま な 領 域 で,有 効 に 使 用 で きる.し て,犯 罪 を減 少 させ,住
たが っ
み よい 社 会 を つ くって い くた め に,今 後 は,捜 査 心 理
学 や 裁 判 心 理 学 な ど,従 来 あ ま り と りあ げ られ て こ な か っ た 分 野 に つ い て も, 広 く研 究 を広 げ て い くこ とが 必 要 で あ る. ● エ ビデ ン ス に基 づ い た犯 罪 心 理 学 へ 第 二 にエ ビ デ ンス(証 拠)に
基 づ い た研 究 を進 め て い くこ とが 必 要 だ と い う
こ とで あ る.上 に も述 べ た が,日 本 の犯 罪 心 理 学 研 究 は,矯 正 心 理 学 が 中心 で あ っ た.こ
の分 野 は 臨 床 心 理 学 の 理 論 を 使 用 して,犯 罪 ・非 行 事 例 を 事 後 的 に
解 釈 す る と い う方 法 論 を得 意 とす る.し か し,こ の よ うな 方 法 論 は,科 学 性 と い う こ とで は問 題 点 が 多 い.そ
こで,今
後 は,実 証 的 な調 査 ・実 験 デ ー タ と,
きち ん と した分 析 に基 づ い た研 究 を行 っ て い くこ とが 是 非 と も必 要 で あ る.こ れ を エ ビデ ンス(証 拠)に
基 づ い た研 究 とい う(坂 野,2005).
実 は 日本 の犯 罪 心 理 学 の 最 大 の 問 題 点 は,実 証 的 な研 究 が根 づ い て い ない と い う点 にあ る.も ち ろ ん,科 学 警 察 研 究 所 な ど一 部 の研 究 機 関 にお い て は す ぐ れ た 実 証 研 究 が 行 わ れ て き て は い た.し
か し,海 外 に比 べ れ ば,そ
く,質 も十 分 で あ る とは い いが た い.日
本の犯罪心理学研 究の第一人 者であ る
西 村 春 男 は,か つ て,マ
の数は少 な
ッ ツ ァの 『漂 流 す る少 年 』 の あ とが きの な か で,「 つ
き る と こ ろ 日本 で は犯 罪 の 研 究 とい え ば,動 機 や 犯 罪 者 特 性 の研 究 で あ る と頭 か ら思 わ れ て お り,実 証 主 義 的 方 法 に 関す る 内 省 に欠 け て い る とい わ ざ る を得 な い 」(西 村,1986)と
述 べ,こ
の よ う な 日本 の 犯 罪 心 理 学 の現 状 を批 判 して,
マ ッツ ァの 本 の 翻 訳 に よ っ て,犯 罪 の 理 論 研 究,実 証 研 究 の 「目覚 ま し」 に な る こ と を期 待 した.し の 現 在,い
か し,こ の 期 待 は,マ
ッ ツ ァ の翻 訳 が 出 て か ら20年 後
まだ に実 現 して い な い.
エ ビ デ ンス に基 づ い た研 究 の 導 入 は,犯 罪 心 理 学 に大 きな影 響 を も た らす 可
能 性 が あ る,た 投 影 法 が,重
と え ば,日
本 の 矯 正 心 理 学 で は,ロ
要 な 役 割 を 担 っ て き た.し
た 研 究 に よ っ て,投
か し 近 年,海
外 のエ ビデ ンス に 基 づ い
影 法 とい う方 法 自体 が きわ め て 信 頼 性 の低 い も の だ とい う
こ と が 明 ら か に な っ て き て い る(Lilienfeld, Nezworski,
ー ル シ ャ ッ ハ テ ス トな ど の
Lilienfeld, & Grab,
2003).ま
Woods,
た,日
&
本 で は,犯
て 家 族 関 係 が き わ め て 重 視 さ れ る 場 合 が 多 か っ た.と づ い た 研 究 に よ っ て,こ リ ス,2000)と
Grab,
2001;
Woods,
罪 や非行 の原因 と し
こ ろ が,エ
ビ デ ンス に基
の よ う な 家 族 関 係 の 影 響 力 は そ れ ほ ど 大 き く な い(ハ
い う こ と な ど も わ か っ て き て い る(む
関 係 を 重 視 す べ き で は な い と い う 意 味 で は な い.原
ろ ん,矯
正 にお いて家族
因 と矯 正 は 分 け て 考 え る べ
き で あ る). こ れ ら の 点 は,日
本 の 犯 罪 心 理 学 が 新 し い 観 点 を 導 入 す る こ と に よ っ て,従
来 の も の と は 大 き く異 な っ た も の へ と 進 化 し て い く可 能 性 が 多 く残 っ て い る と い う こ と を 意 味 し て い る.そ は,い
の よ う な 点 か ら 見 れ ば,犯
罪 心 理 学 を研 究 す る に
ま ほ ど お も し ろ い 時 代 は な い の か も し れ な い.
[越 智 啓 太]
■参考文献 Ainsworth,P.B.(2002).Psychology
and
Bartol,C.R.(2002).Criminal Costanzo,M.(2004).Psychology 藤 本 哲 也(2001).刑
Applied
Publishing. Hall.
to Law.Belmont,CA:Wadworth/Thomson.
事 政 策 概 論 全 訂 三 版 青 林 書 院
Hagan,F.E.(2002).Introduction ハ リ ス,J.R.(2000).子
Policing.Willan
Behavior.NJ:Prentice
to Criminology.Belmont,CA:Wadworth/Thomson. 育 て の 大 誤 解 早 川 書 店
犬 塚 石 夫(編)(2005).矯
正 心 理 学 上
・下 東 京 法 令 出 版
Lilienfeld,S.O.,Woods,J.M.,&Garb,H.N.(2001).The tionable.Scientific 中 谷 陽 二(1997).精 西 村 春 夫(1986).訳 (訳):漂
test
is scientifically
ques
神 鑑 定 の 事 件 史 中 央 公 論 社 者 あ と が き―
流 す る 少 年―
坂 野 雄 二(2005).実
Rorshach
American,284(5),80-87.
漂 流 理 論 序 説 デ ィ ビ ッ ト ・マ ッ ツ ァ 上 芝 功 博 他
現 代 の 少 年 非 行 論 成 文 堂
証 に 基 づ
く臨 床 心 理 学 中 島 義 明
・繁 桝 算 夫
・箱 田 裕 司(編)
新
・心
and
the
理 学 の 基 礎 知 識 有 斐 閣 瀬 川
晃(1998).犯
罪 学 成 文 堂
Siegel,L.(2003).Criminology.Belmont,Belmont,CA:Wadworth/Thomson. 菅 原 郁 夫(1998).民
事 裁 判 心 理 学 序 説 信 山 社 出 版
Williams,F.P.,&McShane,M.D.(2004).Criminological Wrightsman,L.S.,Greene,E.,Nietzel,M.T.,&Fortune,W.H.(2002).Psychology Legal
System.Belmont,CA:Wadworth/Thomson.
Theory.NJ:Prentice-Hall.
Woods,J.M.,Nezworski,T.,Lilienfeld,S.O.,&Garb,H.N.(2003).What's Rorschach?San Francisco,CA:Jossey-Bass.
Wrong with the
2. 犯罪原因論
2.1 犯 罪 の 原 因
犯 罪 は,人 々 の 社 会 生 活 を多 か れ 少 な か れ 壊 す もの で あ る.そ れ ゆ え,人 は犯 罪 の 原 因 に つ い て 関心 を もつ.犯 罪 の 原 因 と して,家 庭,本 校 や 職 場 の環 境 な どが あ げ られ る こ とが 多 い が,犯 及 した い.犯
々
人 の 資 質,学
罪 の 原 因 とい う点 に まず 言
罪 の 原 因 とは犯 罪 を生 じ させ て い る もの で あ るが,あ
る人 に とっ
て 原 因 と な る もの で も,異 な る人 に とっ て そ れ は犯 罪 の 原 因 とな らな い 場 合 も あ る.た
と え ば,家
族 間 の 不 和 が 非 行 の 原 因 と な って い る場 合 を 考 え て み よ
う.家 族 間 の 不 和 は非 行 の 原 因 と な る場 合 もあ る が,逆 て,早
に そ の 不 和 をバ ネ に し
くか ら 自立 を め ざ し,立 派 に成 長 し た 人 も数 多 く存 在 す る.原 因 とい っ
て も万 人 に 共 通 す る原 因 を 考 え る こ とは 難 しい.こ
こで 犯 罪 の 原 因 お よ び対 策
を 考 え る 上 で の 一 つ の 例 を紹 介 し た い.『 今 昔 物 語 』 本 朝 世 俗 部,附
悪行 第十
一 「こ ど もが 瓜 を盗 ん で ,父 親 か ら勘 当 され た話 」 か らの 引 用 で あ る. 昔,某
とい う も の が い た が,夏
い た と こ ろ な の で,厨
に 瓜 を も らっ た.ち
ょ う ど外 出 し よ う と して
子 の な か に入 れ 「決 して この 瓜 を食 べ て は い け な い」 と
い っ て 出 か け た.夕 方 帰 っ て み る と,一 つ 瓜 が足 りず,誰 る.息
子 の1人
の 仕 業 と判 明 す る.父
か が 食 べ た よ うで あ
親 はただ ち に町内 の長老 た ちを呼 び集
め,「 い まか らこ の 息 子 を勘 当 し よ う と思 うが そ の証 人 に な っ て くれ 」 とい い, 判 を も らっ た.人
々 は,瓜 一 つ で 勘 当 す る な ん て,気
た.母
親 も子 ど も も恨 み 言 を述 べ た が,ど
後,そ
の子 ど も は貴 族 の 家 に仕 え て い た が,そ
違 い じみ て い る と思 っ
うす る こ と も で き な か っ た.そ こで 盗 み を働 い た.捕
の
らえ られ
て,検 非 違 使 の 長 官 に,「 親 が あ る な ら,親 を呼 ん で 罪 科 を定 め よ う」 と い わ れ た.先
ほ どの 父 親 の元 に 連 れ て 行 か れ た と こ ろ,父 親 は 「こ れ は,私
も で は あ りませ ん.昔 結 果,父
に勘 当 し ま した」 と例 の 判 の つ い た 証 文 を 見 せ た.そ
親 は罪 に連 座 す る こ とは なか っ た.こ
感 動 して,賢
人 と父 親 を誉 め た.こ
う.最 初 の 盗 み は,原
の子 ど
こで,人
の
々 は父 親 の 先 見 の 明 に
の子 ど もの 非 行 の 原 因 につ い て 考 えて み よ
因 は不 明 で あ る.し か し,父 親 が 「瓜 を食 べ て はい け な
い 」 とい っ た こ と も一 因 で あ ろ う.息 子 は 父 親 に反 抗 した の か も しれ ない.そ の 後 の盗 み につ い て は,父 親 の 見 立 て に依 れ ば,こ
の子 ど も は い わ ゆ る盗 癖 が
あ り,矯 正 は不 可 能 とい うこ とで あ る.し か し,違 っ た 見 方 をす れ ば,父 親 に 勘 当 さ れ た こ とが 要 因 と な っ て い るか も しれ な い.こ
の よ う に犯 罪 ・非 行 の 原
因 を考 え る 際 に,一 つ の 固 定 的 な 要 因 で は な くて さ ま ざ ま な 要 因 を考 え る こ と が 必 要 で あ る. さ て,さ (Walters,
ま ざ ま な 要 因 が 犯 罪 ・非 行 の 要 因 と な り う る.ウ 1992)は
犯 罪 学 に 関 す る包 括 的 な 著 書 の な か で,犯
に,人 の 要 因,状 況 の 変 数,人
と状 況 の 相 互 作 用,そ
ォル ター ス
罪 を研 究 す る際
して 選 択 過 程 とい う表 現
を し てお り,犯 罪 の 原 因 と して 単 一 の 要 因 の み を あ げ る こ とは して い な い.前 述 し た よ うに,あ
る事 例 で は犯 罪 の 原 因 とな っ て い る こ と もあ る事 例 で は犯 罪
の 原 因 とな ら な い場 合 も あ る.そ
もそ も,人 が 犯 罪 や 非 行 を 行 っ た人 を見 た り
した り聞 い た り した場 合,最 終 的 に は そ の 人 は異 常 で あ る とす る まで は納 得 し な い 面 が あ る.そ
れ は 非 行 の原 因 とな った こ とが 自分 や 周 囲 の 人 に も存 在 す る
こ とが あ る こ と も一 因 で あ る.し か し,実 際 の犯 罪 者 に接 して み る と行 為 そ の もの は 違 法 で あ る が,人
物 は ふ つ う の 人 で あ る こ と も少 な くな い.犯
24時 間 中犯 罪 を行 っ て い る わ け で は な い.常
罪者 は
習 窃 盗 犯 で も コ ン ビニ で 買 物 し
た と き は きち ん とお 金 を払 う こ と もあ る.そ の よ う に考 え る と,犯 罪 を一 つ の 要 因 だ け で 説 明 す る こ とは 困 難 で あ る こ とに 気 づ く.し た が っ て,本 稿 で は, 一 つ も し くは 数 例 で 犯 罪 の 原 因 とな る 事 象 は要 因 と し
,あ る 程 度,一 般 的 に 犯
罪 の 要 因 と して 考 え られ る要 因,も
し くは さ ま ざ ま な 要 因 の 関係 を き ち ん と説
明 で き る場 合 の み 原 因 と して 取 り扱 う こ と に した い.
2.2 生 物 学 的 要 因
古 来 よ り さ ま ざ まな 形 で犯 罪 は研 究 され て きた が,そ が 問 題 とさ れ,個
の 多 くは犯 罪 行 動 自体
々 人 の 犯 罪 の 原 因 は 考 え られ よ う と は しな か っ た.個 人 の 行
動 の 原 因 の 特 定 を め ざ し て犯 罪 を科 学 的 に研 究 した 最 初 の 人 は ロ ンブ ロ ー ゾ (Lombroso)で
あ る.イ
測 定 した 結 果,生
タ リ ア の法 医学 者 で あ っ た 彼 は,受 刑 者 な どの 身 体 を
物 学 的 要 因が 犯 罪 を大 き く決 定 す る と して 以 下 の仮 説 を 唱 え
た.(1)犯 罪 者 は 生 まれ つ き罪 を犯 す よ う に運 命 づ け られ て お り,人 類 学 上 の 一 変 種 で あ る .(2)犯 罪 者 は 身体 的 お よび 精 神 的 特 徴 を もっ て お り,こ れ ら に よ っ て 一 般 人 と識 別す る こ とが で きる.(3)犯 た もの,あ
罪 者 は野 蛮 人 の 「先 祖 返 り」 し
る い は退 化 し た もの で あ る.こ の よ うに ロ ンブ ロー ゾ は 身体 的 特 徴
な どの 生 物 学 的 要 因 が 犯 罪 を決 定す る と初 め て本 気 で 考 え た 人 で あ っ た.そ て,生
来 性 犯 罪 者 の 身体 的 特 徴 と して は以 下 を あ げ た.① 小 さ な脳,②
蓋 骨,③
大 きな 顎,④
し
厚い頭
狭 い額,⑤ 大 き な耳,⑥ 異 常 な歯 並 び,⑦ 鷲 鼻,⑧
長い
腕.そ
して精 神 的 特 徴 と して は 以 下 の もの を あ げ た.① 道 徳 性 の 欠 如,②
残忍
性,③
衝 動 性,④
怠 惰,⑤
低 い知 能,⑥
感 覚 の鈍 麻.彼
よ ば れ そ の後 の 学 問 に 大 き な影 響 を 及 ぼ した が,反
の学 説 は犯 罪 人類 学 と
面 彼 の学 説 を犯 罪 原 因 論 と
して そ の ま ま信 用 して い る者 は い な い.し か し,現 代 で も知 能 が 低 い か ら,風 貌 が 変 わ っ て い るか ら罪 を犯 す の も宜 な るか な とい う考 え は 平 気 で ま か り とお っ て い る. 犯 罪 の 原 因 を 生 物 学 的 要 因 に帰 す 考 え 方 は,ロ り,ゴ ダ ー ト(Goddard)に の 後1960年 常2本
よ る家 系研 究(劣 性 遺 伝)が
まず あ る.そ
して そ
頃 に登 場 した のが 染 色 体 異 常 の 研 究 で あ る.女 性 の 性 染 色 体 は 通
が 同 じ大 き さ で あ る と こ ろか ら,XX染
性 の 性 染 色 体 は2本 る.そ
ンブ ロ ー ゾ 以 降 も継 続 して お
して,数
の う ち1本
色 体 と よ ば れ て い る.一 方,男
が 小 さ い と こ ろ か らXY染
の 異 常 と して は,男 性 のX染
色 体 が 一 つ 多 いXXY染
る.こ れ は ク ラ イ ンフ ェ ル ター 症 候 群 とい わ れ,一 さ れ た こ とが あ っ た が,明 確 な 因 果 関係 は な い.ま 体 が 一 つ 多 いXYYも
色 体 とよばれ てい 色体 があ
時 期 は犯 罪 との 関連 も指 摘 た,男 性 に お い てY染
犯 罪 との 親 和 性 で 関心 を集 め た.し
色
か し,現 在 に至 る ま
でXYY染
色 体 の 人 は背 が 高 い と い う結 果 以 外 は確 証 の あ る デ ー タ は な い.次
に 生 物 学 的要 因 と して検 討 され た もの が 性 ホ ル モ ンで あ り,男 性 ホ ル モ ンで あ る ア ン ドロ ゲ ン と攻 撃 性 との 関係 な どが 研 究 され た(モ & Jessel).ま
ア と ジ ェ ッ セ ルMoir
た 合 成 黄 体 ホ ル モ ン と攻 撃 性 との 関 係 につ い て は 福 島(2000)
も言 及 して お り,さ らに 彼 は内 分 泌 撹 乱 物 質(環 境 ホ ルモ ン)と 犯 罪 との 関 連 も指 摘 して い る. 生 物 学 的 要 因 と して最 も研 究 され て い る の が や は り脳 との 関連 で あ り,福 島 (1997)は
脳 微 細 障 害 と犯 罪 との 関 連 性,ま
と犯 罪 との 関 連 を指 摘 して い る.さ
た,福
島(2000)は
ク モ 膜 の う胞
ら に最 近 で は テ レ ビゲ ー ム を長 期 間 行 う こ
と に よ り,前 頭 前 野 の 機 能 が 低 下 し,大 脳 辺 縁 系 に対 して の抑 制 が 利 か な くな る とい う ゲ ー ム脳 と非 行 との 関 連 性 も指 摘 され て い る(森,2002).行 べ て を 司 る 脳 と犯 罪 との 関 連 は魅 力 的 な指 摘 で は あ るが,そ
動 のす
の 因 果 関係 が 明 確
に な る まで は,犯 罪 原 因 と して 断 定 す る こ とは 避 け るべ きで あ る.そ
して 何 よ
り も,上 記 の よ う な 生 物 学 的 な 障 害 が あ っ て も,犯 罪 とは無 縁 に き ち ん と生 活 して い る人 の ほ うが 多 い こ とを忘 れ て は な らな い で あ ろ う.
2.3 精 神 障 害 の 要 因
殺 人 な ど と くに残 忍 な事 件 が 生 じ た場 合,た っ た 場 合,人
とえ ば犯 人 が 精 神 科 通 院 歴 が あ
々 は 間 違 っ て 納 得 す る こ とが 多 い.は
た して精 神 障 害 者 の 犯 罪 は
多 い の で あ ろ うか. 犯 罪 白 書 平 成16年 37万9602人
版 に よ る と,平 成15年
にお け る一 般 刑 法 犯 の 検 挙 人 員
の うち 精 神 障 害 者 も し くは 疑 い の あ る もの の 比 率 は0.7%で
あっ
た.罪 種 別 に 見 る と,殺 人 の う ち精 神 障 害 者 が全 体 に 占 め る 割 合 は8.4%,放 火 は14.3%と
若 干 多 い.
精 神 障 害 は 内 因性 と精 神 障 害 と,外 因性 精 神 障 害 とが あ る.前 者 は 生 物 学 的 要 因 が 多 く を 占 め る と思 わ れ,前 が,こ
節 の 生 物 学 的 要 因 と も通 じる と こ ろ が あ る
こ で は犯 罪 と関 連 す る 統 合 失 調 症 を中 心 と して 記 述 す る.後 者 で は と く
に ア ル コ ー ル に よる 酩 酊 犯 罪 を中 心 に 記 述 す る.な お,解 離 性 同一 性 障 害(通 称 多 重 人 格)な
ど も犯 罪 との 親和 性 が 指 摘 され て い る が,現 在 の と こ ろ事 例 が
少 な い の で,こ
こ で は 記 述 し ない.
犯 罪 白書 に よれ ば,平 者324人
に 心 神 喪 失 者 と認 め ら れ不 起 訴 処 分 に な っ た
につ い て そ の 罪 名 を見 る と,殺 人(71人)が
(58人),傷 多 い.中
成15年
害(41人)の 田(1971)に
行 う場 合,幻
最 も 多 く,つ い で 放 火
順 で あ り,精 神 障 害 名 は 統 合 失 調 症 が225名
と最 も
よ れ ば,精 神 分 裂 病(現 在 の 統 合 失 調 症)患 者 が 犯 罪 を
覚 や 妄 想 とい っ た 病 的 体 験 に 基 づ くも の で あ る.た
と えば,自 分
の 悪 口 をい っ て い る とか 自分 に危 害 を加 え よ う と して い る と曲 解 して 人 を殺 害 す る.さ
らに,統
合 失 調 症 患 者 は社 会 に 対 す る 不 安,恐
怖 をた えず もって い
る.こ の 基 本 的 な 態 度 が 影 響 し て被 害 的 な 幻 覚 や 妄 想 が発 展 して く る と い う悪 循 環 か ら犯 罪 が 生 じ る とい う考 え で あ る.し か し,殺 人 や 傷 害 な どの 事 件 の被 害 者 は7割 以 上 が加 害 者 の 親 族 で あ り,い わ ゆ る通 り魔 的 無 差 別 殺 人 事 件 と統 合 失 調症 は ス トレー トに結 び つ け られ る もの で は な い.一 方,外 毒 性 精 神 病 の一 つ に 薬 物 中毒 が あ る.こ れ は覚 醒 剤,麻 毒 症 状 で あ るが,こ
因性 で あ る 中
薬 な どの摂 取 に よ る 中
れ らの 薬 物 の乱 用 は,幻 覚 や 妄 想 を誘 発 させ,統
類 似 した 病 状 を 出 現 させ,そ
合失調 に
こ か ら犯 罪 に至 る場 合 もあ る.飲 酒 に よ る病 的 酩
酊 も外 因 性 の精 神 障 害 で あ り,傷 害,殺
人,放 火,性
精 神 障 害 で は な い が,行 動,態
考 様 式 な どが ふ つ うの 人 と異 な る た め
度,思
犯 罪 に至 る こ と もあ る.
に そ の 人 や 周 囲 の 人 が 悩 む,反 社 会 的 人 格 障 害 とい う もの が あ る.日 本 で は 精 神 病 質 も し くは社 会 病 質 とい わ れ て い る.そ の性 格 の偏 りゆ え に 犯 罪 と も親 和 性 を もつ との 考 え 方 で あ る.最 近 で は,ヘ
ア(Hire,
1995)に
よっ て精 神 病 質
チ ェ ッ ク リス ト(虚 言 症 で あ る,衝 動 的 で あ る な ど)が 提 示 され て い る.精 神 病 質 や 社 会 病 質 あ るい は 人 格 障 害 の 定 義 は こ れ ま で も さ ま ざ まに い われ,そ ぞ れ が 明確 と は い え な い の で(鈴
木,2001),犯
れ
罪 の 要 因 と して 考 え る 際 に は
慎 重 で あ るべ きで あ る.
2.4 性 格 な どの要 因
個 人 の心 理 的 要 因 の な か で よ く取 り上 げ られ る の は 知 能 の 問題 で あ る.知 能 の低 さ は精 神 薄 弱 と され 精 神 障 害 と して 論 ず る 人 もい るが,こ
こで は精 神 的 に
は ふ つ うの範 囲 内 で あ る と して 考 え た い.精 神 薄 弱(低 い 知 能)が
犯罪 の主原
因 で あ る と考 え た 人 は 先 に も述 べ た ゴ ダー トで あ っ た.彼 は 少 年 院 の収 容 者 を 調 査 し,平 均 で 半 数 が 精 神 薄弱 で あ る と した.後 と と な る し,そ
もそ も知 能 は遺 伝 し,非 行 性 も遺伝 す る とい う考 え方 は偏 っ た
もの で あ る.笠 井(1982)に り低 い.一
に こ の デ ー タ は否 定 され る こ
方,成
よ れ ば,非 行 少 年 の 平 均 知 能 指 数 は一 般 の平 均 よ
人 の 犯 罪 者 の知 能指 数 は 平 均 と差 は な い が,犯 罪 傾 向 の 進 ん
だ犯 罪 者 に は 低 知 能 者 が 見 ら れ る.し か し,知 能 犯 な どは 文 字 通 り知 能 が 高 く な け れ ば成 立 し な い犯 罪 で あ る.ま た,過 去 に あ っ た 「低 知 能 → 社 会 的 不 適 応 → 犯 罪 へ の 親 和 性 」 とい う流 れ を考 え る と,現 在 で は社 会 福 祉 の 充 実 と と も に 精 神 薄 弱 者 の 犯 罪 に 占 め る 割 合 が 低 くな っ て い る こ と も納 得 で きる. 性 格 に 関 して は,ア
イ ゼ ン ク(Eysenck,
1966)が
遺 伝 的 要 素 を 強 調 し,犯
罪 者 は 条 件 づ け が 成 立 しに く く,外 向 的 で あ る た め に,道 徳 的 お よび 社 会 的 反 応 の 条 件 づ け,す
な わ ち社 会化 を十 分 に 成 立 させ て い な い,と
して い る.こ の
よ う に 極 端 な 機械 論 的考 え 方 で は な く,性 格 を犯 罪 の 原 因 とす る 考 え 方,と
り
わ け 精 神 障 害 ま で は い か な くて も異 常 な性 格 が 犯 罪 に結 びつ く と い う考 え方 は,一
般 の 人 の み な らず,非 行 を臨 床 的 に扱 っ て い る 人 に も広 く見 られ る考 え
方 で あ る. シ ュ ナ イ ダ ー(Schneider,
1954)は
先 に述 べ た 精 神 病 質 を病 気 で は な く 「正
常 か ら逸 脱 した 状 態 」 と と ら え,以 下 の10種 揚 型,②
抑鬱 型,③
⑦ 爆 発 型,⑧
自 己不 確 実 型,④
類 の 異 常 性 格 を主 張 し た.① 発
狂 信 型,⑤
自 己 顕 示 型,⑥
情 性 欠 如 型,⑨ 意 志 欠 如 型,⑩ 無 力 型.こ
気 分 易 変 型,
れ ら と犯 罪 を結 び つ け
て 考 え た わ け で あ る が,程 度 が どれ ほ ど強 け れ ば 異 常 で あ るの か の判 断 が 難 し い.し か し,こ れ ら をア レ ンジ して犯 罪 者 の性 格 と して 考 え る見 方 は,現 在 で も続 い て い る.森(1975)に 攻 撃 的 人 格,易
変 的性 格,冷
撃 的 人 格 に して も,そ
よ れ ば,犯 罪 者 の 性 格 と して,自
己 中 心 的性 格,
情 的 人格 な どが あ げ られ る.し か し,た
の 人 が24時
とえ ば 攻
間 中 攻 撃 行 動 を 行 っ て い る わ け で は な く,
攻 撃 性 の 程 度 も ど の程 度 の 強 さ以 上 が 異 常 に な る の か の 判 断 は 難 し い.む こ の場 合 は ス ワ ンソ ン(Swanson,
1970)が
しろ
考 え る よ う に,認 知 的 偏 り(パ ラ
ノ イ ド)… …相 手 の 行 動 を 悪 意 の あ る もの と して と ら えや す い傾 向 な どか ら考 えた ほ うが 納 得 が い く. ゴ ッ ドフ レ ッ ドソ ン ら(Gottfredson
& Hirschi,
1990)は
犯 罪 を生 じさせ る
さ ま ざ ま な 要 因 を検 討 した 後,自
己統 制 の 低 さが 犯 罪 の 原 因 と な っ て い る と し
て い る.こ の 場 合 の低 自己 統 制 は犯 罪 行 為 を行 う際 に犯 罪 を し ない よ う に 自己 統 制 す る能 力 が 欠 け て い る とい う意 味 に使 用 さ れ て お り,選 択 段 階 にお い て 低 自 己 統 制 が 作 用 す る と考 え る こ とが で き る. い ず れ にせ よ性 格 を犯 罪 の 要 因 で あ る と考 え る 際 に は,そ の特 性 が ど の よ う に測 定 され た の か,犯 罪 行 為 と どの よ う に関 連 して い るの か を考 え る必 要 が あ る.ま た 「攻 撃 的 な犯 罪 を行 っ た 人 は攻 撃 性 が 強 い 」 な どの よ うに,ト ー トロ ジ ー に 陥 らな い よ う に留 意 しな くて は な ら な い.そ つ 人 が 犯 罪 を行 わ な い場 合,そ
して,同
じ よ う な特 性 を も
れ が なぜ な の か を考 え な くて は な らな い で あ ろ
う. 性 格 で は な い が,犯 (Maslow,
1984)の
罪 者 の 個 人 的 要 因 を 考 え る 手 だ て と し て,マ
ス ロー
欲 求 の 階 層 説 を応 用 す る こ とが で きる.マ ス ロ ー は 次 の よ
う な理 論 を提 示 して い る.人 間 の 欲 求 は さ ま ざ ま あ る が,そ れ は段 階,階 層 に な っ て お り,低 次 の 欲 求 か ら順 番 に 満 た され る.最 初 は 生 理 学 的 欲 求(生 維 持 に必 要 な もの),第
二 は 安 全 の 欲 求(生 命 の安 全 に とっ て 必 要 な も の),第
三 は所 属 と愛 情 の 欲 求(集 敬 ・承 認(人
命の
団 に属 し,ま た 誰 か を愛 した い と思 う),第
か ら尊 敬 さ れ た り,承 認 され た い と思 う欲 求),そ
四は尊
して 第 五 は 自
己 実 現 の 欲 求 で あ り,行 動 そ の もの が 欲 求 充 足 の 対 象 とな る.こ れ を犯 罪 行 動 に 当 て は め て み る と,こ れ ら の欲 求 を満 たす た め に犯 罪行 動 が 生 じて い る と考 え る こ と も可 能 で あ る.た
と え ば,飢
え を凌 ぐた め の 生理 的 欲 求 もあ れ ば,自
分 の 身 を守 る ため に他 人 の 食 料 を盗 む こ と もあ ろ う.ま た,愛
され た い,そ
て そ れ が 満 た され な い が ゆ え に殺 人 を 犯 して し ま う こ と もあ る.こ わ ゆ る古 典 的(ベ
し
こまでがい
ー シ ッ ク とい う意 味 で)犯 罪 と考 え る こ とが で き る.次 に殺
人 そ の も の が 目的 で は な く,他 人 を驚 か せ た りな ど をす る愉 快 犯 は,歪 ん だ か た ち で の 承 認 欲 求 を満 た そ う とす る もの で あ ろ う.そ
して,た
と え ば殺 人 そ の
も の が 目 的 で あ るの で あ っ て,殺 人 そ の もの が 自己 実 現 で あ る,盗 み そ の もの が 自己 実 現 とな って い る と き にそ の犯 罪 は と て も複 雑 で,更 生 可 能 性 は少 な い も の と な る.し か し,人 間 は 一 つ や 二 つ の 欲 求 の み で 行 動 して い るわ けで は な い.犯
罪 に 関 す る裁 判 記 録 な ど を見 る と,人 は性 的 欲 求 の み に よっ て 行 動 す る
か の よ う な単 純 な 人 間観 を垣 間 見 る こ とが あ る.こ れ で は と くに 複 雑 な動 機 の
犯 罪 を 理 解 す る こ と は 難 しい で あ ろ う.
2.5 精 神 的 外 傷 体験 な どの 要 因
親 の虐 待 や 他 者 か ら の性 的 虐 待 な どに よ る トラ ウ マ や 外 的 な ス トレス も犯 罪 を引 き起 こす 大 きな 要 因 とな る.重 大 な犯 罪 を行 っ た 人 々(ア ラ ー を 含 む)を
事 例 分 析 した ミラ ー(Miller,
1983)に
ドル フ ・ヒ ッ ト
よ れ ば,親
か ら受 け た
虐 待 は極 端 な 破 壊 性 の 物 語 で あ り,こ の破 壊 性 は早 い 時 期 か らせ き止 め 積 み 重 ね られ 続 け た 子 ど もの 憎 しみ の 発 散 で あ り,そ の 憎 しみ の 対 象 が 本 来 の 対 象 と は異 な っ た 他 者 あ る い は 自己 自身 に 向 き を変 え た も の と考 え られ る.そ 彼 ら に は幼 児 期 お よび 少 年 期 の 間,自 分 の感 情,と け られ る大 人 の 相 手 は全 然 い な か った.そ
して,
りわ け 憎 悪 の 感 情 を 打 ち明
して,自 分 の 受 け た 苦 しい 思 い を世
に伝 え た い とい う強 い衝 動 が あ っ た.こ の こ とが破 壊 的 な 犯 罪 の 背 景 とな っ て い る と考 え られ て い る.こ
の よ うに 虐 待 され た こ と に よ る トラ ウマ が 他 者 に 向
か っ て 暴 力 とい う形 を と っ た り,自 己 に向 か っ た場 合 に は 自傷 行 為 や 薬 物 ・ア ル コー ル 依 存 に 至 る とい う道 筋 は 考 えや す い.し
か し,虐 待 を受 け て もふ つ う
に育 っ て い る 人 や,虐 待 さ れ た事 実 を忘 れ て い る 人 もい る こ と,さ ら に は そ の 虐 待 され た とい う事 実 を 認 識 した 時 点 で 犯 罪 が エ ス カ レー トして い る,す な わ ち犯 罪 の 言 い訳 に し て い る場 合 も あ る こ とな ど を考 え る と,ト
ラ ウマ の み を も
っ て 犯 罪 の 原 因 と考 え る こ とが で き る事 例 は 予 想 以 上 に少 な い か も しれ な い. 世 間 で は こ の トラ ウマ に対 して 安 易 に 犯 罪 の 原 因 を帰 属 し た り,帰 属 で きる も の が な い と き に は 「心 の 闇」 な ど,正 体 不 明 の も の に帰 属 させ や す い が,こ
う
した安 易 な原 因論 は 避 け るべ きで あ る. 外 部 か らの ス ト レス が 個 人 に 影 響 を及 ぼ す とい う 考 え 方 の 一 つ に 「危 機 理 論 」 が あ る(森
・郷 古,1982).こ
れ は 青 年 期 に特 有 の 危 機 に対 して 「非 行 は
危 機 に対 す る反 応 の 一 つ で あ る」 と考 え る こ とに 加 え て,成 人 も含 め て 犯 罪 の 背 景 に は 「危 機 」 とい う考 え が あ る.確 か に,非 行 少 年 や 犯 罪 者 の ラ イ フ ヒ ス トリー を見 る と,罪
を犯 す 前 に さ ま ざ ま な危 機 に 直 面 し,そ れ を ク リ アー で き
な い 結 果 犯 罪 に至 っ て い る ケ ー ス が 多 々見 られ る.し か し,た と え ば危 機 の 具 体 的 例 と し て,「 受 験 の 失 敗 」 を考 え て み て も,こ の こ とだ け で 犯 罪 に 走 る わ
け で は な い し,む
しろ そ れ をバ ネ に して 高 い 社 会 的 地位 を得 て 犯 罪 と は無 縁 の
生 活 を して い る 人 も少 な くな い.あ
る 事 象 を 「危 機 」 と と ら え,「 危 機 」 とな
っ て し ま う,そ の 人 の 心 理 構 造 や,生
活 背 景 に こ そ 原 因 が あ る と考 え られ る.
ま た,非 行 や 犯 罪 を行 っ た か ら と い っ て,過 去 に必 ず危 機 的事 象 が あ っ た はず で あ る とい う フ ロ イ ト流 の 決 め つ け も避 け な くて は な ら な い で あ ろ う.
2.6 家 庭 の 要 因
と くに 非 行 の場 合 に は,い わ ゆ る非 行 を生 じ る家 庭 とい う も の が 想 定 され て い る こ とが 多 い.一 般 に は,貧 困 家 庭,単
親 家 庭 な どが 非 行 を生 じ る原 因 と さ
れ て きた.実 態 は ど う な の で あ ろ うか.犯 罪 白 書 に よ れ ば,非 行 に よ って 保 護 され た 少 年 の う ち 実 父 母 が そ ろ って い る家 庭 は7割 程 度 で,最 近 の 一 般 家 庭 の 割 合 と大 き な差 は な い.い は な い.非
わ ゆ る ひ と り親 で あ る か ら非 行 が 生 じて い る わ け で
行 に よ っ て 保 護 され た 少 年 の 親 の経 済 状 態 は ふ つ う の家 庭 が9割 近
くを 占め る よ う に な って い る.い わ ゆ る家 庭 の物 理 的 な要 因 が 非 行 の 原 因 と な っ て い る 可 能 性 は 低 い.そ か.表2.1は
れ で は,親 子 間 の 交 流 は どの よ う な も の で あ ろ う
少 年 鑑 別 所 に 収 容 さ れ た 少 年 の 親 の 問 題 点 の デ ー タで あ り,男 子
表2.1 鑑 別 所 収 容 中少 年 にお け る家 族 の 問題(犯 罪 白書,1996)
法 務省矯 正局 の資料 による.数 値 は各項 目に該 当す る者 の比率 であ る. 重複 計上に よる.
も女 子 も しつ け不 足 が 問 題 で あ る(い わ ゆ る放 任)親
は少 な くな っ て い る.一
方 で と くに 男 子 にお い て 交 流 不 足 を 感 じる親 が 多 くな って い る.す
なわちいろ
い ろ う る さ くい って も,そ の 根 底 に あ る コ ミュ ニ ケ ー シ ョ ンの 不 足 が あ り,な か な か 躾 が 行 き届 か な い こ と を感 じて い る.石 田 ・武 井(1984)は
家 庭 に とっ
て 必 要 で あ る 機 能 は 保 護 と統 制 の 両 者 で あ る と して い る.こ の保 護 機 能 と統 制 機 能 の 調 和 が 崩 れ た と きに非 行 が 生 じる とい う考 え で あ る.家 庭 とい う も の も 少 年 に と っ て どの よ う に機 能 した の か を 考 え る こ とが 必 要 で あ り,こ う い う家 庭 で あ るか ら非 行 が 生 じる とい う こ とは い え ない.最
近の突発的 に凶悪事件 を
起 こ す 少 年 の 治療 過 程 を通 じて,奥 村(2002)は
興 味深 い 指 摘 を して い る.そ
れ は 「ミス フ ィ ッ ト」 とい う考 え方 で あ る.す
な わ ち,放 任 が 必 要 で あ る子 ど
も に過 干 渉 で あ っ た り,逆 に干 渉 が 必 要 な 子 ど もに放 任 で あ っ た り と,子
ども
の 個 性 に 反 した か た ち で 養 育 され た場 合 に 非 行 が 生 じや す い とい う考 え 方 で あ る.
2.7 社 会 の 要 因
犯 罪 は社 会 の 鏡 で あ る とい わ れ て い る.非 行 も社 会 か らの 影響 を多 く受 け て い る.こ
こで は,社 会 学 で 多 く論 じ ら れ て きた,社 会 学 的 要 因 お よ び生 態 学 的
要 因 を記 述 す る.個 々 の 文 献 につ い て は ヴ ォ ル ド(Vold,
1990)な
ど を参 照 の
こ と. フ ラ ンス の社 会 学 者 で あ る デ ュ ル ケー ム(Durkheim)は
著 書 『自殺 論 』 の
な か で 社 会 を,同 質 の も の が 互 い に独 立 して い る 機械 的 社 会 と,分 業 が 進 ん だ 社 会 構 造 の な か で 異 質 の も の が 互 い に結 合 して い る 有 機 的 社 会 の 二 つ に分 け, 機 械 的 社 会 か ら有 機 的 社 会 へ の 転 換 期 には,伝 統 的 な社 会 規 範 の シス テ ム が 崩 壊 して社 会 へ の 連帯 感 が 弱 ま る と と も に,ア ノ ミー が 生 じ,自 殺 や 犯 罪 な どの 社 会 病 理 現 象 が 発 生 す る と した.こ
の ア ノ ミ ー は社 会 との 靱 帯 が 切 れ た も し く
は弱 体 化 した状 態 で あ り,そ こ か ら犯 罪 が 生 じや す くな る と した.こ の よ うに 社 会 構 造 が 犯 罪 な どの 要 因 とな る とい う考 え方 は社 会構 造 ア プ ロ ー チ,最 近 で は,社 会 の な か に 人 々 に犯 罪 を 行 わ せ る よ う に駆 り立 て る 圧 力 や 力 が 働 く とい う意 味 で 「緊 張 理 論 」 と よ ば れ て い る.こ の 緊 張 理 論 の な か で デ ュ ル ケ ー ム の
考 え を発 展 させ た の が ア メ リ カの 社 会 学 者 で あ る マ ー トン(Merton)で
あ る.
彼 は,現 代 社 会 に お い て は 「経 済 的 な成 功 」 が 万 人 に とっ て の 目標 と考 え た. そ こ で,合 法 的 な手 段 で 目標 を 達 成 で きな い もの は緊 張 状 態(彼 ー)が 生 じる と した .そ
して彼 は,こ
の よ うな ア ノ ミー状 態 に お か れ た と きに
人 々 は 文 化 的 目標 と制 度 化 さ れ た 手 段 との 関 連 か ら,同 調,革 対 抗,反 抗 の5種 類 の 行 動 が 生 じ,な か で も革 新(目 功 で あ る が 手段 は 非 合 法)の
のい うアノ ミ
新,儀
礼 主 義,
標 は た とえ ば経 済 的 な成
形 態 を と る と き犯 罪 が 発 生 し,逃 避 の 形 態 を と る
と き は薬 物 犯 罪,反 抗 の 形 態 を とる と き は政 治 犯 罪 が 生 じやす い と した.社 会 構 造 的 ア プ ロ ー チ の2番
目は コー エ ン(Cohen)の
非 行 副 次 文 化 論 で あ る.コ
ー エ ン は ほ とん どの 非 行 が 集 団 に よ っ て 生 じて い る こ と,当 時 は 下 層 階 級 の 少 年 に よ っ て生 じて い る こ とな どか ら,非 行 は非 行 集 団 内 で の 地 位 向 上 の た め に 生 じ る と考 え た.そ
して,彼
ら は社 会 的 地 位 を得 る こ とは 少 な い た め,社 会 と
は対 抗 す る形 で 文化 を作 り出 し,そ れ が 非 行 と結 びつ く と考 え た. 緊 張 理 論 と は別 の ア プ ロ ー チ 方 法 が 社 会 過 程 的 ア プ ロ ー チ で あ り,こ れ らは 犯 罪 は模 倣,学
習 さ れ,犯 罪 行 動 の学 習 が 犯 罪 を誘 発 す る とい う 考 え で あ る.
サ ザ ー ラ ン ド(Sutherland)の 的 同一 化 理 論 な どが あ る.彼
分 化 的 接 触 理 論,グ
レー ザ ー(Glaser)の
分化
らの 理 論 の重 要 な 点 は犯 罪 は学 習 の 結 果 生 じる と
い う こ とで あ る.し か も心 理 学 者 の ワ トソ ン(Watson)や
ス キ ナ ー(Skinner)
の よ うに機 械 的 な もの で は な く,他 者 と の相 互 作 用 に よ る学 習 に よ っ て 生 じる と して い る 点 が 重 要 で あ る. サ ザ ー ラ ン ドの 分 化 的 接 触 理 論 は 次 の 九つ の ポ イ ン トか らな っ て い る.① 犯 罪 行 動 は学 習 され る.② 犯 罪 行 動 は,他
の 人 々 との 相 互 作 用 の な か に お け る コ
ミ ュ ニ ケ ー シ ョンの 過 程 で 学 習 され る.③ 犯 罪 行 動 の 学 習 の お も な部 分 は,親 密 な私 的集 団 の なか で生 じ る.④ 犯 罪 行 動 が 生 じる と き,そ の学 習 に は犯 罪 遂 行 の 技 術,動 機,衝
動,合
理 化,態
度 の 特 定 の 方 向 づ け が 含 まれ る.⑤ 動 機 や
衝動 の 特 定 の方 向 づ け は,法 律 を好 ま しい と見 る か,好 い う定 義 の しか た に よ っ て,異 しい とす る 定 義 が,法 て,人
ま し くな い と見 る か と
な っ た か た ち で学 習 され る.⑥ 法 律 違 反 を 好 ま
律 違 反 を 好 ま し く な い とす る 定 義 を上 回 る こ とに よ っ
は非 行 少 年 に な る.⑦ 分 化 的 接 触 は頻 度,期
間,順 序,強
度 に よ り変 化
し,そ れ が 犯 罪 行 動 の 学 習 の 仕 方 や 程 度 を変 化 させ る.⑧ 犯 罪 行 動 の 学 習 の 過
程 は 他 の 非 犯 罪 的 行 動 と同 じ過 程 で 学 習 さ れ る.⑨ 犯 罪 行 動 は 欲 求 や 価 値 の 表 現 で あ るが,そ
れ は非 犯 罪 行 動 にお い て も 同様 で あ り,そ の 点 か ら犯 罪 行 動 を
説 明 す る こ と はで きな い.後
に グ レー ザ ー は 同 じ集 団 に接 触 して い て も,犯 罪
を 学 習 す る 人 と しな い 人 が 生 じ る の は,犯
罪 集 団 や 他 の 犯 罪 者 へ の 「同 一 化 」
が 原 因 で あ る と考 え た.こ れ が 彼 の い う 「分 化 的 同 一 化 理 論 」 で あ る. 次 に 社 会 葛 藤 的 ア プ ロー チ は,社 会 に お け る さ ま ざ ま な葛 藤 が 犯 罪 を誘 発 す る とい う考 え 方 で あ り,た と え ば セ リ ン(Sellin)は
異 な る 文 化 間 の葛 藤 に よ
っ て 犯 罪 が 生 じる と した.こ の 点 に 関 して 張(2003)は
来 日中 国 人 に よ る 日本
に お け る犯 罪 は こ の 文化 的 葛 藤 が 原 因 で あ る と して い る. ラ ベ リ ン グ理 論 は,青 少 年 の 逸 脱 の メ カ ニ ズ ム を ダ イ ナ ミ ッ ク に示 した もの で あ り,社 会 か ら 「非 行 少 年 で あ る」 と い う レ ッテ ル を貼 られ る こ とに よ り, よ り逸 脱 した 行 動 傾 向 を強 め て い く とい う考 え で あ る.逸 脱 者 で あ る とい う レ ッテ ル を貼 られ る こ とに よ り,自 尊 心 が 低 下 し,ど うせ 自分 は だ め なの だ,ま じめ に離 れ な い とい う 「否 定 的 な 自我 」 が 形 成 され る こ とが あ る.こ の否 定 的 自我 は,現 状 へ の不 満 や 閉 塞 感(何 つ い て い く.ま た,レ
をや っ て もだ め だ とい う感 じ)な ど と結 び
ッテ ル を貼 られ る と,ご
くふ つ うの ま じめ な人 とは つ き
合 え ない よ う に な っ て,逸 脱 した集 団 に加 わ る よ う に な る場 合 もあ る. マ ッツ ァ(Matza,
1986)は,非
行 少 年 の 価 値 観 は定 ま って お らず,自
統 制 の 間 を行 き来 す る と考 え た.こ れ が 彼 の 「漂 流 理 論 」 で あ る.そ 行 少 年 は 自己 の もつ 規 範 を中 和 化 して,自
己 の 行 為 を 合 理 化,中
して,非
己 の 非 行 行 為 や 犯 罪 行 為 を しや す く
す る と考 え た.中 和 の 技 術 は五 つ あ る.① 責 任 の 否 定:自 定 し,自
由と
己 の 責 任 を 回避 ・否
性 化 す る こ とで あ る.「 俺 は 悪 くな い」,「悪 い
の は あ い つ だ 」 な ど とい う言 葉 に現 れ て い る.② 危 害 の否 定:こ
れ は危 害 を否
定 す る こ と に よ っ て 自 己 の 行 動 を正 当 化 し よ う とす る こ とで あ る.「 た い した こ と は な い 」,「誰 に も迷 惑 をか け て い な い」 な どの 言 葉 が よ く使 わ れ る.③ 被 害 者 の 否 定:こ
れ は 被 害 者 を否 定 す る こ と に よ る 自 己正 当 化 で あ る.「 あ い つ
は 悪 人 だ」,「あ い つ は 殺 され て 当然 だ 」 な どの 言 葉 が 使 わ れ る.い
じめ や ホ ー
ム レ スへ の 加 害 者 の 心 理 で 「い じめ られ る ほ う が 悪 い 」,「働 か な い の が 悪 い 」 な どの 間違 っ た理 由づ け を行 う.④ 非 難 者 へ の 非 難:こ
れ は 第 三 者 へ の非 難 で
あ る.「 大 人 は も っ と汚 い 」,「も っ と悪 い こ と をす る大 人 が い る」 な ど の 言 葉
に示 さ れ て い る.⑤
よ り高 度 な忠 誠 へ の 訴 え:こ れ は仲 間 や 暴 力 団へ の忠 誠 心
が 優 先 さ れ る こ とで,そ の た め に は社 会 に あ る規 範 を破 る の は 当然,い
た し方
な い と い う考 えで あ る. 統 制 理 論 も し くは社 会 的 コ ン トロ ー ル 理 論 は,社 会 か らの 統 制 の弱 体 化 が 犯 罪 を誘 発 す る とい う考 え で あ る.こ の 立 場 で 有 名 で あ るの が ハ ー シ(Hirschi, 1995)で
あ り,彼 は 「人 々 は なぜ 非 行 を 行 わ な い の か」 と い う問 題 設 定 を し,
それ は 「 社 会 的 な絆 」 が あ る か らで あ る,と い う 回答 を提 示 した.そ の絆 は愛 着,努
力,関
わ る,信 念 の 四 つ か ら構 成 さ れ る と した.
生 態 学 的 要 因 を指 摘 した の は シ ョウ とマ ッケ イ(Shaw あ る.彼
して,そ
& McKay,
1931)で
らは シ カ ゴ市 に お け る非 行 少 年 の 居 住 地 域 の分 布 を調 査 し,次 の よ う
な結 果 を得 た.① 非 行 率 は商 工 業 地 域 で 高 い.② 非 行 率 の 高 い 地 域 は経 済水 準 が 最 も低 く,同 時 に他 の社 会 的 問題 も抱 え て い る.③ 非 行 率 の 高 い 地 域 を 人 口 構 成 比 で見 る と,外 国 か らの 移 民1世 の後,ト
ー マ ス とズ ナ ニ エ ッ キ(Thomas
究 が あ り,ま 1943)は
と黒 人 が多 く,人 口 移 動 が 多 か っ た.そ & Znaniecki)の
ポ ー ラ ン ド農 民 の 研
た 非 行 そ の もの を扱 っ た も の で は な い が,ホ
ワ イ ト(Whyte,
『ス トリ ー ト ・コー ナ ー ・ソサ エ テ ィ』 で,大 恐 慌 前 後 の ボ ス トンの
街 角 社 会 に お け る青 年 た ち の や り と りを鮮 や か に 描 き出 して い る.生 態 学 的 要 因 は 環 境 との 関 連 が あ る が,そ れ は 次 章 で 記 述 され る の で こ こで は省 略 す る. こ こ ま で 記 述 して きた よ う に さ ま ざ ま な要 因 は,確
か に 一 つ 一 つ は犯 罪 と関
連 は あ る.し か し,犯 罪 は単 一 の 要 因 で 生 じる こ と は滅 多 に ない.そ
こ で,さ
ま ざ ま な要 因 間 の 相 互 関係 を説 明 す る 社 会 心 理 学 的 な考 え 方 が 必 要 とな る の で あ る.
2.8 社 会 心 理 学 的 原 因論
先 に も述 べ た が,社 る.た
会心 理 学 で は,個 人 や 社 会 の 要 因 の 相 互 関 係 を考 え て い
だ し,社 会 心 理 学 とい っ て も こ こで は東 北 大 学 名 誉教 授 の 安 倍 淳 吉(安
倍,1978)の
社 会 心 理 学 の こ と を指 して い る.
●準 備 状 態 の 形 成 犯 罪 行 動 の み な らず,人
が 行 動 に 至 る前 の段 階 を心 理 学 で は 「態 度 」 とい っ
て い る.犯 罪 につ い て の 態 度 の 形 成 を 「犯 ・非 行 の 準 備 状 態 」,「犯 ・非 行 レデ ィ ネ スの 形 成 」 とい う.こ の準 備 状 態 が あ る とい う こ とが 犯 罪 行 動 へ と至 りや す い が,こ
の 準 備 状 態 が い か に形 成 され た の か は,そ
の人 の ラ イ フ ヒ ス トリー
を知 る以 外 に方 法 は ない.準 備 状 態 は,人 や社 会 の なか の価 値 観 を 学 ぶ こ とで 形 成 さ れ る.こ の 価 値 観 こ そ安 倍 理 論 の 中核 を な す もの で,個 人 の価 値 観 が 反 社 会 的 で あ る場 合 に犯 ・非 行 に至 る と考 え られ る.た
とえ ば,シ
ンナ ー はお 金
を払 っ て 買 わ な い で 万 引 きす る とい う価 値 観 は シ ンナ ー 吸 引 の み な らず 万 引 き も反 社 会 的 行 動 へ と導 く もの で あ る.価 値 観 を形 成 す る の は そ の 人 の 人 間 関係 と りわ け,そ
の 人 の 自我 の 中核 を形 成 す る 友 人 で あ り,集 団 で あ る.こ の よ う
に 本 人 が 自我 の 中 核(心
の 拠 り所)と
集 団 の 代 表 的 な も の は 家 族,学 校,遊
す る集 団 の こ と を準 拠 集 団 とい う.準 拠 び 仲 間 な どで あ る.
●準 拠 集 団 と価 値 観 の 相 克 犯 罪 者 は 四 六 時 中 罪 を犯 して い る わ け で は な い.プ
ロで あ れ ば あ る ほ ど犯 罪
者 は社 会 の な か で 適 応 的 に振 る舞 お う とす る.重 要 で あ る の は,犯 罪 者 が そ れ まで 生 きて き た な か で,社
会 的 に 適 応 的 な部 分 と反 社 会 的 な 部 分 が い か に 形 成
され て きた の か を と ら え な け れ ば な ら な い とい う こ とで あ る.こ の エ ポ ッ クで,①
れ まで の 生 活
基 本 的 な 生 活 の 場 と な り,心 理 的 な 自我 の 支 え とな っ た 集 団
が 何 で あ っ た か,② そ の 集 団 に 支 配 的 な価 値 観 は いか な る もの で あ っ た か,そ して,③ そ の 集 団 に彼 が ど う適 応 し,ど う不 適 応 で あ っ た の か を検 討 す る こ と で,反 社 会 的 な 態 度 の 形 成 過 程 を と らえ る の で あ る.そ
して,準
拠 集 団 と個 人
の もつ 価 値 とは 合 っ た り,合 わ な か っ た りす る.そ れ らの 組 み 合 わ せ か ら安 倍 は 四 つ の 非 行 発 生 類 型 を考 え た. (1) A型:準
拠 集 団 の価 値 観 が 順 社 会 的 な もの で あ り,そ れ を 受 け 入 れ な い
こ と に よ り,反 社 会 的 な態 度 を形 成 す る場 合 で あ る.た
とえば親の順社 会的 な
価 値 観 を受 け入 れ られ な い で 反 発 す る場 合 な どで あ る.(2) B型:準
拠 集団の
価 値 観 が 反 社 会 的 な もの で あ り,そ れ を受 け入 れ る こ と に よ り,個 人 も反 社 会 的 な態 度 を形 成 す る場 合 で あ る.た
と え ば集 団 に 所 属 し,そ の 集 団 と と も に万
引 きや シ ン ナ ー 吸 引 を繰 り返 す 場 合 で あ る.(3) C型:準 社 会 的 ・反 社 会 的 に一 貫 し て お らず,混 反 社 会 的 な態 度 を形 成 す る場 合 で あ る.た
濁 して い て,そ とえ ば,両
拠 集 団 の価 値 観 が 順 れ に した が っ た結 果,
親 の価 値 観 が 一 致 して い
な い 場 合 な どで あ る.(4) D型:準
拠 集 団 の価 値 観 は順 社 会 的 で あ るが,そ れ
に 過 度 に 適 応 す る こ とで 状 況 の 変 化 に適 応 で きな くな り,反 社 会 的 な態 度 が 形 成 され る場 合 で あ る.以 下,A∼Dの A型:社
型 を具 体 的 に 説 明 す る.
会 化 過 程 不 適 応 型(順 法 的 な 集 団 へ 反 発 す る 人 の 犯 罪)…
罪 や 非 行 が 生 じる と,ど
… よ く犯
う し て あ の 家 庭 か らあ ん な子 が 生 ま れ た の だ ろ う?
とい う意 見 を 聞 く.一 般 の 家 庭 で は ご くふ つ う に 順 法 的 な 価 値 観 を も っ て い る.し か し,そ の子 ど も は そ の価 値 観 に反 発 す る こ と が あ る.そ の 反発 や 反発 に対 す る集 団 の 反 応 が,個
人 の 自我 を傷 つ け る場 合 に,他 の 集 団 へ の帰 属 感 を
増 し,そ の 集 団 に あ る価 値 観 が 反社 会 的 な場 合 に は,反 社 会 的 な態 度 が 形 成 さ れ る こ と とな る. B型:反 社 会 化 過 程 適 応 型(反 法 的 な 集 団 の 価 値 観 に 適 応 す る 人 の 犯 罪) … … 反 社 会 的 な 集 団 に 帰 属 し,反 社 会 的 態 度 を強 め て い く型 で あ る.反 社 会 的 集 団 と は,暴 力 団,暴
走 族,そ
して 反社 会 的 な新 興 宗 教 集 団 な どで あ る.最 後
の もの は,マ イ ン ドコ ン トロ ー ル で 説 明 され る こ とが 多 い の で あ るが,こ
こで
は む し ろ集 団 の 反 社 会 的価 値 観 が 個 人 に 強 制 も し くは 内 面 化 され た ため に個 人 に も反社 会 的 な 価 値 観 が 芽 生 え た と考 え る. C型:価
値 基 準 混 濁 型(混
濁 し た価 値 基 準 に 順 応 した 人 の犯 罪)… … 何 が 正
し くて 何 が 間違 っ て い る の か は,価 値 観 の 多 様 化 した社 会 で は伝 え に くい もの で あ る.し に は,子
か し,た
とえ ば 家 庭 に お け る価 値 観 が 一 貫 せ ず,混
ど も に 混 乱 が 生 じる.い
そ して,子
濁 して い る場 合
う な れ ば価 値 観 が 漂 流 して い る状 態 で あ る.
ど も に は 「見 つ か ら な け れ ば い い 」,「叱 られ な け れ ば い い 」 と い う
要 領 主 義 が 芽 生 え る.当 面 そ の 場 を切 り抜 け,要 領 よ くや る こ と を学 習 し,他 人 が い る と悪 い こ と は しな い が,い
な い と悪 い こ とを す る とい う態 度 が 身 につ
く. D型:価
値 適 応 硬 直 型(硬
直 的 な適 応 を して い た 人 の 犯 罪)…
… これ は親 の
価 値 観 を 盲 目的 に 受 け入 れ て い た が 急 に親 が い な くな っ て し ま っ た場 合,異 る 文 化 が 存 在 す る場 所 に行 き,混 乱 が 生 じた場 合,理 会 の 破 壊 が 目的 とな って しま う場 合 な どで あ る.こ の は,状
な
想 へ と執 着 す るあ ま り社 の タイ プ に共 通 に 見 られ る
況 の 変 化 へ の 対 応 能 力 が ない と い うこ とで あ る.こ
の よ うに,個 人 の
価 値 観 と集 団 の 価 値 観 の 相 克 に よ って さ ま ざ ま な 犯 罪 ・非 行 が 生 じる こ と を説
明す る こ とが 可 能 とな る の で あ る. ●態 度 の 形 成 か ら犯 罪 へ 反 社 会 的 な 態 度 が あ っ て もそ れ が た だ ち に犯 罪 行 動 に結 びつ くわ け で は な い.行 動 に移 行 す る 一 つ の要 件 と して犯 ・非 行 ス キ ル が あ げ ら れ る.ス は,犯 罪 行 動 の具 体 的 手 段 の こ と で,た 探 す,鍵
キル と
と え ば,住 居 侵 入 で は入 りや す い家 を
を 開 け る な どで あ る.犯 罪 が 報 道 され る と数 多 くの 模 倣 犯 が 追 従 す る
が,こ れ も多 くは 報 道 に よっ て 犯 罪 の 手 口 と影 響 を知 る こ と に よ る.ま
た,も
う一 つ の 要 因 に加 害 者,被
害 者 間 に力 の 落 差 が 存 在 す る こ とで あ る.犯 罪 を構
成 す る の は,加 害 者(+共
犯 者),被
害 者,抑 制 者(対 抗 手 段)で
あ る.対 抗
手段 と は た とえ ば 防 犯 カ メ ラ な ど で あ る.犯 罪 は と く に抑 制 者 や 抑 制 条 件 が な い 場 合 に生 じや す い. ●犯 ・非 行 場 面 と状 況 要 因 実 際 の犯 罪 場 面 は 非 常 に 重 要 な分 析 対 象 で,全 体 で 七 つ に分 類 され る.① 場 面 形 成 ・調 整 型:加 害 者 の 手 口 に合 う相 手,対 象 を積 極 的 に見 つ け る もの で あ る.た
とえ ば恐 喝 相 手 を 自分 よ り も力 が 下,自 分 た ちの ほ うが 人 数 が 多 い な ど
の 理 由 で犯 ・非 行 を行 う場 合 で あ る.粗 暴 犯 や 性 犯 罪 に多 く見 られ る.② 発 見 型:加 害 者 の 手 口 に合 う場 面 の 発 見 を め ざす 型 で,窃 盗 な どに 多 く見 られ る. ① と② は場 面 を加 害 者 が 自主 的 に 支 配,調 整 す る こ とか ら場 面 支 配 型 と よ ば れ,以 下 の③ ∼ ⑦ は場 面 か ら の影 響 を受 動 的 に受 け る こ とか ら,場 面 被 支 配 型 と分 類 され る. ③ 誘 発 型:被 害 者 に挑 発 さ れ る場 合 な どで あ る.④ 忍 耐 型:忍
耐 の 限界 に達
し,犯 行 に 至 る場 合 で あ る.⑤ 誘 因 型:反 社 会 的 な態 度 が 存 在 し,抑 制 者 が い なか っ た り,力 が 弱 くな って い た と き に,そ の場 の 状 況 に負 け て 犯 罪 に 至 る場 合 で あ る.⑥ 群 衆 型:群 如 型:非
衆 に よ っ て 抑 制 力 が 低 下 す る場 合 で あ る.⑦ ス キ ル 欠
常 事 態 に対 応 す べ き技 術 を も た な か っ た た め に犯 罪 に 至 る も の で,た
と え ば 交 通 事 故 を起 こ し動 揺 して 逃 げ て し まっ た な ど で あ る. ●犯 行 の 手 口 と くに 場 面 形 成 ・調 整 型 に お い て,犯 は,被 害 者 や 抑 制 者,抑
罪 を成 立 させ る た め に必 要 で あ る の
制 物 の 対 抗 力 を削 ぐ こ とで あ る.安 倍(1978)は
の手 口 に 分 類 して い た が,細 江(2001)は
四つ
そ の な か の密 行 型 と潜 行 型 を ま とめ
て 窃 盗 型 と して い る.こ ば,犯
こ で は細 江 に そ っ て 記 述 す る.細 江(2001)に
よれ
・非 行 の 手 口 は3種 類 あ る.① 暴 力 的 手 口:加 害 者 が 物 理 的,身 体 的 な
力 を行 使 し,犯 行 を 可 能 にす る.② 窃 盗 型 手 口:被 害 者 に 犯 行 を気 づ か せ な い (密 行,潜
行)こ
と で 対 抗 力 を抑 え る.③ 詐 欺 型 手 口:加
害者 を被害 者の協力
者 と誤 認 させ て 対 抗 させ な い. まず 暴 力 的 手 口 は,暴 力 系(恐
喝,暴
行,傷 害,強 盗,殺
人 な ど)の 犯 罪 に
多 く見 られ る も の で,被 害 者 へ の 力 の誇 示 に よ っ て被 害 者 の 対 抗 力 を削 ぐ.力 の 誇 示 は 直 接 の 暴 力 だ け で は な く,声 や,凶 器 の 誇 示 な ど も含 ま れ る.窃 盗 型 手 口 は,目 の 前 に い る 被 害 者 に気 づ かせ な い 場 合(密 行)と 面 で犯 行 が 成 立 す る(潜 行)手
被 害 者 が い な い場
口 とが あ る.密 行 は ス リや 万 引 きが 典 型 的 で あ
る.一 方,密 行 型 は 空 き巣 な どが 典 型 的 で あ る.詐 欺 型 手 口 は,被 害 者 か らの 信 頼 関係 を得 て,抵
抗 を な くす も の で あ る.
●非 行 深 度 犯 罪 は 反社 会 的行 動 で あ る が,社 会 化 とは 必 ず し も反 対 の 方 向 に は な い.犯 罪 非 行 を社 会 化 の よ う に段 階 的 に考 え た の も安 倍 で あ る.非 行 深 度 の 第Ⅰ 段 階 は,家 庭 や近 隣 な どの 保 護 領 域 内 で非 行 が 発 生 す る段 階 で あ る.第Ⅱ
段 階 は,
保 護 領 域 外 の 盛 り場 や,家 庭 の保 護 ・統 制 の 及 ば な い学 校 な どで 非 行 が 発 生 す る段 階 で あ る.第Ⅲ 段 階 は暴 走 族,暴 力 団 な どの 反 社 会 的 集 団 の お も に周 辺 部 に位 置 して 反 社 会 性 を深 め て い く段 階 で あ る.第Ⅳ 段 階 は プ ロ の段 階 で,反 社 会 的 集 団 の な か で 専 門化 を深 め て い く段 階 で あ る.以 上 を ま とめ る と 図2.1に な る. ●生 活 空 間 と犯 罪 生 活 曲 線 生 活 空 間 の重 要 性 は安 倍 に よ っ て 提 唱 さ れ,石 た.生 活 空 間 と は,個 人,家 庭,学
校,社
田(1984)に
よ っ て発 展 し
会 は も と よ り,相 手,犯
・非 行 場 面
の 物 理 的 特性 も含 む が,重 要 な の は そ れ らが 行 為 者 に とっ て ど う と らえ られ る の か とい う点 で あ る.さ
らに 生 活 空 間 は 歴 史 性 も含 む.つ
ま り過 去 も含 む とい
う こ とで あ る.そ の 際 に重 要 で あ る の は,第 一 に分 析 し よ う とす る 人 が,彼 自我 を準 拠 させ て い る 場 が ど こ にあ る の か,た
の
とえ ば家 族 で あ る の か,学 校 で
あ る の か,友 人 で あ る の か を 知 る こ とで あ る.第 二 に,そ の 場 を 支 配 して い る 価 値 基 準 の 問 題 で あ る.全 体 社 会 の 基 準 に 照 ら してみ て,そ の 質 が 同 一 で あ る
図2.1
の か,そ
安 倍 犯 罪 理 論 の 流 れ(水
田,2002)
の価 値 基 準 に 抵 触 し た と き の 制 裁 の 程 度 な ど が 重 要 で あ る.第
三に
は,準 拠 して い る集 団 に お け る 個 人 の 適 応 の 問 題 で あ る.こ れ は 人 間 関 係 や 価 値 へ の 適 応 基 準 で あ る. 犯 罪 生 活 曲 線 は 犯 罪 学 者 で あ る 吉 益(1951)に
よって提 唱 された もので あ
る.吉 益 は と く に犯 行 を重 ね て い る 累 犯 者 を 分 析 し,① 犯 罪 の 始 ま った 時 期, ② 刑 の 反 復 と 間 隔,③ 犯 罪 の方 向 に よ っ て 犯 罪 曲線 を描 い た.た (福 島,1995)は3カ 生 活 曲 線 で あ る.Aは
月 の 間 隔 を お い て2人
の 女 性 を刺 殺 した28歳
小 学 校 の 頃 か ら動 物 を虐 待 し,中 学2年
2人 の 女 児 を殺 害 し た こ とが あ っ た と い う.15歳 れ,16歳
時 に は7歳
とえ ば 図2.2 の殺人犯 の
時に郷里 の町で
時 に旅 館 の 金 を盗 ん で 補 導 さ
の女 児 に対 す る 強 姦 未 遂,殺
人 等 の罪 で 懲 役15年
の判 決
を 受 け た.出 所 後 に 上 京 して 仕 立 屋 で 働 き始 め て ま もな く本 件 犯 行 に及 ん だ. 犯 罪 者 の生 活 空 間 を理 解 す る こ とに よっ て,犯
罪 の 点 と点 が あ ざや か に線 とな
っ て 示 さ れ るの で あ る. ●集 団 に お け る トル ネ ー ド仮 説 最 後 に安 倍 理 論 を ベ ー ス に諸 理 論 を加 味 して,実 際 の犯 罪 行 動 を分 析 す る こ と を 試 み る.最 近 集 団 で の 非 行 が 増 加 し て い る.そ
して,一
昔 前で あ るな ら
図2.2 M:殺
犯 罪 生 活 曲 線 の 一 例(福
人,Db:窃
盗,Un:横
島,1995)
領,Nz:強
姦.
ば,暴 走 族 や 暴 力 団 周 辺 部 に た む ろ す る人 間 との 交 際 の深 さが 非 行 化 の 原 因 と な っ て い た の で あ る が,最 近 で は そ の 傾 向 は 薄 れ て い る.そ れ で は最 近 の 少 年 た ち の 集 団 に よ る 非 行 化 は ど の よ う に して 生 じて い る の で あ ろ う か.水 (2002)は,集 基 づ い て,ベ
団 非 行 にお け る トル ネ ー ド仮 説 を提 示 した.ま ず,安
田
倍理 論 に
ー ス は 少 年 の もつ 反社 会 的価 値 観 に あ る.集 団 の な か で 反 社 会 的
価 値 観 を学 習 し,そ れ が 自我 の 中核 と な る.こ
れが 非行 化 へ の骨 組 で あ る.そ
し て,資 質 面 の あ る程 度 の 偏 り をベ ー ス と して,反 社 会 的 価 値 観 を骨 組 に,集 団 の な か で 反 社 会 性 を あ たか も竜 巻 の よ うに エ ス カ レート させ 反 社 会 的 行 動 に 結 び つ け て い くプ ロセ ス を トル ネー ド仮 説 と命 名 した.単 独 で非 行性 を深 め て い く少 年 を 除 い て,多
くの少 年 た ち は互 い に群 れ集 ま る.そ れ は 互 い に何 か を
感 じる か の よ うに 集 ま る.自 分 の 気 持 ち を 理 解 して も ら い た い,退 屈 を しの ぎ た い,何 か い い こ とが あ る か も しれ な い な ど の気 持 ち か らか も しれ な い.彼 彼 女 ら に は 多 く,「 否 定 的 な 自我 同 一 性 」 や 刹 那 性 な どが 見 られ る.そ
ら
して集
団 で行 動 す る に つ れ て 反社 会 的 価 値 観 を 身 につ け て い く.さ らに,同 調,内
集
団 び い き,没 個 性 化 な どが働 き,集 団 で の 抑 制 力 が 低 下 し,集 団 で の 非 行 を エ ス カ レ ー ト して い っ た り,単 独 で の 非 行 へ と移 行 して い っ た りす る の で あ る. ま た,集
団 で 非 行 を 行 う場 合 に は,皆 で 煽 り立 て る こ とは す るが,「 止 め よ う
よ」 と い う沈 静 化 に 向 か う言 動 が で きな い こ とが 最 近 の特 徴 で あ る.こ の よ う に,あ
た か も竜 巻 の よ うに 犯 罪 が エ ス カ レ ー トして い くの が 「トル ネ ー ド仮
説 」 の 骨 子 で あ る.
図2.3 本 章 で 述べ られ た犯 罪 の 要 因
■お わ りに 以 上 述 べ た よ うに,犯 罪 や 非 行 の 原 因 は さ ま ざ ま な要 因 が 絡 み合 っ て 生 じて い る(図2.3).世 方,日
間 一 般 で は単 一 な 要 因 で も っ て 語 られ る こ とが 多 い が,一
々犯 罪 者 に接 して い る 人 も,単 一 な 要 因 で もっ て 考 え る傾 向 が あ る.し
か し,最 終 的 に は 社 会 心 理 学 的 に相 互 の要 因 の 関 係 を説 明 す る ま で は 犯 罪 ・非 行 の 原 因 で あ る とは い え な い.単 一 の要 因 で 説 明 で きた つ も りで も,そ れ が な ぜ 他 の 人 に は あ っ て も,犯 罪 が 生 じて い な い の か を考 え る 必 要 が あ ろ う. [水田恵 三]
■参 考 文 献 安倍 淳 吉(1978).犯
罪 の社 会 心 理学 新 曜社
安香
罪 者 の パー ソナ リテ ィ 安香
宏(1975).犯
宏 ・麦 島 文夫(編)
犯 罪心 理学 有斐
閣 張
荊(2003).来
Darmonダ
日外 国 人犯 罪 明石 書 店
ル モ ン 鈴 木 秀 治(訳)(1992).医
Eysenck,H.J.MPI研
究会(訳)(1966).犯
福島
章(編)(1995).犯
福島
章(1997).殺
者 と殺 人者 新 評 論社 罪 とパ ー ソナ リテ ィ 誠 信書 房
罪 ハ ン ドブ ッ ク 新 書 館
人者 の カル テ 清 流 出 版
福島
章(2000).子
ど も の 脳 が 危 な い PHP新
書
Gottfredson,M.R.&Hirschi,T.(1990)ゴ (1996).犯 Hirschi,T.ハ Hire,Robert
ッ トフ レ ッ ドソ ン,ハ
ー シ 松 本 忠 久(訳)
罪 の 基 礎理 論 文 憲堂 ー シ 森 田 洋 司 ・清 水 新 二(監 D.ヘ
訳)(1995).非
ア 小 林 宏 明(訳)(1995).診
行 の 原 因 文 化 書 房 博 文 社
断 名 サ イ コ パ ス―
身近 に ひそ む異 常 人
格 者 た ち 早 川 書 房 細 江 達 郎(2001).図
解 雑 学 犯 罪 心 理 学 ナ ツ メ社
法 務 省 法 務 総 合 研 究 所(2004).犯 石 田 幸 平 ・武 井 槙 二(編 笠 井 達 夫(1982).犯
罪 白 書 平 成16年
著)(1984).犯
版 国 立 印 刷 局
罪 心 理 学 東 海 大 学 出 版 会
罪 現 象 の 記 述 と 分 析―
個 別 原 因 論 菊 田 幸 一 ・西 村 春 夫(編)
犯
罪 ・非 行 と 人 間 社 会 評 論 社 Maslow,A.H.(1954)マ
ス ロ ー 小 口 忠 彦(訳)(1971).人
間性 の 心理 学 産 業 能率 大 学
出 版 部 Miller,A.ミ
ラ ー 山 下 公 子(訳)(1983).魂
水 田 恵 三(編
著)(1994).犯
水 田 恵 三(2002).犯
の 殺 人 新 曜 社
罪 非 行 の 社 会 心 理 学 ブ レ ー ン 出 版
罪 に 挑 む 社 会 心 理 学 笠 井 達 夫 ・水 田 恵 三 ・桐 生 正 幸(編
挑 む 心 理 学―
著) 犯 罪 に
現 場 が 語 る 最 前 線 北 大 路 書 房
Moir,A.&Jessel,D.ア
ン ・モ ア,デ
ビ ッ ド ・ジ ェ ッ セ ル 藤 井 留 美(訳)(1997).犯
罪 に
向 か う脳 原 書 房 森
昭 雄(2002).ゲ
森
武 夫 ・郷 古 英 男(編
中田
修(1971).犯
中田
修(1972).増
ー ム 脳 の 恐 怖 NHK出 著)(1982).日
補犯 罪 精 神 医学 金 剛 出版 罪 と精神 医療 岩 波書 店
奥 村 雄 介(2002).凶
悪 な 少 年 非 行―
水 田 恵 三 ・桐 生 正 幸(編 茂(2001).人
瀬川
晃(1998).犯
Schneider,K.シ
いわゆる
「い き な り型 非 行 」 に つ い て 笠 井 達 夫 ・
著) 犯 罪 に挑 む 心 理 学 北 大 路 書 房
格 障 害 とは何 か 岩 波書 店 罪 学 成 文 堂 ュ ナ イ ダ ー 懸 田 克 躬 ・鰭 崎
Shaw,C.R.&McKay,H.D.(1931).Social Causes
青年 の危 機 と成長 創元 社
罪 と精神 医 学 創 元 医学 新 書
野 田 正 彰(2002).犯
鈴木
版
本 型 少 年 非 行―
of Crime
Report
No.13
徹 訳(1954).精
Factors Vol.II,Washington
神 病 質 人 格 み す ず書 房
in Juvenile
Delinquency.Report
Government
Swanson,D.W.,Bohnert,P.J.,&Smith,J.A.(1970):The
on the
Printing Office.
Paranoid.Boston:Little,Brown&
Company. Thomas,W.I.&Znaniecki,F.W.ト 会 学―
マ ス,ズ
ナ ニ エ ッキ 桜 井
厚 訳(1983).生
活 史の社
ヨ ー ロ ッ パ と ア メ リ カ に お け る ポ ー ラ ン ド農 民 御 茶 の 水 書 房
吉 益 脩 夫(1951).犯
罪 学概 論 有 斐 閣
Walters,G.D.(1992).Foundation Vold,G.B.&Vernard,T.J.ヴ
of Criminal ォ ル ド,バ
Science.vol.1
and
2.Prager.
ー ナ ー ド 平 野龍 一 ・岩 井 弘 融(監
訳)(1999).
犯 罪 学 東 京 大 学 出 版 会 Whyte,W.F.ホ
ワ イ ト 奥 田 道 大 ・有 里 典 三(訳)(2000).ス
エ テ ィ 有 斐 閣
ト リ ー ト ・ コ ー ナ ー ・ソ サ
3.
犯
史と研究アプローチ 犯 罪 環 境 心 理 学 とは 環 境 心 理 学 に よ る犯 罪 へ の ア プ ロ ー チ で あ り,犯 罪 行 動 を考 え る場 合 に犯 人 の属 性,性
格,生
育 歴 や 経験 か ら犯 罪 者 を 分 析 し動 機 や 直
接 の きっ か け との 関連 か ら犯 罪 行 動 を理 解 す る とい う従 来 の犯 罪 心 理 学 とは 異 な る,犯 罪 を環 境 の特 性 と犯 罪 に か か わ る者 の 空 間 行 動 とか ら分 析 し よ う とす る比 較 的新 し い心 理 学 の 試 み で あ り,環 境 犯 罪 学 とい わ れ る領 域 と大 き く重 な って い る. しか し,こ の 環 境 と犯 罪 行 動 の 間 に 関係 が あ る とい う考 え方 自体 は新 しい も の で は な い.13世
紀 にす で に英 国 王 エ ド ワー ド1世 は街 道 に お け る 強 盗 を 防
ぐた め に,地 主 に対 して 強 盗 の待 ち 伏 せ 場 所 に な る街 道 沿 い の 木 や 茂 み を 取 り 除 か せ る法 律 を施 行 して い る.こ の 義 務 を怠 っ た 地 主 は,取
り除 か れ な か っ た
場 所 で 起 こ っ た す べ て の 強 盗 に対 し て 責 任 を 負 わ さ れ た(Pluncknett,
1960).
科 学 と し て の 環 境 と犯 罪 の 関 係 を取 り上 げ た 初 期 の 研 究 と し て は1930年 シ カ ゴ学 派 の 社 会 学 者 た ち の 研 究 が あ る.彼
らは,シ
代の
カ ゴ に お け る 各種 犯 罪 の
犯 行 地 点 を地 図 上 に記 録 して,犯 罪 が 起 こ りや す い 地 域 を特 定 す る と と も に, 都 市 の 社 会 環 境 的 特 徴 との 関 係 を検 討 し て い る(Shaw
& McKay,
1942).こ
の
よ う な犯 行 現 場 を地 図上 に 記 録 し,犯 行 地 点 の 分 布 を環 境 の社 会 的 ・物 理 的 特 性 と の 関 係 か ら分 析 す る 方 法 は犯 罪 地 図 法(crime
mapping)と
よ ばれ,そ
の
後 も多 くの研 究 が 行 わ れ て い る.こ の 犯 罪 地 図 法 に お い て 分 析 され る犯 罪 は 複 数 の 犯 人 に よ って 行 わ れ た もの で あ り,犯 罪 者 の 個 人 差 を超 え た,環 境 と犯 罪
の 関係 の 一 般 的 な傾 向 を 明 らか にす る こ と を 目的 と して い る. 環 境 と犯 罪 の 関係 を考 え る 理 論 の 一 つ は 「環 境 決 定 論 」 で あ る.こ れ は環 境 の特 徴 が 直 接 的 に(潜 在 的)犯 人 に働 きか け,犯 罪 の種 類 や 行 動 に 強 い影 響 を 与 え る とい う もの で あ る.つ
ま り,特 定 の 環 境 で は特 定 の 犯 罪 が 誘発 され,環
境 を 変 え る こ とで犯 罪 行 動 を 変 化 させ る こ とが で き る とい う考 え で あ る.こ の 環 境 決 定 論 は 初 期 の社 会 学 的 犯 罪 研 究(Shaw 系 の 犯 罪 研 究(Newman,
1973)で
& McKay,
1942)や
建 築 ・計 画
意 識 的,無 意 識 的 に前 提 と して 用 い ら れ て
い た.し か し,現 在 の 多 くの 研 究 者 は,こ の 人 間 の心 的 な 過 程 を 過 小 視 して 環 境 が 人 間 の 行 動 に影 響 を与 え る とい う決 定 論 を,無 批 判 に受 け入 れ る こ とは 少 な い.現 在 の 研 究 者 の 多 くは,犯 罪 は個 人 の 環 境 に対 す る知 覚 と知 識 を媒 介 と して 引 き起 こ さ れ る と考 え て お り,環 境 の 犯 罪 へ の影 響 に 加 え て,犯 罪 の動 機 と実 際 の 物 理 的環 境 が どの よ う に こ の よ う な知 覚 や 知 識 を形 成 す る か に も関心 を払 っ て い る(P. Brantingham,
J. Brantingham
& Brantingham,
1981; P. L. Brantingham
&
1993; Felson, 1987).
つ ま り,現 在 の多 くの研 究 者 は 「犯 罪 者 は環 境 の特 性 とそ の と き の状 況 の 両 方 の 影 響 を受 け,場 所 や 状 況 か らの影 響 は個 人 の な か の 動 機,知
識,そ
の他 の
心 理 的 状 態 に よっ て 変 化 す る 」 と考 え て い る.つ ま り,犯 人 と犯 罪 現 場 の 環 境 を 一 つ の 不 可 分 な シス テ ム と して と ら え,犯 罪 行 動 をそ の シ ス テ ム の ダ イ ナ ミ ッ ク な 作 用 の 一 部 と して 考 え る.こ
の よ う な 環 境 と行 動 の 関 係 の と ら え方 は
「相 互 作 用 」,ま た は 「交 流 作 用 的 」(transactional)
(Altman
& Rogoff, 1987)
な 視 点 とい わ れ る. この よ うに犯 罪 へ の環 境 論 的 ア プ ロー チ は犯 罪 者 主 体 の 視 点 か ら,犯 罪 が 主 体 と環 境 の相 互 作 用 で あ る とい う理 解 を も た らす こ とが で き る.ま 少 数 の 犯 罪 傾 向 者 に よ っ て 行 わ れ る とい う視 点 か ら,多
た,犯 罪 が
くの犯 罪 は一 般 人 に よ
っ て 犯 罪 を可 能 に す る物 理 的 な機 会 に行 わ れ る(状 況 論)と
い う新 しい視 点 へ
の 変 換 も もた ら され る.ま た,実 務 的 観 点 か らの 環境 論 的 ア プ ロ ー チ の 利 点 と して は,犯 罪 傾 向 を もつ 個 人 を特 定 し,ま た そ う した 個 人 を生 み 出 す 生 活 ・社 会 環 境 を改 善 す る こ と と を比 べ て,犯 罪 を発 生,促
進 す る環 境 を改 善 す る ほ う
が 容 易 で あ る とい う こ とが あ げ られ るだ ろ う.つ
ま り,社 会 全 体 の 改 善 を行 う
よ り も,局 所 的 な物 理 的 環 境 の改 善 の ほ うが,費
用 的 ・時 間 的 に現 実性 が 高 い
とい う こ とで あ る.ま
た,直 接 的 な 応用 と して,犯 罪 多 発 地 域(hot
spot)の
特 定 や 不 安 を生 み 出 す 環 境 の改 善 に役 立 つ とい う こ とは い う まで もな い.こ の よ う に社 会 学 の な かで 始 ま っ た犯 罪 へ の 環 境 論 的 ア プ ロ ー チ は,心 理 学 の な か で犯 罪 を 人 間 と環 境 の相 互 作 用 の一 つ と して と らえ る環 境 心 理 学 の 一 つ の領 域 と して,ま
た 環 境 に よ る犯 罪 の 抑 止 の 目的 の た め に 建 築 ・都 市 計 画 の な か の重
要 な 要 素 と して 広 が り,現 在 まで 発 展 を 続 け て い る. こ の よ う な 犯 罪 へ の環 境 論 的 ア プ ロ ー チ は さ ま ざ ま な規 模 の環 境 を 単 位(対 象)と
して い る が,そ
視 的(micro)環
れ らは,①
巨 視 的(macro),②
境 に分 類 す る こ とが で きる.巨
都 市 レベ ル,中 間 的 環 境 とは近 隣,街
中 間 的(meso),③
微
視 的 環 境 と は都 道 府 県(州),
区 レベ ル,微 視 的 環 境 と は建 築,特 定 の
場 所 レベ ル の環 境 に 対 応 して い る.こ の 章 で は,環 境 心 理 学 的 ア プ ロ ー チ で 主 と して扱 っ て きた 中 間 的 環 境 と微 視 的 環 境 を対 象 と した研 究 を紹 介 す る が,そ の 前 に社 会 学 を 中心 と して 行 わ れ て きた 犯 罪 と環 境 の 巨視 的研 究 に 関 して概 観 して お きた い.巨 視 的研 究 にお い て は お も に都 市 化,人 変 数,人
口 密 度,社 会 ・経 済 的
口統 計 的 変 数 と犯 罪 の 相 関 関係 が 研 究 され て きた.そ
こ で は,一 つ の
都 市 ・地 域 全 体 を研 究 の 単 位 と して,①
同 じ時 期 の 複 数 の都 市 ・地 域 を比 較 す
る横 断 的 研 究(cross-sectional)と,②
一 つ の都 市 ・地 域 の 複 数 の 時 点 の 変 化
と犯 罪 の 関 係 を 検 討 す る縦 断 的 研 究(longitudal)の られ て きた.そ
して 多 くの研 究 で,失 業 率,所
二 つ の 方 法 が お も に用 い
得 水 準,人 種 構 成,人 口 密 度 な
ど と犯 罪 発 生 率 の 間 に相 関 関 係 が 見 出 さ れ て き た.し か し,因 果 関係 は 単 純 で は な い.た
とえ ば,米
国 の研 究 で は,マ
イ ノ リ テ ィ人 種 の 割 合 が 高 い 都 市 の ほ
うが 犯 罪 発 生 率 が 高 い 傾 向が つ ね に 見 出 さ れ て き た が,そ れ が,マ 人種 に犯 罪 傾 向が 高 い こ と を 直接 意 味 して い るわ け で は な い.た
イノ リ テ ィ とえ ば,失 業
率 の 影 響 を 統 計 的 に取 り除 く と,人 種 構 成 の影 響 が 見 出 され な くな っ た り,小 さ く な る こ とが わ か っ て い る.ま た,失 業 率 は学 歴 の 影響 を受 け るが,人 種 ご との 平 均 的 な 学 歴 の 間 に は大 き な差 が 存 在 す る.つ
ま り,こ の よ うな 巨視 的研
究 に お け る 説 明 変 数 間 に は 非 常 に複 雑 な 関 係 が 存 在 して い る た め に,犯 罪 発 生 率 へ の 因 果 関係 を特 定 す る こ と は容 易 で は な い が,そ
の複 雑 な 関 係 へ の理 解 を
含 め,こ の 種 の研 究 は犯 罪 発 生 の 背 景 的 要 因 の 理 解 に役 に立 つ.
3.2 CPTEDとDefensible
CPTED
(Crime
よ る 防 犯)と
Prevention
は ミ ク ロ(建
Space
Through
築)か
Theory
Environmental
ら メ ソ(街
区,近
Design:環 隣)の
境 デ ザ イ ンに
レベ ル の 環 境 を 対 象
に し た,環
境 の デ ザ イ ン の 工 夫 に よ る 犯 罪 防 止 ・軽 減 の 概 念 で あ り,ま
で あ る.セ
プ テ ッ ド と発 音 さ れ る こ と が あ る.こ
ス トで あ る ジ ェ ー ン ・ジ ェ コ ブ ス の 著 書 1961)で
提 唱 され た
人,通
国 の ジ ャー ナ リ
『ア メ リ カ 大 都 市 の 生 と 死 』(Jacobs,
「自 然 監 視(性):natural
っ て い る.「 自 然 監 視 」 と は,住
の 概 念 は,米
た手 法
surveillance)」
行 人,店
員 な どの 公 共 の 目 に よ る 日常
生 活 の な か で の 街 へ の 自 然 な 注 目 と 防 犯 行 動 で あ り,街 よ う な 自 然 監 視 が 不 可 欠 で あ る と し た.そ
の 概 念 か らで ま
し て,そ
の安全 のため にはその
の よ う な 自然 監 視 は 当 時 の
都 市 計 画 理 論 で 主 流 で あ っ た 厳 格 な ゾ ー ニ ン グ が 生 み 出 す 単 独 用 途 の 都 市,た と え ば 住 宅 用 途 の み の 都 市 で は な く,自
然 発 生 し た 都 市 の よ う な 住 ・商 ・工 の
混 合 用 途 の 都 市 に こ そ 生 ま れ る と し て,ニ
ュ ー ヨ ー ク,ボ
ス トンな どの 古 い 都
市 の 再 開 発 に 反 対 し た. そ の 後,こ
の 自 然 監 視 の 概 念 は 米 国 の 都 市 計 画 家,オ
「守 る こ と の で き る 空 間:defensible の で き る 空 間 」 の 概 念 は,1954年 ス に 建 築 さ れ た,比 (Pruitt-Igoe)の 2762室 た.こ
較 的 低 所 得 者 向 け の 集 合 住 宅 群,プ
研 究 か らで ま っ て い る.こ
の 日 系 建 築 家,ミ
ル イ ッ ト ・ア イ ゴ ー
の 集 合 住 宅 は11階
建 て43棟,計
の住 人 を収 容 で き る よ う に 設 計 さ れ て い
ノ ル ・ヤ マ サ キ が 設 計 し た 集 合 住 宅 は 「無 駄 な 空 間 が
な い 」 建 物 で あ る と の 理 由 で,建 か し,建
の 概 念 へ と 発 展 し た.「 守 る こ と
に ア メ リ カ合 衆 国 の ミズ ー リ州 セ ン トル イ
の 大 規 模 住 宅 で,約12000人
さ れ た.し
space」
ス カ ー ・ニ ュ ー マ ン の
築 雑 誌(Architectural
築 後 数 年 が 経 つ と,住
Forum,
1951)で
賞賛
人 は平 均 を は るか に上 回 る 犯 罪 発 生
率 に 悩 ま さ れ た. こ の こ と は 当 時 大 き な 社 会 問 題 と な り,何 Yancey, っ た,オ (physical
W.
L.やRainwater,
L.)が
ス カ ー ・ニ ュ ー マ ン は,こ barrier)の
不 在,②象
人 か の 研 究 者(た
原 因 の 調 査 を で め た.そ
の な か の1人
の 公 共 住 宅 に 四 つ の 問 題 点,①物
徴 的 障 壁(symbolic
と え ば,
barrier)の
で あ
理的障壁
不 在,③見
通
し ・自 然 監 視(surveillance)の
悪 さ,④環
境 の イ メ ー ジ(image)の
悪 さ,を
発 見 し た.
① 物 理 的 障 壁 の不 在:物 理 的 障 壁 と は,塀 や 鍵 とい っ た 外 部 か らの 侵 入 者 を 防 ぐ設 備 の こ と で あ る.こ
の公 共 住 宅 は周 囲 を塀 で 囲 ん で お らず,ま
た1階 の
入 口 に は鍵 が か か っ て い な い こ とが 多 か っ た. ② 象 徴 的 障 壁 の不 在:物 理 的 障 壁 が 実 際 に外 部 の 人 間 の侵 入 を 防 ぐの に 対 し て,象 徴 的 障 壁 は精 神 的 に外 部 の 人 間 の 侵 入 を 阻 害 す る特 徴 の こ とで あ る.た と えば,公
共 空 間 と個 人 が 所 有 す る空 間の 境 を 明確 に示 す デ ザ イ ンの 変 化(た
とえ ば,高 低 差 をつ け る,芝 生 を植 え る)や 低 い塀 な どで あ る.こ の よ う な境 界 を明 示 す る デ ザ イ ンは,侵 入 者 に 対 して 物 理 的 な 障 壁 に は な らな い が,そ の 空 間 が 住 人 に 「二 次 テ リ トリー」 と して 準 私 有 空 間 化 され て お り,侵 入 が 許 さ れ て い な い 空 間 で あ る こ と を外 部 の 者 に明 確 に理 解 させ る こ とで,心 理 的 な障 壁 と して は た ら く.ま た,住 人 が 侵 入 者 を 咎 め る こ と も容 易 に な る.こ の 公 共 住 宅 の 建 物 に は,3階 れ た,大
ご とに 住 人が コ ミュニ ケ ー シ ョ ン を もつ 場 と して 意 図 さ
きな 吹 き抜 け の 空 間が あ っ た.し か し,そ こが 公 共 の 空 間 な の か 私 有
さ れ た 空 間 な の か が あ い まい に な っ て お り,多 くの 犯 罪 が そ こで 行 わ れ た. ③ 見 通 し ・自然 監 視 の 悪 さ:ま た,空
間 全 体 を 自然 に 監 視 で き る か ど うか
も,外 部 の 人 間 の 侵 入 と犯 罪 を抑 制 す るた め に必 要 で あ る.し か し,こ の 公 共 住 宅 で は,犯
罪 の 温 床 と な っ て い た 大 き な吹 き抜 け 空 間 を住 人 の 部 屋 か ら監 視
で きる よ うな,窓 や 監 視 設 備 を もた な か っ た. ④ イ メー ジ の 悪 さ:最 後 に,当 時 の最 新 の 設 計 思 想 に基 づ い た この 公 共 住 宅 の デ ザ イ ンは,周 辺 の住 宅 の 環 境 とあ ま りに も異 な っ てお り,低 所 得 者 の 住 宅 で あ る こ とを逆 に明 確 に 示 す こ とに な っ て い た.そ を 「低 所 得 者 の 印(stigma な い で い た.そ
の ため 住 人 はそ の デ ザ イ ン
of poverty)」 で あ る と嫌 い,建 物 に プ ラ イ ドを もて
の た め,住 人 は 自室 の外 の 環 境 を よ く した り,そ こで の 犯 罪 を
抑 止 し よ う とせ ず,侵
入 者 を咎 め る こ と も少 なか っ た.
こ の よ う に環 境 の デ ザ イ ンの 問 題 が,こ
の 公 共 住 宅 にお け る 高 い 犯 罪 発 生 率
と住 人 の 不 安 を 引 き起 こ して い た.こ の よ う な状 況 は,プ の 環 境 を荒 廃 させ 続 け,1970年 に は つ い に 爆 破,解
体 され た.ニ
ま で に43棟
の うち27棟
ル イ ッ ト ・ア イ ゴ ー が 無 人 化 し,1972年
ュ ー マ ンは この 調 査 お よび 同様 の 調 査 か ら,
物 理 的 障 壁,象
徴 的 障壁,見
通 しの よ さ を も ち,ま た 住 人 が プ ラ イ ドを もて る
環 境 を 「守 る こ と の で き る 空 間 」 と 名 づ け た.ま
た,彼
は建 築 の 周辺 環境
(milieu)の 治 安 の 影 響 も この モ デ ル に含 め て い る. 「守 る こ との で き る 空 間 」 理 論 は,発
表 以 来 今 日 まで,犯
罪 学 者 を中 心 に し
た 強 い 批 判 を受 け て きた.批 判 の理 由 は大 き く分 け て,①ニ
ュー マ ンの 方 法 論
や デ ー タに懐 疑 的 な もの(Mawby,
1977)と,②彼
とい う もの で あ る.前 者 の 批 判 に 関 して は,多 般 的 な 問題 で あ る の で,こ
こ で は,と
の理論 は環境決定論 であ る くの 少 数 事 例 的 研 究 が受 け る一
くに後 者 を取 り上 げ る.
あ る犯 罪 学 者 た ち は,犯 罪 行 動 は肉 体 的 ・心 理 的 ・経 済 的 な個 人 内 の 状 態 に よっ て 決 定 され る もの で あ り,物 理 的 環 境 に よっ て 決 定 され る よ うな もの で は な い と主 張 して い る.そ
して 彼 らは,「 守 る こ との で きる 空 間」 理 論 は 後 者 を
主 張 す る 環 境 決 定 論 で あ り,誤 しか し,ニ
りで あ る と批 判 し て い る.
ュ ー マ ンに よ れ ば,住 環 境 の 犯 罪 の 受 け や す さ(vulnerability)
を決 め る 最 大 の 要 因 は住 人 自身 が 犯 罪 を抑 止 す る よ うな 行 為 を とれ るか ど うか に あ る.そ 場 合 に は,住
して,デ ザ イ ンが 住 人 の住 居 や そ の 近 隣環 境 を守 る こ と を促 進 す る 人 は そ の よ う な行 動 を とる だ ろ う と考 え て い る.
た と え ば,な ぜ 象 徴 的 な 障 壁 が 外 部 者 の 侵 入 の 防止 に 役 立 つ か と い え ば,そ の 象 徴 的 な障 壁 が 外 部 者 に 障 壁 と して理 解 され る以 前 に,住 負 うべ き空 間 を 理 解 す る の に役 立 つ か らで あ る.つ
人 が 自分 が 責 任 を
ま り,そ こへ の 見 知 らぬ 者
が 侵 入 を知 る こ とが で き,疑 わ しい 人物 や 進 行 中 の犯 罪 を見 か け た場 合 に,注 意 を した り,警 察 を 呼 ぶ 権 利 が あ る の だ とい う こ と を 自 ら確 認 させ て くれ るか らで あ る. 見 通 し の よ さ も同様 に侵 入 者 へ の 感 知 を高 め る もの で あ る.ま の イ メー ジ は,住
人 の 住 環 境 へ の 関 心 を高 め,そ
た,よ い 環 境
の 場 所 が 自分 た ち の もの で あ
る とい う感 覚 を作 り出 し,守 ろ う とい う意 識 を作 り出す た め に,犯 罪 の 抑 止 の 効 果 が 生 ま れ る の で あ る.つ
ま り,「 守 る こ との で き る空 間 」 と は,物 理 的 環
境 の 特 徴 に よ っ て 犯 罪 を直 接 防 止 す る とい う もの で は な く,住 人 の 犯 罪 抑 止 の 行 動 を促 す 物 理 的特 徴 の こ とな の で あ る.つ
ま り 「犯 罪 を防 ぐ住 人 の 行 動 と住
環 境 の 物 理 的 デ ザ イ ンの 結 合 」 が ニ ュー マ ンの 理 論 の 鍵 で あ り,環 境 決 定 論 で あ る と い う非 難 は 当 た らな い と考 え られ る.
この 「守 る こ との で きる 空 間 」 に で ま っ た 「犯 罪 を防 ぐ住 人 の 行 動 と住 環 境 の物 理 的 デザ イ ンの 結 合 」 の 概 念 は建 築 ・都 市 計 画 お よび 刑 事 司 法 の 分 野 に 大 き な 影 響 を与 え,よ CPTEDが
り包 括 的 な 概 念 で あ るCPTEDへ
い 環 境 も含 まれ る.そ
して,そ
在の
れ らの さ ま ざ ま な 環境 を対 象 と した ガ イ ドラ イ
ンが 提 案 さ れ て い る(Crowe, 象 物 の 強 化,②接 る(図3.1,
と 発 展 し た.現
扱 う対 象 に は一 つ の 建 築 だ け で は な く,街 区 や 近 隣 の よ う な よ り広
近 の制 御,③監
2000).現
3.2).こ
の う ち,後
在 の 多 くの ガ イ ドラ イ ン で は,① 対
視 性 の 強 化,④領
域 性 の 確 保 が あ げ られ て い
者 の 二 つ は ニ ュ ー マ ン の概 念 と類 似 す る もの
だ が,前 者 の対 象 物 の 強 化 と は,犯 罪 の 対 象 の犯 罪 に 対 して 防御 力 を高 め る こ と を意 味 し て お り,た と え ば 丈 夫 な 鍵 や 窓 ガ ラ ス を使 用 す る こ とな の で あ る. また 接 近 の制 御 と は,入 口 を閉 鎖 した り,ガ ー ドマ ン をお くな ど して,犯
罪者
が 犯 罪 対 象 に近 づ くこ とを 制 限 す る こ とで 犯 罪 を抑 止 す る方 法 で あ る.最 近 話 題 に な っ て い る街 全 体 を塀 で 囲 い,街 へ の入 口 に ガ ー ドマ ンを お くゲ ー テ ッ ド コ ミュ ニ テ ィ はそ の極 端 な例 で あ る.こ れ らの 現 在 のCPTEDの に は,①対
ガ イ ドラ イ ン
象 物 の 強 化 や 接 近 の 制 御 の よ う な環 境 デ ザ イ ンそ の もの に よ る 防 犯
を 強 調 す る もの と,②監
視性 の 強 化 や 領 域 性 の確 保 な どの 環 境 デ ザ イ ンに よ る
住 民 の 意 識 の 変化 に よ る 防 犯 を 強調 す る もの が あ る が,す で に述 べ て い る よ う
図3.1 自然 監 視 を 高 め るた め に金 網 フェ ンス で 囲 まれ た家
図3.2 自然 監 視 を高 め る ため に生垣 を金 網 に変 え た 団地
に,前
者 の 効 果 に は 限 界 が あ る と考 え ら れ,第
CPTEDは
後 者 の 重 要 性 を強 調 して い る.ま
二 世 代 とい わ れ る近 年 の
た,CPTEDは,状
こ と で犯 罪 を 抑 止 す る 「状 況 的 防 犯 論 」(Clarke, 1992)の
況 を改 善 す る 中核 を なす 概 念 と捉
え る こ と も可 能 で あ る.
3.3 ク ラ イ ム マ ッ プ ・ル ー テ ィ ン ア ク テ ィ ビ テ ィ 理 論 ・ホ ッ トス ポ ッ ト
こ の 章 の 冒 頭 で 述 べ た よ う に,犯 く か ら存 在 し,犯
罪 デ ー タを 地 図 化 す る とい う ア イ デ ア は古
罪 の 分 布 の 視 覚 化 の 有 効 性 は 広 く知 ら れ て き た.た
ケ ト レ ー(Quetelet,
1842)や
ゲ リ ー(Guerry,
1833)は19世
犯 罪 の 地 域 ご と の 分 布 を 示 す 地 図 を 作 成 し て い る.ま に,1930年
代 に は,米
と マ ッ ケ イ(H. CBD
D.
紀 初 頭 に 各種 の で に述 べ た よ う
国 の シ カ ゴ 大 学 の 社 会 学 者 で あ る シ ョ ウ(C.
McKay)は,シ
(central business
た,す
district:都
て,東
に,東
京 都 内 で1年
R. Show)
カ ゴ 市 内 の 少 年 非 行 の 分 布 を 地 図 化 し, 市 の 中 心 の オ フ ィ ス 街)の
周 辺の 人口移動
の 激 し い 地 域 に 非 行 率 の 高 い 地 区 が 存 在 す る こ と を 見 出 し て い る.ま で も,1958年
と え ば,
た,日
本
京 家 庭 裁 判 所 の調 査 官 を 中 心 とす る研 究 グ ル ー プ に よ っ 間 に 補 導 さ れ た 約14000人
の 非 行 少 年 の 居 住 地 と犯 行 地 を
地 図 化 した 「東 京 の 非 行 少 年 の生 態 学 的 研 究 」 と い う研 究 報 告 書 が 出 され て い る.し
か し,紙 の 地 図 を用 い て犯 罪 分 布 を地 図 化 す る こ とや,デ
ン グ し,分 析 をす る た め に は非 常 な 労 力,費
ー タ ハ ン ドリ
用 が 必 要 で あ り,ま た犯 罪 の 空 間
的 分 布 を 説 明 す る理 論 的 背 景 が 不 十 分 で あ り,実 務 へ の 貢 献 に も限界 が あ っ た た め,実
際 に は そ れ ほ ど頻 繁 に は 行 わ れ て こ な か っ た.し
(geographic
information systems,地
を 劇 的 に 変 え た.GISの
か し,近 年 のGIS
理 情 報 処 理 シ ス テ ム)の 発 達 は こ の 状 況
技 術 を用 い る こ とで,電
子 に表 現 され た地 図上 に 地 点
を定 め る こ と は きわ め て 容 易 な こ と に な っ た ほ か,地
図 の 地 理 情報 を そ の ま ま
デ ー タ と して 用 い た り,ス ケ ー ル を 自 由 に変 化 させ た り,ま た地 点 に そ の 他 の 属 性 の デ ー タ,た
と え ば地 理 的,人
口統 計 的,社
る こ とが 可 能 に な っ た.ま た,GISの
会経 済 的 デ ー タ,を 連 結 させ
地 点 デ ー タ はそ の ま ま空 間統 計 デ ー タ と
して 扱 う こ とが 可 能 で あ る た め,地 理 的 情 報 の 空 間統 計 的 な分 析 が容 易 に行 え る よ う に な っ た.こ
う して 犯 罪 の 空 間 的 分 布 の 視 覚 化 と各 種 デ ー タ との 統 合,
お よ び 空 間 統 計 分 析 と多 変 量 的 解 析 を可 能 に す るGISは ー ル とな り,GISを
用 い た犯 罪 情 報 の 電 子 地 図化,ク
機 関や 警 察 な どの 行 政 機 関 を 中心 に 近 年,世
犯罪研 究 の強力 な ツ
ラ イ ム マ ッピ ング が 研 究
界 的 に盛 ん に行 わ れ る よ う に な っ
た. た と え ば 米 国 の ニ ュ ー ヨ ー ク市 で はCOMPSTAT Statistics)と い うGISの
(Computerized
Crime
ク ラ イ ム マ ップ を用 い る犯 罪 統 計/犯 罪 分 析 シ ス テ ム
を採 用 して 地 区 ご との 犯 罪 動 向 の 分 析 と対 策 の立 案 を行 っ て い る.ま た,日 本 に お い て も2003年
に 警 視 庁 が 東 京 都 内 の ク ラ イム マ ッ プ を ホ ー ムペ ー ジ上 に
公 開 をで め て お り(「 犯 罪 発 生 マ ップ 」),他 に も多 数 の 県 警 が 管 轄 県 内 の ク ラ イ ム マ ッ プ の 公 表 をで め て い る. こ の よ う に し て 作 成 さ れ た 各 種 の ク ラ イ ム マ ッ プ を 眺 め る と,地
図 上 に は犯
罪 の 多 発 す る 地 域 と ほ と ん ど起 こ らな い地 域 が 存 在 す る こ と に気 が つ か され る.つ
ま り犯 罪 は 空 間 的 に ラ ン ダ ム に 発 生 し て い る わ け で は な く,特
に 集 中 し て 発 生 し て い る わ け で あ る.た Gartin, &
Buerger,
1989)の
へ の 通 報 の 半 分 が,全
と え ば,シ
定の場所
ャ ー マ ン ら(Sherman,
報 告 し た 米 国 ・ ミ ネ ア ポ リ ス の ケ ー ス で は,警
体 の わ ず か3%の
地 域 か ら な さ れ て い た.そ
よ う な 犯 罪 の 多 発 地 点 は ホ ッ トス ポ ッ ト(hot
spot)と
よ ば れ る.
し て,こ
察 の
こ の よ う な ク ライ ム マ ップ は 環 境 と犯 罪 の ダ イ ナ ミズ ム を明 らか に す る犯 罪 の 生 態 学 的 な研 究 と して の価 値 と同 時 に,警 察 実 務 に も大 き な価 値 を も っ て い る.つ
ま り,ク ライ ム マ ップ に よ り示 さ れ た 犯 罪 が 集 中 的 に発 生 す る 場 所 に対
して 防 犯 対 策 を 集 中 す る こ とで,犯 罪 発 生 の 総 量 を効 果 的 に減 少 させ る こ とが 可 能 に な る.た
とえ ば,原
田 ・島 田(2000)に
研 究 に よれ ば,全 体 面 積 の4.5%に
よ る東 京都 の ク ラ イ ム マ ッ プ の
す ぎな い 広 さ の ホ ッ トス ポ ッ トの進 入 窃 盗
の 発 生 率 を現 状 の 半 分 に す る こ とで,全
体 の 進 入 窃 盗 の 犯 罪 発 生 件 数 を10.7
ポ イ ン ト減 らす こ とが 可 能 に な る と試 算 され て い る.ま た 実 際 に ニ ュ ー ヨー ク 市 の 場 合 で も,上 述 したCOMPSTATを
用 い て,犯 罪 の多 発 地 域 に 限 られ た 警
察 力 を 集 中 的 に投 入 す る こ とで大 き な犯 罪 抑 止 に成 果 を あ げ た. そ れ で は なぜ ホ ッ トス ポ ッ トは発 生 す る の だ ろ うか.そ れ を説 明 す る 理 論 の 一 つ が フ ェ ル ソ ンの ル ー テ ィ ンア ク テ ィ ビ テ ィ理 論(routine activitytheory) で あ る(Cohen
& Felson, 1979;
Felson, 1987).従
来 の多 くの犯 罪 理 論 が,犯
罪 行 動 の 原 因 を犯 罪 者 の 動 機 な どの 内 面 に 焦 点 を 当 て が ち だ っ た の に対 し て, ル ー テ ィ ンア ク テ ィビ テ ィ理 論 で は 犯 罪 が 起 こ る条 件 と して,① 動 機 を もっ た 犯 罪 者 が 存 在 す る こ とに 加 えて,②
潜 在 的 な被 害 者 や 被 害 対 象 が 存 在 し,さ
ら
に 重 要 な こ と は,③ 犯 罪 を許 して し ま う環 境 が,「 同 時 に 同 じ場 所 に存 在 す る」 こ と を仮 定 して い る. つ ま り,動 機 を もつ 犯 罪 者 が 多 く存 在 す る場 所 で あ っ て も,潜 在 的 な被 害 者 が い な い場 所 で は犯 罪 は発 生 しな い し,ま た,動 機 を もつ 犯 罪 者 と潜 在 的 な 被 害 者 が 多 く出 会 う場 所 で あ っ て も,環 境 に犯 罪 を 抑 止 す る力 が あ れ ば 犯 罪 の 発 生 は 抑 止 さ れ る こ と に な る.こ の 際 に 犯 罪 の抑 止 力 と は,警 察 官 が い る こ とや 監 視 カ メ ラが あ る な どの公 式 に犯 罪 を抑 止 す る機 能 の み を意 味 せ ず,む 常 的 に は 周 囲 に 人 が い る な どの 働 き も大 きな 機 能 を果 た して い る.た
しろ 日 とえ ば,
繁 華 街 の 街 路 は 潜 在 的 な犯 罪 者 と潜 在 的 な被 害 者 が 遭 遇 す る機 会 は非 常 に多 い が,周
囲 に 人 目が 多 く存 在 す るた め に 計 画 的 な犯 罪 発 生 率 は そ れ ほ ど高 くは な
い.ま
た,動 機 を もつ 犯 罪 者 の 犯 罪 以 外 の 日常 的 な 行 動 の 多 くは,犯 罪 者 以外
の 者 と同 じ よ う に,重 要 な 拠 点 間 の 移 動 を 中 心 と し た 一 定 の行 動(ル
ーティ
ン)の 繰 り返 しで あ る.こ の よ う な 人々 の 一 定 の 行 動 の 繰 り返 しの な か で 潜 在 的犯 罪 者 と被 害 者 が 遭 遇 す る 可 能 性 の 高 い 場 所 で,犯 罪 を抑 止 す る力 の な い場
所 が ホ ッ トス ポ ッ トと して 成 立 す る こ と に な る.た
と え ば,酒 場 や そ の周 辺 は
さ ま ざ ま な種 類 の 人 間 が 遭 遇 す る機 会 が 多 い が,被
害 者 が 酒 に酔 っ て い て 抵抗
す る 能 力 が 低 く,ま た 周 囲 の 人 を含 む 環 境 自 身 も犯 罪 を抑 止 す る力 が 弱 い 時 間 に 人 を 集 め る た め,犯
罪 が 多 発 す る場 所 の 一 つ と な っ て い る(Roncek
&
Maier, 1991). そ し て,季 節,週,1日 犯 罪 者,被
の なか の 時 間 ご と に,そ
して罪 種 ご とに,潜 在 的 な
害 者 そ して犯 罪 を抑 止 しな い 環境 の 特 性 が 変 わ る た め にホ ッ トス ポ
ッ トは 変 化 す る.ホ
ッ トス ポ ッ トは ま た,時 代 の 変 化 に伴 うラ イ フス タ イ ル の
変 化 に よ っ て も移 動 す る こ と に な る.こ の ル ー テ ィ ン ア ク テ ィ ビテ ィ理 論 お よ び ホ ッ トス ポ ッ トの 研 究 は,犯 罪 の 発 生 メ カニ ズ ム に犯 罪 者 の動 機 や 背 景 の ほ か に環 境 の 要 因 とい う状 況 論 の 観 点 を持 ち 込 み,ま
た特 定 の 時 間 と場 所 で 発 生
す る犯 罪 行 動 の 生 態 学 的基 礎 を与 え た と い う意 味 で 重 要 性 が 高 い.ま た,犯 罪 発 生 の 要 因 と して コー ヘ ン と フ ェ ル ソ ン自 身 は ラ イ フ ス タ イ ル の重 要性 を強 調 して い るが,犯
罪 を抑 止 す る環 境 デ ザ イ ン導 入 の 可 能 性 も示 唆 さ れ る た め に,
状 況 的 防犯 と してCPTEDの
概 念 と も結 び つ くこ と に な る(Clarke,
1992).
3.4 犯罪 不 安 と割 れ窓 理 論
潜 在 的 な 被 害 者 に と って 空 間行 動 を決 定 す る 要 素 の 一 つ が 犯 罪 に対 す る 不 安 で あ る.つ
ま り,犯 罪 に遭 い そ うな場 所 に は な る べ く近 づ か ない し,犯 罪 に遭
い そ う な時 間 帯 に は外 出 を控 え る だ ろ う.こ の犯 罪 に対 す る不 安 は,英 語 で は Fear of Crimeと
よ ば れ て お り,そ の ま ま訳 す な らば 犯 罪 恐 怖 とな るが,一
般
的 に は 犯 罪 不 安 の 訳 語 が 当 て られ て い る. こ れ は,米 国 に お け る 犯 罪 へ の不 安 は,一 部 の 地 域 で は社 会 病 理 的 な 問 題 と な っ て お り,ま さ に恐 怖 の 対 象 で あ る の に対 して,日 本 で は まだ そ れ ほ ど深 刻 な社 会 問 題 化 は し て お らず,実 感 を伴 う具 体 的 な恐 怖 で は な く,漠 然 と した 不 安 の レベ ル に止 ま っ て い るか らか も しれ な い.し
か し,日 本 にお い て も近 年 の
犯 罪 発 生 率 の急 増 と検 挙 率 の 低 下 に伴 う体 感 治 安 の 低 下 は急 速 に犯 罪 不 安 を 高 め て い る. こ の よ うな 背 景 か ら,近 年,犯
罪 不 安(fear
of crime)は,犯
罪 学,被
害者
学 は も と よ り,環 境 心 理 学,都 れ て い る.こ
市 計 画,建
築 な どの さ ま ざ ま な視 点 か ら注 目さ
こ で い う犯 罪 不 安 と は,「 自分 が 犯 罪 の 被 害 者 に な る こ とに 対 す
る不 安 」 で あ る.臨 床 心 理 学 や 被 害 者 学 に お い て は犯 罪 に遭 っ て し まっ た 後 の PTSDの
よ う な二 次 的 被 害 を犯 罪 不 安 と よ ぶ こ とが あ るが,そ
れ とは 別 の もの
で あ り,こ こ で は 後 者 の 犯 罪 不 安 は 含 め な い. この 「自分 が 犯 罪 の 被 害 者 に な る こ と に対 す る不 安 」 に もい くつ か の違 う側 面 や 要 素 が 含 ま れ て い る.ま ず,こ の なか に は 犯 罪 に遭 遇 す る確 率 を どの 程 度 に 見 積 も っ て い る か とい う 「リス ク 確 率 の 認 知 」 と,犯 罪 に遭 っ て し まっ た 際 に どの く らい の 損 害 を受 け る か を判 断 す る 「ダ メー ジ の 見 積 り」 の 要 素 が含 ま れ て い る.ま た,実
際 に犯 罪 に遭 遇 した 場 合 に,自 分 が そ れ か ら逃 れ た り,ダ
メ ー ジ を受 け な い よ う に対 応 で きる 能力 や 確 信 が あ るか とい う 「対 処 の能 力 の 自 己 評 価 」 も不 安 感 に 影 響 を与 え て お り,「 対 処 の 能 力 の 自己 評 価 」 が 高 い場 合 に は 犯 罪 不 安 は減 少 す る.ま た,性 格 的 な全 般 的 不 安 傾 向 も犯 罪 不 安 に影 響 を与 え る だ ろ う. こ れ まで の 調 査 や 研 究 で は,測 定 の 方 法 と して 「 夜 に1人 で 近 所 を 出歩 く こ と は ど の く らい 不 安 で す か 」,「い ま 住 ん で い る場 所 の1マ 夜 間 に1人
イ ル 四 方 の な か に,
で 歩 くの が 不 安 な 場 所 は あ り ます か 」,「今 後1年
間 に 犯 罪 に遭 う と
思 い ます か 」,「犯 罪 に遭 う こ とが どの く らい 不 安 で す か 」 な どの 単 独 の 質 問 で 犯 罪 不 安 を測 定 して きた が,明
らか にそ れ ぞ れ の 質 問 項 目は犯 罪 不 安 の 一 側 面
の み を測 っ て い た り,も し くは 犯 罪 不 安 の どの 要 素 が 測 られ て い る か が 回 答 者 ご と に異 な る可 能 性 が あ る.ま た,と 一つ で あ る,米 国 のGSS ん で い る場 所 の1マ
くに これ ま で一 番 用 い られ て きた 項 目の
(General Social Survey)で
イ ル(約1.6km)四
用 い ら れ て きた 「い ま住
方 の な か に,夜
間 に1人
で 歩 くの が
不 安 な場 所 は あ り ます か 」 と い う質 問 項 目 は,不 安 を 測 っ て い る の か,「 リス ク 確 率 の 認 知 」 を 測 っ て い るの か が 区 別 で き な い(Ferraro,
1995).し
たが っ
て,犯 罪 不 安 を測 定 す る場 合 に は,測 定 さ れ た 犯 罪 不 安 の 定 義 が 明確 な 質 問 項 目を 用 い て,さ
らに は 信 頼 性 と妥 当性 の 面 か ら考 え る と複 数 の項 目で 測 定 す る
こ とが 望 ま しい. また,犯
罪 不 安 は,場 所 を特 定 しな い 全 般 的 犯 罪 不 安 と,特 定 の場 所 に 対 す
る状 況 依 存 的 犯 罪 不 安 に 分 け る こ とが で き る.全 般 的 犯 罪 不 安 と は,漠 然 と し
た犯 罪 に対 す る不 安 で あ り,社 会 情 勢 や 体 感 治 安 な どに 大 きな 影 響 を受 け る. 一 方 ,状 況 依 存 的犯 罪 不 安 は,物 理 的 環 境 の もつ 特 性 に対 す る恐 怖 感 を反 映す る部 分 が 大 きい.両
者 の 中 間 と して 「近 隣 や 近 所 」 で の 犯 罪 不 安 とい う もの も
研 究 の 対 象 と さ れ て い るが,近
隣 や 近 所 とい う存 在 は物 理 的 な環 境 と コ ミュ ニ
テ ィ とい う社 会 的環 境 の要 素 の 合 わ さ っ た もの で あ る た め,両 方 の 犯 罪 不 安 の 要 素 が含 まれ て い る と考 え られ る. また,犯
罪 不 安 の 研 究 は,①個
人 の レベ ル と し て犯 罪 不 安 を捉 え て い る か,
②コ ミュニ テ ィに お け る ダ イナ ミズ ム の 問 題 と して犯 罪 不 安 を扱 っ て い る か に 分 類 す る こ と も可 能 で あ る.前 者 を心 理 的 ア プ ロ ー チ,後 者 は生 態 学 的 ア プ ロ ー チ とい わ れ て い る.心 理 的 ア プ ロ ー チ の 研 究 で は,①い 引 き起 こす か とい う環 境 の 問 題 と,②な ぜ,ど
つ,何
が犯罪不 安 を
の よ うな 犯 罪 不 安 は起 こ る の か
とい う心 理 的 メ カニ ズ ム を研 究 対 象 と して い る.一 方 で,生 態 学 的 ア プ ロ ー チ の研 究 で は,犯 罪 不 安 は コ ミュ ニ テ ィ に何 を引 き起 こ す の か を検 討 す る.つ り,犯 罪 不 安 が 社 会 的統 制,ス
トリー トラ イ フ,犯 罪 発 生 率,近
ま
隣 の構 造 な ど
に 何 を もた らす の か を研 究 して きた.生 態 学 的 ア プ ロー チ は近 隣 の 状 況 と不 安 を結 びつ け よ う と し,心 理 学 的 ア プ ロー チ は近 隣 の 状 況 が,さ
ま ざ ま な 個人 に
どの よ う に解 釈 され る の か に焦 点 を当 て て い る と もい え る. 心 理 的 ア プ ロ ー チ は まず,女
性,高
齢 者,障
害 者 な どの 「リス ク確 率 の 認
知 」 が 高 い 犯 罪 の 対 象 に な りや す い 者,「 対 処 の 能 力 の 自 己 評 価 」 の 低 い 抵 抗 力 の な い 者,「 ダ メー ジの 見 積 も り」 が 大 きい,被
害 を受 け た と きの ダ メ ー ジ
が 大 きい者 の犯 罪 不 安 が 高 い こ と を明 らか に して い る.ま た,犯 罪 不 安 を引 き 起 こす 環 境 特 性 と して は,① 見 通 しが 利 か な い 場 所,② 犯 罪 者 が 隠 れ られ る場 所,③ 逃 げ る こ と が で き な い場 所,④ 暗 い場 所,陰
に な っ て い る場 所,⑥
人気 が な く助 け を求 め られ な い 場 所,⑤
管 理 の され て い な い荒 廃 した場 所 や,ホ
ー
ム レス や 娼 婦 な ど の社 会 的 に望 ま し くな い 人 々 が た む ろす る場 所 な どが 研 究 か ら示 され て い る(小 野 寺 ・桐 生 ・羽 生,2003;
Nasar
& Jones, 1997).こ
の 環 境 特 性 は 直 接 的 に 情 動 的 な 不 安 を喚 起 す る場 合 も あ る が,一
れら
方で はこれ ら
の 環 境 自体 が 不 安 を 喚 起 す る の で は な く,そ の 環 境 の特 性 か ら推 論 され る背 後 の 意 味 に対 し て不 安 を覚 え る場 合 も あ る.た
と え ば,暗 が りに対 す る反 応 の多
くの部 分 は 直 接 的 な 情 動 的不 安 成 分 で あ る と思 わ れ るが,管
理 が され て い な い
場 所,た
と え ば グ ラ フィ テ ィ とい わ れ る街 の 落 書 きや ご み の 散 乱 し た路 地 に対
す る不 安 は推 論 的 な不 安 と考 え られ る.つ る不 安 は,そ
の よ う な荒 廃 が,そ
ま り,こ の よ う な環 境 の 荒 廃 に対 す
の地 域 に社 会 的 に 望 ま し くな い 人々 が 活 動 し
て お り,し か も地 域 の 人 々 も行 政 もそ れ を統 制 す る力 や 関 心 が な い こ とを 読 み 取 り,そ こ か ら犯 罪 に 巻 き込 ま れ る 可 能 性 の 高 さや 犯 罪 に遭 っ て し ま っ た と き の援 助 の 可 能 性 の 低 さ を推 論 して 不 安 を感 じ る の で あ る(Craik
& Appleyard,
1980;羽 生,1999). また,こ
の よ う な無 作 法 性 とい わ れ る地 域 の荒 廃 は 不 安 だ け で は な く,実 際
に 犯 罪 を 増 加 させ て し ま う.こ Kelling, 1982)に ken windows
の 現 象 は ウ ィ ル ソ ン と ケ リ ン グ(Wilson
&
よ っ て提 唱 さ れ た 生 態 学 的 ア プ ロ ー チ の 「割 れ 窓 理 論(bro
theory)」 に よ っ て 以 下 の よ う に 説 明 され て い る.一 つ の 建 物 の
窓 が 割 られ た ま ま放 置 され る と,そ れ を見 た者 は,そ の 建 物 は だ れ も気 にか け て お らず,そ
の よ う な無 作 法 な行 為 が咎 め られ な い と判 断 し,別 の 窓 を割 る.
そ して,最 終 的 に は そ の 建 物 の すべ て の 窓 は割 られ て し ま う(図3.3). 放 置 行 動 は ま た地 域 の コ ミュ ニ テ ィの 崩 壊 を招 く.一 つ に は,環 境 に 対 す る 無 作 法 な行 為 が 咎 め られ な い と判 断 した,ホ ー ム レス,娼
婦,酔
っ払 い,目 的
も な くた む ろ す る若 者 な どの社 会 的 に望 ま し くな い 人々 や 落 書 き を した り違 法
図3.3 割 れ た ま ま放 置 され た 窓
図3.4 無作 法性 の 例:落 書
チ ラ シ を 貼 る な どの軽 微 な罪 を 犯 す 者 が 集 ま って くる(図3.4).そ
して,軽 微
な犯 罪 の 多 発 は そ の地 域 が 犯 罪 に 対 して 関心 や 対 策 を もた な い こ と を示 し,そ の 結 果 よ り重 大 な犯 罪 をお か す 者 を 招 き入 れ て しま う.も
う一 つ は,地 域 が 荒
廃 し,犯 罪 者 が 目につ く よ う に な る と,住 人 の 地 域 に対 す る不 安 が 高 ま り,愛 着 は薄 ま る.不 安 に対 す る 反 応 と して,人
々 は お 互 い に避 け あ い,家 の 引 き こ
も る よ う に な り,実 際 に犯 罪 に対 す る 抑 止 力 は低 下 す る.ま た,不 安 の 程 度 が 高 ま る と,引 っ 越 せ る者 は 別 の 地 域 に 移 り,引 っ越 す こ と の で きな い 者 が 地 域 に残 され る.そ
して,社 会 的 な弱 者 が 残 され る こ とが 多 い た め,地 域 の 荒 廃 や
犯 罪 に対 す る抑 止 力 は さ らに低 くな る. こ の 二 つ の生 態 学 的 メ カ ニ ズ ム か ら,一 つ の 割 れ た 窓 を放 置 す る こ と は,地 域 の 荒廃 を招 い て し ま うの で あ る.こ の 際 の 「割 れ た 窓 」 と は,犯 罪 の 直 接 的 な統 制 の 観 点 か らは む し ろ比 喩 とい うべ き もの で,過
程 の 初 期 の 社 会 的 に望 ま
し くな い 人 々や 軽 微 な 犯 罪 こ そ が 「割 れ た 窓 」 で あ り,そ れ らの 段 階 で そ の よ う な迷 惑 行 為 や 軽 微 な 犯 罪 に対 策 を と る こ とが 重 篤 な犯 罪 を防 止,軽 減 す る と い う こ とが 犯 罪 統 制 の観 点 か らの割 れ 窓 理 論 の 理 解 で あ る .し か し,住 民 の 犯 罪 不 安 の観 点 か ら考 え る と,迷 惑 行 為 や 軽 微 な 犯 罪 と同様 に,環 境 の荒 廃 も上 述 の 環 境 推 論 の 過 程 を 通 じて 不 安 を 引 き起 こ す た め,割
れ た 窓 な ど の環 境 の 荒
廃 自体 も地 域 の 荒廃 の 原 因 に な る.こ の こ と は,地 域 の 犯 罪 に対 す る 別 の 対 策 と して,①地
域 の 環 境 を管 理,改 善 す る,②コ
う方 法 を示 して い る.と
ミュ ニ テ ィの 結 束 を 高 め る とい
くに 地 域 環 境 の 管 理 改 善 を住 民 自体 が 行 え ば,地 域 に
対 す る愛 着 が 高 ま り,コ ミュ ニ テ ィ の 結 束 も高 め る こ とに な る.
3.5 地 理 的 プ ロ フ ァイ リン グ とサ ー クル 仮 説
地 理 的 プ ロ フ ァ イ リ ング とは 同 一 犯 の 連 続 犯 行 の犯 行 地 点 や 手 口,遺 留 品 の 分 析 か ら,犯 人 の 行 動 パ ター ン を分 析 し,次 の犯 行 現 場 や 犯 人 の居 住 地 な どの 推 測 をす る 手 法 で あ り,FBIな
どで 開発 され た 犯 行 の手 口 や 遺 留 品 か ら犯 人 の
特 性 を推 測 す る 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ とは 異 な る 手 法 で あ る.こ の 手 法 は, 英 国 リバ プ ー ル 大 学 の環 境 心 理 学 者,デ
ビ ッ ト ・カ ン ター の 標 榜 す る捜 査 心 理
学 の な か の 代 表 的 な 手 法 の 一 つ で あ り,彼
と彼 の 共 同 研 究 者(Canter,
に よ っ て英 国 に お い て か な りの 成 果 を あ げ て お り,ま た 近 年 日本(田 木,1997;三
本 ・深 田,1999)で
1994) 村 ・鈴
も導 入 が 進 め られ て い る捜 査 技 法 で あ る.
この 地 理 的 プ ロ フ ァイ リ ン グが 成 立 す る た め に は,犯 人 と犯 罪 現 場 の環 境 を 一 つ の 不 可 分 な シス テ ム と して 捉 え ,犯 罪 行 動 を そ の シス テ ム の ダ イ ナ ミ ッ ク な 作 用 の 一 部 と して 考 え る 交 流 作 用 的 視 点 に立 つ,次 の よ うな前 提 条 件 が 仮 定 され て い る. ① 犯 罪 行 動 はあ る 意 味 で 合 理 的 で あ り,犯 行 現場 の 選 択 行 動 は 理 解 可 能 で あ る. ② 犯 罪 現 場 の 選 択 の基 本 的 な基 準 は逮 捕 に つ な が る危 険 性 と労 力 を最 小 限 に し なが ら,犯 行 の動 機 を 満 た す こ とで あ る. ③ 犯 行 に お け る行 動 は 過 去 の経 験 に よ っ て得 られ た 環 境 の知 識 とそ の場 に お け る周 辺 の 環 境 の影 響 を 受 け る. 「犯 罪 行 動 は あ る 意 味 で 合 理 的 で あ り,犯 行 現 場 の 選 択 行 動 は理 解 可 能 で あ る」 とい うの は,犯 罪 者 の 思 考 や行 動 は,通 常 の 人 間 の思 考 と本 質 に お い て 変 わ らな い もの で あ り,基 本 的 に は合 理 的 な もの で あ る とい う こ とで あ る.犯 罪 者 の 行 動 が 特 異 な もの に 見 え る とす れ ば,そ の 理 由の 多 くは 犯 罪 と い う 目的 と 手 段 の特 異 性 が 原 因 で あ り,そ れ ら の特 殊 な 前 提 条 件 をふ ま えた 上 で の残 り部
分 の 行 動 や 判 断 に 関 して は常 人 に は理 解 の で きな い 特 殊 な 法 則 に し たが っ て い る わ け で な く,理 解 可 能 な も の で あ る.し た が っ て,犯 犯 罪 者(常
人)の
行 現 場 の 選 択 もま た 非
思 考 や 判 断 と 同様 の 法 則 に し た が っ て お り,理 解 可 能 で あ
る. そ して,そ
の よ うな 「犯 罪 現 場 の 選 択 の 基 本 的 な 基 準 は 逮 捕 につ なが る危 険
性 と労 力 を最 小 限 に し なが ら,犯 行 の 動 機 を 満 た す こ とで あ る」.潜 在 的 に せ よ顕 在 的 にせ よ犯 罪 に は 動 機 や 目的 が あ り,そ れ を満 たす た め に犯 罪 は 行 わ れ る.そ
の た め,犯
行 の 動 機 を 満 たす た め の 対 象 の 探 索 行 動 が 行 わ れ る.同
時
に,犯 罪 者 は 逮 捕 さ れ た り,罰 を受 け た りす る こ と を恐 れ,そ の 危 険 性 を最 小 に と どめ る よ う に行 動 す る.た
とえ ば,人
目 につ か な い よ うに 行 動 し た り,知
人 の 多 い 地 域 で の 犯 行 を 控 え た りす る.犯 罪 者 は この 目的 の 達 成 と逮 捕 の危 険 の 最 小 化 の バ ラ ン ス を と っ て 行 動 を 選 択 す る こ と に な る.し か し,人 間 の 認 知 ・行 動 資 源 は 有 限 で あ る.そ の た め,以 上 の二 つ の 条 件 が 満 た さ れ る か ぎ り にお い て,認
知 ・行 動 の 労 力 を最 小 化 し よ う とす る.た
と えば,上 記 の 条件 を
満 た し なが ら同 時 に,移 動 距 離 や 移 動 時 間 を最 短 に し た り,経 路 や 方 向 が わ か りや す い 地 域 を 選 択 した りす る. 「犯 行 に お け る 行 動 は 過 去 の 経 験 に よ っ て 得 られ た 環 境 の 知 識 とそ の 場 に お け る 周 辺 の 環 境 の 影 響 を 受 け る」 と い うの は,す で に述 べ た 環 境 と犯 罪 行 動 の 交 流 作 用 的 な 視 点 で あ る.行 動 に影 響 を 与 え る環 境 の 要 因 と して は,環 境 の 物 理 的 な特 性 と環 境 に対 す る既 存 の知 識 が あ る.犯 罪 の 空 間 行 動 に影 響 を 与 え る お もな 環 境 の物 理 的 特 性 と し て は,①移 す さ に 影 響 を 与 え る経 路(パ
動 の 労 力 や 速 度,ま
ス)の 形 態 や 配 置,②移
大 きな建 築 物 な どの エ ッ ジの 存 在,③犯
動 を 妨 げ る海 や 川,山
罪 の 対 象 の 空 間 的 な 分 布,④監
逃 走 容 易 性 を 決 定 す る道 路 や 建 築 物 の 配 置 や 構 造,⑤監 え る 照 明 デ ザ イ ン,⑥そ
た 方 向 の わ か りや
して す で に 述 べ たCPTEDや
や
視性 や
視 性 と不 安 に影 響 を与 地 域 の 荒廃 の 要 素,な
ど
が あ げ られ る. ま た,過
去 の 経 験 に よ っ て 得 られ た 環 境 の 知 識 も犯 罪 の 環 境 行 動 に 影 響 す
る.人 は 環 境 との 経 験 か ら形 成 した,環 境 の 表 象 を も っ て い る.こ の環 境 の 表 象 は 認 知 地 図(cognitive
map)・
メ ン タ ル マ ップ(mental
map)と
よ ば れ,
人 が 環境 の な か で 迷 う こ と な く行 動 で きる の は こ の 認 知 地 図 を用 い て い る か ら
で あ る(村 越,1987).人
は詳 し く,正 確 な認 知 地 図 を もつ 環 境 で は よ り適 応
的 に 自由 な移 動 行 動 が 可 能 で あ る し,不 十 分 な認 知 地 図 しか もた な い 環 境 で は 適 切 な 移 動 行 動 をす る こ とは 難 しい.そ
して,認 知 地 図 の形 成 に は 環 境 の 構造
が 影 響 して お り,単 純 な わ か りや す い環 境 で は,詳 が 容 易 で あ る(Lynch,
1960).一
方 で,人間
し く正 確 な 認 知 地 図 の 形 成
の 側 面 か ら考 え る と,環 境 に対 す
る 経 験 が 増 加 す る に し た が っ て 認 知 地 図 は 詳 し く,正 確 に な る 傾 向 が あ る (Hart & Moore,
1973; Siegel & White, 1975).
そ れ で は 人 間 は ど の よ うな場 所 で 多 くの 経 験 をす るの で あ ろ うか.人 常 生 活 の か な りの 部 分 は定 型 的 な 日常 活 動 の 繰 り返 しで あ る.そ
間の 日
して,定 型 的
な 日常 活 動 に お け る重 要 な拠 点 は ア ン カ ー ポ イ ン トとい わ れ,認 知 地 図 上 の最 も重 要 な要 素 と な る(Couclelis,
Golledge, Gale, & Tobler, 1987).と
カ ー ポ イ ン トに な りや す い場 所 は,①日 た り頻 繁 に訪 問 した りす る場 所,②個
くに ア ン
常 生 活 に お け る拠 点 で 長 い 時 間 滞 在 し
人 の 生 活 の な か で 実 際 に,ま た は潜 在 的
に重 要 で あ る場 所 で あ る.こ れ らの 条 件 を満 たす こ とが 多 い場 所 と して は,自 宅 と職 場 が あ る(Couclelis ト とそ の 周 辺,さ
et al.,1987).そ
の よ う な ア ン カー ポ イ ン
らに ア ン カー ポ イ ン トを結 ぶ 経 路 は,と
知 地 図 を も っ て い る 地 域,意
識 空 間(awareness
お け る 行 動 は 最 も 安 心 感 を も ち,適 Brantingham
して,こ
& Brantingham,
くに 詳 し く正 確 な認
space)に
な り,そ の 空 間 に
応 的 で 効 率 的 な も の に な る(P.
J.
1981).
犯 罪 者 で あ っ て も そ の 日常 の 生 活 の ほ とん どは非 犯 罪 的 な 行 動 を して 過 ご し て お り,そ の よ う な合 法 的 な 日常 生 活 に お け る定 型 的 な行 動 が,潜 在 的 犯 罪 者 の ア ン カー ポ イ ン トと意 識 空 間 を形 成 す る.そ
して 犯 罪 行 為 に お い て も,ま た
は他 に 注 意 す べ き こ とが 多 い 犯 罪 行 動 に お い て は な お さ ら,安 全 性 と行 動 の 柔 軟 性 が 高 い 意 識 空 間 で行 動 す る こ と の価 値 は大 き く な る. つ ま り,犯 罪 は 日常 行 動 に 強 く規 定 され て い る.実 際,研
究 は 犯 罪 の対 象 が
主 と して 潜 在 的 犯 罪 者 の 日常 的 行 動 範 囲 の なか で 選 択 さ れ て い る こ と を明 らか に し て い る(Maguire, Reppetto, 1974).ま
1982; た,ア
Pettiway, 1982;
Rengert
& Wasilchick,
1985;
ン カー ポ イ ン トを準 拠 枠 と して 空 間 の 理 解 を して お
り,ア ン カ ー ポ イ ン トか らの 相 対 的 な 位 置 や 距 離 な ど を意 識 す るた め,犯 罪 が 意 識 空 間 の な か で 行 わ れ な い 場 合 に お い て も,犯 罪 の空 間 行 動 にお け る ア ン カ
ー ポ イ ン トの 影 響 の 重 要 性 は高 い と考 え られ る.こ の よ う に,犯 行 地 点 は犯 罪 者 の 認 知 地 図 を 反 映 した 犯 罪 認 知 地 図(criminal Brantingham
& Brantingham,
1993)と
cognitive
map;
P. L.
い うべ き もの で あ り,犯 罪 認 知 地 図 上
の犯 行 パ タ ー ンか ら犯 人 の ア ン カ ー ポ イ ン トや 意 識 ・日常 行 動 空 間 を推 定 す る こ とが 地 理 的 プ ロ フ ァ イ リ ング に とっ て重 要 な情 報 を与 え て くれ る こ と に な る.ま た,捜 査 活 動 の 視 点 か ら見 る と,と の場 所 で あ り,さ
くに ア ン カー ポ イ ン トは 個 人 に 固有
らに そ の 個 人 の生 活 や 交 友 関 係 に お い て 重 要 な 場 所 で あ る こ
とが 多 い た め,犯 人 に直 接 つ なが る情 報 を 提 供 す る こ とか ら犯 人 同 定 の た め の 重 要性 は 大 き い と考 え られ る. 以上 の よ う な犯 罪 者 の 空 間 行 動 の前 提 に 基 づ き,こ れ まで に い くつ か の犯 罪 者 の行 動 理 論 が提 唱 さ れ て い る.ま ず,カ
ン ター は 同一 犯 の 連 続 犯 行 の 空 間パ
ター ンか ら犯 人 の居 住 地 を 推 測 す るサ ー ク ル 仮 説 ・円 仮 説(circle
theory)を
提 唱 して い る.こ の 仮 説 は 「連 続 犯 の居 住 地 また はそ れ に準 ず る 拠 点 は,最
も
離 れ た犯 行 地 点 を直 径 と した 円 の 内側 に 存在 す る」 とい う もの で あ る.そ の理 由 は以 下 の よ う な もの で あ る(Canter ① 居 住 地 の よ うな 拠 点(ア
& Larkin, 1993; Canter, 1994).
ン カ ー ポ イ ン ト)の 周 辺 に 関 して は 十 分 な認 知 地
図 を もっ て い る が,身 元 が 割 れ る恐 れ が あ り,警 察 の操 作 網 にか か る 可 能 性 も 高 い の で犯 行 は犯 さな い.し
か し,遠
くに 行 きす ぎる と,認 知 地 図 は あ い まい
に な り,犯 行 対 象 を効 果 的 に発 見 した り,発 見 され た と き に逃 げ た りす る こ と が 難 し くな っ て し ま う.し た が って 最 初 の犯 行 は 身 の 安 全 の た め に 十 分 離 れ て い るが,自
由 な行 動 は 確 保 され て い る犯 人 に とっ て の 最 適 距 離 の場 所 で 行 わ れ
る. ② 最 初 の 犯 行 の後 に は新 た な 危 険 が 生 じる.第 一 犯 行 現 場 で は 住 民 の 警 戒 が 強 ま っ た り,警 察 の 捜 査 が 行 わ れ て い た りす る 可 能 性 が 高 い た め,犯
人 に とっ
て は新 しい 危 険 地 域 に な っ て い る.そ の た め,危 険 と行 動 の 自 由 の最 適 さ を保 つ に は,第
一 犯 行 地 点 と は 別 の 方 向 で 最 適 距 離 の 場 所 で 第 二 の 犯 行 は行 わ れ
る. ③ 第 三 犯 行 地 点 は 第 二 犯 行 とは 別 の 方 向 で,拠 点 か ら最 適 距 離 だ け 離 れ た場 所 で 行 わ れ,第
四 以 降 の 犯 行 地 点 も 同 じ原 理 で 選択 され る.こ の よ うな 犯 行 地
点 選 択 行 動 の 結 果,拠
点 の 最 適 距 離 を半 径 と した 円 周 上 に,お 互 い に 一 定 の 距
離 を あ け て 犯 行 地 点 は分 布 す る こ と に な る. こ れ まで の 研 究 は こ の サ ー クル 仮 説 が か な り高 い 妥 当性 を も っ て い る こ とを 示 して い る.カ
ン ター 自身 は,彼 の 扱 っ た レイ プ犯 の 場 合 に は,87%が
ク ル 内 に(Canter
& Larkin, 1993),ま
と を報 告 して い る(Canter,
1994).田
サ ー クル 仮 説 を 検 討 し50.5%が
た60%は1/2の
1km以
半 径 内 に住 ん で い る こ
村 ・鈴 木(1997)は
サ ー ク ル 内 に,21.1%が
場 所 に 居 住 した こ と を 見 出 し て い る.と
連 続 放 火 犯 に 関 して サ ー ク ル と近 接 した
くに 犯 行 地 点 と 居 住 地 の 平 均 距 離 が
下 の 場 合 に は す べ て サ ー ク ル 仮 説 は 成 立 し て い た.三
も ま た連 続 放 火 犯 に 関 して,71.4%の
サー
本 ・深 田(1999)
場 合 に サ ー ク ル仮 説 が 成 立 した こ と を報
告 して い る. この よ うに,多
くの 場 合 に は サ ー ク ル仮 説 は連 続 犯 の 拠 点 をか な りの 妥 当 性
を も っ て推 定 す る こ とが で きる こ とが 示 され て い る が,犯
行 地 点 が広 く分 布 し
て い る場 合 に はサ ー クル が 占 め る 面 積 が 膨 大 に な り,効 果 的 な 推 定 とは い え な く な る とい う欠 点 が 指 摘 され て い る(Rossmo,
2000).た
っ た一 つ の 犯 行 現 場
が 遠 距 離 に あ るだ け で も,サ ー ク ル の 面 積 の 増 加 は 著 し い.ま た,理 論 に 従 え ば拠 点 は サ ー ク ル の 中 心 付 近 に あ る こ と に な るが,カ
ン ター 自身 の研 究 に お い
て も,連 続 レ イ プ犯 の デ ー タで は サ ー ク ル仮 説 が 成 立 し て い る場 合 で あ っ て も,拠 点 の 位 置 は 中 心 で は な く偏 心 す る傾 向 が あ る こ とが 示 され て い るた め, サ ー ク ル 内 で の 可 能 性 が 高 い場 所 を 定 め る こ とは容 易 で は な い.こ
の よ う な欠
点 を補 う方 法 の ひ とつ は 凸 包 ポ リゴ ンで 犯 罪 領 域 を確 定 す る 試 み で あ る.凸 包 ポ リ ゴ ン と は複 数 の 点 を 内 角 が180°以 下 に な る よ う に して 結 ん だ 多 角 形 で, 多 角 形 の 辺 上 また は 内側 にす べ て の 点 を含 む 最 小 の 図 形 で あ る.凸 包 ポ リ ゴ ン を用 い る こ とに よ り確 定 され る領 域 面 積 は 円 を用 い た 場 合 よ り も小 さ くな る 傾 向が あ るが,必 くな る.た 3/4は,こ
然 的 に犯 人 の 居 住 地 な どの 拠 点 が 領 域 内 に含 ま れ る可 能 性 は低
とえ ばFBI
(Warren et al.,1995)は
ア メ リ カ 国 内 の レ イ プ犯 の う ち
の 犯 行 地 点 か らつ く られ た 凸 包 ポ リゴ ンの 外 に 住 ん で い た こ と を報
告 して い る.こ の た め 凸 包 ポ リゴ ンは,犯 罪 者 の拠 点 推 定 の た め の 領 域 確 定 を 目的 とす る の で は な く,そ れ 以 外 の犯 行 パ ター ンの分 析 に用 い る の が 適 当 な 手 法 な の か も しれ な い. ま た,カ
ン ター は連 続 犯 罪 をサ ー ク ル 仮 説 が 多 くの場 合 成 立 す る,拠 点 付 近
で 犯 行 を行 う 「拠 点 犯 行 型(marauder)」
と,サ ー ク ル 仮 説 が 成 立 しに くい,
拠 点 か ら離 れ た 場 所 に移 動 した後 に 犯 行 を行 う 「通 い型 犯 行(commuter)」 い う二 つ の 型 に分 類 して い る.し
と
か し,こ の二 つ の 型 の機 能 的 な 特 徴 や そ れ ぞ
れ の 型 に特 徴 的 な犯 罪 者 に 関 す る説 明 な ど は行 っ て い な い.ま た,田 村 ・鈴 木 (1997)は,同
一 犯 の 連 続 犯 行 に お け る居 住 地 か らの 最 短 距 離 と最 長 距 離 の 間
に 中 程 度 の相 関 が あ る こ と を報 告 して い る.こ れ は,犯 人 ご とに 固 有 の 犯 行 領 域 が あ る こ と を示 唆 して い る.つ
ま り居 住 地 に近 い 距 離 を犯 行 現 場 に選 ぶ傾 向
が あ る犯 人 の タ イ プ と遠 い距 離 を選 択 す る犯 人 の タ イ プが 存 在 して い る可 能性 が あ る.し か し,そ の 可 能性 の 実 証 的検 討 は行 わ れ て い な い. 同 一 犯 の連 続 犯 罪 現 場 の布 置 か らは 空 間 平 均(地
理 的 重 心)を
求 め る こ とが
で き る.空 間 平 均 は点 パ ター ンの 中心 測 度 の ひ とつ で あ り,各 犯 行 地 点 との距 離 の2乗 和 が 最 小 に な る 点 で あ る.ま
た,各 地 点 との 距 離 の 和 が 最 小 に な る,
も うひ とつ の 点 パ ター ン の 中 心 測 度 で あ る 中央 点 を 求 め る こ と もで き る.こ の よ うな 空 間 的 中心 測 度 が 示 す 地 点 は 身体 的 に ま た は 認 知 的 に,移 動 にお け る労 力 の 最 小 化 を 意 味 す る点 で あ る た め,最 め,い
小 努 力 の 法 則 か ら重 要 な 地 点 で あ る た
くつ か の研 究 は こ の よ う な空 間 的 な点 パ ター ンの 中 心 測 度 の 示 す 地 点 と
犯 行 地 点 や 犯 人 の 拠 点 と の 関 係 を 検 討 して い る(Icove LeBeau,
1987).た
犯 行 地 点 の 重 心(中
とえ ば,三 心 点)を
本 ・深 田(1999)は 求 め,犯
& Crisman,
1975;
同一 犯 に よ る 連 続 放 火 犯 の
人 の 居 住 地 との 関 係 を分 析 して い る.分
析 の 結 果 は,上 述 の 「拠 点 犯 行 型 」 の 犯 人 に対 して は,重 心 点 と犯 行 地 点 の距 離 が 犯 行 現 場 の 広 が りの 程 度 を 把 握 す る の に役 立 つ こ と を見 出 して い る.ま た,重 心 を 中心 と して,犯 行 地 点 と重 心 間 の 平 均 距 離 を半 径 と した 円 内 を 「疑 惑 領 域 」 と定 義 し,疑 惑 領 域 の な か の犯 人 の 居 住 地 の検 討 を し,拠 点 型 の犯 行 の 場 合 に はす べ て の 犯 人 の 居 住 地 は こ の 疑 惑 領 域 内 に位 置 す るが,必
ず し も中
心 の 重 心 付 近 に存 在 す る可 能 性 が 高 い わ け で は な い こ と を報 告 して い る.こ の 結 果 は,サ ー ク ル仮 説 を用 い た研 究 の結 果 と合 わせ て,犯 人 の 犯 行 地 点 選 択 行 動 が,原
則 的 に最 小 努 力 の 法 則 に したが っ て い る もの の,そ の 他 の 要 素 の影 響
も大 き く,移 動 量 が完 全 に最 小 に な る よ う に は行 動 して い ない こ とを 示 唆 して い る.
[羽生和 紀]
■ 引 用 文 献 Altman,I.,&Rogoff,B.(1987).World and
transactional
views
perspectives.In
tal psychology.New
in psychology:Trait,interactional,organismic,
D.Stokols,&I.Altman(Eds.),Handbook
of environmen
York,NY:Wiley.pp.7-40.
Brantingham,P.J.,&Brantingham,P.L.(1981).Environmental IL:Waveland
criminology.Protect
Brantingham,P.L.,&Brantingham,P.J.(1993).Nodes,paths the
Heights,
Press.
complexity
of crime
and
the
and
physical
edges:Considerations
environment.Journal
of Environmental
on Psychology,
13,3-28. Canter,D.(1994).Criminal
shadows.London,UK:Harper
Collins.
Clarke,R.V.(Ed.)(1992).Situational crime prevention:Successful case studies.New :Harrow
and
York,NY
Heston.
Cohen,L.E.,&Felson,M.(1979).Social approach.American
change
Sociological
and
crime
rate
trends:A
routine
Couclelis,H.,Golledge,R.G.,Gale,N.,&Tobler,W.(1987).Exploraing hypothesis
of spatial
cognition.Journal
inference
and
of San
assessment.Journal
Crowe,T.D.(2000).Crime tural
prevention
design
and
the
of Environmental
Craik,K.H.,&Appleyard,D.(1980).Street urban
space
activity
Review,44,588-608.
Francisco,Brunswik's
of Social through
management
anchorpoint
Psychology,7,99-122. lens
model
applied
to
Issue,36(3),72-85.
environmental
concepts.2nd
design:Applications
of archirec
ed.Boston,MA:Butterworth-
Heinemann. Felson,M.(1987).Routine
activities
and
crime
prevention
in the
developing
metropolis.
Criminology,25,911-931. Ferraro,K.F.(1995).Fear
of crime:Interpreting
Guerry,A.M.(1833).Essai
sur la statistique
羽 生 和 紀(1999).環 原 田
豊
victimization de
risk.Albany,NY:SUNY
la France.Westminister
Press.
Review,18,357.
境 推 論 日 本 大 学 心 理 学 研 究,20,41-47.
・島 田 貴 仁(2000).カ
ー ネ ル 密 度 に よ る 犯 罪 集 中 地 区 の 研 究 の 試 み 科 学 警 察 研
究 所 報 告 防 犯 少 年 編,40(2),125-136. Hart,R.A.,&Moore,G.T.(1973).The
development
Downs,&D.Stea(Eds.),Image
and
of spatial
cognition:A
review.In
environment:Cognitive
mapping
of pattern
in arson
and
R.M. spatial
behavior.Chicago:Aldine.pp.246-289. Icove,D.J.,&Crisman,H.J.(1975).Application Fire
recognition
investigation.
Technology,11,35-41.
Jacobs,J.(1961).The
death
LeBeau,J.L.(1987).The rape.Journal
and
life of great
methods
and
of Quantitative
Lynch,K.(1960).The
image
Maguire,M.(1982).Burglary
American
measures
cities.New
York:Vintage.
of centrography
and
the
spatial
dynamics
of
Criminology,3,125-141. of the city.Cambridge:M.I.T.Press. in a dwelling.London,UK:Heinmann.
Mawby,R.I.(1977).Defensible
space:A
theoretical
and
empirical
appraisal.Urban
Studies,14,
169-179. 三 本 照 美
・深 田 直 樹(1999).連
続 放 火 犯 の 居 住 地 推 定 の 試 み―
地 理 的 重 心 モ デ ル を 用 い
た 地 理 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ 科 学 警 察 研 究 所 報 告 防 犯 少 年 編,40(1),23-36. 村 越
真(1987).認
知 地 図 と 空 間 行 動 心 理 学 評 論,30(2),188-207.
Nasar,J.L.,&Jones,K.M.(1997).Landscapes
of fear
and
stress.Environment
and
Behavior,
29(3),291-323. Newman,O.(1973).Defensible
space:Crime
prevention
through
urban
design.New
York:
Macmillan. 小 野 寺 理 江
・桐 生 正 幸
・羽 生 和 紀(2003).犯
罪 不 安 喚 起 に 関 わ る 環 境 要 因 の 検 討―
キ ャ ン パ ス を 用 い た フ ィ ー ル ド 実 験MERA Pettiway,L.E.(1982).Mobility spaces.Urban
of
Affair
robbery
and
burglary
offenders:Getto
and
nonghetto
Quarterly,18,255-270.
Pluncknett,T.F.T.(1960).Edward University
大 学
Journal,8(2),11-20.
I and
the
criminal
law.Cambridge,UK:Cambridge
Press.
Quetelet,A.(1842).A
treatise
on
man.Edinburgh,UK:Chambers,Reiss,Albert
Rengert,G.,&Wasilchick,J.(1985).Suburban
Crime:A
time
J. and
a place
for everything.Spring
field,IL:Charles,C.Thomas. Reppetto,T.(1974).Residential crime.Cambridge,MA:Ballinger. Roncek,D.W.,&Maier,P.A.(1991).Bars,blocks,and routine
activities
crime
to the empiricism
Rossmo,D.K.(2000).Geographic
of"hot
profiling.Boca
Shaw,C.,&McKay,H.D.(1942).Delinquency Chicago
Raton:CRC and
Urban
activities
and
the
criminology
theory
of
Press. Areas.Chicago,IL:University
of
environments.In
development
H.W.Reese(Ed.),Advances
York:Academic ・鈴 木
spots
of predatory
of spatial in
child
representations
development
and
of large-scale behavior.Vol.10.
Press.pp.10-55.
護(1997).連
続 放 火 の 犯 人 像 分 析1
犯 人 居 住 地 に 関 す る 円 仮 説 の 検 討
科 学 警 察 研 究 所 報 告 防 犯 少 年 編,38(1),13-25. Wilson,J.Q.,&Kelling,G.(1982).Broken
crime:Routine
of place.Criminology,27(1),27-55.
Siegel,A.W.,&White,S.H.(1975).The
New
the
Press.
Sherman,L.W.,Gartin,P.R.,&Buerger,M.E.(1989).Hot
田 村 雅 幸
revisited:Linking
spot".Criminology,29(4),725-753.
windows.Atlantic
Monthly,211,29-38.
4. 捜査心理学
4.1 捜査 心 理 学 の 概 要
捜 査 心 理 学(Investigative
Psychology)は,刑
事 も し くは 民 事 捜 査 に 関 連 す
る 心 理 学 の 領 域 を 包 括 す る もの で あ る と定 義 され る(Canter
& Youngs, 2002).
捜 査 心 理 学 の 近 接 領 域 と して は複 数 の 学 問分 野 が あ げ られ るが,そ 「法 心 理 学(Forensic
Psychology)」
のなかで も
は,捜 査 心 理 学 と多 くの 共 通 点 を もつ.た
とえ ば,被 害 者 や 目撃 者 の 証 言 の信憑 性 に 関 す る問 題 は,法 心 理 学 で は古 くか らの 課 題 の 一 つ で あ る が,捜
査 心 理 学 に お い て も重 要 な テ ー マ で あ る.た
だ
し,犯 人 捜 索 か ら公 判 まで の 刑 事 司法 プ ロ セ ス の ど こ に研 究 の 主 眼 をお くの か と い う点 に お い て,法 (2001)が,法
心 理 学 と捜 査 心 理 学 は 異 な っ て い る.Wrightsman
心 理 学 を 「法 シス テ ム が 直 面 す る課 題 に,心 理 学 的 知 見 や 手 法
を 応 用 す る もの 」 と定 義 す る よ う に,法 が,法
心 理 学 は 広 く定 義 さ れ る 傾 向 が あ る
心 理 学 の 研 究 の 主 眼 は被 疑 者 検 挙 以 降 の刑 事 司 法 プ ロセ ス にお か れ る こ
とが 多 い.他
方,捜 査 心 理 学 で は,犯 人 検 挙 ま で の 捜 査 活 動 が お も な 関心 事 で
あ る(Canter
& Alison, 1997; Canter, 2004).す
な わ ち,捜 査 心 理 学 で は,犯
罪 が 発 生 して犯 人 が 特 定 され る まで の犯 人 捜 索,そ
の 後 の 取 調 べ,検
挙 といっ
た 過 程 の な か で,心 理 学 的 な 知 見 よ り捜 査 支 援 を 行 う こ とを 目的 とす る. 「捜 査 心 理 学 」 は,英
国 サ リ ー大 学(現
在 は,リ
ヴ ァ プ ー ル 大 学 に移 籍)の
デ ヴ ィ ッ ド ・カ ン タ ー(David
Canter)に
よ り体 系 化 され た も の で あ り,学 問
領 域 と して は比 較 的 新 しい.カ
ン タ ー に と って の捜 査 心 理 学 の 目的 は,実 証 的
研 究 の 積 み 重 ね に よ っ て デ ー タ の 裏 づ け の あ る 理 論 を体 系 化 す る こ と,そ
し
て,そ
れ ら の 理 論 を 警 察 の 捜 査 現 場 に 応 用 す る こ と で あ る(横
2004).表4.1に
示 す の は,リ
田 ・渡 邉,
ヴ ァ プー ル大 学 に よ る連 続 殺 傷 事 件(3件)へ
捜 査 支 援 例 を ま とめ た も の で あ る.こ
の
こ に示 され る よ うに,捜 査 心 理 学 に よ る
警 察 活 動 へ の 支 援 は,犯 人 属 性 や 犯 人 の 拠 点 の推 定,取 調 べ 支 援 な ど,犯 人捜 索 か ら検 挙 まで の複 数段 階 に わ た り,多 面 的 に 実 施 す る こ と を 目的 とす る. カ ン ター らが 捜 査 心 理 学 を提 唱 した 背 景 に は,米
国 連 邦 捜 査 局(FBI)に
る 「行 動 科 学 的」 な体 系 化 に対 す る痛 烈 な批 判 が あ る(Canter, 2000; Canter & Youngs,
2002;
Canter, 2004).以
前 よ り,FBIは,本
で 扱 わ れ て い る犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ング を始 め と し,多 表4.1 女 性対 象 の連 続 殺傷 事 件(3件)に 鈴 木(翻 訳 ・編 集),2000)
1995;
よ
Canter, 書 の5章
くの 行 動 科 学 的 知 見 を
お け る リヴ ァプー ル大 学 の捜 査 支援 例(カ ンター ・
表4.2 人 質立 て こ も り事 件 の類 型
体 系 化,マ
ニ ュ ア ル 化 し て い る.そ
の 手 法 の 多 く は,対
象 罪 種 を 類 型 化 し,類
型 ご とに 犯 人 像 や 推 奨 され る警 察 の捜 査 活 動 を提 示 す る とい う手 続 き を と っ て い る.た 件 を Hostage
と え ば,人
質 交 渉 に 関 し て は 表4.2に
「実 質 的 人 質 事 案(Hostage Situation)」
示 し て い る(Fuselier, こ の 類 型 は,定
Situation)」
に 大 別 し,タ 1999;
と
質 立 て こ も り事
「形 式 的 人 質 事 案(Non-
イ プ ご と に 推 奨 さ れ る 交 渉 戦 略 ・戦 術 を 提
Nosener,
1999).
義 が 単 純 か つ 明 確 で あ り,事
と い う 利 点 が あ る 一 方 で,分
示 す よ う に,人
件 発 生 時 に捜 査 員 が 使 い や す い
類 が 実 証 的 に 得 ら れ た も の で は な く,ま 査 心 理 学 で は,こ
た,包
括
的 で な い と い う 欠 点 も あ る(横
田,2005).捜
れ ら の 知 見 を,
捜 査 員 の 経 験 の み で は な く,デ
ー タ の 裏 づ け に 基 づ く 実 証 的 分 析 に よ り理 論 的
に 体 系 化 す る こ と を 目 的 と す る.
4.2 捜 査活 動 に お ける 捜査 心 理 学 の 位 置 づ け
カ ン ター とヤ ン グ(Canter
& Youngs, 2002)は,個
を記 述 す る モ デ ル と して,図4.1に
別事件 の捜査の プロセス
示 す 「情 報 」,「推 論 」,「ア ク シ ョ ン」 の3
段 階 か ら構 成 され る 図式 を提 示 して い る.捜 査 心 理 学 は,そ
れ らの 各 段 階 に お
い て さ ま ざ ま な研 究 課 題 を有 す る. 事 件 捜 査 の 第 一 段 階 は,ど の よ うな 犯 罪 者 が,ど う な場 所 で,ど
の よ うな 人 や 物 を対 象 と して,ど
の よ う な 時 間 帯 に,ど の よ
の よ う に犯 罪 行 動 を行 っ た の
か とい う犯 罪 の 実 態 を で きる だ け正 確 に把 握 す る こ とで あ る.そ の た め に は,
図4.1
捜 査 心 理 学 に 関 連 す る捜 査 の 循 環(Canter
& Youngs,
2002)
現 場 の 状 況 や,被 害 者 や 目撃 者 を始 め とす る事 件 関 係 者 の 供 述 等 か ら得 られ る 膨 大 な情 報 「群 」 か ら,有 意 味 な情 報(intelligence)を 針 の 決 定 に とっ て は重 要 で あ る(渡 邉,2002).「
見 出す こ とが,捜
査方
情 報 」 の段 階 にお け る心 理 学
的 支 援 と して は,目 撃 者 や 被 害 者 か ら詳 細 か つ 正 確 な 情 報 を得 る た め の面 接 手 法 の 開発 や,供 述 内 容 の妥 当 性 を 評 価 す る た め の 供 述 分 析,ポ
リ グ ラ フ検 査 を
は じめ とす る虚 偽 検 出手 法 の 開発 等 が あ げ られ る. 次 の 段 階 は,第 一 段 階 で 得 ら れ た 「情 報 」 を用 い て,事 像,人
質 事 件 な ど の 進 行 中 の 事 件 で あ れ ば,犯
件の全 体像 や犯 人
人 や 被 害 者 の 心 理 を評 価 す る
「推 論 」 の段 階 で あ る.こ の 段 階 に お け る心 理 学 的 課 題 と して は,連 続 事 件 が 同 一 犯 人 に よ る もの か 否 か を検 討 す る事 件 リ ン ク手 法,捜 査 情 報 か ら犯 人 属 性 や 居 住 地(も
し くは犯 人 の 拠 点)を
プ ロ フ ァ イ リ ン グ,死 析,脅
推 定 し,将 来 の 犯 行 形 態 を予 測 す る 犯 罪 者
因 不 明 の と き に 死 因 を推 論 す る 心 理 学 的 検 視 や 変 死 分
迫 文 の 脅 威 分 析 等 が あ げ られ る.ま た,人 質 事 件 の よ う に,事 件 進 行 中
に警 察 の 捜 査 が 求 め られ る 場 合 に は,リ
ア ル タ イ ム で得 られ た情 報 を も とに,
犯 人 の心 理 状 態 の評 価 や 犯 人 に よる 人 質 へ の加 害 リス ク を評 価 す る た め の 基 礎 資 料 を提 供 す る こ とが 課 題 と な る. 最 終 段 階 は,「 推 論 」 され た 情 報 を用 い て 捜 査 幹 部 が 意 思 決 定 を 行 い,実 行 に移 す 「ア ク シ ョ ン」 の 段 階 で あ る.「 推 論 」 段 階 にお い て 心 理 学 的 に 導 か れ た 考 察 が 捜 査 で 有 効 活 用 され る こ と こ そが,捜
査 心 理 学 の 主 目的 の 一 つ で あ る
と い え る. 経 験 豊 富 な捜 査 員 で あ れ ば,推 論 か ら導 か れ た 事 柄 を有 効 に活 用 し,適 切 な
意 思 決定 を 行 う こ とが 可 能 で あ る と期 待 さ れ る 一 方 で,経 験 や 勘 の み に 依 拠 し た 意 思 決 定 は,時 Canter, 1999).人
に 問 題 を 生 じ る こ と が 指 摘 さ れ て い る(Alison
&
間が 日常 的 に 行 う推 論 や 判 断 は,必 ず し も段 階 を 踏 ん だ 複雑
な 処 理 に基 づ くと は限 らな い.簡 便 で 直 観 的 な判 断 方 略 と して,代 表 性 ヒュ ー リス テ ィ ッ ク,利 用 可 能 性 ヒ ュ ー リス テ ィ ッ ク な どが あ る.「 代 表 性 ヒ ュ ー リ ス テ ィ クス 」 とは,事 前 確 率 や サ ンプ ル サ イズ の軽 視,偶
然 に対 す る誤 っ た 直
観 な ど の形 で 現 れ る も の で あ り,「 利 用 可 能 性 ヒ ュー リス テ ィ ク ス 」 と は,ど の 程 度 思 い 出 しやす い か,イ
メ ー ジ を頭 に 描 きや す い か な ど を手 が か りに判 断
を行 う傾 向 で あ る(岡,2004).こ
う い っ た 判 断 を行 う こ とに よ っ て生 じ る 問題
点 と して,捜 査 員 が 未 解 決 事 件 の犯 人 属 性 や犯 行 実 態 を推 論 す る 際,自
らが 過
去 に捜 査 した 事 件 の犯 人 の み が 頭 に 浮 か び,類 似 事 件 の 捜 査 経 験 が 少 な い 場 合 で も,少 な い サ ン プ ル 数(場 合 に よ って は1件)の
み か ら推 論 ・判 断 し,そ れ
に 基 づ い て意 思 決 定 を行 っ て しま う危 険 性 が あ る こ とが あ げ られ る.そ た ヒュ ー リス テ ィ クス に よる 判 断 が 生 じ る の は,あ
うい っ
る事 柄 につ い て 丹 念 に考 え
る 時 間 が な い と き,情 報 が 過 剰 な た め に そ の 情 報 を 完 全 に は処 理 で きな い と き,当 面 の 問 題 が そ れ ほ ど重 要 で は な い た め あ ま り考 え る気 が しな い と き,あ る決 定 を 行 う た め に 利用 で きる 知 識 や 情 報 が ほ と ん どな い と き,あ る 問 題 に 直 面 した 場 合 に,あ (Aronson,
る 特 定 の ヒ ュ ー リ ス テ ィ ク ス が す ぐ心 に 浮 か ぶ と き で あ る
1992).ま
た,捜
査 に お い て は 集 団 で の 意 思 決 定 場 面 が 数 多 くあ る
が,見 識 豊 か で 洗 練 され た 意 思 決 定 者 で あ っ て も,同 調 圧 力 の 影 響 を 受 け る場 合 が あ る こ とが 指 摘 され て い る(Aronson,
1992).こ
の ような人間の意 思決定
に 関 す る諸 理 論 の 構 築 は,捜 査 心 理 学 にお け る重 要 な 課 題 の 一 つ で あ る. また,捜 査 員 の 意 思 決 定 を支 援 す る シス テ ム の 開発 も,捜 査 心 理 学 の課 題 で あ る.最
も基 本 的 な 捜 査 支 援 シス テ ム は,捜 査 で得 られ た 情 報 を視 覚 化 す る も
の で あ る.情 報 が 過 剰 で あ る と き,人 間 の 判 断 が 直 観 に頼 りや す い 傾 向 が あ る こ と は前 述 し たが,情 は,そ
報 の 視 覚 化(た
と え ば,人 物 関 係 図 や 時 系 列 表 の作 成)
うい っ た判 断 を回 避 す る た め の 一 手段 で あ る.ま た,科 学 警 察研 究 所 に
お い て 開発 され た 「犯 罪 手 口 に よ る被 疑 者検 索 ア ル ゴ リズ ム 」 は,発 生 した事 件 の 犯 罪 手 口 と類 似 の 手 口 を有 す る犯 罪 前 歴 者 を,犯 人 で あ る可 能 性 の 高 い順 に 前 歴 者 デ ー タベ ー ス か ら検 索 す る技 術 で あ る が(足 立,1996a;足
立 ,1996b;
足 立 ・鈴 木,1993;足 シ ス テ ム 開 発 も,心
立 ・鈴 木,1994;
Yokota
& Watanabe,
2002),こ
ういった
理 学 の 知 見 を応 用 した 捜 査 支 援 の 一 つ で あ る と位 置 づ け る
こ と が で き る.
4.3 犯 罪 者 行 動 に 関 す る一 般 的 モ デ ル
●犯 罪 者 行 動 の 階 層 モデ ル 個 別事 件 に お け る犯 人 の 一 連 の 行 動 に は,犯 罪 者 間 で 共 有 され る行 動 も あ れ ば,特
定 の 犯 罪 者 に 固有 の 行 動 もあ る.カ
え で,各
行 動 が 一 般 性(も
ン タ ー は,犯 罪 者 行 動 を理 解 す る う
し くは,特 異 性)の
か を把 握 す る こ とが 重 要 で あ る と し て,図4.2に
次 元 の ど こ に位 置 づ け られ る の 示 す 階 層 モ デ ル を提 示 し て い
る. 最 も低 次 に仮 定 され る の は,「 犯 罪 者 」 と 「非 犯 罪 者 」 を識 別 す る 階 層 で あ る.す
な わ ち,す べ て の犯 罪 者 間 に共 有 され る行 動 が あ り,そ れ らは,非 犯 罪
者 の 行 動 と異 な る と仮 定 さ れ る.犯 罪 の 定 義 は多 様 で あ るが,犯 罪 学 で は,社
図4.2 犯 罪 者 識 別 の た め の 階層(Canter & Youngs,
2002)
会 的 に 有 害 と さ れ る 行 為 あ る い は 行 動 が 研 究 対 象 と な る こ と(高 橋 ・渡 邉, 2004)を
考 慮 す れ ば,犯 罪 者 の行 動 は 社 会 的 に有 害 で あ る とい う点 に お い て 共
通 し て い る とい っ て よ い で あ ろ う.人 は なぜ 犯 罪 を行 うの か とい う 問 い に 関 す る 一 連 の 理 論 に,犯 罪 原 因論 が あ る.古
くは,犯 罪 者 は 生 まれ なが らに して 犯
罪 者 で あ る とす る ロ ンブ ロ ー ゾ(Lombroso)の
生 来的犯 罪者説 に始 まる個人
的 要 因 を強 調 す る 理 論 や,社 会 学 的 要 因 を 強 調 す る社 会 的 学 習 理 論 や ラ ベ リ ン グ理 論 な ど さ ま ざ ま な 理 論 が 提 唱 さ れ て い る が(Hollin,
1989),こ
れ ら は,
「犯 罪 者 」 と 「非 犯 罪 者 」 を形 成 す る プ ロ セ ス を 理 解 し よ う とす る試 み で あ る と も理 解 で きる. 次 層 に は,犯
罪 ク ラ ス が 仮 定 さ れ る.た
と え ば,粗
暴犯 や凶悪 犯 とい った
「対 人 犯 罪 」 にお け る犯 罪 者 行 動 は,窃 盗 な どの 「財 産 犯 罪 」 に お け る 行 動 と 識 別 さ れ る と い う仮 定 で あ る.「 道 具 的 」,「表 出 的 」 に基 づ く分 類 は,社 会 心 理 学 にお け る 複 数 の領 域(た 念 で あ るが,犯
と え ば,攻 撃 行 動)で
古 くか ら用 い られ て い る概
罪 者 の 行 動 も ま た,「 道 具 的 」 攻 撃 行 動 と敵 意 的(「 表 出 的 」)
攻 撃 行 動 に 分 類 可 能 で あ る こ とが 提 示 され て い る(Fesbach, 撃 行 動 とは,金
1964).道
具 的攻
品へ の 物 欲 や 他 者 の 地位 を 自 らの もの に した い との 欲 求 に動 機
づ け ら れ た 行 動 で あ り,「 財 産 犯 罪 」 に お い て 強 く見 出 さ れ る と仮 定 され る (Bartol, 2004).他
方,表
出 的 行 動 と は,怒
りや フ ラ ス ト レー シ ョ ンに 動 機 づ
け ら れ た 行 動 で あ り,「 対 人 犯 罪 」 に お い て よ り強 く見 出 され る傾 向 が あ る と 仮 定 さ れ る. 3層 目 に は,罪
種 が 仮 定 され る.た
と え ば,「 対 人 犯 罪 」 で あ っ て も,罪 種
ご とに異 な る 行 動 が 認 め られ る と仮 定 さ れ る.ヘ d & Burgess,
2001)が,犯
イ ゼ ル ウ ッ ドら(Hazelwoo
罪 者 が 強 姦 を敢 行 す る動 因 と して 性 的 空 想 を仮 定 し
て い る こ と に示 され る よ うに,性 的 犯 罪 は 基 本 的 に性 的 な 意 味 合 い を もつ 行 動 が 中 心 と な る.グ
ロ ス ら(Groth,
Burgess, & Holmstron,
1977)は
強 姦 を,「 怒
り」,「パ ワ ー」,「セ ク シュ ア リテ ィ」 の3次 元 に よ り規 定 す る モ デ ル を提 示 し て い る が,そ 方,殺
れ ら3要 素 は すべ て,性
的 意 味 合 い に 関 連 づ け て解 釈 され る.一
人 に お い て は,「 怒 り」 に動 機 づ け られ た 犯 行 で あ っ て も,そ の 「怒 り」
の ほ と ん どは 特 定 個 人 に 向 け られ た もの で あ り,性 的 殺 人 を 除 け ば,強 姦 に お い て 見 出 さ れ る 「怒 り」 と は基 本 的 に異 な る も の で あ る.
4層 目に は,犯 行 パ ター ンが 仮 定 さ れ る.こ の 仮 定 の 背 景 に は,同 一 罪 種 で あ っ て も,い
くつ か の 犯 行 パ ター ン に よ り犯 罪 者 の 行 動 が 識 別 可 能 で あ る との
前 提 が あ る.「 財 産 犯 罪 」 で は道 具 的 行 動,「 対 人 犯 罪 」 で は 表 出 的 行 動 が よ り 強 く見 出 さ れ る と前 に 述 べ た が,よ 一罪種 内 にお いて
り細 か く見 れ ば,同 一 ク ラ ス 内 も し くは 同
,道 具 的 行 動 が 顕 著 な事 件,表
出 的行 動 が 顕 著 な 事 件 が あ
る.た と え ば,殺 人 事 件 は対 人犯 罪 で あ り,被 害 者 の 多 くが 犯 人 と事 前 面 識 を 有 す る こ とを 考 慮 す る と,基 本 的 に は 表 出 的 行 動 が 強 く認 め られ る罪 種 で あ る と考 え られ る.し か しな が ら,殺 人 事 件 の なか に は,金 品 強奪 に動 機 づ け られ る 営 利 目的 の犯 行 も少 な か らず あ り,そ れ らにお け る 犯 罪 者 行 動 は,特 定 個 人 へ の 怒 りが 発 端 と な っ た殺 人 と は異 な る で あ ろ う. 5層 目 に は,犯 罪 手 口 が 仮 定 され る.犯 罪 手 口 は,「 犯 罪 者 が 犯 行 を 繰 り返 す こ とに よ っ て形 成 さ れ る 習慣,技 (O'Hara, 1956).常
れ ら は,犯
異 行 動 の 要 約 で あ る」 と定 義 さ れ る
習 犯 罪 者 の 多 くは,自 己 の 知 識 や 経 験 に 基 づ い て,最
意 と し,成 功 率 の 高 い,し る.こ
量,特
も得
か も安 全 と考 え る手 段 や 方 法 で 犯 罪 を 行 お う と す
行 の 反 復 に よ っ て ひ とつ の 型 と な っ て 固 定 し,「 犯 罪 手口 」
と して現 場 に見 出 され る と仮 定 さ れ る(横
田,2005).犯
罪 手 口 の例 と して は,
侵 入 窃 盗 で あ れ ば,屋 内 へ の侵 入 手段 や 金 品 の 物 色 方 法,逃
走 手 段 が あ げ られ
る.こ れ らの 犯 罪 手口 は,常 習 犯 罪 者 が 犯 罪 を 完 遂 す る た め に発 達 させ る技 量 で あ る と も解 釈 で き,多
くの場 合,犯
行 パ ター ン とは 独 立 して 進 化 す る と推 察
され る. 図4.2に お い て 最 も 高 層 に仮 定 さ れ る の は,「 署 名 的 行 動 」 で あ る.署
名的
行 動 と は,犯 人 の 強 い心 理 的 欲 求 に よ り生 じる行 動 を指 し,性 的 要 素 の 絡 む 犯 罪 にお い て言 及 され る こ とが 多 い.署 名 的 行 動 は,犯 罪 者 の 犯 罪 動 機 お よび 性 的 空 想 を 強 く 反 映 す る も の で あ る と仮 定 さ れ る(Hazelwood 2001).た
と え ば,ケ
ッペ ル(Keppel,
1995)は,米
&
Burgess,
国 で 発 生 した 性 的 連 続 殺
人 事 件 を 例 に と り,そ の 殺 人 犯 の 署 名 的 行 動 と して,「 死 体 を 目立 つ よ う に 放 置 す る」,「死 体 へ の 侮 辱 的 行 動 」,「膣 内へ の 異 物 挿 入 」 とい っ た行 動 を あ げ て い る.こ れ ら の 行 動 は,特 定 の 犯 罪 者 に特 有 の 行 動 で あ り,殺 人 事 件 の 多 量 デ ー タ(約2000件)を
分 析 して も,こ れ らの 条 件 す べ て を 満 た す 事 件 は 皆 無 で
あ っ た こ とが 示 さ れ て い る(Keppel,
1995).
●犯 罪 者 行 動 の 拡 張 モ デ ル と犯 行 テ ー マ 図4.2に 提 示 さ れ るモ デ ル は,犯 罪 者 の 各 行 動 が,犯 程 度 一 般 的 で あ るか(も の で あ る.図4.2の
し くは,特 異 で あ るか)に
罪 者 全 体 の なか で どの
よ っ て理 解 し よ う とす る も
モ デ ル に し た が え ば,各 犯 罪 者 の犯 行 行 動 と は,あ
らゆ る
レベ ル の 行 動 の 集 合 体 で あ る と理 解 で き る. カ ン ター は 図4.2の 階層 モ デ ル を 拡 張 し,犯 罪 者 行 動 を要 約 す る た め の モ デ ル と して,フ
ァセ ッ ト理 論 を軸 と した,図4.3に
して い る.フ
ァセ ッ ト理 論 とは,ル
た もの で あ るが,変
示 す 同 心 円上 の モ デ ル を提 唱
イ ・ガ ッ トマ ン(L.
Guttman)が
体系化 し
数 間 の 関係 を多 次 元 尺 度 上 で 把 握 し,変 数 群 が どの よ う に
領 域 に分 割 さ れ る の か,そ
の 描 き 出す 幾 何 学 的 図 形 に よっ て,デ
ー タの 裏 に あ
る構 造 を と らえ よ う とす る もの で あ る(木 村 ら,2002). カ ン タ ー は,図4.3の の)に
モ デ ル を カ ラ ー サ ー ク ル(円
た とえ て 説 明 し て い る.カ
周 に 色 相 を な らべ た も
ラ ー サ ー ク ル の 中 心 に は,全 色 を包 括 す る
「白色 」 が 布 置 さ れ る一 方,中 心 か ら離 れ る に した が い,よ
り特 徴 的 で 他 の色
と は 明確 に識 別 され る色 彩 が 見 出 さ れ る.犯 罪 者 行 動 も 同様 で あ り,犯 罪 者 間 に 共 通 す る 行 動 が 円 の 中 心 に,各 犯 罪 者 に 固有 の 行 動 が 円 の 周 辺 に仮 定 さ れ る.た
と え ば,暴 力 犯 罪 者 で あ れ ば,被 害 者 へ の攻 撃 的 行 動 は どの 事 件 に お い
て も見 出 さ れ るが,攻
撃 性 に は少 しず つ 違 っ たバ リエ ー シ ョンが あ り,そ れ ぞ
れ の バ リエ ー シ ョ ンは そ れ を作 り出 した 人 物 に 固有 で あ る とみ な さ れ る.
図4.3 犯 罪者 行 動 の拡 張 モ デ ル
そ して,犯 罪 者 の各 行 動 は互 い に独 立 で は な く,一 集 合 体 と して,一 行 ス タ イ ル を形 成 す る と仮 定 さ れ る.そ
つの犯
うい っ た,犯 人 の一 連 の 行 動 を 検 討 し
た と き に ま と ま り と して 浮 か ん で く る犯 行 ス タ イ ル も し くは 犯 行 パ タ ー ン は, 「犯 行 テ ー マ 」 と よ ば れ る(横
田,2005).各
行 動 を単 独 に見 れ ば,同
一個 人で
あ っ て も,被 害 者 の 反 応 や 状 況 的 要 因 に よる 変 動 が 認 め られ るが,「 犯 行 テ ー マ 」 は,異 な る 事 件 間 で も一 貫 す る と仮 定 さ れ る .ま た,ナ
ラ テ ィブ 理 論 を 理
論 的 背 景 と し,犯 行 テ ー マ は,い か な る 犯 罪 で あ っ て も,社 会 の な か で の対 人 関係 の あ り方 と共通 す る もの で あ る と考 え られ て い る(Canter,
1994).
た だ し,犯 行 テ ー マ もつ ね に 一 貫 す る わ け で は な く,長 期 的 に は変 容 が 認 め られ る こ と もあ る.こ の よ うな 変 容 に 関 して,ど か を検 討 す る こ と も,捜
の よ うな 規 則 性 が 見 出 せ る の
査 心 理 学 の 課 題 の 一 つ で あ る.た
(Yokota & Canter, 2004)は,侵
と え ば,横
田ら
入 窃 盗 の 犯 行 テー マ と して,「 住 居 対 象 」,「商
業 ・事 務 所 関 連 の 建 物 を 対 象 」,「公 共 の 建 物 を対 象 」,「倉 庫 ・産 業 関連 の 建 物 を対 象 」 の 四 つ が 見 出 せ る こ と を示 す 一 方 で,「 公 共 の 建 物 を 対 象 」,「倉 庫 ・ 産 業 関 連 の 建 物 を対 象 」 に 関 し て は 常 習 性 が 低 い こ と,「 事 務 所 対 象 」 を メ イ ン に して い る 者 で も,犯 行 を繰 り返 す に 従 い 「住 居 対 象 」に移 行 す る 傾 向 が あ る こ と を示 して い る.こ う した 知 見 は,侵 入 窃 盗 犯 の 行 動 の 理 解 に 役 立 つ の み な ら ず,警 察 の犯 罪 捜 査 にお い て も広 く活 用 で きる と期 待 され る.
4.4 犯 罪 者 行 動 モ デ ル の現 実 デー タへ の当 て はめ
図4.3に Canter
示 す モ デ ル は,強
& Heritage,
人(Salfati
&
Canter,
Rockett,
Deprez,
Canter,
2004)と
で は,便 析)に
1990;
姦(Canter,
Hakkanen,
1999),放
& Watts,
Alison,
火(Canter
2000),侵
&
入 窃 盗(Merry
Fritzon,
&
Reddy,
House
1998),強
& Harsent,
2003;
, 1999),殺 盗(Alison,
2000;
Yokota
い っ た さ ま ざ ま な 罪 種 に お け る 研 究 に 応 用 さ れ て い る.こ
宜 的 に,日
本 に お け る 強 姦 犯 の 行 動 に 関 し て,SSA-1(最
よ り検 討 し た 結 果 を 用 い て,図4.3の
可 能 で あ る か に つ い て 考 察 す る(詳 照).SSA-1は,ノ
Bennell,
Lindlof, & Santtila, 2004;
細 は,横
モ デ ル が 実 際 に,ど
& こ
小 空 間分 の ように応用
田 ・岩 見 ・渡 邉 ・藤 田,2004を
ン メ ト リ ッ ク ・多 次 元 尺 度 法 の 系 列 に 属 し,n個
参
の対 象相
互 間 の 類 似 度 や 親 近 性 な ど の 連 関構 造 を 明 ら か に し よ う と す る も の で あ る (林 ・飽 戸,1976).多
次 元 尺 度 法 の 空 間 に お い て は,類 似性 の 高 い 変 数 は 近 距
離 に,類 似 性 の低 い 変 数 は 遠 距 離 に布 置 され る.多 次 元 尺 度 法 は,変 数 間 の 関 係 を 空 間 的 に表 現 す る上 で有 効 な統 計 手 法 で あ る. 分 析 に 用 い た デ ー タ は,犯 (4079名)で
行 場 所 が 集 合 住 宅 で,単
独 犯 に よる強 姦 事件
あ る.分 析 デ ー タの 作 成 に あ た っ て は,先 行 研 究 等 を も と に,強
姦 犯 の 犯 行 行 動 に お い て 重 要 で あ る と考 え られ る47変 は2値 変 数 と して,0も
し くは1に
測 定 す る 連 関 係 数 と して は,ジ 分 析 結 果 は 図4.4に
数 を 選 択 し た.各 変 数
コ ー ド化 され た.ま た,変
数 間 の類 似 度 を
ャ カー ド係 数 が 用 い られ た.
示 す とお りで あ る.生 起 頻 度 が 高 い 変 数 は 図 の 中 心 に,
低 頻 度 の 変 数 は周 辺 に布 置 さ れ た.こ
れ は,図4.3に
提 示 す る モ デ ル と一 致 す
る も の で あ る. 高 頻 度 で 認 め られ た 変 数 は,順 者 が 就 寝 中 に犯 行(45.8%),凶 (22.1%),刃
に,被
害 者 へ の 言 語 的 暴 力(80.1%),被
器 を あ らか じめ準 備(31.2%),被
物 に よ る暴 力 行 為(21.7%)で
あ っ た.こ
害
害者 を殴打
れ らの 変 数 は す べ て,
被 害 者 を物 理 的,心 理 的 に コ ン トロー ル しよ う とす る 行 動 で あ り,強 姦 犯 に と っ て,被 害 者 を コ ン トロ ー ル す る こ とが 犯 行 遂 行 な らび に 自 らの 欲 求 達 成 の た め に 重 要 な意 味 を もつ こ とが わ か る.一 方 で,低 頻 度 の 行 動 は,被 害 者 の 身 体 に切 りつ け る(0.1%),性
器 を拭 か せ る(0.2%),被
身 分 証 明 書 等 を取 り上 げ る(0.4%),精 っ た.こ
れ ら は す べ て,性
害 者 の 衣 服 を着 る(0.4%),
液 をか け る(0.6%)と
い っ た行 為 で あ
的 欲 求 を 充 足 させ る た め の 行 動 で あ る と解 釈 で き,
犯 人 の 性 的 空 想 に 基 づ い た署 名 的 行 動 で あ る と も解 釈 で き る. また,図4.3に
示 す モ デ ル で は,犯 行 テ ー マ が 一 連 の 行 動 群 と して 多 次 元 尺
度 法 の 布 置 図 の 一 領 域 に ま と ま り と して 認 め られ る と仮 定 され た.図4.5に す の は,図4.4と
同様 のSSAの
を した 結 果 で あ る.こ
結 果 を,強 姦 事 件 の犯 行 テ ー マ ご と に領 域 分 け
こ で は,「 支 配 性 」,「性 愛 性 」,「親 密 性 」 の3ス
が 存 在 す る と解 釈 され た.た
示
タイル
だ し,線 引 き は 恣 意 的 な もの で あ り,実 際 に は,
明 確 な 線 引 きは 困 難 で あ る こ と に留 意 す る必 要 が あ る.た
と え ば,図4.5の
領
域 分 け で は,「 被 害 者 を 撮 影 録 画 す る 」 とい う変 数 は 「支 配性 」 に属 す る と解 釈 さ れ て い る が,「 性 愛 性 」 に も近 接 した位 置 に プ ロ ッ トされ て お り,性 愛 性
図4.4 屋 内強 姦 犯 の犯 行 変数 に お け る多 次 元尺 度 法 の 分析 結 果(n=4079)
の 特 徴 も併 せ もつ こ とが 考 え られ る.各 犯 行 テ ー マ の特 徴 は,以 下 の とお りで あ る. ① 支 配 性:犯
人 が あ らか じめ犯 行 を準 備 し,被 害 者 を拘 束 す る た め の 道 具 や
凶 器 を所 持 も し くは 使 用 す る.ま た,被 害 者 を身 体 的,物 理 的 に 支 配 す る た め の さ ま ざ ま な行 動 が 認 め られ る.具 体 的 に は,暴 力 的 な 言 語 的 行 動 に よ る被 害 者 へ の 脅 迫,殴 打 や 首 を絞 め る とい っ た暴 行,さ
らに は,被 害 者 を 緊 縛 し,物
理 的 に統 制 しよ う とす る試 み が 見 出 され る.一 連 の 犯 行 行 動 を通 じ,被 害 者 を 効 果 的 に 支 配 し,ま た,そ
れ に よっ て 満 足 感 を得 よ う とす るパ ワ ー欲 求 が 認 め
図4.5 犯 行 テ ー マ に よ って 領 域 分 け され た屋 内強 姦 犯 の 犯 行 変 数 に お け る多 次 元 尺 度 法 の 分 析 結 果(n=4079)
ら れ る. ② 性 愛 性:被
害 者 を,性 的 に侮 辱 した り貶 め た りす る行 動 が 認 め られ る.支
配 性 と異 な り,性 的 な意 味 合 い にお け る 攻 撃 性 が 強 い.一 連 の 行 動 を通 じ,自 らの 性 的 欲 求 を満 た す た め に,被 害 者 を 媒 体 と して用 い よ う とす る 犯 人 の 犯 行 ス タ イ ル が 認 め られ る. ③ 親 密 性:被
害 者 との 人 間 関係 を構 築 し よ う と し,擬 似 的 「親密 性 」 を も と
う とす る.被 害 者 に あ れ これ 尋 ね る と い っ た よ う に,犯 行 中,被 害 者 へ の 親 和
欲 求 を表 出 す る タ イ プ で あ る.被 害 者 と再 び会 う約 束 をす る タ イ プ に お い て, そ れ が 最 も顕 著 に 現 れ て い る と考 え られ る. この モ デ ル を 実 際 の 犯 人 の 行 動 に 当 て は め る と,ど の よ う に な る だ ろ うか. 図4.6は,あ
る連 続 強 姦 犯 の 一 連 の 行 動 に お い て,比
較 的一 貫 して認 め られ た
行 動 を 「■ 」,認 め ら れ な か っ た 行 動 を 「□ 」 で示 した もの で あ る.こ の 強 姦 犯 の場 合,一 連 の 行 動 は 「支 配 性 」 に該 当 す る特 徴 を 強 く示 して い る と解 釈 で きる.す
な わ ち,被 害 者 を物 理 的,心 理 的 に 統 制 し,そ れ に よっ て 自 らの 性 的
欲 求 を満 た そ う とす る 行 動 が 強 く認 め られ る. こ う した 犯 行 特 性 は,FBIの 考 え られ る.パ
強 姦 類 型 で は,「 パ ワ ー 主 張 型 」 に該 当 す る と
ワ ー 主 張 型 の 犯 人 の 犯 行 は,男
ら し さや 個 人 的優 越 性 を示 す た
め の 試 み で あ り,被 害 者 を確 実 に服 従 させ る こ とに よ り,自 らの 欲 求 に応 え さ せ よ う とす る.し
た が っ て,そ
の 犯 行 にお い て は,言 葉 に よ る 暴 力 と身体 的 な
暴 力 とが 混 在 し て お り,被 害 者 を 身 体 的 に圧 倒 し よ う とす る.こ の タ イ プ の 犯 人 の 取 調 べ で は,仮 定 や 推 測 に よる 尋 問 は ほ とん ど効 果 が な く,捜 査 員 が事 件
図4.6 連 続 強 姦犯Xの
犯 行 行動 をプ ロ ッ ト した結 果(■ が
比 較 的 一貫 して認 め られ た行 動)
の 詳 細 を熟 知 し,犯
人 が 犯 行 にか か わ っ た こ と を直 接 示 す 強 い証 拠 を示 す こ と
が 有 効 で あ る と さ れ る(Douglas, &
Holmes,
1996).こ
る と と も に,新
Burgess,
う し た 知 見 は,強
規 事 件 発 生 時 に,犯
Burgess,
&
Ressler,
1992:
Holmes
姦 犯 を包 括 的 に 理 解 す る上 で有 用 で あ
人 の 行 動 を 規 定 の 枠 組 み に お い て 理 解 し,
心 理 学 的 知 見 か ら 捜 査 支 援 を 行 う 上 で 有 効 で あ る と 考 え ら れ る.
4.5 捜 査 心 理 学 の 展 望 と課 題
以 上,捜 査 心 理 学 の 概 要 とそ の研 究 手 法 につ い て,包 括 的 に述 べ た.本 章 で 論 じた よ う に,捜 査 心 理 学 の 対 象 領 域 は 幅 広 く,ま た,多 面 的 な ア プ ロ ー チ が 求 め られ る. しか し なが ら,多
くの 応 用 心 理 学 が そ うで あ る よ う に,捜 査 心 理 学 も,応 用
学 問 で あ るが ゆ え に生 じる 課 題 を背 負 っ て い る. 第 一 に,現 実 問 題 へ の解 を求 め られ る とい う点 で あ る.カ
ン ター の 提 唱 した
捜 査 心 理 学 は,心 理 学 を 実社 会 にお い て 活 用 し た い と願 う者 に非 常 に歓 迎 さ れ た 一 方 で,捜 査 に貢 献 す る 情 報 を提 供 す る こ と に主 眼 が お か れ て い ない の で は な い か との 批 判 もあ る(Ainsworth, の み を優 先 す れ ば,即 効 性,効
2001).し
か しな が ら,捜 査 現 場 へ の 実 践
率 性 の み を 追 求 す る こ と と な り,他 領 域 を も含
め た 地 道 な 文 献 研 究 や デ ー タ分 析,理
論 構築 の よ う な長 期 的 観 点 か らの 重 要 な
研 究 が お ろ そ か に な る危 険 性 を は らん で い る. これ らの 問 題 に対 応 す る た め に は,研 究 と実 践 を相 互 循 環 的 に推 進 す る 「ア ク シ ョ ン ・リサ ー チ 」 の 考 え方 が 有 用 で あ ろ う.具 体 的 に は,改 善 目標 を設 定 し,仮 説 を綿 密 に検 討 す る 「計 画 段 階 」,仮 説 に従 っ て 具 体 的 な 活 動 を実 践 す る 「実 践 段 階 」,活 動 の有 効 性 と仮 説 の妥 当性 を検 証 す る 「評 価 段 階 」,改 善 す べ き点 が あ れ ば 修 正 を行 う 「修 正 段 階 」,成 果 を異 な る事 象 に も適 用 し,そ の 効 用 と限 界 を見 極 め る 「適 用 段 階」(心 理 学 辞 典,1999)と
い っ た 段 階 を踏 む こ
と に よ り,研 究 成 果 の 蓄 積 で得 られ た 知 見 の 有 効 性 を フ ィ ー ル ド研 究 で 確 認 し,フ
ィー ル ド研 究 で示 され た知 見 の理 論 的 妥 当性 を研 究 で検 証 す る とい う具
合 に,研 究 と現 場 を リ ン ク させ なが ら進 め る こ とが 求 め ら れ る. 捜 査 心 理 学 の 第 二 の課 題 と して,デ
ー タの 潜 在 的 バ イ ア ス に 関 す る問 題 が あ
げ られ る.捜 査 心 理 学 で は,犯 罪 デ ー タの 統 計 的 分 析 が重 要 視 さ れ て い る.警 察 デ ー タ を始 め とす る既 存 デ ー タ を分 析 対 象 と して用 い る長 所 と して は,非 顕 在 的 測 度(unobtrusive と は,研
measure)と
し て の 側 面 が あ げ られ る.非 顕 在 的 測 度
究 目的 と独 立 に 形 成 さ れ た 人 間 行 動 に か か わ る 間 接 的 指 標 を 指 す
(Robson, 1993).研
究 者 が 仮 説 を 立 て た あ とで 収 集 した デ ー タ は,質 問 票 設 計
や 実 験 計 画 の 段 階 で,研 究 者 の 仮 説 の 方 向 に バ イ ア ス が か か る可 能 性 が あ る. 一方 で ,警 察 が 保 有 す る情 報 は,研 究 目的 と独 立 して 蓄積 され た も の で あ り, 研 究 者 の仮 説 や 理 論 に束 縛 さ れ な い とい う利 点 を もつ. しか しな が ら,他 方 で,分
析 の 軸 とな る デ ー タの 不 完 全 さが 指 摘 され て い
る.捜 査 心 理 学 にお け る 分 析 デ ー タの 多 くは,警 察 書 類 や マ ス コ ミ記 事 等 の 事 件 資 料 を 内 容 分 析 す る こ と に よ っ て 収 集 さ れ る.殺 人 事 件 に お い て は,犯 行 情 報 を被 害 者 か ら得 る こ と は不 可 能 で あ り,良 質 か つ 正 確 な情 報 を蓄 積 す る こ と は 困 難 で あ る(Ainsworth,
2001).ま
た,殺
人事 件 で な く と も,被 害 者 や 被 疑
者 の記 憶 違 い に よ る 内 容 の 誤 りや,捜 査 員 の聴 取 方 法 の違 い に よ っ て,得 る情 報 の 質 ・量 が 異 な る こ とが 指 摘 され て い る(越 智,1998;越 そ の他,警
られ
智,1999).
察 資 料 は研 究 目的 で 収 集 さ れ た もの で は な い た め,分 析 に 必 要 な
情 報 を 網 羅 して い る と は 限 らな い と い う問題 も指 摘 さ れ て い る.と 情 報 が 記 載 され て い ない 場 合,実
くに,あ
際 に そ の行 動 が 生 じな か っ た の か,も
る
し くは
単 に書 類 に記 載 され て い な い だ け な の か を判 別 す る こ と は困 難 で あ る(Canter & Fritzon, 1998).た
と え ば,図4.4の
す る 」 とい う行 為 は3.9%に
結 果 に お い て,「 犯 人 が 被 害 者 に キ ス を
お い て 認 め られ たが,一
つ の 可 能 性 と して,捜 査
員 に とっ て は 「キ ス 」 とい う行 為 が あ ま り重 要 で は な い と判 断 さ れ た た め,書 類 に 記 載 され な か っ た 可 能 性 も考 え られ る. 本 章6章
に示 され る 目撃 証 言 に 関す る 数 々の 知 見 は,信 頼 性 の 高 い 情 報 を見
きわ め る上 で あ る 程 度 有 効 で あ る と考 え られ る も の の,情 報 の潜 在 的 歪 みへ の 確 実 な 解 決 策 とは な りえ て い な い.こ の 問 題 に対 応 す る た め に は,一 つ の研 究 で 完 結 す る の で は な く,複 数 の 研 究 の 積 み 重 ね に よ り,安 定 した 結 果 を 追究 す る こ とが 求 め られ よ う. また,犯 罪 に お け る各 行 動 を そ れ ぞ れ 独 立 に分 析 す るの で は な く,一 連 の 行 動 群 か ら形 成 され る 「犯 行 テ ー マ」 と して捉 え る こ と も,そ
うい っ た デ ー タの
潜 在 的 歪 み に対 処 す る 一方 略 で あ る.前 述 の 「被 害 者 に キ ス をす る」 とい う行 動 を例 に と る と,図4.5の
結 果 で は,「 被 害 者 に キ ス を す る」 とい う行 動 は
「親 密 性 」 に属 す る 行 動 の 一 つ で あ る.そ の 一 つ の 変 数 の 出 現 頻 度 の み を鵜 呑 み に す る こ と は危 険 で あ るが,「 被 害 者 に キ ス をす る」 とい う行 動 を,犯 人 が 被 害 者 と な ん ら か の 人 間 関 係 を も と う と す る 「親 密 性 」 の 枠 組 み で 解 釈 す れ ば,そ の 行 動 は比 較 的理 解 しや す い で あ ろ う. 第三 に,個 別 事 例 と理 論 構 築 との バ ラ ンス の 問 題 で あ る.捜 査 心 理 学 が 確 立 さ れ た 学 問 領 域 で あ ろ う とす る な ら ば,個 々 の 事 件 を既 存 の 理 論 の 枠 組 み で解 釈 す る こ と を 目的 と して,理 論 構 築 を進 め る べ きで あ る.そ
の た め に は,分 析
対 象 とす る事 件 をデ ー タ化 し,そ れ を も とに 事 件 全 体 の理 論構 築 を 行 う必 要 が あ る. しか しな が ら,捜 査 員 が捜 査 心 理 学 に よる 支 援 を必 要 とす る の は,ま れ に し か 発 生 しな い 犯 罪 の 捜 査 で あ る と考 え られ る(Oldfield,
1997).た
とえ ば,年
少 者 対 象 の 性 的殺 人 事 件 の発 生 件 数 は 限 られ て お り,捜 査 経 験 を 有 す る捜 査 員 は ほ とん どい な い.全
国 規 模 で デ ー タ を 収 集 す れ ば,デ
ー タ の サ ン プ ル数 の 問
題 は あ る 程 度 解 決 で き る が,蓄 積 され た デ ー タ を用 い て事 件 特 性 に よ る類 型 化 を行 っ た 場 合,類
型 に よ っ て は サ ンプ ル 数 が 少 な くな る とい う 問題 が 生 じる.
ま た,デ ー タの 全 体 的 傾 向 をマ ク ロ 的 視 野 で 検 討 す る と同 時 に,一 般 化 で き な い犯 罪 者 の 行 動 や 犯 罪 の 特 性 が あ る こ とに も留 意 す べ きで あ る.と 般 的 な 知 見 を,直 接,個
くに,一
別 事 件 の 捜 査 に応 用 し よ う とす る場 合 に は,理 論 に よ
る犯 罪 者 行 動 の短 絡 な一 般 化 は 避 け るべ きで あ ろ う.ま た,捜 査 心 理 学 の よ う な実 社 会 との つ な が りが 深 く求 め ら れ る学 問 の 場 合,研 チ ・ク エ ッ シ ョ ンが,現 場(個
別 事 例)か
究 の 起 点 と な る リサ ー
ら生 じる場 合 も少 な くな い.
犯 罪 に 関 す る 分 析 で は な い が,羽 生 ・岸 野(2001)は,紙 調 査 の 一 連 の 研 究 を行 う に あ た って,複
リサ イ ク ル社 会 の
雑 な 研 究 対 象 に直 面 した と き に単 独 の
調 査 ・研 究 法 が 存 在 し な い こ と,研 究 対 象 とす る主 体 ご と に望 ま しい 調 査 法 が 異 な る こ と を論 じて い る.犯 罪 と い う複 雑 な研 究 対 象 に 向 き合 う際 に も,多 面 的 か つ 柔 軟 な ア プ ロー チ を 採 択 す る こ とが 求 め られ る.
[横 田賀英 子]
■参考文献 足 立 浩 平
・ 鈴 木 昭 弘(1994).犯
罪 手 口 に よ る 被 疑 者 検 索 へ の 核 関 数 法 の 適 用 科 学 警 察 研
究 所 報 告 法 科 学 編,47(2),52-56. 足 立 浩 平
・鈴 木 昭 弘(1993).犯
罪 手 口 の 選 択 確 率 に 基 づ く被 疑 者 の 検 索 手 法 科 学 警 察 研
究 所 報 告 法 科 学 編,46(3),143-147. Ainsworth,P.B.(2001).Offender
profiling
and
crime
analysis.Portland:Willan.
Alison,L.,&Canter,D.(1999).Professional,legal
and
Canter,&L.Alison(Eds.),Profiling
in Policy
ethical
and
issues
in offender
Alison,L.,Rockett,W.,Deprez,S.,&Watts,S.(2000).Bandits,Cowboys The
facets
of
armed
robbery.In
profiling.In
D.
Practice.Ashgate:Aldershot. and
Robin's
D.Canter,&L.Alison(Eds.),Profiling
property
men: crimes.
Ashgate:Aldershot. Aronson,E.(1992).The 隆 究
social
animal.New
・亀 田 達 也(訳)(1995).ザ
York:W.H.Freeman.(古
・ソ ー シ ャ ル
畑 和 孝(監
・ ア ニ マ ル―
訳)
岡
人 間 行 動 の 社 会 心 理 学 的 研
サ イ エ ン ス 社)
Bartol,C.R.(2004).Criminal
behaviour:A
Canter,D.(1994).Psychology
psychological
of offender
of Psychology in
Legal
approach.New
profiling.In
Jersey:Prentice
Hall.
R.Bull,&D.Carson(Eds.):Handbook
Contests.Chichester:Wiley.
Canter,D.(2000).Offender
profiling
and
criminal
differentiation.Legal
profiling
and
investigative
and
Criminological
Psychology,5,23-46. Canter,D.(2004).Offender Psychology
and
Offender
Canter,D.,&Alison
psychology.Journal
of Investigative
Profiling,1,1-15.
L.J.(Eds.)(1997).Criminal
detection
and
the
psychology
of crime.
Dartmouth:Ashgate. Canter,D.V.,Bennell,C.,Alison,L.,&Reddy,S.(2003).Differentiating iorally
based
thematic
classification
sex
of stranger
rapes.Behavioral
offences:a
Sciences
and
behav
the Law,21
(2),57-174. Canter,D.,&Fritzon,K.(1998).Differentiating characteristics.Legal
arsonists:A
and
Criminological
in offender
profiling.Part
Canter,D.,&Heritage,R.(1990).A Developments カ ン タ ー,デ
multivariate
ヴ ィ ッ ド 鈴 木
護(訳
大 学 捜 査 心 理 学 セ ン タ ー の 取
model
1.Journal
of firesetting
actions
and
of
of Forensic
・編)(2000).21世
sexual
offence
behaviour:
Psychiatry,1(2),185-212.
紀 の 捜 査 心 理 学―
リ ヴ ァ プ ー ル
り 組 み 警 察 学 論 集,53(11),146-159.
Canter,D.,&Youngs,D.(2002).Beyond Psychology.In
model
Psychology,3(1),73-96.
offender
profiling:The
R.Bull,&D.Carson(Eds.):Handbook
need
for
of Psychology
and
an
Investigative Legal
Context.
Chichester:Wiley. Douglas,J.E.,Burgess,A.W.,Burgess,A.G.,&Ressler,R.K.(1992).Crime manual.New Fesbach,S.(1964).The Psychological Fuselier,D.(1986).A
classification
York:Lexington Books. function
of
aggression
and
the
regulation
of
aggressive
drive.
Review,71,257-272. practical
overview
of hostage
negotiations.FBI
Law
Enforce
Bulletin,56
(11),1-11. Groth,A.,Burgess,A.W.,&Holmstrom,L.L.(1977).Rape,power,anger American Journal
of Psychiatry,134,1239-1243.
and
sexuality.
Hakkanen,H.,Lindlof,P.,&Santtila,P.(2004).Crime tics in a sample
of Finnish
scene
stranger
rapes.Journal
actions
and
of Investigative
offender
characteris
Psychology
and Offender
Profiling,1,17-32. 林
知 己 夫
・飽 戸
弘(1976).多
次 元 尺 度 解 析法―
そ の 有 効 性 と 問 題 点 サ イ エ ン ス 社
Hazelwood,R.R,&Burgess,A.W.(2001),Practical aspects of rape plinary 羽 生 和 紀
approach.Boca
Raton:CRC
・岸 野 洋 久(2001).複
investigation:A
雑 現 象 を 量 る―
Hollin,C.R.(1989).Psychology
multidisci
Press.
and
crime:An
紙 リ サ イ ク ル 社 会 の 調 査 朝 倉 書 店
introduction
to criminological
psychology
.London:
Routledge. Holmes,R.M.,&Holmes,S.T.(1996).Profiling Sage.(景
山 任 佐(監
violent
訳)(1997).プ
crimes:An
ロ フ ァ イ リ ン グ―
investigative
tool .Oaks:
犯 罪 心 理 分 析 入 門
日 本 評 論
社) House,J.(1999).Towards pect
a practical
prioritisation
system.In
Theory,research,and
application
of offender
profiling:The
RNC's
criminal
J.L.Jackson,&D.A.Bekerian(Eds.),Offender
practice.West
Keppel,R.D.(1995).Signature
sus
profiling:
Sussex:Wiley.
murders:A
report
of several
related
cases
.Journal
of Forensic
Science,40,670-674. 木 村 道 治
・真 鍋 一 史
・安 永 幸 子
・横 田 賀 英 子(2002).フ
ァ セ ッ ト理 論 と解 析 事 例 ナ カ ニ
シ ヤ 出 版 Merry,S.,&Harsent,L.(2000).Intruders,pilferers,raiders dimension
of burglary.In
and
invaders:The
D.Canter,&L.Alison(Eds.),Profiling
interpersonal property
crimes
.
Dartmouth:Ashgate. 中 島 義 明
・安 藤 清 志
・子 安 増 生 他(編)(1999).心
Noesner,G.W.(1999).Negotiation
concepts
理 学 辞 典 有 斐 閣 for commanders.FBI
Law
Enforcement
Bulletin
68,6-14. 越 智 啓 太(1998).目
撃 者 に 対 す る イ ン タ ビ ュ ー 手 法―
認 知 イ ン タ ビ ュ ー 研 究 の 動 向 犯
罪 心 理 学 研 究,36(2),49-66. 越 智 啓 太(1999).子
供 の 目 撃 者 か ら の 供 述 聴 取 に お け る 非 誘 導 性
と そ の 対 策 犯 罪 心 理 学
研 究,37(2),29-46. O'Hara,C.E.(1956).Fundamentals
of Criminal
Investigation
.Illinois:Charles
C
Thomas
Publisher. 岡
隆(編)(2004).社
会 的 認 知 研 究 の パ ー ス ペ ク テ ィ ブ―
心
と社 会 の イ ン タ ー フ ェ イ ス
培 風 館 Oldfield,D.(1997).What
do
the
Bekerian(Eds.)(2000),Offender Wiley.(田
村 雅 幸(監
Robson,C.(1993).Real
police
need
訳)(2000)犯 world
高 橋 良 彰
behavioral
enquiries?In and
stranger
styles.Behavioral
Sciences
murders:Profiling
and
.West
Sussex:
offender
charac
the Law,17:391-406.
犯 罪 社 会 心 理 学 学 文 社
罪 分 析 の た め の 社 会 心 理 学 小 出
と 防 犯 北 大 路 書 房 pp.29-41 Wrightsman,L.S.(2001).Forensic
J.L.Jackson,&D.A. practice
research.Oxford:Blackwell.
・渡 辺 和 美(2004).新
渡 邉 和 美(2003).犯
their
罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ 北 大 路 書 房)
Salfati,G.,&Canter,D.V.(1999).Differentiating teristics from
with
profiling:theory,research
psychology.Stanford,CT:Wadsworth.
治(監
修)
樋 村 恭 一(編)
都 市
,
横 田 賀 英 子(2005).類
似 事 件 発 生 時 に お け る 同 一 犯 推 定 渡 辺 昭 一(編)
捜 査 心 理 フ ァイ
ル 東 京 法 令 出 版 pp.226-235 横 田 賀 英 子(印
刷 中).人
質 立 て こ も り事 件 山 上
皓(編)
犯 罪 と犯 罪 者 の 精 神 医 学 中
山書 店 Yokota,K.,&Canter,D.(2004).Burglars'specialization:Development in Investigative
横 田 賀 英 子 ・岩 見 広 一 ・渡 邉 和 美 ・藤 田 悟 郎(2004).屋 に 関 す る 分 析―
of a thematic
approach
Psychology.Behaviormetrica,31(2),153-167. 内 強姦 犯 の犯 行 ス タ イル の識 別性
多 次 元 尺 度 法 を用 い た 検 討 日本 行 動 計 量 学 会 第32回
大 会 発 表論 文
抄 録 集,142-143. 横 田 賀 英 子 ・渡 邉 和 美(2004).イ
ギ リ ス に お け る 犯 罪 情 報 分 析 と捜 査 心 理 学 渡 辺 昭 一
(編) 捜 査 心 理 学 北 大 路 書 房 Yokota,K.,&Watanabe,S.(2002).Computer-based modus
operandi.International
Journal
retrieval of suspects of Police Science and
using
Management,4(1),5-15.
similarity of
5. 犯 罪 者 プ ロフ ァイ リン グ
犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ(offender
profiling)は,各
国の法執行機 関 によ り
新 た な 捜 査 支 援 手 法 の 一 つ と し て そ の 有 用 性 を 認 め ら れ,実 取 り入 れ ら れ て い る.犯 り,単
践 の場 に積 極 的 に
罪 者 プ ロ フ ァイ リ ン グ の実 務 的 な呼 称 は さ ま ざ まで あ
に プ ロ フ ァ イ リ ン グ と よ ぶ こ と も あ れ ば,他
学 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ(psychological
領 域 と区 別 す る た め に心 理
profiling)と
よ ぶ こ と も あ る.人
の 予 測 面 を 強 調 し た パ ー ソ ナ リ テ ィ ・プ ロ フ ァ イ リ ン グ(personality ling)と
い う よ び 方 や,地
(geographic scene
profi
理 的 分 析 の み を と りあ げ た 地 理 的 プ ロ フ ァイ リ ン グ
profiling)と
い う よ び 方 も あ る.こ
assessment)や,犯
分 析(case
格特徴
の ほ か,犯
罪 捜 査 分 析(criminal
analysis),行
動 分 析(behavioral
こ の よ う に 呼 称 は 多 岐 に わ た る が,こ
罪 現 場 分 析(crime
investigative
件
analysis)な
ど と よ ぶ こ と も あ る.
れ ら は 概 し て,捜
査 中 の 事 件 に つ い て,
心 理 学 な ど の 行 動 科 学 の 視 点 か ら事 件 関 連 情 報 を 分 析 し,可 を 導 き 出 す こ と に よ っ て,犯
analysis),事
能 性 の 高 い 犯 人像
罪 者 の 早 期 検 挙 を 支 援 し よ う とす る手 法 を 意 味 し
て い る. 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ 研 究 は,犯 置 づ け ら れ る.犯
罪 心 理 学 に お け る新 た な 一 領 域 と して 位
罪 者 の 心 理 や 行 動 に 関 す る 研 究 の 歴 史 は 長 い が,犯
罪 者の心
理 や 行 動 に 関 す る知 見 を未 特 定 の 人物 が 行 っ た事 件 の 捜 査 時 に応 用 しよ う とい う視 点 は 比 較 的 新 し い(渡
邉 ・桐 生,1999).犯
見 が 蓄 積 さ れ る よ う に な っ た の は,FBI メ リ カ 連 邦 捜 査 局)が だ1970年
(Federal
Bureau
of Investigation:ア
初 め て 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ の 組 織 的 研 究 に 取 り組 ん
代 後 半 以 降 で あ る.そ
の カ ン タ ー 教 授 が,よ
罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ング の研 究 知
の 後,2000年
頃 に は,英
り専 門 的 な 学 問 領 域 と な る
国 リヴ ァ プー ル大 学
「捜 査 心 理 学Investigative
psychology」(注1)を
新 た に立 ち あ げ,犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リ ン グ研 究 は 捜 査 心
理 学 の 中 に位 置 づ け られ る と し て い る(Canter,
2000;横 田,2000).
注1 捜 査心 理 学 とは,捜 査 にお け る発 見を理 論 と して 体系 化す る こ と,そ して そ れ らの理論 を現実 の 捜査 の世 界 に応 用す るこ とを 目的 と した新 た な学 問領域 で あ る. 日本 にお け る捜 査心 理 学 の 取 り組 みに つ い ては,前 章 の ほ か,渡 辺(2004,
2005)
を参照 してほ しい. 通 常,捜 査 官 は個 人 の 限 ら れ た 直接 的 経 験 や 間接 的経 験 を基 礎 と して捜 査 方 針 の 意 思 決 定 を 行 っ て い る.多
くの場 合,そ
の意 思 決 定 に基 づ き犯 罪 者 は検 挙
され て い る.し か し,一 部 の 事 件 に つ い て は犯 罪 者 の 早 期 検 挙 が 困 難 な もの が あ る.そ う した 場 合 に,行 動 科 学 的 な 視 点 か ら事 件 情 報 を整 理 す る犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ング を活 用 す る こ と に よ っ て,捜 査 官 の 意 思 決 定 を 支 援 す る こ とが で き る.具 体 的 に は,① 発 生 頻 度 の 少 な い 事 件 へ の対 応 支 援,② 事 件 の 捜 査 支援,③
捜 査 官 が 行 う意 思 決 定 の支 援,④
動機の不 明瞭 な
捜 査 官 の 経 験 の 補 充,⑤
捜 査 コ ス トの軽 減 が 可 能 と な る(渡 邉 ら,2000). 犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リ ン グで は,① 連 続 犯 行 が 同 一 犯 で あ る か 否 か の 判 断 を 示 す,②
あ る タ イ プ の犯 罪 を行 う可 能 性 の 高 い犯 人 の 諸 属 性 を提 示 す る,③ 連 続
犯 行 が エ ス カ レー トす る可 能 性 を 示 す,④ 犯 行 地 点 と犯 人 の 居 住 地 との 関 連 性 を提 示 す る,⑤ 連 続 犯 行 の 発 生 範 囲 の 可 能 性 を示 す(渡 邉 ら,2000)こ き る.こ
の う ち,①
とが で
連 続 犯 行 が 同 一 犯 で あ る か 否 か の判 断 は 「事 件 リ ン ク分
析 」 で あ り,② あ る タ イ プ の犯 罪 を行 う可 能 性 の 高 い 犯 人 の 諸 属 性 の提 示 お よ
図5.1
犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ングの流 れ
び,③連
続 犯 行 が エ ス カ レー トす る 可 能 性 の提 示 は 「犯 人像 の 推 定 」 で あ り,
④犯 行 地 点 と犯 人 の 居 住 地 との 関連 性 の提 示 お よ び,⑤連
続犯 行の発生範 囲の
可 能 性 の 提 示 は 「地 理 的 プ ロ フ ァイ リ ン グ」 で あ る.図5.1に 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ を実 施 す る 際 に は,事
示 す よ う に,犯
件 に 関 す る 情 報 を 収 集 した 後,
「事 件 リ ン ク 分析 」,「犯 人 像 の 推 定 」,「地 理 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ」 の 順 で 行 う (Rossmo,
2000).こ
れ ら三 つ の 手 法 の う ち,「 犯 人像 の 推 定 」 は,「 臨 床 的 プ ロ
フ ァイ リ ン グ」 と 「統 計 的 プ ロ フ ァイ リ ン グ」 に 区分 で き る. 本 章 で は,「 事 件 リ ン ク 分 析 」 と 「地 理 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ」 につ い て は簡 単 な記 述 に と どめ,お
もに 「犯 人 像 の推 定 」 につ い て 記 述 す る こ と とす る.
5.1 犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リン グ の 定義
FBIは,犯
罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ を 「犯 行 の分 析 に基 づ い て 被 疑 者 の 性 格 特
徴 や 行 動 特 性 を特 定 す る 手 法 」(Douglas 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ の 定 義 に は,ほ
& Burgess,
(Pinizzotto & Finkel, 1990)に
か に,ピニ
1986)と
定 義 して い る.
ツ ォ ッ トと フ ィ ン ケ ル
よ る 「類 似 した 犯 行 を 行 っ た 別 の 犯 人 た ちの 特
徴 と共 通 す る特 徴 を もつ 個 人 に 注 意 を 向 け させ る もの 」 とい う定 義 や,タ イ(Turvey,
1999)に
ーベ
よ る 「あ る タ イ プ の 犯 罪 を 行 っ た 個 人 に特 有 の性 格 特 徴
に 関 す る推 論 過 程 」 とい う定 義 な どが あ る. 既 存 の研 究 の多 くは,FBIの
定 義 を 基 礎 と して 犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リ ン グ を定
義 して い る が,心 理 学 の 領 域 か ら は,よ
り広 義 に 「犯 行 の 諸 側 面 か ら犯 人 につ
い て の 推 論 を 行 う こ と 」 と 定 義 さ れ て い る(Copson, Bekerian, 1997;
Canter, 2000な
1995;
Jackson
&
ど).こ の 定 義 は推 論 過 程 を重 視 した 定 義 で あ
り,犯 罪 者 側 の 問題 だ けで は な く,意 思 決 定 を 行 う側 の推 論 過 程 を も問 題 とす る 定 義 で あ る.犯 罪 者 の 心 理 と行 動 に 関す る行 動 科 学 的 な研 究 の 知 見 の 活 用 の しか た に よっ て,犯
罪 者 に 関す る 推 論 過 程 に どの よ う な影 響 を与 え うる の か に
つ い て 検 討 を行 う こ とで,推 論 の 適 正 化 を 図 っ て い く必 要 が あ る こ と を,こ の 定 義 は示 して い る. 分 析 の 対 象 と な る事 件 を考 え る 際 に重 要 な要 素 と な る の は,事 件 の 発 生 に不 可 欠 な 三 つ の 要 素,①犯
罪 者,②被
害 者(あ
る い は 被 害 対 象 物),③犯
行 を行
う場 所,で
あ る.つ
ま り,事 件 は,犯 罪 に 好 適 な あ る 時 空 間 の も とで 潜 在 的犯
罪 者 と潜 在 的被 害 者 が 遭 遇 す る こ と に よ っ て 発 生 し うる と考 え る.犯 罪 分 析 を 行 う際 に は,こ
の3要 素 お よ び そ れ らの 相 互 間 の 関連 性 につ い て 分 析 を行 う.
しか し,犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グの 場 合 に は,①の
犯 罪 者 の 要 素 が 犯 罪 者 の痕
跡 とな る.犯 罪 者 の痕 跡 と は,犯 罪 者 と被 害 者,あ
る い は,犯 罪 者 と場 所 と の
イ ン タ ラ ク シ ョ ンの結 果 で あ り,犯 行 現 場 に 残 され た犯 人 の 行 動 の結 果 や,被 害 者 の供 述 か ら 明 らか とな る犯 人 の 行 動 を 意 味 す る.犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リ ン グ に お い て犯 行 の 分 析 を 行 う こ とは,犯 行 の 時 空 間 的 特 徴,対 また は被 害 物 の 特 徴,現 る.犯 行 場 所,犯
象 となった被害者
場 か ら推 定 され る犯 人 の 行 動 を分 析 す る こ と を 意 味 す
行 時 間,犯 行 対 象,犯
犯 行 遂 行 時 に お け る行 動 は,犯
行 対 象 との 接 触 か ら逃 走 まで の 一 連 の
人が 行 っ た選 択 の 結 果 を示 す もの で あ る.犯 罪
者 プ ロ フ ァイ リ ン グ で は,犯 人 の犯 行 中 に お け る 一 連 の行 動 を明 らか に し,そ れ ら と関 連 す る 犯 人 の精 神 病 理 や パ ー ソナ リテ ィ を見 出 した り,そ れ らを 行 う タイ プ の 人 が 他 に も行 い や す い 行 動 群 を見 出 そ う とす る(図5.2). 観 察 され た行 動 か ら 同 時 に 観 察 さ れ る 傾 向 の あ る 行 動 の ク ラ ス ター を見 出 し た り,観 察 さ れ た 行 動 の特 徴 か らそ の 人 の パ ー ソ ナ リ テ ィ を推 定 す る作 業 は, 精 神 医 学 や 心 理 学 が 古 くか ら取 り組 ん で い る課 題 で あ る.こ
図5.2 犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リン グの概 念 図
う した 精 神 医 学 や
心 理 学 の研 究 に よ っ て蓄 積 され て きた 人 間の 行 動 とパ ー ソ ナ リテ ィ に関 す る 知 見 を,特 定 され て い な い 未 知 の 人物 が 示 した犯 罪 行 動 に応 用 し よ う とす る の が 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ング で あ る.通 常 の 心 理 学 の 手 続 き で は,提 示 刺 激 を 限 定 し,一 定 の提 示 刺 激 に対 す る反 応 や 行 動 を測 定 す るの で あ る が,犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ に お い て は,提 示 刺 激 が 限 定 さ れ な い た め,事
態 は よ り複 雑 で あ
る. 図5.2に 示 す よ う な推 論 を行 うた め の基 礎 と して,犯 は,①特
罪 者 プ ロ フ ァイ リ ン グ
定 の パ ー ソ ナ リ テ ィ特 徴 を もつ 人 は類 似 した 行 動 の ス タ イ ル を 示 す 傾
向 が あ り,②あ る犯 行 中 に現 れ る 行 動 の ス タイ ル は,他 の状 況 にお け る 行 動 の ス タ イ ル と一 貫 性 を も って い る,と い う人 間 の 行 動 に 関す る 仮 説 を前 提 と し て い る.図5.2で
は,潜 在 変 数 とな るパ ー ソナ リ テ ィ特 徴 は,顕 在 変 数 とな る行
動 群 の 発 現 に影 響 を 与 え て い る が,犯 行 中 に はそ の行 動 群 の 一 部 の み が 発 現 し て い る 状 況 を示 して い る.一 つ め の 仮 説 は,こ の 潜 在 変 数 か らパ ス が の び る顕 在 変 数 群 が 個 人 間 で 大 き く異 な る こ とは な い こ と を仮 定 す る もの で あ る.そ て 二 つ め の 仮 説 は,パ
し
ー ソ ナ リテ ィ特 徴 は ス トレス な どの 状 況 的 要 因 で 変 化 す
る こ と はあ っ て も,そ の 中核 部 分 は短 期 間 で は変 化 しが た い と仮 定 し,場 面 が 変 わ っ て も 同様 の 行 動 群 が 発 現 す る傾 向 が あ る と考 え る. ア リ ソ ン ら(Alison
et al.,2002)は,既
存 研 究 を概 観 し,同
じ犯 人 が 行 う複
数 の 犯 行 で 示 され る行 動 の ス タ イ ル に は 一 貫 性 が あ る とい う第 二 の 仮 説 が 支 持 され る こ とを指 摘 して い る.し か し,第 一 の仮 説 と関 連 す る犯 罪 行 動 の ス タイ ル と犯 罪 者 の背 景 情 報 との 関 連 に お い て は,背 景 情 報 と して犯 罪 経 歴 を用 い た 場 合(Davis (Mokros た.た
et al.,1998)や,人
& Alison, 2002)に
口統 計 学 的特 徴 や犯 罪 経歴 を用 い た場 合
は,そ れ らの 間 に特 定 の 関 連 性 は見 い だ せ な か っ
だ し,彼 らの 使 用 した 背 景 情 報 は犯 罪 経 歴 や 人 口 統 計 学 的 特 徴 とい っ た
変 数 で あ る こ とか ら,こ れ らの 研 究 が た だ ち に 第 一 の 仮 説 を否 定 す る わ け で は な い.現 在 の と こ ろ,サ デ ィズ ム や 小 児 性 愛 な どの 性 嗜 好 異 常 に関 す る もの を 除 き,犯 罪 行 動 の ス タ イ ル と特 定 の パ ー ソナ リテ ィ特 徴 との 関 連 性 の 強 固 さ に つ い て 明 らか に し た研 究 は ない. 同 じ犯 人 が 行 う複 数 の 犯 行 の 間 で の 行 動 の ス タ イル の 一 貫 性 を脅 か す 主 要 な 要 因 に状 況 的 要 因が あ る.対 人 暴 力 犯 の場 合 に は,と
くに被 害 者 と の 交 互 作 用
が 重 要 で あ り,犯
人 の 行 動 は 被 害 者 の 態 度 に 大 き く左 右 さ れ る.た
人 暴 力 犯 罪 の 場 合,同
じ犯 人 で も,被
で 暴 力 を 振 る わ ず に す む が,被
害 者 の 抵 抗 が 小 さ けれ ば 凶器 を 示 す だ け
害 者 の 抵 抗 が 大 き け れ ば 凶 器 を示 す と と も に殴
る な ど の 暴 力 を 振 る う 必 要 が 生 じ る.こ
の よ う に,犯
の な か で 行 動 選 択 を 変 え る の で あ る.こ
の ほ か,行
因 の 一 つ に 学 習 が あ る.犯 や り方 を 改 善 し,成
と え ば,対
人 は 被 害 者 との 交 互 作 用
動 の 選 択 に影 響 を与 え る要
行 経 験 を重 ね る こ と に よ っ て,前
の犯 行 で 失 敗 した
功 し た や り方 を繰 り返 し て い く こ と に よ っ て,犯
巧 妙 な 手 口 を 学 習 す る.犯
罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ を 行 う 際 に は,こ
人は よ り う した 要 因
の 影 響 を 考 慮 し な け れ ば な ら な い. コ プ ソ ン(Copson,
1993)は,犯
罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ の ア プ ロ ー チ に は,
①実 践 的 な 捜 査 の 専 門 技 術,②行 が あ る と 指 摘 し て い る.コ で は,分
動 科 学 の 理 論,③解
決 事 件 に関 す る統 計 分析
プ ソ ンの 指 摘 す る よ う に,犯
罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ング
析 対 象 と な る 当 該 事 件 に 関 す る 情 報 だ け で な く,犯
行現 場 付 近 で の 犯
罪 発 生 状 況 に 関 す る 情 報 や,過
去 に解 決 した 類 似 事 件 にお け る犯 人 の 特 徴 や 行
動 に 関 す る 情 報 も 活 用 す る.そ
れ ら に つ い て 分 析 を 行 っ た 結 果 を援 用 し て,当
該 事 件 を 行 っ た 犯 人 の 特 徴 を 導 き 出 す の で あ る.発 の 統 計 分 析 を 可 能 と す る た め に は,発 的 に 収 集 す る こ と が 必 要 と な る.そ (Violent Criminals
Apprehension
生 事 件 に 関す る 詳 細 情 報 を 高 い 質 で 統 一 の た め,ア
Program:凶
メ リ カ のFBIで
(Royal
Crown
NCOF
(National
のNCI
(National
Crime
開 発 し たViCLAS
Police:カ
Operations
Intelligence:国
(Violent
Crime
Linkage.
邉 ・横 田,2004),カ
ナ ダ 国 家 警 察)を
Faculty:国
Criminal
析 シ ス テ ム)(注3)と 加 門,2004).こ
Mounted
始 め,イ
立 警 察 活 動 支 援 部),オ
家 犯 罪 情 報 部)な Analysis
System:凶
い う デ ー タ ベ ー ス を 活 用 し て い る(桐
れ ら は,お
はVICAP
悪 犯 罪 者 逮 捕 プ ロ グ ラ ム)(注2)
と い う デ ー タ ベ ー ス を 開 発 し て 活 用 し て お り(渡 RCMP
生 事 件 に 関 す る 詳 細 な情 報
ナ ダの ギ リスの ランダ
ど で はRCMPが 悪 事 件 リ ン ク分 生 ・渡 邉,2005;
も に 複 数 の 発 生 事 件 が 同 一 犯 か 否 か を 判 断 し た り,
検 挙 した 被 疑 者 が 行 っ た と考 え られ る 未解 決 事 件 が ほ か に 存 在 す るか を判 断 す る た め の 事 件 リ ン ク 分 析 に 活 用 さ れ て い る. 注2 VICAPは,1985年
に,殺
人 事 件 の 詳 細 な 情 報 を 収 集 す る こ と に よ り,州 を
ま た い で 発 生 した 連 続 事 件 の リ ン ク を 行 う こ と を 目 的 と し て 開 発 さ れ た.VICAPで
は,自
主 的 に 参 加 を 申 し出 た 警 察 組 織 が 法 執 行 機 関 の 組 織 内LANを
の や り と り を 行 う.1997年
の 時 点 で はVICAPに
程 度 と低 調 で あ っ た が,現
在 も ヴ ァ ー ジ ョ ン ア ップ を 重 ね,協
や して い る(渡
拐(未
人 や 性 犯 罪(い
ず れ も未 遂 を 含 む),行
遂 を 含 む が 親 に よ る もの を 除 く),性
カ ナ ダ 全 土 の 事 件 情 報 を登 録 して い る.ViCLASの
方 不 明 事 案,身
元 不明
犯 罪 の 虚 偽 申 告 を 対 象 と して,
シ ス テ ム は,VICAPやHITSな
の 他 の シ ス テ ム を 検 討 した 上 で 開 発 さ れ た もの で あ り,イ ツ,オ
力 す る警 察組 織 を増
邉 ・横 田,2004).
注3 ViCLASは,殺 死 体,誘
経 由 してデ ー タ
協 力 して い る警 察 組 織 は 全 米 の5%
ギ リ ス,オ
ど
ラ ン ダ,ド
イ
ー ス トラ リ ア な ど で も活 用 さ れ て い る.
5.2 犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リン グ研 究 の 発展
犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ング に 関 す る研 究 の 発 展 に お い て は,FBIが 的 な研 究 に取 り組 ん だ1970年
代 後 半 以 前 と,FBIが
践 で の 活 用 が 開 始 さ れ た1970年
研 究 を 開 始 し,そ の 後 実
代 後 半 ∼1980年 代 後 半,イ
教 授 が 統 計 的 手 法 を 活 用 した 研 究 を 開 始 し た1980年 で き る(Canter, Rossmo,
1994; Holmes
& Holmes,
2000;桐 生 ・渡 邉,2005な
初 めて組織
ギ リスで カ ン タ ー
代 後 半 以 降 の3期
に分類
1996; Geberth, 1996; Turvey, 1999;
ど).
FBI研 究 以 前 の 時 期 にお い て,犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ事 例 と して記 録 に 残 っ て い る も の に は,①切
り裂 き ジ ャ ッ ク事 件,②ニ
ュ ー ヨー クの 爆 弾 魔 事 件,
③ボ ス トン絞 殺 魔 事 件 が あ る.こ れ らは す べ て,法 病 理 学 者 や 精 神 医学 者 らが 事 件 に 関 連 す る情 報 か ら犯 人 の パ ー ソナ リ テ ィ推 定 を行 っ た もの で あ る. ●切 り裂 き ジ ャ ッ ク事 件(Jack 1888年8∼11月
に,ロ
the Ripper)
ン ド ンの イ ー ス トエ ン ドの ホ ワ イ トチ ャペ ル 界 隈 で
発 生 した 未 解 決 の 連 続 殺 人事 件 で あ る.被 害 者 は5名
の売 春 婦 で あ り,殺 害 後
に 身体 が 切 り裂 か れ,内 臓 が摘 出 さ れ て い た もの もあ った.5人 検 死 し た 医 師 トー マ ス ・ボ ン ド(Thomas 警 視 庁 に あ て た 報 告 書 に は,犯 態,職
業,収 入,習
慣,動 機,性
Bond)が1888年11月
目の 被 害 者 を に ロ ン ドン
人 の プ ロ フ ィー ル と して 身体 的 外 見 や 健康 状 嗜 好 異 常,精 神 保 健 に 関す る 記 述 が あ り,さ
ら に,死 体 損 傷 か らみ て犯 人 は 異 常 性 欲 亢 進 症 の よ う な性 的興 奮 状 態 に あ る と の 記 述 が あ っ た.後
に,「 切 り裂 き ジ ャ ッ ク事 件100年
」 を 記 念 した 企 画 に て
FBIが 推 定 し た犯 人 像 は ボ ン ド医 師 の指 摘 と一 致 して い たが,未 るた め,そ
の 妥 当性 は 不 明 で あ る.
●ニ ュ ー ヨ ー ク の 爆 弾 魔 事 件(Mad 1940年
解決事件 であ
代 か ら50年
Bomber)
代 に か け て16年
に わ た り,ニ
ュ ー ヨー ク市 内 に て発 生
し た 連 続 爆 破 事 件 で あ る.駅
や 劇 場 な ど 公 共 の 場 で,少
を 行 っ た と い わ れ て い る.精
神 科 医 ジ ェ ー ム ズ ・A・
Brussel)は,犯
罪 統 計,精
神 医 学,犯
の爆破
ブ ラ ッ セ ル(James
A.
行 現 場 の 捜 査 的 洞 察 を 用 い て,1956年
に 犯 人 の プ ロ フ ィ ー ル を 推 定 し て い る.推 れ の 男 性,コ
な く と も37件
定 し た 犯 人 像 は,「 中 年 の 外 国 生 ま
ネ チ カ ッ トに 住 む ロ ー マ カ ト リ ッ ク 教 徒,独
身,独
居 また は母 代
わ り の 親 族 と と も に 住 ん で い る,パ
ラ フ ィ リ ア に 罹 患 し て い る.発
合,ダ
ち ん とボ タ ン を は め て い る 可 能 性 が 高 い」
ブ ル の ス ー ツ を 着 て い て,き
で あ っ た.実
際 に 検 挙 さ れ た 犯 人 ジ ョ ー ジ ・メ テ ス キ ー(George
と 比 較 す る と,人
見 した 場
Metesky)
物 像 と そ の 背 景 情 報 に 関 し て か な り正 確 な 予 測 を 行 っ て い た
こ と が 明 ら か と な っ た.
●ボ ス トン 絞 殺 魔 事 件(Boston 1961年 か ら1963年
Strangler)
に か け,ボ ス トン にお い て 発 生 し た13件
の殺人事 件 と
300件 以 上 の 強 姦 事 件 を含 む連 続 殺 人 ・強 姦 事 件 で あ る.1964年
には精神医学
委 員 会 が 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ング を行 う た め の公 的 な委 員 会 を構 成 した.老 女 対 象 の 事 件 群 と若 い 女 性 を対 象 とす る事 件 群 が 含 まれ て い た た め,そ はそ れ らが 別 の 犯 罪 者 に よ る犯 行 と推 定 した.老 支 配 的 な 母 親 に 育 て られ た,高
の委員会
女 対 象 の 事 件 群 の 犯 人 像 は,
齢の女性 に敵意 を表現 で きない独居 の男性 と
し,若 い女 性 対 象 の事 件 群 の 犯 人 像 は,同 性 愛 の 男 性 で被 害 者 の知 人 の 可 能 性 もあ る と推 定 した.法 執 行 機 関 が 別 途 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ を依 頼 した 精 神 科 医 ジ ェ ー ム ズ ・A・ ブ ラ ッ セ ル は1名 ト ・デ サ ル ボ(Albert
Desalvo)は,収
説 を 唱 え た.検
挙 した 犯 人 ア ル バ ー
監 後 に こ れ ら全 犯 行 を 自供 した が,刑
務 所 内 の争 い で 死 亡 し,起 訴 され る こ とは な か っ た.
こ う し た 事 例 の ほ か,軍
事 目的 で 敵 対 国 の リー ダー の性 格 や 行 動 を分析 す る
プ ロ フ ァ イ リ ン グ が 実 施 さ れ る こ と も あ る.1940年 ア メ リ カOSS
(Office of Strategy
Service;戦
頃,第
略 事 務 局,CIAの
二次世 界大戦 中の 前 身)に
お い
て,精 神 科 医 ウ ィ リア ム ・ラ ンガ ー(William
Langer)に
トラー の 敗 戦 時 の 軍 事 行 動 の予 測 が 行 われ て い る.ま
よ り,ア
ドル フ ・ヒ
た,湾 岸 戦 争(1990)時
に は イ ラ ク の 指 導 者 サ ダ ム ・フ セ イ ン に も 同 様 の 手 法 が 適 用 さ れ て い る (Rossmo, 2000). FBIに
よる 組 織 的 な研 究 が 開 始 さ れ た1970年
代 後 半 以 降 の2期
にお い て は,
犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リ ングへ の 異 な る手 法 が提 唱 され て い る.FBIに
よる 組 織 的
な研 究 の 時 期 に お い て は,ア
メ リ カ の ヴ ァー ジ ニ ア 州 ク ワ ンテ ィ コ に あ るFBI
ア カ デ ミー 行 動 科 学 課(注4)に
よ っ て 臨 床 心 理 学 的,精
神 医 学 的 ア プ ロー チ
に基 づ く犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リ ング研 究 が 精 力 的 に な さ れ て い た.そ の た め,田 村(1996;
2000)は,こ
のFBIに
よ る ア プ ロ ー チ の 方 法 を 「FBI方 式 」 あ るい
は 「臨 床 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ」 と よ ん だ.「 臨 床 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ」(以 降, 「FBI方 式 」 は 省 略 す る)で
は,個
る 詳 細 な分 析 に基 づ い て,犯 注4 現在,FBIア
々の 事 例 の 犯 行 動 機 や 犯 人 の心 理 等 に 関 す
人 の心 的 過 程 を理 解 し,犯 人 像 を推 定 す る.
カ デ ミー の行 動科 学課 は,捜 査 官 に対す る行動科 学 的知 見 に関
す る教 養 とそ の た め の研 究 を主 た る業 務 として い る.実 践 的 な犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リ ング に よる捜 査 支 援 は,危 機 的 事件 対 応 チ ーム(CIRG: Team)内
Crisis Incident Response
にあ る行 動分 析課 で行 わ れ てお り,殺 人,強 姦,放 火,爆 弾,テ ロな どの
凶悪事 件 の犯 罪分 析 を行 ってい る(渡 邉 ・横 田,2004). そ の 後,リ
ヴ ァプ ー ル 大 学 の カ ン ター(犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ング研 究 着 手 当
初 は サ リー 大 学 に 所 属 して い た)は,FBIに
よ る ア プ ロ ー チ を非 科 学 的 で あ る
と批 判 し,統 計 的 手 法 を活 用 して 再 現 性 を確 保 す る こ と に よ っ て,よ な 手 法 と し よ う と した.こ
の 時 期 が 第3期
で あ り,田 村(1996,
り科 学 的
2000)は,彼
らに よ る 犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リ ング を,「 リ ヴ ァ プ ー ル 方 式 」 あ るい は 「統 計 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ」 と よ ん だ.「 統 計 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ 」(以 降,「 リ ヴ ァプ ー ル 方 式 」 は 省 略 す る)で は ,過 去 の 類 似 事 件 を統 計 的 に分 析 ・分類 す る こ と に よ って,母
数 と もい え る過 去 の解 決 事 件 全 体 の 犯 行 構 造 を見 い だ し,そ の な
か に 事 例 を位 置 づ け て 理 解 した結 果 に基 づ い て,犯 人 像 を推 定 す る. 田 村(1996)に
よ る と,こ れ らの 二 つ の 手 法 の比 較 は表5.1に 示 す よ う に要
約 され る.統 計 的 プ ロ フ ァイ リ ン グ は,臨 床 的 プ ロ フ ァ イ リ ング が 非 科 学 的 だ とい う批 判 に 基 づ い て 新 た に提 唱 され た も の で は あ るが,い 所 と短 所 が あ る.こ れ らの二 つ の 手 法 につ い て,ど
ず れ の 手 法 に も長
ち らが 有 効 か とい う議 論 は
表5.1
*:筆
FBI方
式 と リ ヴ ァ プ ー ル 方 式 と の 比 較(田
村,1996)
者 が 加 筆 し た も の.
適 切 で は な い.基 本 的 に は,臨
床 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グの 結 果 が,統 計 的 プ ロ フ
ァ イ リ ン グの 結 果 に よ っ て も支 持 され る こ とが 理 想 的 と もい え るが,臨
床的 プ
ロ フ ァイ リ ン グで 重 要 視 す る情 報 が 統 計 的 プ ロ フ ァ イ リ ング で 使 用 で きる デ ー タベ ー ス に は 登 録 さ れ て い な い こ と も多 く,そ れ ぞ れ か ら指 摘 で き る 点 を相 補 的 に示 す こ とが 望 ま しい と考 え られ る.
5.3 臨 床 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ
臨 床 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ は,臨 床 心 理 学 や精 神 医 学 の 知 見 を 基 礎 と して,犯 行 中 の 犯 人 の 行 動 系 列 か ら犯 人 の パ ー ソ ナ リテ ィ と関 連 す る類 型 を予 測 し,そ の 類 型 に基 づ い て,犯
人 の 日常 生 活 にお け る行 動 特 徴 や 犯 行 後 の 行 動 特 徴 に つ
い て の推 論 を行 う もの で あ る.表5.2に
示 す よ うに,FBIに
よる臨床的 プ ロフ
ァ イ リ ング の 過 程 は 四つ の段 階 に 区 分 す る こ とが で き る(Jackson 1997).第
一 段 階 の デ ー タ収 集 で は,偏
& Bekerian,
りな く事 件 関 連 情 報 を収 集 し て 内 容 を
精 査 し,第 二段 階 の 犯 罪 分 析 で は,こ の 事 件 が 犯 罪 類 型 の どれ に該 当 す るか に つ い て 検 討 す る.第 三 段 階 の 再 構 成 で は,該 当 す る犯 罪 類 型 の 犯 罪 行 動 の タ イ
表5.2
FBIに
よ る 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ の 流 れ(Jackson
プ を 考 慮 し て 犯 行 の 時 系 列 を 再 構 成 し,最 出 す.し
か し,タ
&
1997)
終段 階 で 可 能性 の 高 い犯 人 像 を導 き
イ プ 分 類 の 判 断 は 人 に よ っ て 異 な る 場 合 も あ り,犯
き 出 す 最 終 段 階 に お け る 具 体 的 手 続 き は 曖 昧 で あ り,解 情 報 を 参 照 す る も の の,実 う と こ ろ が 大 き い.ま ら,汎
Bekerian,
人 像 を導
決 事 件 に 関 す る詳 細 な
際 の 推 定 は プ ロ フ ァ イ ラー の経 験 と個 人 的技 量 に負
た,犯
罪 類 型 を見 出 す た め の デ ー タ数 が 少 な い こ と か
用 性 や 再 現 性 に 欠 け る.こ
さ れ て い る(Ainsworth,
れ らの こ とか ら非 科 学 的 な手 法 で あ る と批 判
1995;田
村1996;
Alison
&
Canter,
1999;
Muller,
2000). FBI行
動 科 学 課 は,性
果 か ら,犯
的 殺 人 犯36人
行 形 態 お よ び 犯 人 特 徴 が 異 な る 「秩 序 型(organized
と 「無 秩 序 型(disorganized 5)(Ressler た の は,犯
に対 す る面 接 調 査 や 公 式 記 録 調 査 の 結
murderer)」
et al.,1988, Ressler 行 の 計 画 性,被
et al.,1985, Burgess
害 者 選 択,被
現 場 の 整 然 さ,被
害 者 に 対 す る 態 度,自
証 拠 品 の 隠 蔽,複
数 の 犯 行 現 場,と
な る 情 報 だ け で は な く,面 れ て い る の がFBIに 注5 当 初,彼
の 類 型(表5.3,
murderer)」
5.4)を
見 出 し た(注
et al.,1980).彼
害 者 の コ ン ト ロ ー ル,会 制 心 の 有 無,性
らが 注 目 し 話 内 容,犯
的 行 為 の 内 容,遺
い っ た 項 目 で あ る.犯
行 体や
行 現 場 か ら明 らか と
接 情 報 な ど か ら得 ら れ た 犯 人 の 主 観 的 な 情 報 が 含 ま
よ る 臨 床 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ の 特 徴 で あ る.
ら は 秩 序 型 と無 秩 序 型 の2類
型 を提 唱 して い た.し
か し,実
際の 発
生 事 件 で は 秩 序 型 に 属 す る 特 徴,無
秩 序 型 に属 す る特 徴 の 双 方 が 現 場 に 認 め られ る
こ と が ふ つ う で あ る.そ
々 の 事 件 を 明 確 に 分 類 す る こ とが 困 難 な 事 例 も
の た め,個
少 な く な か っ た こ とか ら,後 の3類
型(Douglas
表5.3お
に 混 合 型(mixed)を
et al.,1992)を
よ び 表5.4に
含 め た秩 序 型,無
秩 序 型,混
合型
提 唱 し た.
示 さ れ る よ う に,典
型 的 な 秩 序 型 の 事 件 の 場 合 に は,
表5.3
秩 序 型 犯 罪 者 と 無 秩 序 型 犯 罪 者 の 犯 行 現 場 の 違 い(FBI Bulletin, August
表5.4
秩 序 型 犯 罪 者 と 無 秩 序 型 犯 罪 者 の 犯 人 像 の 違 い(FBI Bulletin, August
Law
Enforcement
1985)
1985)
Law
Enforcement
犯 行 現 場 は 整 然 と して お り,そ の犯 行 は,自 制 心 を も っ た犯 人 が あ らか じめ 計 画 し て い た も の を実 行 に 移 した 結 果 で あ り,被 害 者 を操 作 す る の が 特 徴 で あ る.他
方,無 秩 序 型 の 典 型 的 な事 件 の 場 合 に は,犯 行 現 場 は 雑 然 と して お り,
そ の犯 行 は,犯 人 の 見 知 っ た 場 所 も し くは事 前 面 識 の あ る相 手 に 対 して,計
画
性 も な く衝 動 的 に行 わ れ た も の で あ り,隠 蔽 工 作 も な され な い の が 特 徴 で あ る.ま
た,秩 序 型 は精 神 病 質 者 と もい え る特 徴 を も ち,無 秩 序 型 は 妄 想 な どの
障 害 を有 す る社 会 不 適 応 者 と もい え る特 徴 を もっ て い る. 性 的 殺 人 に 関 す る秩 序 型− 無 秩 序 型 の 分 類 の 枠 組 み は 単 純 で は あ る が,犯 が どち ら の型 に 該 当 す る の か を判 断 す る段 階 や,犯
人
人 の 特 徴 を予 測 す る 段 階 で
は プ ロ フ ァイ ラ ー の 経 験 的知 識 に基 づ い て そ の 特 徴 が 導 き 出 され る た め,主 観 的 な推 論 が 行 わ れ る こ と に な る. しか し,FBIが
提 唱 した秩 序 型,無 秩 序 型 とい う枠 組 み は多 変 量 解 析 を用 い
た 統 計 的 分 析 に よっ て も妥 当性 の あ る分 類 で あ る と支持 され てい る.コ ら(Kocsis
et al.,1998)は,オ
クシス
ー ス トラ リア の ニ ュ ー ・サ ウス ・ウ エ ー ルズ 州
の 放 火 事 件 デ ー タ を用 い て,「 秩 序 型− 無 秩 序 型 」 の 枠 組 み は有 用 で あ る こ と を 明 らか に し て い る.ま た,彼
ら は性 的 殺 人 を対 象 と し た場 合 で も,「 秩 序 型
− 無 秩 序 型 」 の枠 組 み が 妥 当 で あ る こ とを 明 らか に した(Kocsis こ の ほ か,性
的 暴 行 につ い て は,41名
の 連 続 強 姦 犯 と の 面 接 か ら得 られ た
強 姦 犯 の 動 機 に基 づ く類 型,「 パ ワー 確 認 型(power 主 張 型(power
assertive)」,「 怒 り報 復 型(anger
(anger excitation)」(Burgess 型 は,グ
ロ ス ら(Groth
et al.,1995)が
et al.,1977)の
, 1999).
reassurance)」,「 パ ワ ー retaliate)」,「怒 り興 奮 型
採 用 さ れ て い る(表5.5).こ
の類
強 姦 犯 の 動 機 分 類 に 関す る知 見 に 基 づ
くもの で あ り,強 姦 事 件 の 動 機 は性 的 欲 求 とい う単 純 な もの で は な く,い
くつ
か の 動 機 が 複 合 して お り,力 や 支 配 の 感 覚 を 得 る こ とが そ の 主 要 な動 機 と な り う る とす る もの で あ る.パ
ワー 確 認 型 の 犯 人 は,自
らの 自尊 心 を高 め る こ と を
主 要 な 目的 と して 強姦 事 件 を行 っ て お り,パ ワー 主 張 型 の 犯 人 は,お
もに 男 ら
し さ や 個 人 的 優 越 性 を表 現 す る た め の 試 み と して 強 姦 事 件 を行 っ て い る.ま た,怒
り報 復 型 の 犯 人 は,お
っ て お り,怒
もに女 性 に対 す る 怒 りの 表 出 と して 強 姦 事 件 を行
り興 奮 型 の 犯 人 はサ デ ィス テ ィ ック な空 想 を現 実 世 界 で行 動 化 す
る た め に強 姦 事 件 を行 っ て い る.こ れ ら主 た る 動 機 の 類 型 別 で,被 害 者 に 対 す
表5.5
強 姦 事 件 の 類 型(Hazelwood
et al.,1995)
る 暴 力 の程 度 や 被 害 者 の 扱 い方 が異 な っ て くる.こ の 動 機 分 類 に基 づ くと,ア メ リ カ に お い て は 最 も該 当 者 が 多 い の が パ ワ ー確 認 型 で あ り,パ ワ ー 主 張 型, 怒 り報 復 型 は比 較 的 少 な く,怒 り興 奮 型 は ま れ で あ る. 臨 床 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ は,犯 (フ ァ ン タ ジ ー)が ム ズ(Holmes
強 く関与 す る もの に適 用 が 限 られ て い る.ホ ー ム ズ と ホ ー
and Holmes,
う性 的 暴 行,②
1996)に
よれ ば,① サ デ ィス テ ィ ッ ク な 拷 問 を伴
内 臓 摘 出,③ 死 体 へ の 損 傷 行 為,④
人 ・バ ラ バ ラ 殺 人,⑥ が,FBIの
行 動 機 や 犯 行 行 動 に 犯 人 が もつ 性 的 な 空 想
強 姦,⑦
動 機 な き 放 火,⑤
悪 魔 崇 拝 的 及 び宗 教 儀 式 的 殺 人,⑧
快 楽殺
小 児性愛
臨 床 的 プ ロ フ ァ イ リ ング の適 用 罪 種 と して あ げ られ る.こ の よ うに
適 用 罪 種 は 限 定 さ れ る もの の,こ の 手 法 は,臨 床 心 理 学 的,精 神 病 理 学 的 な視 点 か ら特 異 事 件 に 示 され る精 神 病 理 的 な側 面 を 理 解 す る には 有 用 で あ る.犯 行 に 付 随 す る 行 動 に 着 目 し,そ
こ に現 れ る 社 会 的 ス キ ル の 程 度 や,知
的 レベ ル,
精 神 病 理 な ど につ い て 考 察 す る こ とが 可 能 で あ る.ま た,臨 床 的 プ ロ フ ァイ リ ン グ は,過 去 に類 似 事 件 の 発 生 が な い,新 が で きる と い う利 点 が あ る(田 村,1996).こ 事 局(BKA)に
しい タ イ プ の事 件 に も対 応 す る こ と の 手 法 は,そ
の 後 ドイ ツ 連 邦 刑
よ っ て,犯 行 現 場 評 価 に 基 づ い た犯 行 の 再 構 成 を 中 核 と した
「行 動 分 析 」 とい う捜 査技 術 と して,活 用 さ れ て い る.
5.4 統 計 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ
統 計 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ は,FBIの
手 法 の 批 判 に 基 づ き,客 観 性,再
現性 を
重 視 した よ り科 学 的 な手 法 で あ る(田 村,1996).統
計 的な プロ ファイ リング
で は,過 去 の 類 似 事 件 の 発 生 状 況 の 統 計 的 な分 析 結 果 を根 拠 と して,犯 人 像 に 関 す る推 論 を行 う.具 体 的 に は,過 去 の 類 似 事 件 に 関 す る情 報 を収 集 し,多 変 量 解 析 とい う統 計 手 法 を用 い て被 害 者 情 報 お よ び犯 罪 行 動 に 関 す る情 報 を分 析 す る.そ
れ に よ っ て,犯 人 が 犯 行 中 に 示 す 行 動 の構 造 を 明 らか に し,ど の犯 行
で も示 さ れ る 中 心 的 テ ー マ か ら区別 され る 「犯 行 テ ー マ 」 を見 出 し,そ の犯 行 テ ー マ 別 に異 な る犯 人 特 徴 を明 らか に す る.そ
して,発 生 事 件 にそ の知 見 を あ
て は め て 推 論 を行 う とい う手 続 きを た ど る. 当 初,性
的 空 想 が 現 場 に反 映 さ れ やす い 事 件 に適 用 が 限 られ て い た犯 罪 者 プ
ロ フ ァ イ リ ン グ は,統 計 的 プ ロ フ ァイ リ ン グの 適 用 に よ り,連 続 強 姦,連 続 強 盗,連
続 窃 盗 な ど の連 続 事 件 へ と適 用 範 囲 を拡 大 して い る.ま た,連 続 事 件 を
対 象 とす る こ と に よ り,事 件 が 連 続 発 生 して い る期 間 中 に,犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リ ング の 結 果 を捜 査 活 動 に 反 映 させ て有 益 な 捜 査 支 援 を実 現 す る 方 法 も検 討 さ れ る よ う に な っ た.カ
ン タ ー(Canter,
2004)に
よ れ ば,こ
の犯罪者 プ ロフ ァ
イ リ ング の 適 用 の 拡 大 に は社 会 心 理 学 の知 見 の 活 用 が 大 き く貢 献 して い る. 1985年,環
境 心 理 学 の 研 究 者 で あ っ た サ リ ー 大 学 の カ ン ター(D.
現 リ ヴ ァプ ー ル 大 学)が,ロ
Canter:
ン ド ン警 視 庁 か ら連 続 強姦 事 件 の犯 罪 者 プ ロ フ ァ
イ リ ング の 依 頼 を受 け た こ とが 契 機 と な り,カ ン タ ー は 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ に 新 た な手 法 を 提 唱 す る こ と と な っ た(Canter,
1991;
2002).カ
ン タ ー は,ル
theory)を
理 論 的背 景 と し,犯 人 の 行 動 に 関 す る約100項
間 分 析(SSA-I:
Canter
& Youngs,
イ ス ・ガ ッ トマ ンの 提 唱 す る フ ァ セ ッ ト理 論(Facet
Smallest Space Analysis)な
目 を抽 出 し,最 小 空
どの 非 計 量 的 多 次 元 尺 度解 析 法 と
い う統 計 的 手 法 を用 い て犯 行 構 造 につ い て 検 討 を 行 う こ とに よ っ て,事 件 の リ ン ク,犯 行 の エ ス カ レー ト等 に つ い て 報 告 した(Canter, の 手 法 に よる 「犯 行 テ ー マ 」 に 関 す る分 析 は,カ
1989, 1990, 1994).こ
ン タ ー が 率 い る リ ヴ ァプ ー ル
大 学 にお け る 一 連 の研 究 の 軸 とな っ て い く(横 田 ・渡 邉,2004).岩
見(2000)
に よれ ば,日 本 に お い て は最 小 空 間 分析 を用 い た犯 行 テ ー マ の 分 析 は ま だ 少 な く,数 量 化 分析Ⅲ 類 や コ レ ス ポ ンデ ンス 分 析,最 適 尺 度 法 な どの 多 変 量 解 析 手 法 が 用 い られ る 場 合 が多 い よ うで あ る. カ ン タ ー とヘ リテ イ ジ(Canter
& Heritage, 1990)は,被
害 者 と面 識 の な い
強 姦 犯27人 い 行 動,同
に よ る66件
の 強 姦 事 件 を 対 象 と し て,犯
行 中 に同 時 に 生 起 しや す
時 に 生 起 し に く い 行 動 を 統 計 的 手 法 に よ っ て 見 き わ め,強
中 心 的 行 動 とは 区 別 さ れ る 「性 愛 性(Sexuality)」,「
「親 密 性(Intimacy)」,「
犯 罪性(Criminality)」,「
姦事件 の
暴 力 性(Aggression)」, 非 人 間 性(Impersonal)」
五 つ の 犯 行 テ ー マ を 見 出 し て い る(表5.6,図5.3).親
密 性 は,被
似 的 な 親 密 関 係 を 築 き た い と い う 犯 行 ス タ イ ル で あ り,暴
害 者 と の擬
力 性 は,被
害 者 に 対 し て 過 剰 な 暴 力 を ふ る う と い う 犯 行 ス タ イ ル で あ る.ま
の
害者 を被
た,性
愛性
は,被
害 者 を媒 体 と し て あ らゆ る性 行 為 を実 行 した い とい う犯 行 ス タ イ ル で あ
り,犯
罪 性 は 犯 罪 者 と し て 洗 練 さ れ て い る 犯 行 ス タ イ ル,非
性 的 搾 取 の 対 象 と す る 犯 行 ス タ イ ル で あ る.こ
人 間性 は被 害 者 を
れ ら 犯 行 テ ー マ は,一
連 の行動
の 検 討 を 行 っ た と き に ま と ま り と し て 浮 か ん で く る 犯 行 パ タ ー ン で あ り,個 の 犯 人 が 示 す 犯 行 パ タ ー ン に は,各
々
犯 罪 者 の 個 性 が 反 映 され る と考 え る
(Canter, 2000). 同 様 な 手 法 に よ り,性 2002b)だ や,連
け で な く,認
的 殺 人 事 件(Kocsis
2002),テ
&
2000),連
Fritzon,
ロ リ ズ ム(Fritzon
続 強 姦 事 件(Kocsis
1998),連
et al.,2000)な
オ ー ス トラ リ ア 全 土 で 発 生 し,ViCLASに
表5.6
1999;
Kocsis
知 時 に 犯 人 が 不 明 で あ っ た 殺 人 事 件(Salfati,
続 殺 人 事件(Godwin,
放 火 事 件(Canter
& Walter,
et al., 2000)
et al.,2002a),連
続 侵 入 盗 事 件(Bennel
&
続
Canter,
ど に つ い て も 検 討 が 行 わ れ て い る. 登 録 さ れ た 性 的 殺 人 を 対 象 と し て,
犯 行 テ ー マ とそ の 指 標(Canter
& Heritage,
1990)
図5.3
強 姦 事 件 の 犯 行 テ ー マ(Canter
& Heritage,
1990)
多 次 元 尺 度 解 析 法 を用 い て 犯 行 テ ー マ に 関す る分 析 を 行 った コ ク シ ス ら (Kocsis et al.,2002b)は,中 型,③ 性 的 倒 錯,④
心 的 な 特 徴 と は 区 別 さ れ る,① 略 奪 型,② 憤 怒
強 姦 の 四つ の 犯 行 テ ー マ を見 出 して い る.そ
行 テ ー マ 別 で犯 人 に異 な る特 徴 が 見 出 さ れ て い る.日 本 で は,横
して,こ の 犯 田 ら(2004)
が 同 様 の手 法 を用 い て屋 内 強 姦 犯 の 犯 行 ス タ イ ル の 識 別 性 につ い て検 討 を行 っ た 結 果,「 支 配 性 」,「性 愛 性 」,「親 密 性 」 の 三 つ の 犯 行 テ ー マ を見 出 して い る. カ ン タ ー は 環 境 心 理 学 の 知 見 を 生 か し,犯 行 地 点 の 情 報 か ら犯 人 の居 住 地 を 直 接 的 に推 定 す る 地 理 分 析 手 法 も提 案 した.カ Larkin, (marauder
1993)は,犯
ン タ ー と ラ ー キ ン(Canter
&
罪 者 の 居 住 地 と 犯 行 エ リ ア が 重 な る 「拠 点 犯 行 型
type)」 で あ る か,犯
る 「通 勤 犯 行 型(commuter
罪 者 の 居 住 地 が 犯 行 エ リ ア と は別 の 場 所 に あ
type)」 で あ る か を 区分 す る た め に,連 続 強 姦 事
件 の 「サ ー ク ル 仮 説(円
仮 説)」 につ い て検 討 を行 っ た.「 サ ー ク ル 仮 説 」 と
は,連 続 事 件 の場 合,複
数 の 犯 行 地 点 間 で 最 も遠 い2点
を半 径 と した 円 内 に 犯
人 の居 住 地 が あ る とす る,非 常 に単 純 化 した 仮 説 で あ る(図5.4).彼 続 強 姦 事 件 の86.7%が
らは,連
拠 点 犯 行 型 で あ り,犯 行 領 域 が 大 きい 犯 人 ほ ど,自 宅
か ら犯 行 地 点 ま で の 平 均 距 離 が 大 き くな る こ と を見 出 して い る.都 市 部 に お け る連 続 放 火 事 件 を 分 析 対 象 と した 日本 の デ ー タで は,円 周 辺 部 を含 め た場 合 に
図5.4 拠 点犯 行 型 と通勤 犯 行 型
は,事
件 の72.0%で
「サ ー ク ル 仮 説 」 が 成 立 し て い た(田 村 ・鈴 木,1997).
ま た,連 続 で発 生 す る年 少 者 強 姦 事 件 を 分析 した 日本 の デ ー タで は,サ
ー クル
仮 説 が 成 立 した の は5件 以 上 の 連 続 事 件 の場 合 で約 半 数 で あ り,罪 種 に よ り異 な る 傾 向 が 認 め られ た(渡 邉 ら,2000). こ の 仮 説 は理 解 しや す い が,犯 行 地 点 間 の 距 離 が 大 き けれ ば膨 大 な 地 域 が 捜 査 対 象 範 囲 に含 まれ る こ と,犯 行 地 点 間 の 距 離 が 小 さ くな る ほ ど犯 人 の 拠 点 が 円 外 に あ る確 率 が 高 くな る こ とか ら,実 際 の 事 件 に 適 用 す る に は あ ま りに単 純 化 した 仮 説 で あ る こ とが 批 判 さ れ て い る.カ に従 う犯 行 地 選 択 モ デ ル(図5.5)に
ン タ ー は,距 離 減 衰 関 数(注6)
基 づ き,ド
ラ ッグ ネ ッ ト(捜 査 網)と
い
う地 理 分 析 ソ フ トウエ ア を 開 発 して い る.地 理 分 析 の た め の ソ フ トウエ ア に は,こ
の ほ か に,ロ
ス モ(Rossmo,
や,三
本 ・深 田(1999)が
2000;
1997)が
開発 し た リゲ ル(Rigel)
開 発 した パ ワ ー プ ロ ッ ト(Power
Plot)が あ る.リ
ゲ ル は,距 離 減 衰 関 数 に従 う犯 行 地 選 択 モ デ ル を基 礎 と して グ リ ッ ト内 の 確 率 を算 出 して 地 図上 に 示 す が,パ
ワー プ ロ ッ トは,重 心 モ デ ル(注7)を
重 心 か ら犯 行 地 点 の 分 布 の2SDを
拡 張 し,
直 径 とす る 円 内 を 疑 惑 領 域 と して 推 定 す る
モ デ ル を基 礎 にお い て い る. 注6 距離 減 衰関 数で は,犯 人 の拠 点か ら距 離が 遠 くなる ほ ど,犯 人 は犯行 対象 の 分 布 や 犯行 を着 実 に行 え る場 所 につ い て の知 識 が少 な くな り,犯 行発 覚 の リス クや
図5.5 距離 減 衰 関 数 に従 う犯 行地 選 択 モ デル
犯 行 中止 の 判 断 の も とに なる情 報 も少 な くな る ため,犯 行地 と して選 択す る確 率が 減 少 す る と考 え る.ま た,自 宅 の 直近 につ い て は,自 分 の 身元 が判 明 す る リス クが 高 く,捜 査 の 手 がす ぐに及 ぶ可 能 性 が高 い こ とか ら,犯 行 地 と して選 択す る確 率 は 低 くな る と考 え る. 注7 重 心 モデ ルで は,犯 人 の行 動 は地理 的,時 間的 な制約 を受 け る とい う考 えに 基 づ き,一 連 の犯 行 地点 の 距離 の 総計 が 最 も短 くなる地 点 を重 心 と し,そ こ に犯 人 の 活動 拠点 が あ る と考 える もので あ る(Kind, 1987). よ り科 学 的 な 手 法 を 目指 した 統 計 的 プ ロ フ ァイ リ ン グ の場 合,プ ン グ の 過 程 に は 再 現 性 が あ る.ま め,多
た,犯
人 が 示 した 犯 行 行 動 の 構 造 を み る た
くの情 報 を分 析 に生 か せ る とい う利 点 が あ る.し か し,分 析 結 果 の精 度
を 上 げ る た め に は,被 害 者 や 目撃 者 か ら聴 取 す る 内 容,発 報,過
ロ フ ァイ リ
生 現場 に関す る情
去 の解 決 事 件 に 関 す る情 報 の す べ て に お い て,情 報 の 質 の 高 さが 要 求 さ
れ る.分 析 す る情 報 に歪 み が あ っ た り,情 報 が 欠 け て い た りす る 場 合 に は,そ れ が 結 果 の精 度 に大 きな影 響 を与 え て しま う.ま た,犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リ ン グ を 行 う事 件 に 類 似 した過 去 の 解 決 事 件 に 関す る情 報 を活 用 す る た め,こ
れ まで
に発 生 の な い 新 しい タ イプ の 事 件 に は 対 応 が 難 しい と い う難 点 が あ る.
5.5 推 論 過 程 につ い て の研 究
臨 床 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ で は,い
くつ か の 前 提 か ら結 論 を 論 理 的 に 導 く 過 程
が 主 要 な 部 分 を 占 め て い る た め,演
繹 的 推 論(deductive
inference)が
主要 と
な る 手 法 とい え る.こ れ に対 し,統 計 的 プ ロ フ ァイ リ ング で は,一 般 化 と統 計 的 推 論 が 主 要 な部 分 を 占め て い る こ とか ら,帰 納 的推 論(inductive が 主 要 と な る 手 法 とい え る.こ
inference)
の こ とか ら,臨 床 的 プ ロ フ ァイ リ ン グ と統 計 的
プ ロ フ ァ イ リ ン グ に該 当 す る手 法 を,そ れ ぞ れ 演 繹 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ,帰 納 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ と よ ぶ こ と もあ る(Holmes 1999).演
& Holmes,
繹 的 推 論 で は,根 拠 とな る前 提 が 真 で あ れ ば,導
正 しい.し か し,犯 行 の再 構 成 に は熟 練 が 必 要 で,根
2002;
Turvey,
き出 さ れ る 結 論 は
拠 と な り うる もの に関 す
る 幅 広 い 知 識 が 必 要 と な る.一 方,帰 納 的推 論 で は,捜 査 に 関す る専 門 的 な知 識 は 必 要 と しな い が,根 拠 とな る の は解 決 した事 件 の デ ー タで あ り,作 成 した プ ロ フ ァイ ル は収 集 した デ ー タ を 描 写 す る もの と な りが ち で あ る. これ らの推 論 を用 い て 可 能 性 の 高 い 犯 人 像 を導 き出 す の が プ ロ フ ァイ ラー の 役 割 と な る.ヘ
イ ゼ ル ウ ッ ド(Hazelwood
推 理 を,捜 査 経 験,人
et al.,1995)は,論
間 の 行 動 や動 機 の 理 解,直
イ ラー に 必 要 な ス キ ル と して あ げ て い る.彼 査 経 験 が 必 須 と し たが,コ
ク シ ス ら(Kocsis
理的で客観 的な
感的洞察 力 とともにプ ロファ
らFBIは
プロ フ ァイラー には捜
et al.,2000; 2002c; 2004)は,そ
の 一 連 の研 究 で,捜 査 経 験 よ りも論 理 的推 理 力 の 方 が 重 要 で あ る こ と を示 して い る.彼
ら は,質 問 紙 を用 い て,殺
人 や連 続 放 火 事 件 の 事 例 を 呈 示 し,犯 人 像
に 関 す る 質 問 へ の 回答 を 求 め た.そ
の 結 果,捜 査 経 験 の 豊 富 な警 察 官 よ り も,
論 理 的 推 理 の 訓 練 を受 け て い る こ とが 期 待 で きる プ ロ フ ァ イ ラ ー や 大 学 生 の 方 が,正 確 な 回 答 を して い た の で あ る. ま た,ジ
ャ ク ソ ン ら(Jackson
式 の 多 くは,一 る.彼
女 ら は,30名
被 害 者 特 徴,犯
et al.,1997)は,捜
査 員 の 用 い る論 理 的 推 理
般 的 な ス テ レ オ タイ プ 的 な情 報 に 基 づ い て い る と指 摘 して い の 捜 査 員 に 対 して,面
識 の な い 強 姦 事 件 の 被 害 者 選 択,
罪 手 口,犯 人 の被 害 者 に対 す る態 度,被 害 者 の 特 定 の態 度 に対
す る 犯 人 の 反 応 の 仕 方,犯 人 の言 動,犯
人 に よ る 暴 力,被
害 者 の 解 放 状 況,犯
行 現 場 に遺 留 され た法 科 学 的 証 拠 とい う九 つ の 要 因 を与 え て,捜 査 員 が可 能性 の 高 い 犯 人 像 を 推 定 す る根 拠 と な る条 件 − 推 定 形 式 に つ い て検 討 した.そ の 結 果,700も
の 条 件 − 推 定 形 式 が 見 出 さ れ,そ の 多 くが 一 般 化 の 難 しい も の で あ
る こ とが 明 らか と な っ た.ま た,プ
ロ フ ァ イ ラー と捜査 員 の思 考 過 程 に 関 す る
プ ロ トコル 分 析 に よ り,捜 査 員 は ボ トム ア ッ プ処 理 を して お り,プ ロ フ ァイ ラ
ー は ト ップ ダ ウ ン処 理 を して い る と い う仮 説 が 見 出 され た .こ れ らの 結 果 に は,実 験 場 面 で 限 定 的 な情 報 を用 い て犯 人 像 を 推 定 す る作 業 を行 っ た こ とが 影 響 して い る か も しれ な い が,捜 査 員 とプ ロ フ ァ イ ラ ー で は,事 件 に 関 す る情 報 に つ い て異 な る ア プ ロー チ を して い る と考 え られ る. 捜 査 員 の推 論 過 程 を 適 切 な方 向 に導 くた め に,犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ング研 究 の 知 見 が 重 要 な 役 割 を 果 た して い る.犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リ ン グ研 究 の知 見 が 推 論 過 程 を支 援 す る こ と を明 らか に した研 究 に,ス ヌ ー ク ら(Snook の 研 究 が あ る.彼
et al.,2004)
らは,サ ー ク ル仮 説 ま た は距 離 減 衰 モ デ ル に 基 づ くヒ ュ ー リ
ス テ ィ ッ ク ス を呈 示 す る こ と に よ っ て,連 続 事 件 の 居 住 地 推 定 の 正 確 度 が 高 ま るか ど うか に つ い て 検 討 を 行 っ た.そ
の結 果,円 仮 説 ま た は距 離 減 衰 モ デ ル に
基 づ く ヒ ュ ー リス テ ィ ック ス を呈 示 した場 合 に は,そ れ らが 呈 示 され な い コ ン トロ ー ル群 に 比 較 して,呈 示 前 後 で 連 続 事 件 の 居 住 地 推 定 の 正 確 性 が 異 な り, い ず れ も正 確 度 が 高 ま る こ と を見 出 して い る. こ の よ う に,既 存 の研 究 で は 帰 納 的 推 論 の 重 要 性 が 指 摘 さ れ て い るが,そ
れ
は こ れ まで の 捜 査 手 法 の な か で 十 分 な活 用 が な さ れ て い な か っ た の で は ない か とい う疑 問 が あ っ た た めで あ る.現 実 の 事 件 の 分 析 に 際 して は,演 繹 的 推 論 と 帰 納 的 推 論 の 双 方 の 推 論 を 反復 して 用 い る こ と に よ り,個 々の 事 例 の 理 解 を深 め る 必 要 が あ る.
5.6 今 後 の 展 望
プ ロ フ ァ イ リ ン グ に 関 す る 大 規 模 な 評 価 研 究 に,イ "Coals
to New
Castle?"(CTN)と
そ の プ ロ ジ ェ ク トで は,犯
い うプロ ジ
ェ ク トが あ る(Copson,
動 に 有 効 で あ っ た 」 の は82.6%と
施 さ れ た 犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リ ン グが
「捜 査 活
高 く,「 何 ら か の 情 報 を 提 供 し た 」(53.8%)
か し,「 事 件 の 解 決 の 一 助 と な っ た 」(14.1%)あ
る い は,「 新 た な 捜 査 方 針 を 切 り 開 い た 」(16.3%)と な か っ た.捜
1995).
罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ の 活 用 経 験 の あ る 捜 査 員184
人 に 対 し て 調 査 が 実 施 さ れ た.実
も の が 半 数 を 超 え て い た.し
ギ リス の 内 務 省 が 行 っ た
す る 者 は1割
程 度 しか い
査 活 動 に お い て 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ が 役 に 立 っ た 点 と し て,
「事 件 や 犯 人 を よ り深 く 理 解 で き た 」(60.9%)や
「自 分 の 判 断 が 専 門 家 の 意 見
に 裏 打 ち さ れ た 」(51.6%)と
回 答 す る 者 が 多 か っ た.こ
の よ う に,犯 罪 者 プ
ロ フ ァイ リ ン グの 捜 査 に お け る有 用 性 は認 め られ る が,事 件 解 決 に直 結 す る 効 果 を期 待 す る こ と は難 しい の が 現 実 で あ る. CTNの
調 査 で は,捜
① 犯 人 特 徴,② リ ン ク と,幅
査 員 が 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ に 期 待 す る も の と し て,
犯 罪 者 の 理 解 と再 犯 危 険 性 の レベ ル,③ 広 い ニ ー ズ が 求 め ら れ て い た.ホ
取 調 べ 戦 略,④
ー ム ズ(Holmes,
行 機 関 だ け で は な く刑 事 司 法 シ ス テ ム 全 体 を 対 象 と し た,①
1996)は
社 会 的 ・心 理 学 的 ア セ ス メ ン ト,② ア セ ス メ ン ト,③
事件 の 法 執
犯 罪 者 につ い て の
犯 罪 者 の 所 持 品 や所 有 品 に 関す る心 理 学 的
捜 査 面 接 方 略 に 関 す る 助 言,の
三つ が犯罪者 プロ ファイ リン
グ の 目 指 す も の で あ る と し て い る. 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ の 技 法 は,警 性 を も っ て お り,捜
査 面 接 技 術,潜
る 間 接 的 人 格 評 価(Indirect
察 の さ ま ざ ま な捜 査 活 動 へ の 応 用 可 能
入 捜 査 技 術,反
Personality
対 尋 問技 術 の確 立 を支 援 す
Assessment),自
す る 分 析 を 行 う 心 理 学 的 検 死 ・変 死 分 析(Psychological Death),捜 立,暴
査 戦 略 や 法 廷 戦 略 の 開 発,捜
他殺 が曖昧 な死 に関 Autopsy;
査 や押 収 の た め の 基 礎 的 な 技 術 の 確
力 の 脅 迫 が 実 行 さ れ る 危 険 性 を 評 価 す る 脅 迫 分 析(Threat
人 質 交 渉(Hostage (Canter, 2000;
Negotiation)の
Rossmo,
2000;田
Equivocal
Assessment),
技 術 な どへ の 応 用 が 期 待 さ れ て い る
村 ・渡 辺,2001な
ど).
刑 法 犯 認 知 件 数 が 戦 後 最 大 の 数 値 を示 し,犯 罪 情 勢 が 悪 化 して い る今 日,日 本 にお い て も捜 査 支 援 ツー ル と して の 犯 罪 者 プ ロ フ ァイ リ ング の 効 果 的活 用 が 期 待 さ れ て い る.全
国 で の 捜 査 支援 例 も蓄 積 され て きて お り,支 援 例 に 見 られ
る 罪 種 も広 が りを 見 せ て い る.い ず れ 日本 に お い て も,CTNの
よ うな 犯 罪 者
プ ロ フ ァイ リ ン グの 実 践 例 に 関す る 評 価 研 究 が 可 能 とな るだ ろ う.犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ング研 究 にお い て は,科 学 警 察 研 究 所 を は じめ,全
国の科学捜査研 究
所 の 心 理 担 当者 に よ っ て さ ま ざ ま な タ イ プの 事 件 に 関す る研 究 が 蓄 積 さ れ て き て い る.そ れ らの 研 究 の 多 くは事 件 の 犯 行 テ ーマ や 類 型 を見 出 そ う とす る もの で あ るが,そ て い る.た
う した 研 究 と は異 な る 観 点 か らの 研 究 も行 わ れ る よ う に な っ て き とえ ば,岩 見 ら(2005)は,屋
内 強 姦 事 件 の情 報 を用 い て,犯 罪 手
口 に 基 づ く被 疑 者 順 位 付 け シス テ ム を 用 い た 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グの 方 法 に つ い て検 討 し,学 職 別 分 類 や 主 要 犯 罪 歴 な ど一 部 の 犯 人 属 性 につ い て は推 定 可
能 で あ る こ と を示 唆 す る 結 果 を得 て い る. 研 究 の 歴 史 が 浅 い こ と もあ るが,犯
罪 者 プ ロ フ ァイ リ ング の技 術 の応 用 範 囲
は 拡 大 し て い る と こ ろ で あ り,研 究 に は 取 り組 むべ き課 題 が 多 く残 さ れ て い る こ とか ら,実 践 的 手 法 の 根 拠 とな る 知 見 を さ らに 蓄積 して い く必 要 が あ る. [渡邉和 美]
■参考文献 Ainsworth,P.B.(1995).Psychology
and
policing
in a changing
world.Chichester:John
Wiley&
Sons. Alison,L.,&Canter,D.(1999).Profiling (Eds.),Offender
in policy
profiling
and
practice.In
series:Vol.Ⅱ.Profiling
in
D.V.Canter,&L.J.Alison
policy
and
practice.Aldershot:
Dartmouth.pp.3-20. Alison,L.,Bennell,C.,Mokros,A.,&Ormerod,D(2002).The profiling:A
Theoretical
Characteristics
From
personality
Review
Crime
of the
Scene
Processes
Involved
in
Actions.Psychology,Public
paradox
Deriving
Policy,and
in offender Background
Law,8(1),115-
135. Bennell,C.,&Canter,D.(2002).Linking using
regression
and
commercial ROC
analysis.Science
and
burglaries
by
modus
Burgess,A.W.,Hazelwood,R.R.,&Burgess,A.W.(1995).Classifying In
rape
Hazelwood,R.R.,&Burgess,A.W.(Eds.),Practical
multidisciplinary
approach.2nd
aspects
ed.Boca
Raton,FL:CRC
Law
Enforcement
Canter,D.(1989).Offender
Profiles:A
and
arsonists:a
Criminological
Canter,D.,&Heritage,R.(1990).A
multivariate
in"Offender
Profiling".Journal
Home
model
model of forensic Facet
Office.University
Canter,D.&Larkin,P.(1993).The mental
multidisciplinary
of firesetting
actions
and
Psychology,3,73-96.
Canter,D.,Heritage,R.,&Kovackik,M.(1991)."A to the
assault.
profiles.Psychologist,2(1),12-16.
characteristics.Legal
Report
sexual
investigation:A
Bulletin,22,16-20.
Canter,D.,&Fritzon,K.(1998).Differentiating
Developments
and
of rape
Press.pp.169-199.
Burgess,A.W.,Ressler,R.K.,&Douglas,T.E.(1980).Offender Approach.FBI
operandi:Tests
Justice,42,153-164.
of
Approach
of Surry,Psychology environmental
range
sexual
offence
behaviour:
psychiatry,1,185-212. to Offender
Profiling",Final
Department,Vol.1 of serial
and
rapists.Journal
2. of environ
psychology,13,63-69.
Canter,D.(1994).Criminal
shadows.Harper
Collins.(吉
田 利 子(訳)(1996).心
理 捜 査 官
―ロ ン ド ン 殺 人 事 件 フ ァ イ ル 草 思 社) Canter,D.(2000).Offender
profiling
and
criminal
differentiation.Legal
and
criminological
psy
chology,5,23-46. Canter,D.,&Youngs,D.(2002).Beyond'Offender Psychology.In Chichester:John Canter,D.(2004).Offender
Profiling':The
R.Bull,&D.Carson(Eds.),Handbook Wiley
and
Need
of Psychology
For and
An
Investigative Legal
Contexts.
Sons.
profiling
and
Investigative
Psychology.Journal
of Investigative
Psychology
and
Offender
Copson,G.(1993).May cers
Profiling,1,1-15. Offender
crime
sub-committee
profiling,Presentation on
Copson,G.(1995).Coals
offender
to Newcastle?:Part
Series:Paper
7).London:Police
to the
1:a
Research
study
of offender
Group,Home
Office
Davis,A.,Wittebrood,K.,&Jackson,J.L.(1998).Predicting rapist(Special Crime
interest
series
Association
of chief
police
offi
profiling.London,England.
the
paper
profiling(Special Police
criminal
12).London:Home
Office
Interest
Department. record
of a stranger
Policing
and
Reducing
Unit.
Douglas,J.E.,&Burgess,A.E.(1986).Criminal violet
crime.FBI
Law
profiling:A
Enforcement
viable
Douglas,J.E.,Ressler,R.K.,&Burgess,A.W.(1992).Crime Standard
System
Books(戸
for
investigative
tool
against
Bulletin. Classification
Investigating
and
Classifying
根 由 紀 恵(訳)(1995).FBI心
Violent
Crimes.New
理 分 析 官―
Manual:A
York:Lexington
凶 悪 犯 罪 捜 査 マ ニ ュ アル
上
・
下 原 書 房) Fritzon,K.,Canter,D.,&Wilton,Z.(2000).The destructive
behaviour:The
application examples
of arson
and
of
an
action
systems
terrorism.Behavioural
model
to
and
the
Science
Law,19,657-690. Geberth,V.J.(1996).Practical niques.3rd
homicide
ed.Boca
investigation:tactics,procedures,and
Raton,FL:CRC
Godwin,H.G.(2000).Hunting
serial
ing violent
Raton,FL:CRC
behavior.Boca
forensic
predators:a multivariate
classification approach
Journal
to profil
Press.
Groth,A.N.,Burgess,A.W.,&Holmstrom,L.L.(1977).Rape:power,anger American
tech
Press.
and
sexuality.
of Psychiatry,134(11),1239-1243.
Hazelwood,R.R.,Ressler,R.K.,Depue,R.L.,&Douglas,J.C.(1995).Criminal investigative analysis:An rape
overview.In
investigation:A
Hazelwood,R.R.,&Burgess,A.W.(Eds.),Practical multidisciplinary
approach.2nd
aspects
ed.Boca
Raton,FL:CRC
of
Press.pp.
115-126. Holmes,R.M.,&Holmes.S.T.(1996).Profiling Thousand
Violent
Oaks:Sage.(影
山 任 佐(監
訳)(1997).プ
Crimes:An
Investigative
ロ フ ァ イ リ ン グ―
Tool.
犯 罪 心 理 分 析
入 門 日 本 評 論 社) Holmes,R.M.,&Holmes.S.T.(2002).Profiling Thousand
岩 見 広 一(2000).リ 生 正 幸(編) 岩 見 広 一
Violent
Crimes:An
Investigative
Tool.3rd
ed.
Oaks:Sage. ヴ ァ プ ー ル 方 式 の プ ロ フ ァ イ リ ン グ 田 村 雅 幸(監
修)
高 村
茂
・桐
プ ロ フ ァ イ リ ン グ と は 何 か 立 花 書 房 pp.80-87.
・横 田 賀 英 子
・渡 邉 和 美(2005).犯
罪 手 口 に 基 づ く被 疑 者 順 位 づ け シ ス テ ム を応
用 し た 屋 内 強 姦 に お け る 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ の 方 法 科 学 警 察 研 究 所 報 告(犯
罪 行
動 科 学 編),42-1,80-87. Jackson,J.L.,&Bekerian,D.(1997).Does
offender
profiling
have
a role
to play?In
Jackson,J.
L.,&Bekerian,D.A.(Eds),Offender Profiling:Theory,Research&Practice.Chichester: John
Wiley&Sons.pp.1-7.(田
村 雅 幸(監
犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ― Jackson,J.L.,Eshof,van profiling.In
den
訳)
辻
典 明
・岩 見 広 一(訳
編)(2000).
犯 罪 行 動 が 明 か す 犯 人 像 の 断 片 北 大 路 書 房)
P.,&de
Kleuver,E.E.(1997).A
J.L.Jackson,&D.A.Bekerian(Eds)(1997).Offender Profiling:Theory,
research
approach
to offender
Research 典 明
and
Practice.Chichester:Wiley&Sons.pp.107-132.(田
・ 岩 見 広 一(訳
編)(2000).犯
村 雅 幸(監
罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ―
訳)
辻
犯 罪 行 動 が 明 か す 犯 人 像
の 断 片 北 大 路 書 房) 加 門 博 子(2004).海
外 に お け る 凶 悪 犯 罪 捜 査 支 援 シ ス テ ム 渡 辺 昭 一(監
修)
捜 査 心 理 学
北 大 路 書 房 pp.220-228. Kind,S.S.(1987).Navigational
ideas
and
Yorkshire
Ripper
investigation.Journal
of Navigation,
40,385-393. 桐 生 正 幸
・渡 邉 和 美(2005).犯
薫(編)
罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ 菅 原 郁 夫
法 と 心 理 学 の フ ロ ン テ ィ アII.犯
罪
Kocsis,R.N.,Irwin,H.J.,&Hayes,A.F.(1998).Organised iour
syndromes
in
arsonists:a
Psychiatry,psychology
and
profiling police
and
ト ウ タ ツ ヤ
・黒 沢
study
of
disorganised
criminal
a psychological
profiling
behav concept.
law,5(1),117-131.
Kocsis,R.N.(1999).Criminal ders.Australian
and validation
・サ
・生 活 編 北 大 路 書 房,pp.53-82.
of crime
scene
behaviours
of Australian
sexual
mur
law,53,113-116.
Kocsis,R.N.,&Walter,R.(1999).Profiling Killers:A Revised Classification Model for U nderstandingSexualMurder.InternationalJournalof Offender Therapy and Comparative Criminology,43(4),41-437. Kocsis,R.N.,Irwin,H.J.,Hayes,A.F.,&Nunn,R.(2000).Expertise in psychologicalprofiling :A comparativeassessment.Journalof Interpersonal Violence,15,311-331. Kocsis,R.N.,Cooksey,R.W.,&Irwin,H.J.(2002a).Psychological Profilingof Offender Characteristics From Crime Scene BehaviorsinSerialRape Offences.International Journal ofOffenderTherapyand ComparativeCriminology,46(2),144-169. Kocsis,R.N.,Cooksey,R.W.,&Irwin,H.J.(2002b).Psychological Profiling ofSexualMurders : An Empirical Model.International Journal of Offender Therapy and Comparative Criminology,46(5),532-554. Kocsis,R.N.,Hayes,A.F.,&Irwin,H.J.(2002c).Investigative experienceand accuracyinpsy chologicalprofiling ofa violentcrime.Journalof Interpersonal Violence,17(8),811-823. Kocsis,R.N.(2004).Psychological profilingof SerialArson Offences.An AssessmentofSkills and Accuracy,31(3),341-361. 三 本 照 美
・深 田 直 樹(1999).連
続 放 火 犯 の 居 住 地 推 定―
地 理 的 重 心 モ デ ル を 用 い た 地 理
的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ 科 学 警 察 研 究 所 報 告 防 犯 少 年 編,40,23-36. Mokros,A.,&Alison,L.J.(2002).Is
offender
profiling
possible?Legal
and
Criminological
Psychology,7,25-43. Muller,D.A.(2000).Criminal
profiling:real
science
or just
wishful
thinking?Homicide
Studies,4,234-264. Pinizzotto,A.J.,&Finkel,N.J.(1990).Criminal
Personality
profiling.Law
and
Human
and
disorga
and
motives.
Behavior,14,215-233. Ressler,R.K.,et nized
al.(1985).Crime
murderers.FBI
law
scene enforcement
and
profile
characteristices
Ressler,R.K.,Burgess,A.W.,&Douglas,J.E.(1988).Sexual New
York:Lexington
析 官 の ノ ー
ト よ り
Rossmo,D.K.(1997).Geographic
Books.(狩
of organized
bulletin,August,18-25. Homicide:Pattern 野 秀 之(訳)(1995).快
楽 殺 人 の 心 理―FBI心
講 談 社) profiling.In
J.L.Jackson&D.A.Bekerian
(Eds),Offender
理 分
Profiling:Theory,Research 雅 幸(監
訳) 辻
and Practice.Chichester:John
典 明 ・岩 見 広 一(訳
Wiley&Sons.pp.61-76.(田
編)(2000).犯
罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ―
村 犯罪
行 動 が 明 か す 犯 人 像 の 断 片 北 大 路 書 房) Rossmo,D.K.(2000).Geographic (2002).地
profiling.Boca
Raton,FL.CRC
Press.(渡
辺 昭 一(監
訳)
理 的 プ ロ フ ァ イ リ ン グ 北 大 路 書 房)
Salfati,G.(2000).The
nature
of expressiveness
and
instrumentality
in homicide.Homicide
Studies,4,265-293. Snook,B.,Taylor,P.J.,&Bennell,C.(2004).Geographic Accurate
Way.Applied
田 村 雅 幸(1996).犯
Profiling:The
Fast,Frugal,and
Cognitive Psychology,18,105-121.
人 像 推 定 研 究 の2つ
の ア プ ロ ー チ 科 学 警 察 研 究 所 報 告 防 犯 少 年 編,
37(2),114-122. 田 村 雅 幸(2000).解 編)
説(あ
とが き に か え て) 田 村 雅 幸(監
犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ン グ―
訳) 辻
典 明 ・岩 見 広 一(訳
犯 罪 行 動 が 明 か す 犯 人 像 の 断 片 北 大 路 書 房 pp.
222-234. 田 村 雅 幸 ・鈴 木
護(1997).連
続 放 火 の 犯 人 像 分 析:1.犯
人居 住 地 に関 す る 円仮 説 の検 討
科 警 研 報 告 防 犯 少 年 編,38(1),13-25. 田 村 雅 幸 ・渡 辺 昭 一(2001).捜
査 心 理 学 と 犯 人 像 推 定 の 展 望 警 察 学 論 集,54(1),164-
162. Turvey,B.E.(1999).Criminal Diego:Academic
Profiling:an
渡 邉 和 美 ・池 上 聖 次 郎 ・小 林 高村
茂 ・桐 生 正 幸(編)
渡 邉 和 美 ・桐 生 正 幸(1999).ラ て 何?:多
敦(2000).プ
to behavioral
evidence
analysis.San
修)
ウ ン ドテ ー ブ ル ・デ ィ ス カ ッ シ ョ ン 「プ ロ フ ァ イ リ ン グ っ
護 ・田 村 雅 幸(2000).年
犯 罪 心 理 学 研 究,38(特
ロ フ ァ イ リ ン グ と は 何 か 田 村 雅 幸(監
プ ロ フ ァ イ リ ン グ と は 何 か 立 花 書 房 pp.15-27.
様 な 手 法 と潜 在 す る 可 能 性 」
渡 邉 和 美 ・鈴 木
introduction
Press.
犯 罪 心 理 学 研 究,37(特
別 号),192-201.
少 者 を対 象 と した 連 続 強 姦 事 件 の 地 理 的 分 析
別 号),28-29.
渡 邉 和 美 ・横 田 賀 英 子(2004).北
米 に お け る 犯 罪 情 報 分 析 渡 辺 昭 一(監
修) 捜 査 心 理 学
北 大 路 書 房 pp.202-209.
渡 辺 昭 一(編)(2004).捜 渡辺 昭 一(編)(2005).捜 横 田 賀英 子(2000).英
査 心 理 学 北 大路 書 房 査心 理 フ ァイ ル 東 京 法 令 出版 国 リ ヴ ァプ ー ル 大 学 に お け る捜 査 心 理 学 と そ の応 用 警 察 学 論 集,
53(10),148-162. 横 田 賀 英子 ・岩 見 広 一 ・渡 邉 和 美 ・藤 田悟 郎(2004).屋 内 強姦 犯 の犯 行 ス タ イ ルの 識 別性 に 関す る分 析― 多 次 元 尺 度 法 を用 い た検 討 日本行 動 計 量 学 会 第32回 大 会 発 表 論文 抄 録 集,pp.142-143. 横 田賀 英 子 ・渡 邉 和 美(2004).イ
ギ リス にお け る犯 罪 情 報 分 析 渡辺 昭 一(監 修) 捜 査心
理 学 北 大路 書房 pp.210-219.
6. 目撃証 言 と取調 べ
6.1 目撃 証 言 とそ の変 容
● 目撃 者 の 証 言 は正 確 な の か 犯 罪 捜 査 の 第 一 歩 は,犯 罪 現 場 の 詳細 な分 析 で あ る.そ
して,犯 罪 現 場 で い
った い何 が起 きた の か を 明 らか に し よ う とす る場 合,物 的 な証 拠 と並 ん で 重 要 に な っ て くる の が 目撃 者 や 被 害 者 の 証 言 で あ る.ま た,彼 程 で も重 要 な位 置 を 占 め る.ア
らの証 言 は,公 判 過
メ リ カで は,刑 事 裁 判 に 出廷 した被 害 者 に検 察
官 が,「 あ な た を 襲 っ た 人 は こ の 法 廷 の な か に い ます か?」
と尋 ね て,被
を指 さ させ る とい っ たパ フ ォー マ ンス が 行 わ れ る こ とが あ るが,こ
告人
れ は,陪 審
員 や 裁 判 官 に大 き な イ ンパ ク トを与 え る. で は,目 撃 者 や 被 害 者 は,本
当 に 自分 の 見 た もの を 正 確 に記 憶 して お り,そ
れ を正 確 に想 起 し,報 告 す る こ とが で き るの で あ ろ うか.こ の 問題 は,実 理 学 者 の 間 で は,非 常 に古 くか ら研 究 され て き た 問題 で あ る.た テ ル ン は,20世 1904).ま て,教
ず,ゼ
紀 の は じ め に,す
は心
と え ば,シ ュ
で に次 の よ う な実 験 を行 っ て い る(Stern,
ミ形 式 の 大 学 の 授 業 中 に突 然,1人
師(シ ュ テ ル ン)に 話 しか け,5分
れ は あ らか じめ 仕 組 まれ た もの で あ る.次
の 男 性 が 教 室 に入 っ て き
ほ ど部 屋 に滞 在 して,出 に,8日
て 行 く,こ
後 に,受 講 者 にそ の 出 来 事
につ い て 細 か く質 問 す る.そ の 結 果,報 告 に はか な りの 誤 りが 含 ま れ る こ とが わ か っ た.シ
ュ テ ル ン は こ の 実験 か ら,目 撃 者 の 証 言 を 安易 に信 じる こ と は危
険 で あ る とい う結 論 を出 して い る. こ の よ うな研 究 の 流 れ の な か で,最
も重 要 な イ ンパ ク トを もた ら した の が,
ロ フ タ ス に よ る 一 連 の 研 究 で あ る(Loftus,
1979).彼
こ と を 正 確 に 記 憶 して い な い ば か りで な く,質 受 け て し ま っ た り,そ
女 は,わ
た
問 の 仕 方 に よっ て答 え が 影 響 を
の 後 に 与 え られ た 情 報 な ど に よ っ て,そ
変 容 し て し ま う と い う こ と を,多
れ わ れ は,見
の 記憶 が 容 易 に
く の 実 験 に よ っ て 示 し た の で あ る.最
初 に,
こ の 現 象 に つ い て み て み る こ と に し よ う. ● 事後 情 報 効 果 ロ フ タ ス と パ ー マ ー(Loftus た ス ラ イ ド を 視 聴 さ せ た.そ
& Palmer, の 後,被
験 者 に,さ
お け る 車 の ス ピ ー ドに つ い て 質 問 し た.そ 語 に よ っ て,推
1974)は
被 験 者 に,交
通 事 故 を描 い
ま ざ ま な 質 問 で,こ
の 結 果,質
の事故 に
問 の と きに 用 い られ た 単
定 さ れ る 車 の ス ピ ー ドが 大 き く変 わ る と い う こ と が 示 さ れ た
(表6.1)
これ は,目 撃 した事 象 の 再 生 が 単 な る 受 動 的 な 記 憶 の取 り出 し とい う もの で は な く,質 問 と の 間 に 交 互 作 用 が 生 じる こ と を示 して い る.興 味 深 い の は,質 問 に 用 い た 言 葉 が ス ピー ドの 推 定 以 外 に も 出来 事 の 記 憶 そ の もの に も影 響 して い た 点 で あ る.こ の 実験 で 使 用 さ れ た ス ラ イ ドで は,実 際 に は 事 故 を起 こ した 車 の ガ ラ ス は割 れ て い な か っ た.と の か ど うか 質 問 した と こ ろ,hitと
ころ が,被 験 者 に車 の ガ ラス が 割 れ て い る い う言 葉 で 質 問 した 群 で は,14%の
っ て 「割 れ た ガ ラ ス を見 た 」 と答 え た が,smashedと で は,倍
以 上 の32%の
人が誤
い う言 葉 で 質 問 した 群
人 が 誤 っ て 「割 れ た ガ ラ ス を 見 た 」 と答 え た.
実 際 の 目撃 の後 に与 え られ た情 報 が,事 件 の 記 憶 そ の もの に影 響 して し ま う 現 象 を よ り明 確 に 示 した の が,次 に,や
の よ う な実 験 で あ る.こ の 実 験 で は,被 験 者
は り交 通 事 故 の ス ラ イ ドを視 聴 させ た.こ の ス ラ イ ドで は,途 中 で 車 が
「徐 行 」 の 標 識 の 前 を 通 過 す る と こ ろ が 描 か れ て い た.そ 表6.1
の 後,イ
質 問 に 用 い た 言 葉 と推 定 さ れ た 自動 車 の 速 度 の 関 係(Loftus
&
Palmer,
1974)
ンタビュー
の段 階 で,「 自動 車 は,一 時 停 止 の標 識 の 前 で 停 止 し ま した か 」 とい う 質 問 を した.実
際 に は,一 時停 止 の 標 識 は 刺 激 に は 出 て こ な い の で,こ れ は 質 問 自体
が 誤 っ た情 報 を含 ん で い る こ と に な る.し か し,こ の 質 問 の 後 で 被 験 者 に,標 識 が 「徐 行 」 に な っ て い る ス ラ イ ドと,「 一 時停 止 」 に な っ て い る ス ラ イ ドを 見 せ,実
際 に 呈 示 さ れ た ス ラ イ ドは どち らか と問 う と,多
くの 被 験 者 が 後 者 の
ス ラ イ ドを 選 ん で しま っ た.こ の よ うに,事 後 的 に 与 え られ た情 報 に よ っ て も と の 記 憶 が 変 化 して し ま う現 象 を 事 後 情 報 効 果(post-event
information
effect)と い う. ロ フ タス は,こ の 現 象 につ い て,事 後 的 に与 え られ た 情 報 が,も た 記 憶 痕 跡 に情 報 を,「 上 書 き」 して し ま い,そ うの だ と述 べ て い る.し た が っ て,あ
の 結 果,記
ともとあっ
憶 が 変 容 して し ま
とか ら与 え られ た情 報 に よ っ て 変 容 が 生
じ る と,も と の記 憶 は 取 り出す こ と は不 可 能 に な っ て し ま う.こ れ は,目 撃 者 か ら の情 報 の 聴 取 は,記 憶 が 汚 染 され な い うち にで きる だ け 早 く,か つ,誤
っ
た 情 報 を与 え な い 方 法 で 行 わ な け れ ば な ら な い とい う こ と を示 唆 して い る. も っ と も,こ の よ うな ロ フ タ ス の 「上 書 き」 仮 説 につ い て は,反 論 も提 出 さ れ て い る.た
と え ば,リ
とザ ラ ゴザ(McCloskey
ンゼ イ(Lindsay
& Johnson, 1989)や
& Zaragoza, 1985)は,事
マ クロウスキー
件 の と きの 記憶 は,事 後 情
報 に よ っ て 「上 書 き」 さ れ る わ けで は な く,事 後 情 報 が 与 え られ る と,原 記 憶 痕 跡 と事 後 情 報 の 痕 跡 が 混 在 した か た ち に な り,ど ち らが 実 際 の 記 憶 で あ る か わ か ら な くな る の で は な い か と考 え て い る.こ ニ タ リ ン グ」 仮 説 と よ ば れ る .も で,も
れ は,「 並 存 」 仮 説,「 ソ ー ス モ
し,こ の 説 が 正 しい とす る と,な ん らか の形
との 記 憶 痕 跡 を取 り出 す こ とが で き る可 能 性 が あ る こ とに な る.
しか し,い ず れ にせ よ,実 際 の 事 件 場面 で は,実 際 に 自分 が 目撃 した 出 来 事 と,あ
とで マ ス コ ミ な ど に よ っ て 知 っ た情 報 が 混 同 して し ま っ た り,報 道 の方
向 に 自分 の 記 憶 が 歪 ん で し ま う危 険 性 が 存 在 して い るの は 確 か だ とい え よ う (厳 島,1996). ● 目撃 記 憶 に お け る フ ォー ル ス メ モ リー 現 象 事 後 情 報 に よ っ て,記 憶 痕 跡 が 変 化 す る とい う状 況 の極 端 な場 合 は,実 際 に は 存 在 しな い 出 来 事 につ い て の 「記 憶 」 を想 起 して し ま う と い う ケ ー ス で あ る.近 年,こ
の よ うな現 象 が,ア
メ リ カや イ ギ リス で 問題 とな っ た.精 神 分析
療 法 な ど,現 在 の 心 理 的 な不 適 応 の 原 因 を 過 去 に求 め る 療 法 の 治療 過 程 で,実 際 に は存 在 しな か っ た両 親 に よ る性 的 な虐 待 の 事 実 が 報 告 さ れ る事 件 が 続 発 し た の で あ る.こ の よ うな 記憶 の 想 起 は訴 訟社 会 の ア メ リ カで は,し ば しば,子 ど もが 両 親 を訴 え る とい う訴 訟 に発 展 した(高 橋,1999).こ ンセ リ ン グ場 面 にお い て,重
の 現 象 は,カ
ウ
ね て誘 導 的 な 質 問 に晒 され る こ とに よ って,誤
っ
た 記憶 が 形 成 され た結 果 で あ る と指 摘 され て い る.ま た,こ 待 の 問 題 の み で な く,1990年
代 か ら2000年
の 問 題 は,性 的 虐
こ ろ に ア メ リ カで 急 増 したUFO
に よ っ て誘 拐 され た とい う報 告 の背 後 に も存 在 す る の で は な い か と考 え られ て い る. この よ う な存 在 しな い 記 憶 の想 起 の 問 題 を実 験 的 に検 討 した の は,ハ
イマ ン
とペ ン トラ ン ドで あ る.彼 は,被 験 者 に実 際 に は なか っ た 子 ど も の 頃 の 思 い 出 につ い て 重 ね て 思 い 出 す よ う に教 示 した り,イ メ ー ジ化 す る よ う に 教 示 す る と,こ れ らの 出 来 事 を被 験 者 が 実 際 に 「思 い 出」 し て し ま う場 合 が あ る こ と を 示 した(Hyman
& Pentland, 1996).
こ の よ う な現 象 は,事 件 の 目撃 場 面 に お い て も 同様 に 生 じる.た
と え ば,目
撃 者 や 被 害 者 に 対 して,長 期 間 に わ た っ て 誘 導 的 な 質 問 を行 う こ と に よ っ て, 見 て い な い 事 柄 に つ い て も報 告 し て し ま う可 能 性 が 存 在 す る の で あ る.そ て,こ の よ うな現 象 は,犯 罪 の 被 疑 者 に つ い て も,生 れ る.た
し
じ る可 能 性 が あ る と思 わ
とえ ば,被 疑 者 に誘 導 的 な尋 問 を 続 け る こ とに よ っ て,実 際 に は や っ
て い な い 犯 罪 につ い て,自 分 が や っ た よ う に思 え て きて,か つ そ の 記 憶 も想 起 して し ま う とい う可 能性 が あ る.と
くに,窃 盗 や ひ っ た く りな どの 常 習 犯 人 の
場 合,数 多 くの 犯 罪 経 験 の 記 憶 の 断 片 が 再構 成 さ れ て,実 際 に はや っ て い な い 事 件 まで 「思 い 出 して 」 しま うケ ー ス な どが あ る の で は な い か と思 わ れ る. しか しな が ら,現 実 に は,自 分 に と って 重 要 な 意 味 を もつ 記 憶 で,こ の よ う な 現 象 が 起 こ る ケ ー ス はそ れ ほ ど多 くな く,虐 待 事 件 を含 め て,被 害 者 の 報 告 が ま っ た くの 「作 り物 」 で あ る ケ ー ス は,む ペ ダCepeda,
しろ 少 な い とい う指 摘 もあ る(セ
2000).
●情動喚起 下の認知 犯 罪 は 多 くの場 合,目
撃 者 や被 害 者 に不 安 や恐 怖 な どの 情 動 を喚 起 す る.目
の 前 で 人 が 殺 さ れ た り傷 つ け られ た り,強 盗 が 自分 に 向 か っ て銃 を 突 きつ け て
い る とい った 状 況 が 生 じる か らで あ る.で は,こ
の よ う な情 動 喚 起 は,わ れ わ
れ の 知 覚 や 記 憶 に どの よ うな 影響 を引 き起 こす の で あ ろ うか. こ の 問 題 に つ い て は,い は,情
動 喚 起-記
くつ か の 説 が 提 案 され て 対 立 し て い る.第 一 の 説
憶 抑 制 説 で あ る.こ れ は,情 動 喚 起 は わ れ わ れ の 記 憶 を阻 害
す る とい う も の で あ る.ロ フ タス とバ ー ンズ は,被 験 者 に銀 行 強盗 の フ ィル ム を見 せ た が,半
数 の 被 験 者 に は,犯 人 の 撃 っ た 拳 銃 が 子 ど も の頭 に あ た る とい
う情 動 喚起 刺 激 が,残
りの被 験 者 に は,子
制 刺 激 が 見 せ られ た.そ こ ろ,前
ど も に弾 が あ た る場 面 を 削 除 した 統
の後 フ ィル ムの 内容 の 記 憶 に つ い て テ ス トを 行 った と
者 の 条 件 で 記 憶 が 劣 っ て い た こ と が 示 さ れ た(Loftus
& Burns,
1982). 第 二 の 説 は,情 動 喚 起-記 憶 促 進 説 で あ る.こ
れ は,第 一 の説 とは 反 対 に情
動 喚 起 は わ れ わ れ の 記 憶 を促 進 す る とい う もの で あ る.バ ー ク らは,外 科 手 術 を 描 い た ス ラ イ ドを用 い た 実 験 で,こ Reisberg, 1992).ま
た,ブ
の効 果 を 示 して い る(Burke,
Heuer,
&
ラ ウ ン と カー リ ック は,い わ ゆ る フ ラ ッ シュ バ ル ブ
メ モ リー現 象 を 報 告 して い る(Brown
& Kulik, 1977).こ
れ は,ケ ネ デ ィ大 統
領 が 暗 殺 され た こ と を知 っ た 瞬 間 な ど,情 動 が 喚 起 さ れ た 瞬 間 の こ とは 長 期 間 経 過 後 で も鮮 明 に記 憶 して い る とい う現 象 で あ る.こ れ も,記 憶 促 進 説 の 証 拠 の 一 つ で あ る. これ らの 説 は,ま っ た く反対 の 仮 説 で あ る が,そ れ ぞ れ の 仮 説 を 実 証 す るデ ー タが 存 在 す る の も事 実 で あ る .そ こで,こ れ らの 説 を 統 合 す る試 み が い くつ か な さ れ て い る(越 智,1997). まず,第
一 の もの は,注 意 集 中 仮 説 で あ る.こ れ は,情 動 喚 起 は わ れ わ れ の
注 意 を 集 中 させ る た め,中 心 的 な 項 目 や 出 来 事 は よ く記 銘 さ れ る よ う に な る が,周
辺 的 な 項 目は 記 銘 が 阻害 さ れ て しま う とい う もの で あ る.こ の 説 につ い
て は,ク
リス チ ャ ン ソ ン とロ フ タス(Christianson
& Loftus, 1991)が
検 討 して
い る.彼
らは,女 性 が 自転 車 の脇 に怪 我 を して倒 れ て い る 情 動 喚 起 刺 激 と女 性
が 自転 車 を こ い で い る統 制 刺 激 を用 い て こ の 効 果 につ い て 検 討 し た.そ 果,情
動 喚 起 刺 激 で は,こ
記 憶 され て い た が,背 さ れ て い た.ま
の結
の女 性 の服 の 色 とい っ た 中心 的 な情 報 の記 憶 は よ く
景 に写 っ て い た 自動 車 の 色 とい っ た 周 辺 的 な記 憶 は抑 制
た,バ ー ク らは,目 撃 した 出 来事 の う ち,背 景 の詳 細 な 情 報 は
抑 制 さ れ る が,視 野 の大 き な部 分 を 占め る情 報 や そ の 詳細 部 分,人
物の行動 な
ど の情 報 の 記 憶 は よ く記 憶 され る とい う こ と を示 して い る(Burke,
Heuer, &
Reisberg, 1992). 第二 の もの は情 動 喚 起 の 忘 却 抑 制 仮 説 で あ る.こ れ は,情 動 喚 起 は そ の 場 面 で は記 銘 を抑 制 す る が,一 旦 記憶 され る と,そ の 内 容 は忘 却 され に く く,結 果 的 に 長 い 時 間 が たつ と,同
じ時 期 の 他 の記 憶 に 比 べ て,よ
い う考 えで あ る.越 智 ・相 良(2002)は,交 者 の 写 真 を使 っ た 実験 で,こ
り多 く想 起 で き る と
通 事 故 で 大 量 に 出 血 して い る被 害
の 効 果 を検 証 して い る.
● 認 知 イ ン タ ビ ュー 目撃 者 や 被 害 者 の記 憶 が,実
際 に は誤 りや す い とい う こ と は わ か っ た.で
は,目 撃 者 が 目撃 した 出 来事 をで きる だ け 正 確 に,よ
り多 く思 い だ させ るた め
に は,ど の よ う な方 法 を とれ ば よい の で あ ろ う か.映 画 の なか で は,催 眠 面 接 法 が 用 い られ る場 合 が あ る.こ
れ は,目 撃 者 を催 眠状 態 に誘 導 して そ こ で,出
来 事 を想 起 させ る とい う方 法 で あ る.こ の 方 法 は,海 外 の 司 法 機 関 で は,し ば しば用 い られ て い る.そ
して,実
際 の 事 件 で 有 用 な 情 報 を想 起 で きた とい う事
例 も存 在 す る.し か しな が ら,使 用 方 法 に よっ て は 誤 っ た情 報 が 想 起 さ れ て し ま うケ ー ス も存 在 す る.そ
の た め,催
眠 を犯 罪捜 査 の た め に 用 い るの は あ ま り
勧 め られ る方 法 で は な い(越 智,2003). そ こで,開 発 さ れ た の が,認 う方 法 で あ る(Fisher
知 イ ン タ ビュ ー(CI:
& Geiselman,
1992).こ
cognitive interview)と
い
れ は,認 知 心 理 学 の記 憶 研 究 に
よっ て 見 い だ さ れ た 想 起 を促 進 す る た め の 方 略 を組 み 合 わせ た も の で あ る.具 体 的 に は,① 文 脈 復 元 方 略,事 せ,そ
件 の状 況 をで き る だ け心 の な か に イメ ー ジ化 さ
れ を参 照 し なが ら想 起 を行 わせ る.② す べ て報 告 方 略,目 撃 者 が 思 い 出
して も,「 違 っ て い るか も しれ な い 」 とか 「こ ん なつ ま ら な い こ と を報 告 す る 必 要 は な い か も しれ な い」 な ど と考 え て,報 告 す る こ とを 控 え て し ま う こ と を 防 ぐた め に,「 どん な さ さ い な こ と で も報 告 す る よ う に」,と 教 示 して 想 起 させ る,③ 視 点 変 換 方 略,犯
人 の 目か ら見 た ら事 件 は どの よ う に見 え た か,あ
は,別 の 角 度 か ら事 件 を見 た ら どの よ う に見 え た か,を 報 告 させ る,④
るい さまざ
ま な方 向 方 略,事 件 を時 間 の順 序 と は逆 向 きに想 起 させ た りた り,バ ラ バ ラ な 順 序 で 想 起 させ る,の 四 つ の 方 法 を用 い る とい う もの で あ る.ゲ
イゼルマ ン ら
は 被 験 者 に 事 件 の 場 面 を 描 い た フ ィ ル ム を 見 せ,こ 再 生 さ せ る と い う 実 験 を 行 っ た と こ ろ,誤 に 増 や す こ と が で き た と い う(Geiselman
の方 法 を用 い て そ の 内 容 を
答 数 を 増 や さ ず に,正 の 後,こ
れ らの 四 つ
の 方 法 の ど の テ ク ニ ッ ク が と く に 有 効 で あ る か の 研 究 が 行 わ れ,①
の方法の効
果 が 大 き い こ と な ど が 指 摘 さ れ て い る.現 と げ て,改 い る.こ
訂 版 認 知 イ ン タ ビ ュ ー(RCI: の 方 法 で は,話
ビ ュ ー を 用 い た 実 験 を し て,有 ,警
在 で は,こ
の 方 法 は さ らな る 進 化 を
revised cognitive interview)と
し方 の タ イ ミ ン グ や
話 の ル ー ル が 導 入 さ れ て い る.フ
ー ロ ッパ に お い て
et al.,1984).そ
答 数 を1.4倍
なって
「間 」 の 取 り方 の ル ー ル な ど の 会
ィ ッ シ ャー は実 際 の 警 察 に お い て こ の イ ン タ
効 な 結 果 を 得 て お り,現
在 で は,ア
メ リカ や ヨ
察 官 の ト レ ー ニ ン グ に も 取 り入 れ ら れ て い る.
6.2 子 ども の 目撃 証 言
● 子 ども の 目撃 証 言 殺 人事 件 や ひ き逃 げ事 件 な どの 事 件 現 場 に子 ど もが い あ わ せ,目 こ とは少 な くな い.ま
た,性 犯 罪 や 虐 待 事 件 で は,子
が 多 い.こ れ らの 状 況 で は,子
撃 者 とな る
ど もが 被 害 者 と な る こ と
ど もの証 言 が 非 常 に重 要 な情 報 源 とな る.そ こ
で,捜 査 段 階 で は,こ
の よ う な子 ど もか ら,い か に正 確 に事 件 の 情 報 を聴 取 す
るか とい う こ とが,ま
た,公 判段 階 で は,子
ど もの 証 言 が 証 拠 と して そ の 程 度
有 効 で あ る の か とい う こ とが 問 題 に な っ て くる. ●被誘導性 に関 する問題 さ て,子
ど も の 証 言 につ い て の 問 題 を考 え る場 合 に,最 初 に と りあ げ な けれ
ば な らな い の は,被 誘 導 性 の 問題 で あ る.被 誘 導性 と は,質 問 者 や そ の 質 問 自 体 の 影 響 を受 け て,回 答 が 歪 ん で し ま う現 象 で あ る. 子 ど もの 被 誘 導 性 に は,次 事 後 情 報 効 果 で あ る.子 た と え ば,セ
の二 つ の メ カニ ズ ム が 存 在 す る.第 一 の もの は,
ど も は成 人 に比 べ て,事 後 情 報 の影 響 を 受 け や す い.
シ ら は,次 の よ う な 実験 を行 っ て い る.こ の 実 験 で は,3∼12歳
の 子 ど もが 被 験 者 とな っ た.被 験 者 に は まず,ロ 校 に 行 く 日に,あ
ー レ ン とい う少 女 が 初 め て 学
わ て て卵 の 朝 食 を食 べ た た め に,あ
し ま う とい う話 が 紙 芝 居 形 式 で 呈 示 され た.次
とで お な か が 痛 くな っ て
に翌 日,被 験 者 は 大 人 の実 験 者
か ら,「 昨 日の シ リア ル を た べ て具 合 が 悪 くな っ た ロ ー レ ン とい う女 の 子 の話 を覚 え て い る?」
と話 しか け られ た.オ
リ ジナ ル の刺 激 で は,ロ ー レ ン は シ リ
ア ル で な く卵 を食 べ て い た わ け だ か ら,こ の 質 問 は誤 った 事 後 情 報 を 与 え て い る こ と に な る.さ
らに2日 後 に子 ど もに は オ リジ ナ ル 刺 激 に合 致 す る 絵(卵
食 べ て い る ロ ー レ ン)と,事
後 情 報 に 合 致 して い る絵(シ
ロ ー レ ン)が 同 時 に呈 示 され,こ せ る 課 題 が 行 わ れ た.そ
を
リア ル を 食 べ て い る
の どち らが 最 初 に 見 せ られ た もの か を選 択 さ
の結 果,誤
っ た 事 後情 報 を与 え られ て い な い 子 ど もた
ち は90%程
度 の正 答 率 だ っ た の に 対 して,与
50∼60%程
度 に 低 下 して し ま っ た.こ
か っ た(セ
シ らCeci, Ross, & Toglia, 1987).
え ら れ た 子 ど もた ち の正 答 率 は
の よ う な傾 向 は,年 齢 が 低 い ほ ど大 き
この よ うな 現 象 が 生 じる 原 因 と して は,年 齢 の低 い 子 ど もは,先 行 知 識 が 少 な い た め に 出 来 事 を十 分 符 号 化 で きず,そ れ ゆ え,後 続 す る情 報 に よ っ て容 易 に 影 響 を 受 け て しま う,あ るい は,子 な い た め,実 際 に見 た 出 来事 と,あ
ど も は ソ ー ス モ ニ タ リ ン グ能 力 が 十 分 で
とか ら入 っ て きた 情 報 が 混同 して しま う と
い う説 な どが 提 案 さ れ て い る. 第 二 の もの は権 威 効 果 で あ る.子
ど も に とっ て は大 人 は 自分 の 知 ら な い さ ま
ざ ま な こ と を知 っ て い る 存 在 で あ り,と くに警 察 官,教 を も っ て い る存 在 で あ る.そ の た め,彼 の い う こ との ほ うが,正 撃 者 が,警 場 合,実
師や医師は特別 な権威
らの い う こ と と 自分 の 考 え で は,彼
しい と考 え て しま う の で あ る.た
とえ ば,子
察 官 か ら1枚 の 写 真 を示 され 「犯 人 は こ の 人 だ っ た?」
ら
ど もの 目
と聞かれた
際 に は犯 人 の 顔 を覚 え て い な か っ た り,ま た,そ の 写 真 の 人 が 犯 人 で
な い と思 っ て い て も,警 察 官 が い うの だ か ら 間違 い な い だ ろ う と考 え て,「 う ん 」 とか 「は い」 とい っ た 肯 定 的 な 答 え を して し ま う の で あ る. ● 質 問 形 式 と年 齢 の交 互 作 用 子 ど もが 誘 導 され て し ま う の は,質 問 が,誘 著 で あ る.た
導 の要 素 を 含 ん で い る場 合 に 顕
と え ば,「 犯 人 は こ の 人 だ っ た よね 」 と 聞 くこ と は,質 問 者 が,
この 人 を 犯 人 で あ る と思 っ て い る とい う情 報 を暗 黙 裏 に子 ど も に伝 え る可 能 性 が あ る.そ の 結 果 と して,子
ど もの 回答 が 誘 導 さ れ て し ま うの で あ る.こ の よ
う に考 え る と,付 加 疑 問 文 で な され た質 問 や,イ エ ス = ノー で 答 え させ よ う と す る 質 問(こ
れ ら を ク ロ ー ズ な 質 問 と い う)で
な く,「 何 が あ っ た か い っ て ご
らん 」 と い う 自由 再 生 型 の 質 問 形 式(こ
れ を オ ー プ ン な質 問 と い う)で,子
ど
もの 目撃 者 か ら供 述 を聴 取 す れ ば,誘 導 の 可 能 性 を減 らす こ とが で き るの で は な い か と思 わ れ る.そ は,3,
こ で,グ
の 内 容 につ い て,4∼5日
み る とい う実 験 を 行 っ た.そ こ とは 少 なか っ た が,そ
目 に,さ
の 結 果,オ
ま ざまな質問形式 で 聞い て
ー プ ン な質 問 で は,確 か に誘 導 され る
もそ も,こ の 質 問 形 式 で は,子
報 を得 る こ とが 難 しい こ とが わか っ た.つ
さ れ に くい が,情 が,誘
& Read, 1986)
6歳 と成 人 の グ ル ー プ に さ く らの 男 性 との 短 時 間 の セ ッシ ョ ン を経 験
して も らい,そ
ず,情
ッ ドマ ン と リ ー ド(Goodman
ど もが あ ま りし ゃべ ら
ま り,オ ー プ ン な 質 問 は誘 導
報 が 得 ら れ に く く,ク ロ ー ズ な 質 問 は情 報 は 得 られ や す い
導 され や す い の で あ る.そ の た め,子
ど も に対 して 適切 に証 言 を と る た
め の 方 法 を 開発 す る場 合 に は,誘 導 の さ れ や す さの 問 題 と情 報 の 得 や す さ(子 ど もに とっ て の 答 え や す さ)の 問 題 をい か に 調 和 させ る か とい う こ と に 重 点 が お か れ る こ と に な る.
●子 どもか ら適切 な証言 を とるための方法 で は,具
体 的 に 子 ど も か ら適 切 に 証 言 を 聴 取 す る た め に は ど の よ う に す れ ば
よ い の だ ろ う か.こ
の 問 題 に つ い て は,い
ス な ど で さ か ん に 研 究 さ れ て き た.た め の メ モ ラ ン ダ ム(MOGP:
ま た,ユ
と え ば,イ
Memorandum
開 さ れ 広 く使 用 さ れ て い る(ア
ま ま で,ド
イ ツ,ア
メ リ カ,イ
ギ リ
ギ リ ス で は,「 良 き 実 践 の た
of Good
Practice)」
ル ブ リ ッ ジ と ウ ッ ドAlbridge
とい う方 法 が 公 &
Wood,
1998).
ー リ ら はス テ ップ ワ イ ズ イ ン タ ビ ュ ー と よば れ る手 法 を 開 発 して い る
(Yuille, Hunter,
Joffe, & Zaparniuk,
1993).
この よ うな 面接 手 法 は,い ず れ も基 本 的 な原 理 は 共 通 して い る.つ 導 の 可 能 性 を で き る だ け避 け るた め に,イ な 交 流 を は か り(ラ ポ ー ルrapportと
ま り,誘
ン タビ ュ ー に先 立 っ て子 ど も と十 分
い う),オ
ー プ ンな 質 問 か ら よ り ク ロ ー
ズ な 質 問 に とい う順 序 で 聞 い て い くこ と,イ エ ス = ノー 質 問 は使 用 し な い こ と な どで あ る.ま た,面 接 時 に 別 の 子 ど も を 同席 させ る方 法,面 接 の 前 に わ ざ と 誘 導 質 問 に ひ っ か か らせ る ゲ ー ム を行 う こ と に よ っ て,誘 導 的 な 質 問 に対 して 子 ど も 自身 が ひ っ か か り に く くな る とい う 方 法 な どが 開発 され て い る(越 智, 1999). さ て,ひ
とつ 問 題 な の は,こ
の よ う な イ ン タ ビ ュ ー 方 式 を 工 夫 し て も,解
決
しな い 問 題 が あ る とい う こ とで あ る.そ れ は,子
ど も に対 す る トラ ウマ の 問題
で あ る.被 害 に あ っ た り,犯 罪 を 目撃 した 子 ど もは,そ
れ に よっ て 大 き な ス ト
レ ス を受 け て い る.こ の よ う な子 ど もに 対 して イ ン タ ビ ュ ー を 行 って,何 度 も 事 件 を想 起 させ る こ とは,こ の よ う な ス トレス を大 き くし て し ま う可 能 性 が あ る.こ
れ は と く に子 ど もが 性 的 な 被 害 に遭 っ て い る 場 合 に顕 著 で あ ろ う(越
智,2002).そ
こ で,性
的 虐 待 事 件 を 中心 と して,直 接 事 件 の こ と を 質 問 し な
い で も,犯 罪 の 被 害 に遭 っ て い る こ とを立 証 しよ う とす る方 法 が 工 夫 され て い る.た
と え ば,ロ
ー ル シ ャ ッハ テ ス トや 描 画 テ ス トな どの 投 影 法 テ ス トを行
い,そ
の 反 応 パ ター ンか ら性 被 害 の 有 無 を 識 別 す る方 法(越 智,2004a),子
も の 示 す 性 的 な行 動 を 用 い て 識 別 す る 方 法(越 ー ル(anatomical
智,2004b),ア
ど
ナ ト ミカ ル ド
doll)と い う性 器 の つ い た 人 形 で 遊 ば せ て ,そ の遊 び 方 の パ
ター ンを 指 標 と して,識 別 す る 方 法 な ど で あ る(越 智,1998).現
在 の とこ ろ,
これ らの 方 法 に よる 被 害 者 の識 別 や 事 実 認 定 は 必 ず し も十 分 に可 能 な わ け で は な い が,今
後 の,さ
らな る研 究 に よ っ て有 効 に 利 用 で きる よ う に な る か も しれ
な い.
6.3 面 割 り,モ
ン タ ー ジ ュ写 真,似
目撃 証 言 の なか で も っ と も重 要 な も の は,犯
顔絵
人 の 顔 に つ い て の もの で あ る.
顔 に つ い て の 記 憶 の 問 題 点 は,わ れ わ れ が,記 憶 して い る 顔 を表 現 す る こ とが 困 難 で あ る とい う点 で あ る.そ の た め,目 撃 者 が 記 憶 して い る顔 と容 疑 者 の 顔 が 同 一 で あ る か を検 討 す る た め に さ ま ざ ま な テ ク ニ ッ クが 開 発 され,使
用 され
て い る.
● 面割 り い ま,警 察 に,1人
の 容 疑 者 が 捕 ま っ て い る と しよ う.こ の 人 物 が 犯 人 で あ
る か 否 か を調 べ る た め に,ど の よ うに した ら よ い の か.ひ
と つ の 方 法 と して,
こ の 人 と別 の さ く らの 人 物 を混 ぜ て,目 撃 者 や 被 害 者 の 前 に呈 示 して,被 験 者 が 容 疑 者 を選 択 で きる の か を調 べ る とい うテ ク ニ ッ クが 考 え られ る.こ れ を 面 割 り とい う.外 国 映 画 な どで しば しば見 られ る よ うに,ワ に複 数 の 人物 を見 せ る方 法 を ラ イ ンナ ッ プ(lineup)課
ン ウ ェ イ ミラ ー ご し
題,日
本 の 警 察 で しば
しば 行 わ れ て い る よ うな,写 真 に よっ て,こ
れ を 行 う方 法 を 写真 ラ イ ンナ ップ
(photo lineup)課 題 とい う.こ の方 法 を行 う場 合,も
っ と も留 意 し な け れ ば な
らな い の は,容 疑 者 以外 の メ ンバ ー を どの よ うに 選 択 す る の か,と い う こ とで あ る.た
と え ば,容 疑 者 以 外 の メ ンバ ー が す べ て,き
ち ん と した 背 広 を着 て い
て サ ラ リー マ ン風 で ま じめ な容 貌 な の に,容 疑 者 だ けが ラ フ な 格 好 を して悪 そ うな 表 情 を して い れ ば,た
とえ,そ の 容 疑 者 が 犯 人 で な くて も,目 撃 者 に 選 ば
れ や す くな って し ま う.ま た,容 疑 者 と容 姿 も服 装 も年 齢 もそ っ く りな メ ンバ ー ば か りの 面 割 りで は ,容 疑 者 が 犯 人 で あ る に もか か わ らず,別 の 人物 を 犯 人 で あ る と指 摘 して し ま っ た り,犯 人 を選 択 で きな い と い う リス クが 高 ま っ て し ま う. ● 犯 人 が い な い か も しれ な い とい う教 示 で は,面
割 りを よ り正 確 に 行 う た め に は,ど
の ようにすれ ば よいの だろ う
か.最 初 に 「犯 人 が い な い か も しれ ない 」 とい う教 示 の 問 題 を取 り上 げ て み よ う.い
ま,目 撃 者 に数 人 の写 真 を見 せ て,こ の なか に 犯 人 が い る か を 問 うた と
し よ う.こ の 写 真 は 警 察 側 が 用 意 した も の な の で,問
題 な の は,実 際 に は この
な か に本 当 に犯 人 が い な い可 能性 もあ る とい う こ と で あ る(タ
ー ゲ ッ トが 存 在
し な い 面 割 り).し か し,目 撃 者 は写 真 に つ い て相 対 的 な 判 断 を 行 い,そ
の人
物 が 実 際 に見 た 人 物 で あ る の か とい う よ りは,実 際 に 見 た 人 物 に 一番 似 て い る 人 物 で あ る,と
い う基 準 で タ ー ゲ ッ トを 選 ん で しま う可 能性 が あ る.こ
れ は,
最 悪 の場 合,え
ん 罪 を引 き起 こす 原 因 とな る.こ の よ う な こ とを 防 ぐ一 つ の 方
法 と して,面 割 りの 直 前 に 「犯 人 は こ の な か に は い な い か も しれ な い」 とい う 教 示 を して お く とい う方 法 が あ る.マ
ル パ ス とデ バ イ ン(Malpass
& Devine,
1981)は,目
の 前 で 模 擬 的 に 演 じ られ た犯 罪 につ い て,タ
ー ゲ ッ トが 存 在 す る
条 件 や,あ
る い は 存 在 しな い 条 件 の 面 割 り を行 わせ て,そ
の誤 りの パ ター ンを
分 析 し た.そ
の 結 果,「 呈 示 され た 写 真 の な か に 犯 人 は い な い か も しれ な い 」
と教 示 した 群 は,「 こ の な か に犯 人 が い る 可 能 性 が 高 い 」 とい うバ イ ア ス の も と で,選
択 を行 っ た 群 に比 べ,誤
っ た 写 真 を選 択 す る率 が 低 い こ とが わ か っ
た.
●同時 面割 りと継時面割 り 次 に,取
り上 げ る要 因 と して,同 時 面 割 りと継 時 面 割 り とい う手 続 き の 問題
が あ る.前 者 は,候 補 者 の 顔 を一 度 にす べ て見 せ て そ の な か か ら犯 人 を指 摘 さ せ る とい う手 続 きで あ り,後 者 は,一 度 に1枚 ず つ 順 番 に 顔 を見 せ て い くと い う 方 法 で あ る.同
時 面 割 りの 場 合,目
撃 者 は,呈 示 さ れ た 写 真 の な か で 一番,
目撃 した顔 に 近 い もの を選 択 す る とい う相 対 的 な判 断 基 準 を使 い や す い の に対 し て,継 時 面 割 りで は,実 際 に そ れ が 現 場 で見 た 顔 なの か とい う絶 対 的 な判 断 基 準 を使 用 す る こ とが 多 い と考 え られ る.そ れ ゆ え,同 時 面 割 りで は継 時 面 割 りに比 較 して,誤
っ た 人 物 を 同定 して し ま う危 険性 が 増大 す る可 能 性 が あ る.
こ れ を実 験 的 に示 した の が リ ン ゼ イ ら(Lindsay
et al.,1991)の
研 究 で あ る.
この 研 究 で は,被 験 者 が 実 験 室 に や っ て きて,待 合 室 で 待 っ て い る と,そ こ に 1人 の 人物 が 入 っ て き て,部 屋 に あ っ た ラ ジ オ を 盗 ん で し ま う.こ れ は,も ち ろ ん,あ
らか じめ し く まれ た模 擬 の 窃 盗 で あ るが,そ
の 犯 人 につ い て,同 時 面 割 りか,継
時 面 割 りで8枚
択 させ る課 題 を 行 っ た.そ の 結 果,正
の 後,被 験 者 に こ の事 件
の 写 真 の な か か ら犯 人 を選
答 率 は両 条 件 と もあ ま りか わ らなか っ た
が,誤
っ て 犯 人 で な い 人 物 を 選 択 して し ま う被 験 者 は,同
20%程
度 い た の に対 して,継 時 面 割 り条 件 で は3%程
時 面 割 り条 件 で は
度 しか い な か っ た.
「犯 人 が い な い か も しれ な い 」 とい う教 示 と,継 時 面 割 りは,え
ん 罪 を防 ぐ
た め に は重 要 な 手 続 きな の で あ る.
●正確性 と確信 度の相関 面 割 りで の も う ひ とつ の 問 題 は,確 信 度 と正 確 性 の相 関 の 問 題 で あ る.確 信 度 とは,自 分 の選 択 した写 真 につ い て,ど の 程 度,正 確 だ と思 う か の メ タ認 知 の こ とで あ る.実 際 の 犯 罪 捜 査 場 面 で は,し ば し ば ラ イ ンナ ッ プ の 中 か ら 目撃 者 が 選択 した 写 真 に つ い て,「 どの 程 度,自 分 の選 択 が 正 しい と思 う か%で
表
現 せ よ」 とい っ た 供 述 が 求 め られ る場 合 が あ る.こ れ は確 信 度 評 定 と よば れ る もの で あ る.こ
の確 信 度 は,正 確 性 を どの 程 度 予 測 で きる の だ ろ うか.実 験 的
な研 究 に お い て は,し
ば しば この 確 信 度 が,選
と い う こ とが 指 摘 され る.た 1982)は,被
と え ば,ホ
択 の 正 確 性 の 指 標 に は な らな い
ッ シュ と ク ーパ ー(Hoche
& Cooper,
験 者 の 目の 前 で模 擬 犯 罪 を起 こ し,目 撃 者 に6人 構 成 の ラ イ ンナ
ッ プ を行 い,犯 人 の 写 真 を選 び 出 させ る と と もに,そ の 選 択 に つ い て の 確 信 度 を9段 階 で 評 定 させ る 実 験 を行 っ た.こ 信 度 の 相 関 は,r=0.03∼0.08と,ほ
の結 果 を 分 析 した と こ ろ,正 確 さ と確
とん どな か った.
しか し,気 を つ け な け れ ば な らな い の は,相
関 とい うの は母 集 団 に よ っ て左
右 さ れ る とい う こ と で あ る.実 験 室 実 験 に お い て は,確 か に確 信 度 と正 確 性 に は相 関 は な い か も しれ ない が,現 実 に 第 一線 の 捜 査 員 が 遭 遇 す る ケ ー ス で は, 確 信 度 が 高 く正 確 性 も高 い ケ ー ス と確 信 度 が 低 く正 確 性 も低 い ケ ー ス が そ の 多 くを 占 め るの で,こ の 場 合,確
信 度 は正 確 性 を予 測 す る とい っ て も よい で あ ろ
う. ● 似 顔 絵 とモ ン タ ー ジ ュ写 真 さ て,容 疑 者 が い な い場 合 に は警 察 は,目 撃 者 か ら犯 人 の 顔 に つ い て の 情 報 を聴 取 し,そ れ を絵 や 写 真 で 表 す こ とが 必 要 に な る.こ の よ う に して構 成 さ れ た 指 名 手 配 書 に よっ て,し
ば しば,犯
人が 捕 ま っ た り,犯 人 自 身 が 自首 した り
す る の で そ の 効 果 は 大 きい.こ の 方 法 と して,昔 か ら用 い られ て い るの が,似 顔 絵 で あ る.こ
れ は 似 顔 絵 画 家(日 本 の 警 察 で は,訓 練 を受 け た鑑 識 課 員)が
目撃 者 か ら犯 人 の 人 相 を 聞 き取 り,そ れ を絵 に す る とい う方 法 で あ る.画 家 に よ って 技 術 に差 が あ る も の の,歴 史 的 に見 て も この 方 法 は き わ め て 有 効 な方 法 で あ る と考 え られ て き た.さ て,科 学 技 術 の進 歩 に伴 い,写 真 で こ れ を行 う こ とが,よ
り有 効 な の で は な い か と考 え られ,開 発 さ れ た の が,モ
真 で あ る.モ
ン ター ジ ュ写
ン ター ジ ュ写 真 とは 日本 独 特 の名 称 で あ り,海 外 で は,フ
ィ ッ ト(photofit)な
ど の 商 標 で 知 ら れ て い る.こ
れ は,目
や 鼻,あ
ォ トフ
ごな どの
パ ー ツ の写 真 を組 み 合 わせ て,目 撃 者 が 見 た顔 を再 構 成 して い く方 法 で あ る. で は,似 顔 絵 とモ ン タ ー ジ ュ 写 真 で は,ど ち らが タ ー ゲ ッ ト人 物 の 顔 を正 確 に 再 現 で き る の だ ろ うか.当 が,優
然,最
新 技 術 を 用 い た モ ン ター ジ ュ 写真 の ほ う
れ て い る と考 え ら れ た の だ が,実 験 を行 う と,似 顔 絵 の ほ うが効 果 的 で
あ る と い う結 果 が 得 られ る 場 合 が 多 い(ラ Fowler, 1980).こ
ウ ゲ リ ー と フ ォ ウ ラ ーLaughery
の 原 因 につ い て は,似 顔 絵 の場 合,作
家 が も っ て い る顔 の構 造 な どに つ い て の 知 識 が,有
&
成 の 時 点 で,似 顔 絵 画
効 に 使 用 され る た め に,よ
り現 実 的 な 表 現 が 可 能 で あ る とい っ た 説 や,似 顔 絵 は個 人 の 特 徴 を誇 張 して 表 現 して い る た め 印 象 的 で あ る とい っ た 説,あ
ま り に も リア ル なモ ン ター ジ ュ写
真 で はか え っ て 現 実 の 犯 人 との違 い が 明 確 に な っ て しま う とい う説,目
撃者 が
モ ン ター ジ ュ 写 真 を つ くる プ ロ セ ス で リ ア ル な顔 写 真 を た くさ ん見 る こ と に な り干 渉 効 果 に よ っ て,目 撃 した も との 顔 が 忘 却 され て し ま う とい っ た 説,限
ら
れ た パ ー ツ の組 み合 わ せ で作 成 す る フ ォ トフ ィ ッ トの 画像 で は そ の表 現 力 に 限 界 が あ る な どの 説 が提 案 さ れ て い る.こ れ らの 欠 点 の い くつ か は技 術 的 な 問題 で あ るた め,現 在 で も,目 撃 者 の 証 言 を も と に して,正 確 な 犯 人 の 顔 を構 成 す る た め の コ ン ピュ ー ター ソ フ トウエ ア の 改 良 が 日々行 わ れ て い る(ボ ッ コ ンキ ーBond
& McConkey,
ン ド とマ
1995).
6.4 取
調
べ
● 捜 査 か ら取 調 べ へ 捜 査 が 進 展 し被 疑 者 が 浮 か ぶ と,警 察 な ど の 刑 事 司 法 機 関 で は,多 合,被
くの 場
疑 者 に対 して取 調 べ が 行 わ れ る.取 調 べ の 目的 は,そ の 被 疑 者 が 実 際 の
犯 人 で あ るか 否 か を本 人 の供 述 か ら明 らか にす る こ とで あ る.も
ち ろ ん,多
く
の民 主 主 義 国 家 で は,被 疑 者 は 憲 法 な ど に よ り黙 秘 権 な どが 保 証 さ れ て お り, ま た,取 調 べ に応 じ る義 務 は な い と さ れ て い る.し た が っ て,考
え方 に よ っ て
は,取 調 べ は必 要 な い と い う立 場 も あ り う る.し か し,現 実 に は,被 疑 者 本 人 に対 す る取 調 べ は,刑 事 司 法 シス テ ム の な か で はい ま だ重 要 な 位 置 を 占め て い る.そ
して,こ
の取 調 べ 段 階 で は,被 疑 者 か ら 自供 を 引 き出 す こ とが 目標 とな
っ て い る場 合 が 多 い.そ
の理 由 の ひ とつ は,本 人 か ら 自供 を得 な け れ ば,現 実
的 に は 起 訴 す る こ とが 難 しい とい う こ とが あ る.ま た,も
し,自
ら進 ん で 自供
す る 人 だ け を起 訴 して い る と,正 直 で 真 に 反 省 して い る 人 は 起 訴 さ れ,自 分 の 犯 行 に つ い て ご ま か した り,う そ を つ い た り して い る 人 は 起 訴 さ れ な い と い う,ま っ た く不 公 平 な 事 態 に な っ て し ま うか らで あ る.こ の よ う な シス テ ム の 問 題 点 に 関 して は,心 理 学 の範 囲 を超 え て お り,刑 事 訴 訟 法 学 や 刑 事 政 策 学 の 研 究 範 囲 で あ る.こ
こで は,そ の よ う な価 値 判 断 は と もか く と して,ど の よ う
にす れ ば,犯 罪 を実 行 し た 当 人 か ら 自供 を 含 め た正 確 な情 報 を聴 取 す る こ とが で きる の か につ い て の 心 理 学 的 な研 究 につ い て み て み よ う. ● イ ン ボ ー と リー ドの取 調 べ 研 究 取 調 べ に 関 して,初
期 の も っ と も影 響 力 の あ る研 究 は イ ン ボ ー ら(Inbou,
Read, & Buckley, 1986)の
も の で あ る.彼
らは,実 際 の犯 人 を 自供 させ,犯
人
で な い 人 間 をで きる だ け 早 期 に発 見 す る た め の 取 調 べ に つ い て,経 験 豊 富 な捜
査 員 の 知 識 を体 系 化 しよ う と考 え た. 彼 ら は,被 疑 者 が 有 罪 か ど うか 疑 わ しい場 合,不
明 な 場 合,ほ
ぼ確 実 な場 合
に 分 け て,取 調 べ の 方 法 を 具 体 的 な事 例 と と も に ま とめ て い る.た
と え ば,被
疑 者 が 犯 人 で あ る こ とが ほ ぼ確 実 な場 合 につ い て は,図6.1の
よ う な,効 果 的
な尋 問 につ い て の9段 階 の ス テ ップ モ デ ル を呈 示 して い る.ま
た,こ れ らの各
ス テ ップ にお い て の 具 体 的 な 会 話 技 法 も犯 人 の タ イ プ ご と に示 して い る.た え ば,怒
と
りな どの 一 時 的 な感 情 で 犯 罪 を犯 し た被 疑 者 につ い て は,ス テ ップ2
で は 次 の よ う な テ ー マ で 会 話 を進 め るべ きで あ る と述 べ られ て い る.① 被 疑 者 に対 して,誰
で も同 様 の 状 況 に お か れ れ ば や は り同 じこ と をす る だ ろ う と述 べ
て 同情 を示 す こ と,② 犯 行 の 反 道 徳 性 を な るべ く小 さ く評価 して 被 疑 者 の 罪 の
図6.1
有 罪 が 決 定 的 ま た は 合 理 的 に 確 実 と思 わ れ る 被 疑 者 の 尋 問 の 方 法 と テ ク ニ ッ ク ― 効 果 を あ げ る た め の9段
階 法(Inbou,
Read
& Buckley,
1986)
意 識 を軽 く して や る,③ 実 際 の(ま た は推 測 され る)犯 行 の 動 機 よ り も悪 質 で な く,道 徳 的 な非 難 を受 け る こ と も少 な い 動 機 を示 唆 して や る,④ 他 人 を 非 難 す る よ り も被 疑 者 へ の 同 情 を示 す こ と,⑤ 適 切 な お 世 辞 を述 べ て 被 疑 者 の 自尊 心 に 訴 え る こ と,⑥ 被 害 者 が 事 実 を 誇 張 して い る 可 能 性 を 強 調 す る こ と,⑦ 犯 罪 行 為 を続 け る こ との 重 大 な結 果 や,無 益 さ を 指 摘 す る こ と,な どで あ る. 彼 らの 研 究 は,取 調 べ 手 法 を体 系 的 に 整 理 した 初 め て の試 み で あ る と い う点 で は 評 価 で き る.し か し,現 在 で は,彼
らの 手 法 は,実 際 に は 無 罪 の 被 疑 者 ま
で 追 い つ め て 自供 に追 い 込 ん で しま う危 険 性 が あ る こ とが 指 摘 され て い る. ●取調 べ面接録 音の研 究 と こ ろ で,実
際 に 警 察 の 取 調 べ に お い て何 が 行 わ れ て い るの か につ い て は,
実 際 の 捜 査 員 や 被 疑 者 以 外 知 る こ と は で きず,ま
た,現 実 に は 捜 査 員 も,先 輩
の 捜 査 員 と の 交 流 の な か で,取 調 べ 方 法 を学 ぶ こ とが ほ とん どで あ り,他 の捜 査 員 が どの よ うな 方 法 で取 調 べ を行 っ て い る の か に つ い て は そ れ ほ ど詳 し く知 ら な い とい う の が 現 実 で あ る.イ
ン ボ ー と リー ドの研 究 は,彼
らが 長 い 期 間警
察 で 働 い て い た か らで きた仕 事 で あ っ た. そ の た め,長
い 間,取 調 べ 過 程 に科 学 の メス が 入 る こ と は な か っ た.こ
う な状 況 を変 え た の は,イ ギ リス の1984年 Criminal Act 1984:
PACE)の
警 察 お よ び刑 事 証 拠 法(Police
施 行 で あ っ た.こ
のよ and
れ は,警 察 官 に よ る取 調 べ の
全 過 程 を録 音 す る とい う実 務 規 範 で あ る.こ れ に よっ て,実 際 の取 調 べ 場 面 を 研 究 す る こ と の 道 が 開 か れ た の で あ る.そ の 後 は,こ の 録 音 テ ー プ を 用 い た研 究 が い くつ か 行 わ れ る よ う に な っ た. 初 め て,こ
の 録 音 を 使 っ て 体 系 的 な 分 析 を 行 っ た の は,バ
(Baldwin, 1993)で
ル ドウ ィ ン
あ る.彼 の 研 究 で 明 らか に な っ た こ と は,ま ず,実
人 で あ る被 疑 者 の 多 くは特 別 な技 法 を用 い た取 調 べ を しな くと も,す
際 に犯
した とい う こ と で あ る.こ の よ うな場 合,警
ぐ に 自供
察 官 は特 別 な 取 調 べ 技 法 を 使 用 す
る 必 要 は な い こ とに な る.で は,被 疑 者 が 否 認 し た場 合,警 察 官 は どの よ う な 取 調 べ 方 略 を使 用 す る の で あ ろ うか.マ Hodgson,
1993)は,録
ッ コ ン ビ ル とホ ジ ソ ン(McConville
&
音 テ ー プ を分 析 し,そ の 方 略 に つ い て 検 討 し た.そ の
結 果,被 疑 者 に不 利 な 証 拠 の 存 在 を あ げ,自 供 を迫 る とい う手 段 や,自
白の結
果 に つ い て の 評 価 を 変 え させ る よ うな 説 得 方 針 が と られ る こ とが 多 い こ とが わ
か っ た.た だ し,こ れ らの 方 略 が う ま くい か な い 場 合,警
察 官 は非 難 や 暴 言 を
用 い て し ま う傾 向 に あ っ た.ま
1993)は,お
た,エ
ヴ ァ ンス(Evans,
もに少
年 が 被 疑 者 と な っ て い る 事 件 の 取 調 べ 面 接 の録 音 を分 析 し,共 犯 者 や 目撃 者 と の供 述 の 矛 盾 をつ く,被 疑 者 自 身 の供 述 の 矛 盾 をつ く,物 証 を 突 きつ け る,自 供 す れ ばす っ き りす る とい う,な
どが よ く使 用 され る と指 摘 して い る(ミ ル ン
とブ ルMiline & Bull, 1999). また,グ
ッ ドジ ョ ン ソ ン(Gudjohnson,
1992)は,警
尋 問 や ひ っ か け の 質 問 を行 う こ とを 指摘 して い る.こ
察 官 は しば しば,誘
導
の よ うな 誘 導 尋 問 は,会
話 と して 行 わ れ る だ け で な く,さ ま ざ ま な語 用 論 的 な テ ク ニ ッ ク を用 い て も行 わ れ る.取 調 べ の研 究 で は な い が,シ
ュ ー(Shuy,
1987)は,お
と り捜 査 な ど
の 捜 査 場 面 で,捜 査 員 が どの よ う に して,容 疑 者 を 「ひ っ か け る 」 の か に つ い て の研 究 を 行 っ て い る,彼 尋 問 は,質
は,FBIの
お と り捜 査 の 会 話 テー プ を 分 析 し,誘 導
問 の 形 だ け で な く,相 手 の発 言 を遮 る こ とや 不 明 瞭 な 言 葉 使 い,ま
わ りの 雰 囲気 の 操 作 な どに よ って 行 わ れ る こ とを示 し て い る. ● プ ロ フ ァ イ リ ン グ と取 調 べ 実 際 の 取 調 べ 場 面 に お い て,捜 査 員 の ス キ ル を 決 定 す る 重 要 な要 素 と して, 容 疑 者 の タ イ プ に適 合 した取 調 べ 方 法 が とれ る か,と い う もの が あ る.こ の よ う な容 疑 者 の タ イ プ と取 調 べ 方 法 の 関連 に つ い て の研 究 は,現 在 ほ とん ど行 わ れ て い ない. そ の よ う な状 況 の なか で,興 味 深 い研 究 と して,連 続 殺 人犯 人 に 対 す る取 調 べ 手 法 に つ い て 検 討 したFBIチ
ー ム の 研 究 が あ る.彼
ら は,ま ず 逮 捕 さ れ,
刑 務 所 な ど に収 監 され て い る 連続 殺 人 犯 人 と面 接 し,そ の心 理 的 な 特 性 につ い て 分 析 を 試 み た.そ 秩 序 型(disorganized
の結 果,連 続 殺 人 犯 人 は,秩 序 型(organized type)の
type)と
非
ふ た つ の タ イ プ に わ け られ るの で は な い か とい
う結 論 に 達 した.前 者 は,知 的 水 準 が 高 く,被 害 者 を会 話 に よっ て 誘 い 出 して 誘 拐 し,殺 害 す る,殺 害 後 は証 拠 隠 滅 を す る タ イ プ で あ り,後 者 は,知 的 水 準 は 平 均 以 下 で,い い,と
きず りで 突 発 的 に殺 人 を 犯 す,凶
い う タ イ プ の 連 続 殺 人 犯 人 で あ る.次
に彼 らは,面 接 の結 果 等 か ら,こ
れ ら の タ イ プ ご とに 適 切 な取 調 べ 方 略 に つ い て,提 序 型 に つ い て は,直 接 的 な戦 法,細
器 は 現 場 に 残 す こ とが 多
案 した.彼
らに よれ ば,秩
部 に つ い て 確 信 を も っ た尋 問,犯 人 は認 め
な け れ ば な らな い こ と しか 認 め ない こ とに留 意 し て尋 問 す る,と い う方 法 が 有 効 で あ り,非 秩 序 型 に つ い て は,同 情 を 示 す,握
っ て い る情 報 を ほ の め か す,
カ ウ ンセ ラ ー 的 な 役 割 を とる,尋 問 は夜 間 に行 う こ とが 効 果 的 で あ る と述 べ て い る(レ ス ラ ー らRessler, Burgess, & Douglas, 1988).こ
の 分 類 は,FBIの
テ ラ ン捜 査 員 の経 験 上 の法 則 で あ り,そ の効 果 は実 証 され て い な いが,犯
ベ 人や
容 疑 者 を 数 種 類 の タ イ プ に分 類 し,そ れ ぞ れ の タ イ プ ご と に面 接 手 法 を開 発 し て い く とい う方 法 論 は,今 後,有
効 な研 究 手 法 で あ る.
[越智 啓太]
■引 用文 献 Aldridge,M.,&Wood,J.(1998).Interviewing titioners.Chichester:John
Children:a Wiley
and
Sons.(仲
guide 真 紀 子(編
for child
care
訳)(2004).子
and
forensic
prac
供 の 面 接 法
北 大 路 書 房)
Baldwin,J.(1993).Police interviewtechniques.establishing truthor proof?BritishJournalof Criminology,33,325-352. Bond,N.W.,&McConkey,K.M.(1995).Information Retrieval:Reconstructing Faces.In N. Brewer,&C.Wilson(Eds.),Psychology and Policeing.NJ:LawrenceErlbaum Association. Brown,R.,&Kulik,J.(1977).Flashbulb memories.Cognition,5,73-99. Burke,A.,Heuer,F.,&Reisberg,D.(1992).Remembering emotional events.Memory and Cognition,20,277-290. Ceci,S.J.,Ross,D.F.,&Toglia,M.P.(1987).Suggestibility of children'smemory: Psycholegalimplications.Journal ofExperimentalPsychology:General,116,38-49. Cepeda,C.(2000).The Psychiatric interviewofchildrenand adolescents.Washington DC:APA. Christianson,S.A.,&Loftus,E.F.(1991).Remembering emotional events:The fateof detailedinformation.Cognition and Emotion,5,81-108. Evans,R.(1993).The conductofpoliceinterviews withjuveniles.London:RoyalComission on CriminalJusticeReports. Fisher,R.P.,&Geiselman,R.E.(1992).Memory enhancing techniquesfor investigative inter view:theCognitiveInterview.Illinois:C.C.Thomas. Geiselman,R.E.,Fisher,R.P.,Firstenberg,I.,Hutton,L.A.,Sullivan,S.J.,Avetissian,I.V.& Prosk,A.L.(1984).Enhancement ofeyewitnessmemory:an empiricalevaluationof the cognitiveinterview.Journal ofPoliceScienceand Administration,12,74-80. Goodman,G.S.,&Read,R.S.(1986).Age diffrences ineyewitnesstestimony.Law and Human Behavior,10,317-332. Gudjonsson,G.(1992).The psychologyofinterrogations,confessions and testimony.Chichester: John Wiley&Sons. Hosch,H.M.,&Cooper,D.S.(1982).Victimization
as a determinantof eyewitnessaccuracy.
JournalofAppliedPsychology,67,649-652. Hyman,I.E.,Jr.,&Pentland,J.(1996).The roleof mental imagery in the creationof false childhoodmemories.JournalofMemory and Language,35,101-117.
Inbou,F.E.,Reid,J.E.,&Buckley,J.P.(1986).Criminal Baltimore:Williams
and
厳 島 行 雄(1996).事
interrogation
後 情 報 効 果 の 展 望―Loftus
Laughery,K.,&Fowler,R.(1980).Sketch Journal
of Applied
and
Confessions.
Wilkins. Paradigm以
artist
and
降 の 発 展 認 知 科 学,3,5-18.
Identikit
procedures
for
recalling
Instructions
and
the
faces.
Psychology,65,307-316.
Lindsay,R.C.L.,Lea,J.A.,Nosworthy,G.J.,Fulford,J.A.,Hector,J.,LeVan,V.,Malpass,R.S., &Devine,P.G.(1981).Eyewitness the
offeder.Journal
Identification:Lineup
of Applied
Lindsay,D.S.&Johnson,M.K.(1989).The sources.Memory
eyewitness
and
of
suggestibility
effect
and
memory
for
Cognition,17,349-358.
Loftus,E.F.(1979).Eyewitness
testimony.Mass:Cambridge
Loftus,E.F.,&Burns,T.E.(1982).Mental and
Absence
Psychology,66,482-489.
University
schock
can
produce
Press.
retrograde
amnesia.Memory
Cognition,10,318-323.
Loftus,E.F.,&Palmer,J.C.(1974).Reconstruction the
interaction between
of automobile
language
and
memory.Journal
destruction:an of
verbal
example
Learning
and
of
Verbal
Behavior,13,585-589. McCloskey,M.&Zavagoza,M.(1985).Misleading events.Journal
of Experimental
postevent
information
and
memory
for
Psychology:General,114,1-16.
McConville,M.,&Hodgson,J.(1993).Custodial
legal advice
and
the
right
to silence.London:
HMSO. MIline,R.,&Bull,R.(1999).Investigative Wiley
and
Interview:Psychology
and
Practice.Chichester:John
Sons.
越 智 啓 太(1997).目
撃 者 に よ る ス
ト レ ス フ ル イ ベ
ン ト の 記 憶―
仮 説 の 統 合 を め ざ し て
犯 罪 心 理 学 研 究,35(1),49-65. 越 智 啓 太(1998).ア
ナ
ト ミ カ ル
ドー ル を 用 い た 性 的 虐 待 児 へ の イ ン タ ビ ュ ー 犯 罪 心 理 学
研 究,36,33-46. 越 智 啓 太(1999).子
供 の 目 撃 者 か らの 供 述 聴 取 に お け る 被 誘 導 性 と そ の 対 策 犯 罪 心 理 学
研 究,37(2),29-46. 越 智 啓 太(2002).虐
待 が 疑 わ れ る こ ど も に 対 す る 面 接 現 代 の エ ス プ リ,415,167-175.
越 智 啓 太(2003).催
眠 に よ る 目 撃 者 の 記 憶 の 想 起 促 進 催 眠 学 研 究,47,23-30.
越 智 啓 太(2004a).投
影 法 を 用 い た 性 的 虐 待 被 害 児 童 の 識 別 犯 罪 心 理 学 研 究,41,61-76.
越 智 啓 太(2004b).性
的 行 動 を 指 標 と し た 性 的 虐 待 被 害 児 童 の 識 別 精 神 科 診 断 学,15,37-
45 越 智 啓 太
・相 良 陽 一 郎(2002).エ
モ ー シ ョナ ル ス
ト レ ス が 目撃 証 言 に 及 ぼ す 効 果 犯 罪 心
理 学 研 究,39,17-28. 越 智 啓 太
・相 良陽一
郎(2005).情
動 喚 起 下 の 目 撃 者 の 記 憶 に お け る 詳 細 情 報 の 忘 却 抑 制
犯 罪 心 理 学 研 究,42,31-37. Ressler,R.K.,Burgess,A.W.,&Douglas,J.E.(1988).Sexual
homicide:patterns
and
motives.
NY:Lexington. Shuy,R.W.(1987).Conversational Power
through
power
in
FBI
covert
U.ナ
イ サ ー(編)
tape
recodings.In
L.Kader(Ed.),
Discourse.St.Louis:Ablex.
Stern,W.(1904).Wirklichkeitsversuche.Beitrage ュ テ ル ン(1988).現
実 的 実 験
zur
Psychologie
der
Assage,2,1-31.(W.シ
観 察 さ れ た 記 憶 誠 信 書 房)
高 橋 雅 延(1997).偽
り の 性 的 虐 待 の 記 憶 を め ぐ っ て 聖 心 女 子 大 学 論 叢,89,89-114.
Yuille,J.C.,Hunter,R.,Joffe,R.,&Zaparniuk(1993).Interviewing cases.In
children
G.S.Goodman,&B.L.Bottoms(Eds.),Child
victims,child
in
sexual
abuse
witnesses.NY:
Guilford.
■参考文献 厳 島 行 雄 ・仲 真 紀 子 ・原 菊 野 春 雄(2000).嘘 渡 辺 保 夫(監
聡(2003).目
撃証 言 の 心理 学 北 大 路 書房
を つ く記 憶 講 談 社
修)(2001).目
撃 証言 の研 究 北 大 路書 房
Miline,R.&Bull,R,(1999).Investigative John
Wiley&Sons.ミ
ル ン,ブ
interviewing:psychology ル 原
Loftus,E.F.&Ketcham,K.(1991).Witness ッチ ャ ム,厳
島 行 雄(訳)(2000).目
聡(訳)(2003).取
Erlbaum
裕 司 ・伊 東 裕 司(監
訳)(2003).目
practice.Chichester:
for defense.NY:St.Martin
Press.ロ
フ タ ス,ケ
撃証 言 岩波 書 店
Sporer,S.L.,Malpass,R.S.&Koehnken,G.(1996).Psychological fication.NJ:Lawrence
and
調 べ の心 理 学 北 大路 書 房
Association.,ス
issues in eyewitness ポ ー ラ ー,マ
ル パ ス,コ
撃 者 の心 理 学 北 大路 書 房
identi
ー ン ケ ン 箱 田
7. ポ リグ ラ フ検 査
7.1 ポ リグ ラ フ検 査 の 歴史
自 律 神 経 系 を 指 標 と し た 科 学 的 な 虚 偽 検 出 は,1895年 者 ロ ン ブ ロ ー ゾ(Lombroso)が れ て い る.そ 1917年
行 っ た,脈
の 後,1914年
波 で の 実 務 検 査 が 始 ま り と考 え ら
に オ ー ス ト リ ア の べ ヌ ッ シ(Benussi)が
に ア メ リ カ の マ ー ス ト ン(Marston)が
を 確 か め た.マ
ー ス ト ン は,収
も 実 施 し て い る が,複 の は,バ
波,呼
呼 吸,
収縮 期血圧 で虚偽検 出の有効性
縮 期 血 圧 を 指 標 と して,犯
罪 捜 査 に 関 す る検 査
数 の 指 標 を 測 定 す る ポ リ グ ラ フ 検 査 を 本 格 的 に 開 始 した
ー ク レ ー 警 察 の ラ ー ソ ン(Larson)で
ら 血 圧,脈
にイ タ リアの犯罪学
あ る.ラ
ー ソ ン は,1921年
吸 を 測 定 す る 装 置 で 犯 罪 捜 査 に 関 す る 検 査 を 行 い,そ
を 本 に ま と め て い る(Larson,
1932).そ
し て,キ
か
の成果
ー ラ ー(Keeler)が,呼
吸 と
脈 波 に 加 え て 皮 膚 電 気 活 動 を 測 定 す る,現
在 と 同 じ構 成 の キ ー ラ ー 式 ポ リ グ ラ
フ 装 置 を 開 発 し て い る(倉
ー ラ ー は,こ
持,2000).キ
戦 中 の ド イ ツ 軍 捕 虜 殺 人 事 件 を 解 決 し た ほ か,キ 造 会 社,ポ
ー ラ ー 式 ポ リ グ ラ フ装 置 の 製
リ グ ラ フ ァ ー を 養 成 す る ス ク ー ル を 興 し,ア
ラ フ 検 査 の 隆 盛 を 築 い た(中 査 が 犯 罪 捜 査,雇
山,2003).現
在,ア
用 者 の ス ク リ ーニ ン グ,雇
的 で お も に 使 用 さ れ て い る が(National
の装置 で第二 次世界 大
メ リ カ に お け る ポ リグ
メ リ カ で は,ポ
リ グ ラ フ検
用 前 の ス ク リー ニ ング の 三 つ の 目
Research
Council,
2002),日
本 で は犯
罪 捜 査 の み に 使 用 す る の が 大 き な 差 異 で あ る. 日本 で の ポ リ グ ラ フ 検 査 は1956年
に 開 始 さ れ,そ
の 間 に51件
在 で は,全
の 検 査 が 実 施 さ れ た.現
の 年 の5月
か ら12月
国 の 警 察 で 年 間 約5000件
まで の検
査 が 実 施 さ れ て い る(中
山,2003).
7.2 検 査装 置 と測 定 指 標
現 在 の 主 力 装 置 は,コ ッ ト(Lafayette)社 (Adachi, 1995)は,ラ
ン ピュ ー タ対 応 型 の ア ナ ロ グ 出 力 の 付 属 した ラ フ ィエ
の 携 帯 型 ポ リ グ ラ フが 使 用 さ れ て い る(図7.1).足
立
フ ィエ ッ ト社 の携 帯 型 ポ リグ ラ フで 測 定 した デ ー タ を コ
ン ピュ ー タ で 計 測 し,呼 吸速 度,皮 膚 電 気 活 動 の振 幅,脈 波 基 線 変 動,心 拍 変 化 の 四 つ の指 標 を求 め,多 変 量 解 析 に よ る 自動 判 定 を実 施 した.実 験 デ ー タ で は あ るが,自
動 判 定 と検 査 者 の 視 察 の 結 果 は,自 動 判 定 の 方 が す ぐれ て い た.
そ の た め,日 本 で は足 立(1995)に
基 づ く判 定 支援 シス テ ムが 全 国 に 配 布 さ れ
て い る. な お,2003年
度 か ら は,科 学 警 察 研 究 所 が 主 体 と な っ て 開発 した,携
デ ジ タル ポ リ グ ラ フ 装 置(廣 め,2004年
田 ・松 田 ・小 林 ・高 澤,2005)が
度 に は全 国 の 科 学 捜 査 研 究 所 に 配 布 が 完 了 した.当
じ呼 吸,皮 膚 電 気 活 動,脈
波 が 測 定 され,ラ
帯型
配布 され は じ 面 は従 来 と同
フ ィエ ッ ト社 の携 帯 型 ポ リ グ ラ フ
も併 用 さ れ る 予 定 で あ る. と こ ろ で,ポ こ れ らの3指
リ グ ラ フ検 査 の 指 標 は,呼
吸,皮 膚 電 気 活 動,脈
波 で あ る が,
標 は 自律 神 経 系 の 支 配 を 受 け て い る.自 律 神 経 系 の 活 動 は,随 意
図7.1
ラ フ ィ エ ッ ト社 の 携 帯 型 ポ リ グ ラ フ
統 制 が 困 難 で あ る こ とに加 え,情 動 変 化 と深 い 関 係 が あ る こ とか ら,ポ フ検 査 の有 効 な指 標 と して 利 用 さ れ て い る.そ
の 結 果 か ら も,虚 偽 検 出 に 有 効 な指 標 で あ る こ とが 報 告 さ れ て い る.カ ら(Cutrow,
Parks, Lucasm,&
た き(回 数,潜
時),脈
Thomas,
波,心
拍,皮
リグラ
して,現 行 の3指 標 は実 験 研 究
1972)は,呼
吸(振
膚 抵 抗 反 応(手
掌
トロ ー
幅,速 度),ま
−手 掌,手
掌
ば
−前 腕),
返 答 潜 時 の9指 標 を測 定 した 結 果,す べ て の 指 標 が 偶 然 確 率 以 上 で あ り,最 も 好 成 績 な の は皮 膚 抵 抗 反 応(手
掌− 手 掌)で
あ る こ と を報 告 して い る.ま た,
脳 波 を含 め さ ま ざ ま な生 理 指 標 の 妥 当性 を レ ビ ュ ー した ポ ド レス ニ イ と ラ ス キ ン(Podlesny
& Raskin, 1977)は,心
臓 血 管 系 反 応,皮
膚 電 気 活 動,呼 吸 活 動
の 妥 当 性 が 高 い こ と を ま とめ て い る. リー ドと イ ン ボ ウ(Reid
& Inbau, 1977)は,皮
膚 電 気 活 動 は 鋭 敏 す ぎて,
情 動 変 化 を伴 う実 務 検 査 で は 自発 的 反 応 を 多 発 させ,判 して い る.し か し,平 が 確 定 した52名
・古 満(Hira
の調 査 か ら,最
気 活 動 の 最 大 振 幅(62.0%)で 7.1).表7.1か
2002)は,実
務検査 で有罪
も特 異 反 応 の 出 現 率 が 高 か っ た の は,皮 膚 電 あ り,実 務 で も そ の 有 効 性 を 確 認 した(表
ら わか る よ う に,2番
呼 吸 速 度 の低 下,呼
& Furumitsu,
定 を 困難 に す る と報 告
目に 多 い の は 呼 吸 抑 制(36.2%),そ
吸 の系 列 内 変 動,皮
続 い て い る.呼 吸 停 止 は8.1%と
して,
膚 電 気 活 動 の 系 列 内 変 動 が 約25%で
少 な い が,3秒
以上 の呼吸停止 は生理 反応 の
生 起 を抑 制 しよ う とす る動 機 づ け が ない か ぎ り起 こ りえ な い た め,視 お け る重 み づ け は大 き く,明 確 な判 定 材 料 とな る.
表7.1 実 務 に お け る有 罪 者(n=52)の 特 異 反 応 出現 率
察判定 に
7.3 二 つの 検 査方 法:GKTとCQT
ポ リ グ ラ フ 検 査 で 使 用 さ れ る 二 つ の 主 要 な 方 法 は,対 question CQTは
test: CQT)と
有 罪 知 識 検 査(guilty
knowledge
犯 罪 へ の 関 与 を 直 接 質 問 す る 関 係 質 問(た
照 質 問 法(control GKT)で
あ る.
と え ば,「5月30日,あ
な
た は ジ ョ ン の 店 か ら 指 輪 を 盗 み ま し た か?」)と,過
test:
去 に行 った行為 に関す る
対 照 質 問(た
と え ば,「 い ま ま で に,あ
す か?」)に
よ っ て 起 こ る 生 理 反 応 を 比 較 す る(Ben-Shakhar
1990).も
な た は 他 人 の 物 を 盗 っ た こ と が あ りま
し 被検 者 が 対 照 質 問 よ り も 関 係 質 問 に 対 し て,強
&
Furedy,
い 生 理 反 応 を示 せ
ば 検 査 結 果 は 有 罪 と な る.
一 方,GKTは
犯 罪 事 実 で あ る裁 決 質 問 と複 数 の 中 立 な非 裁 決 質 問 か ら な る
多 岐 選 択 質 問 を 使 用 す る.た
と え ば,被 害 品 が 指 輪 で あ る な らば,以 下 の よ う
な質 問 を順 番 を 変 え て3試 行 以 上 呈 示 す る.そ 応 が,非
して,裁 決 質 問 に 対 す る生 理 反
裁 決 質 問 よ り も一 貫 して 大 きけ れ ば,被 検 者 が犯 罪 に 関 係 し た知 識 を
有 す る と判 定 す る.こ ら,concealed
の 質 問 法 は,犯 人 しか 知 りえ な い情 報 を検 出 す る こ と か
information
test (CIT)と
よ ば れ る 場 合 も多 い(Nakayama,
2002). 「盗 ま れ た の は指 輪 で す か?」
(裁 決 質 問)
「盗 ま れ た の は ネ ッ ク レ ス です か?」
(非裁 決 質 問)
「盗 ま れ た の は イ ヤ リ ング です か?」 「盗 ま れ た の は ブ ロ ー チ で す か?」
(非裁 決 質 問) (非裁 決 質 問)
「盗 ま れ た の は ブ レス レ ッ トで す か?」 (非 裁 決 質 問) ア イ ア ッ コ ノ と リ ッ ケ ン(Iacono (American
Psychological
Psychophysiological
& Lykken,
Association:
Research:
SPR)の
APA)と 会 員,そ
リ グ ラ フ 検 査 の 科 学 的 信 頼 性 をCQTとGKTに
1997)は,ア
メリカ心理学 会
精 神 生 理 学 会(Society れ ぞ れ 約200名
に 対 し て,ポ
分 け て 調 査 し た.そ
心 理 学 の 理 論 に 基 づ く 科 学 的 信 頼 性 を も つ と 回 答 し た の は,APA会 が30%に 77%で
対 し てGKTが72%, あ っ た.こ
SPR会
員 でCQTが36%に
の 調 査 か ら わ か る よ う に,ア
for
の 結 果, 員 でCQT
対 し てGKTが
メ リ カ の 心 理 学 者 の 多 く は,
明 ら か にCQTよ
り もGKTの
科 学 的 信 頼 性 を 認 め て い る.そ
人 だ け が 裁 決 質 問 を 弁 別 で き る た め,無 さ せ る こ とが な く,CQTに error)の
& Furedy,
あ る.ポ
の 結 果,GKTが4問
(13.1%)で
定 的 な 見 解 を 示 し て い る.
こ れ に 対 し,日
本 で はGKTを
主 た る 質 問 法 と し て,年
判 で 証 拠 能 力 も 認 め ら れ て い る.ま
理 学 会 でGKTに
関 す る シ ン ポ ジ ウ ム の 開 催,1997年
田,2004),実
に 取 り上 げ ら れ て い る.つ 紹 介 す る こ と は(Hira
&
ま り,日 Furumitsu,
間 約5000件
た,1996年
の 日本 生 理 心
れ らの成果が専 門書 と
務 の み な ら ず 研 究 面 で もGKTは 本 はGKT先 2002;
進 国 で あ り,そ Nakayama,
の検 査
以 降の 日本心理学 会 で
関 す る ワ ー ク シ ョ ッ プ の 継 続 開 催 が 行 わ れ,そ
し て 発 刊 さ れ る な ど(松
適用 で き
以 上 作 成 で き る 事 例 は わ ず か8件
が 実 施 さ れ,公
GKT導
1993)は,1980∼1984
例 を ラ ン ダ ム に 抽 出 し て,GKTが
る 事 例 を 検 討 し た.そ あ る と,否
罪 捜 査 に適 用 さ れ る の は
ド レ ス ニ ィ(Podlesny,
事 件 フ ァ イ ル61事
ン ・シ
1990).
米 を 中 心 に ほ と ん ど の 国 々 で は,犯
は な くCQTで
年 ま で のFBIの
GKTに
positive
可 能 性 が 少 な い と い う利 点 を も つ こ と も 強 調 さ れ て い る(ベ
と こ ろ が,北
犯
実 の 人 が 裁 決 質 問 に特 異 な反 応 を 生 起
比 較 し て 無 実 の 人 を 犯 人 と す る 誤 り(false
ャ ッ カ ー と ヒ ュ レ デ ィBen-Shakhar
GKTで
の 上,GKTは
2002),世
盛 ん
の現 状 を広 く 界 各国へ の
入 を 促 進 す る こ と に な る で あ ろ う.
7.4 犯 罪捜 査 へ の 応 用
● 検 査 要 請 と現 場 観 察 検 査 要 請 は,事 件 を管 轄 す る警 察 署 長 か ら科 学 捜 査 研 究 所 長 に対 して 行 わ れ る.要
請 を受 け た研 究 員 は,事 件 を管 轄 す る 警 察 署 へ 赴 き,捜 査 員 か ら事 件 内
容 の 説 明 を受 け る と と もに,実 際 に証 拠 品 や 犯 行 現 場 を観 察 して(可 能 な場 合 は 被 害 者 に も立 ち 会 っ て も ら う),犯 人 な ら ば何 を 記 憶 し て い るか を 中 心 に 裁 決 質 問 を探 す. ●GKTの
質 問作成
検 査 者 は 資 料 検 討 と現 場 観 察 の結 果 か ら,GKTを
で き る だ け 多 く作 成 す る.
裁 決 質 問 は,報 道 され た事 実 や 噂 で 広 ま っ た事 実 を 除 く,あ らゆ る 犯 罪 事 実 が
対 象 とな る.た
とえ ば,強 盗 事 件 な らば,犯 人 と被 害 者 の 行 動 や 言 動,凶 器 の
種 類 ・入 手 方 法 ・処 分 方 法,凶 所,逃
走 手段,逃
器 の 使 用 場 所,被 害 品 の種 類,被
害品の保管場
走 方 向 な どで あ る.実 務 資 料 の 調 査 結 果 で は(桐 生,1991),
時 間 や 金 額 な ど の 数 字 よ り も,物(被
害 品 ・凶 器 の 種 類 な ど)や 場 所(被
害品
の 保 管 場 所,犯 行 場 所 な ど)に 関 す る 質 問 の 検 出 成 績 が す ぐれ て い る こ とが 見 い だ され て い る. ● 検 査 時 期 と場 所 GKTの
完 成 後,被
疑 者 が 浮 上 す る と,取 調 べ に先 行 し て ポ リ グ ラ フ検 査 が
実 施 さ れ る.こ
れ は 取 調 べ を通 じ て事 件 情 報 が 漏 洩 す る こ と を 防 ぐた め で あ
る.そ
リグ ラ フ検 査 は研 究 員 が 実 施 し,取 調 官 自 らが 検 査 す る こ と は
して,ポ
絶 対 に で き ない. 検 査 は科 学 捜 査 研 究所 の ポ リ グ ラ フ検 査 室,あ
るい は警 察 署 の静 か な部 屋 で
実 施 す る.被 検 者 は 容 疑 事 実 と検 査 方 法 の 説 明 を受 け た 後,承
諾 書 に署 名 す
る.承 諾 の 得 ら れ な い 被 検 者 に対 し て は,検 査 を実 施 しな い の が 原 則 で あ る. ●検査実施 検 査 者 は 被 検 者 に 対 し,検 査 装 置,検 査 方 法 につ い て説 明 し,検 査 承 諾 書 の 任 意 性 を確 認 す る.ま
た,被 検 者 の 健 康 状 態,事
件 に 関 す る知 識 を確 認 す る.
被 検 者 に ポ リ グ ラ フ検 査 の セ ンサ ー を装 着 した 後,カ
ー ド検 査 を実 施 す る.カ
ー ド検 査 は 装 置 の正 常 動 作 の確 認,検 査 方 法 の 具 体 的 な説 明 ,被 検 者 の 適 格 性 と反 応 傾 向 の 確 認 を 目的 と して い る. カ ー ド検 査 終 了 後,検
査 前 面 接 で 知 っ て い る と答 え たGKTを つ のGKTは
除 き,残
GKTで
検 査 を 開 始 す る.通 常,一
GKTの
検 査 前 に は 「読 み 聞 か せ 」 と い う事 前 呈 示 が 行 わ れ る.具
実 際 に質 問 す る 内容 を読 ん で 聞 か せ(視 本 当 に 知 ら な い か を 確 認 す る.そ GKTに
順 番 を 変 え て3系
列 行 う.各
覚 呈 示 の場 合 は 見 せ る),犯
し て,知
体 的 に は, 罪 事実 を
ら な い と答 え た 場 合 の み,そ
の
よ る測 定 記 録 を 行 う.こ の 「読 み 聞 か せ 」 手 続 き は,新 奇 性 の 定 位 反
応 を抑 制 す る と と もに,犯 人 は 裁 決 質 問 の 再 認 が 容 易 に な り,随 意 性(有 性)の
った
定 位 反 応 が 促 進 す る と考 え られ る.ま
た,GKTは
再 認 検 査 に よ る情 報
検 出 で あ る た め,「 読 み 聞 か せ 」 で 既 知 の 情 報 を排 除 す る こ と は,false tive errorを 防 ぎ,結 果 の信 頼 性 を高 くす る.通 常,異
意味
な る内 容 のGKTが,5
posi
問 以 上 質 問 さ れ る.検 査 開 始 か ら検 査 終 了 まで の 時 間 は,お
お む ね1時
間半 か
ら2時 間 の 間 で あ る. ●GKTの
検 査 事 例(強
盗 殺 人 事 件)
強 盗 殺 人 事 件 で は,社 会 的 反 響 の 強 さか ら,テ
レビ ・新 聞 な どの 報 道 で大 き
な扱 い を受 け るの が 常 で あ る.し か し,犯 人 が 経 験 した と 同 じ よ う に,事 件 全 体 の 細 部 ま で す べ て が 報 道 さ れ る わ け で は ない.こ 絞 殺 に使 っ た 凶 器 は,報 金 庫 の位 置(図
道 され て い なか っ た.し
面 呈 示),凶
7問 の 質 問 を実 施 した.次
器 の 種 類,凶
の 事 件 で も,部 屋 の状 況 や た が っ て,財 布 の 放 置 場 所,
器 の 処 分 方 法,玄
関の鍵 の特徴 な ど
はそ の 一 例 で あ る.
犯 人 が 絞 殺 に使 っ た 凶 器 の種 類 につ い て 1 ベ ル トで 首 を絞 め ま した か. 2 ス カ ー フで 首 を絞 め ま したか. ③ タ オ ル で 首 を絞 め ま した か.(裁
決 質 問)
4 ス トッキ ン グ で首 を絞 め ま した か. 5 ネ ク タ イで 首 を 絞 め ま した か. 図7.2は,皮
膚 抵 抗 反 応 の 系 列 内 変 化 が 認 め られ た 記 録 例 で あ る.図7.2か
ら わ か る よ う に,皮 膚 抵 抗 反 応 は 裁 決 質 問 まで す べ て の 質 問 に 対 して 生 起 し,
図7.2 呼 吸,皮 膚 抵 抗 反応,脈 波 に よる ポ リグ ラ フ検 査 例
裁 決 質 問 で最 大 振 幅 を示 して い る.そ
して,裁
決質問が呈示 された後の非裁 決
質 問 に対 して は,皮 膚 抵 抗 反 応 は わず か しか 生 起 して い な い.こ
の現 象 は,裁
決 質 問 に対 す る注 意 の集 中 が,裁 決 質 問 の 呈 示 に よ り課 題 完 了 す る た め に起 き る現 象 で あ る と推 察 さ れ る(平
・松 田,1998).裁
決 質 問 を事 件 事 実 と認 識 し
て い る た め に,裁 決 質 問 を境 と し た系 列 内 変 化 が 観 察 され る.こ の よ う な皮 膚 抵 抗 反 応 の系 列 内変 化 は,実 務 の な か で 頻 繁 に見 られ る現 象 で あ る(表7.1参 照).な
お,図7.2か
す る返 答 後,遅
らは,呼
吸 速 度 が 非 裁 決 質 問 と比 較 して,裁
く な って い る(呼 吸 波 の サ イ ク ルが 長 い)こ
7.5 GKTの
GKTに
よ る虚 偽 検 出 は,被
決 質 問 に対
と も見 い だせ る.
検 出理 論 に 関す る研 究
検 者 が保 持 す る裁 決 質 問 と非 裁 決 質 問 に つ い て
の 情 報 量 の 差 異 に依 存 して い る.事 件 に 関係 した 被 検 者 は,裁 決 質 問 を記 憶 ・ 照 合 に基 づ き特 異 的 な情 報 と し て 認 知 す る.こ れ に対 し,事 件 に 無 関 係 な被 検 者 は裁 決 質 問 も非 裁 決 質 問 も 同等 に 認 知 す る.し た が っ て,事 件 に 関 係 した 被 検 者 は,事 件 に無 関係 な被 検 者 よ り も,裁 決 質 問 に 対 して 強 い 生理 反 応(特 反 応)を
生 起 させ る と考 え られ る(リ
ッケ ンLykken,
ベ ン ・シ ャ ッ カ ー と ヒ ュ レデ ィ(Ben-Shakhar
異
1974).
& Furedy , 1990)は,GKT
に 関 す る研 究 を レ ビュ ー し,裁 決 質 問 に 対 す る特 異 反 応 を説 明 す る 要 因 と し て,認
知 要 因(特
(嘘 に 伴 う感 情,検 る.そ
定 情 報 の 認 識,質
問 中 の 注 意 配 分)と
査 結 果 の 成 り行 きへ の 不 安,欺
して,GKTの
瞞 の 動 機 づ け)を
け が 高 い 群 と低 い 群 で 検 出 率 に 差 が な い(Lieblich, 1974),す
Lieblich, & Bergman,
あげ てい
特 異 反 応 に と っ て 認 知 要 因 が 必 要 条 件 で あ り,動 機 づ
け ・情 動 要 因 は検 出 率 に影 響 す る要 因 と して い る.つ
Kugelmass,
動 機 づ け ・情 動 要 因
ま り,検 出 回避 の 動 機 づ Naftali, Shmueli,
&
べ て の 質 問 に 「は い 」 と答 えて も検 出可 能(Kugelmass, 1967),無
返 答 で も検 出 可 能(Janisse
& Bradley, 1980)
とい う結 果 は,動 機 づ け ・情 動 要 因 よ り も裁 決 質 問 と非 裁 決 質 問 に対 す る 情 報 量 の 差 異 に依 存 す る とい う認 知 要 因 を強 調 して き た. とこ ろ が,GKTの
特 異 反 応 が 認 知 要 因 の み で 説 明 で きな い の も事 実 で あ る.
た と え ば,グ ス タ フ ソ ン とオ ー ン(Gustafson
& Orne, 1963)は,「
す ぐれ た 情
動 統 制 を も ち,高
い 知 識 を 有 す る 人 は,検
示 で 動 機 づ け を 操 作 し,高 た,ホ
出 妨 害 す る こ と が で き る 」 と い う教
動 機 づ け 群 で 検 出 率 が 高 い こ と を 報 告 し て い る.ま
ー ネ マ ン と オ ゴ ー マ ン(Horneman
& O' Gorman,
1985)は
返 答 をす る こ
と が 裁 決 質 問 ・非 裁 決 質 問 に 対 す る 皮 膚 コ ン ダ ク タ ン ス 反 応 を 増 加 さ せ,と
く
に 否 定 の 返 答 を す る 場 合 に 検 出 率 が 最 も 高 い と い う 結 果 を 報 告 し て い る.同
様
に,エ
ラ ー ド と べ ン ・シ ャ ッ カ ー(Elaad
& Ben-Shakhar,
答 が 検 出 率 を 上 げ る こ と を 見 い だ し て い る.さ ー ド(Ben-Shakhar
&
Elaad
を 向 上 さ せ る こ と を,80の 結 果 は,特
, 2003)は,動
ら に,ベ
1989)も
虚偽 の返
ン ・シ ャ ッ カ ー と エ ラ
機 づ け の 教 示,嘘
の 返 答 が 妥 当性
研 究 に 基 づ く メ タ分 析 か ら 結 論 づ け た.こ
異 反 応 の 要 因 と し て 認 知 要 因 を 必 要 条 件 と し な が ら も,動
れ らの 機づ け ・
情 動 要 因 も 関 与 す る こ と を 示 唆 して い る. GKTの
検 出 理 論 と し て,生
も多 い.被
理 反 応 に 影 響 を与 え る 被 検 者 要 因 に 関 す る 研 究
検 者 要 因 と し て 研 究 が 多 い の は,不
の パ ー ソ ナ リ テ ィ 要 因 で あ る.不
安,向
安 に 関 し て は,低
性 次 元,サ
イ コパ ス な ど
不 安 群 よ り も高不 安 群 で裁
決 質 問 と 非 裁 決 質 問 の 識 別 性 が 向 上 す る と い う 実 験 結 果(Giesen 1980)と
と も に,桐
生(2002)が
実 務 で12名
&
Rollison,
の 被 検 者 の 協 力 を 得 て,低
不安
群 よ りも高 不 安 群 で 皮 膚 電 気 活 動 に よる検 出 率 が す ぐれ て い る こ とを 報 告 して い る.向
性 次 元 に 関 し て は,外
向 性 の 優 位 性(Steller,
1987),内
向 性 の 優 位 性(Gudjonsson,
Boisvenu,
& Fleming,
1984)と
1982),向
Rosenfeld, 2005)が
2004)と あ る.以
し た 結 論 は 得 ら れ て い な い.こ 指 標(末
梢 ・中 枢),分
た,反
社 会 的 人格 障 害 と考
Crombez,
Declercq,
ー ソ ナ リ テ ィ 要 因 に 関 して は,必 の 原 因 は,研
類 方 法(心
Eiselt,
出 率 へ の 影 響 を 否 定 す る 研 究(Miller
肯 定 す る研 究(Verschuere, 上 の よ う に,パ
&
性 次 元 で は 差 が な い(Iacono,
い う 結 果 が あ る.ま
え ら れ る サ イ コ パ ス に 関 し て は,検
Haenert,
理 検 査)が
究 間 で 状 況(実
&
&
Koster,
ず し も一 貫
験 ・実 務),測
定
異 な っ て い る た め と 考 え ら れ る.
7.6 新 しい 生理 指標 と分 析 方 法
ア ン ド レ ア ッ シ(Andreassi, 第15章
の
2000)の"Psychophysiology
(4th ed.)"で
「応 用 精 神 生 理 学 」 の 冒 頭 に 虚 偽 検 出 を 取 り 上 げ,新
は,
た な指 標 と し
て 事 象 関連 電 位 のP300が れ(rare)に
紹 介 して あ る.つ
ま り,有 意 味(meaningful)で
呈 示 され る刺 激 に対 して 出現 す るP300が,虚
ま
偽 検 出 の 有 効 な指
標 で あ る こ とは 周 知 の 事 実 と な っ て い る. た とえ ば,フ 問,非
裁 決 質 問,標
は,20名
的 刺 激 の3刺
決 質 問),犯
& Donchin,
想 ス パ イ犯 罪 を 記 憶 させ,犯
罪 に無 関連 の 単 語(非 裁 決 質 問),検
的 刺 激)をCRTへ
1991)は,裁
決質
激 オ ッ ドボ ー ル課 題 で 実 験 を行 っ た.彼
の 実 験 協 力 者 に 対 して,仮
た 単 語(裁 語(標
ァー ウ ェ ル と ドンチ ン(Farwell
視 覚 呈 示 した.仮
ら
罪 に関連 し
出 を 指 定 され た単
想 ス パ イ犯 罪 の シナ リ オ は2種 類
あ り,各 実 験 協 力 者 は2種 類 の シ ナ リ オ の い ず れ か を 実 行 し,裁 決 質 問 の 呈 示 され る有 罪 条 件 と,裁 決 質 問 の 呈 示 さ れ な い 無 罪 条 件 で 検 査 を 受 け た.そ の 結 果,有 罪 条 件 で は20名 と40名
中18名,無
中35名(87.5%)を
松 永(1986)が,3刺
罪 条 件 で は20名
中17名,両
激 オ ッ ドボ ー ル 課 題 で 実 験 して い る.彼
を 自我 関与 の 高 い 自己 姓,非 裁 決 質 問 を4人 の 他 者 姓,標 て,自
条件 合 計 す る
正 確 に 判 定 した.日 本 で は,三 宅 ・沖 田 ・小 西 ・
己姓 の 隠 匿 を求 め た.そ
の 結 果,8名
中7名
らは,裁 決 質 問
的 刺 激 を植 物 名 と し
で 裁 決 質 問 に 対 す るP300
振 幅 の増 加 が 認 め られ た. 平(1998)は,過
去 のP300に
よる8研 究 を ま とめ,有
に よ る虚 偽 検 出 の 正 検 出 率 が88.2%で
あ る と報 告 して い る.こ
ベ ン ・シ ャ ッ カ ー と ヒ ュ レデ ィ(1990)が 10研 究 か ら得 られ た検 出率83.9%を と こ ろ で,実
ま とめ た,末 梢 神 経 系 を指 標 と した
若 干 上 回 っ て い る.
田,2004,
と ん ど の研 究 は 同 一 日 に記 憶 課 題(模 こ で,平(Hira,
(n=9),1年
の 検 出 率 は,
際 の犯 罪 捜 査 で は,事 件 発 生 か ら検 査 前 の期 間 は,1ヵ月
ぎて い る 例 が 半 数 以 上 あ っ た(松
る.そ
罪 条 件 にお け るP300
2003)は,模
後(n=5)に3回
問 に対 す るP300振
p.223).そ
を過
れ に もか か わ らず,ほ
擬 窃 盗 課 題 な ど)と 検 査 が 行 わ れ て い 擬 窃 盗 課 題 実 施 直 後(n=9),1ヵ月
検 査 した結 果,い
後
ず れ の期 間 にお い て も裁 決 質
幅 は 非 裁 決 質 問 よ り大 き くな り,個 別 判 定 で も全 員 が 正 し
く検 出 さ れ,実 務 へ の 適 用 可 能 性 を強 く支 持 した. ま た,佐
々 木 ・平 ・松 田(2001)は,P300を
指 標 と した 虚 偽 検 出 に お け る
妨 害 工 作 の 影 響 を検 討 して い る.妨 害 工 作 とは,カ measures)と
よ ば れ る もの で,被
ウ ン タメ ジ ャ ー(counter-
検 者 が 検 出 か ら逃 れ る た め に行 う方 法 の こ
とで あ る.佐
々 木 ら は実 験 協 力 者 に200か
ら7ず つ 暗算 で カ ウ ン トダ ウ ン して
い く心 理 的 カ ウ ン タ メ ジ ャ ー を 実 施 し た場 合 の 検 出率 へ の 影 響 を調 べ た.そ 結 果,心
理 的 カ ウ ン タ メ ジ ャ ー を 実 施 し な い 群 の 検 出 率 が17名
(94%),実
施 した 群 の検 出率 が16名
中13名(81%)と
タ メ ジ ャー の影 響 は若 干 見 られ て い るが,両 い な い.ま
た,両 群 と もに 自然 確 率(こ
お り,P300に
の
中16名
な っ た.心 理 的 カ ウ ン
者 に統 計 的 な有 意 差 は 認 め られ て
の 実 験 で は20%)を
有 意 に上 回 っ て
よ る虚 偽 検 出 の 有 効 性 が 非 常 に 高 い こ とが 認 め られ た.な
お,
この 実 験 で は,心 理 的 カ ウ ン タメ ジ ャ ー を 行 っ た群 の 刺 激 呈 示 に 対 す る ボ タ ン 押 しの 反 応 時 間 の散 布 度(SD)が
大 き く な る こ とが 見 い だ さ れ,行 動 指 標 か
ら妨 害 行 為 を 実 施 して い る か 否 か を判 断 で き る可 能 性 も示 唆 した.し か し,足 の つ ま 先 を押 しつ け る方 法 や 頬 を叩 か れ る シー ンの イ メー ジ な どの カ ウ ン タ メ ジ ャ ー が,容 研 究(ロ
易 にP300に
よ る虚 偽 検 出 の 検 出 率 を低 下 させ る こ と を報 告 した
ー ゼ ン フ ェ ル ドらRosenfeld, Matthew,
Gregory, & Andrew,
2004)も
あ る こ とか ら,犯 人 が 頻 繁 に 用 い る カ ウ ン タ メ ジ ャー に対 抗 で き る,検 査 方 法 な らび に分 析 方 法 の 研 究 が 必 要 で あ ろ う.そ れ て い るP300の
して,研 究 段 階 で 有 効性 が 確 認 さ
デ ー タ を実 務 場 面 で 蓄 積 す る こ とが 急 務 で あ る.
7.7 今後 の展 望
最 後 に,最 ら,今
近 の 研 究 動 向 と新 た な携 帯 型 デ ジ タル ポ リ グ ラ フ装 置 の 導 入 か
後 の 展 望 に つ い て 述 べ る.
2000年
代 に な っ て,事
磁 気 共 鳴 画 像(functional
象 関 連 電 位 よ りも 空 間 分 解 能 が す ぐれ て い る 機 能 的 magnetic
resonance
が 相 つ い で 報 告 さ れ て い る(Spence, Woodruffet, O' Brien,
2001;
Gao,
2002;
&
Langleben,
Childress, Ganis,
れ の 研 究 は,装
2002;
Kosslyn, 置,分
2002),両
Farrow,
Schroeder, Lee,
Liu, Tan,
Stose,
Thompson,
析 方 法,課
も 前 頭 前 野 腹 外 側 部(Spence 側 前 頭 前 野(Lee
imaging:
fMRI)に
Herford,
Maldjian, Chan, &
よ る虚 偽 検 出
Wilkinson,
Gur,
Mahankali,
McDonald,
Yurgelun-Todd,
al., 2001),前
et al., 2002),右
Hou,
Fox,
2003).そ
&
れ ぞ
性 化 す る部 位
部 帯 状 回(Langleben
中 前 頭 回(Ganis
&
Ragland,
Feng,
題 な ど が 統 一 さ れ て お ら ず,活 et
Zheng,
et al., 2003)な
et
al., ど
と一 貫 性 が 見 られ な い.さ
ら に,fMRIの
装 置 の 大 き さ と経 済 コス トを考 え る
と,実 務 検 査 へ の 適 用 は 現 段 階 で は 困 難 で あ ろ う.た だ し,虚 偽 検 出 の検 出 モ デ ル を考 え る と き,裁 決 質 問 の 呈 示 や 嘘 の 返 答 に 関 して,脳
の どの 部 位 が 活動
して い るか を 同 定 で きる 可 能 性 が あ り,今 後 の 活 発 な研 究 が 期 待 され る. ま た,ま 2002),音
ば た き(Fukuda,
2001),皮
膚 温(Pavlidis,
Eberhardt,
&
Levine,
声 に よ る 虚 偽 検 出 は,電 極 な どの セ ンサ ー を 被 検 者 の 身 体 に接 触 さ
せ る こ と な く測 定 で き る 利 点 が あ る.こ れ らの 指 標 は,現 行 の指 標 と の 同 時測 定 も可 能 で あ り,個 別 判 定 の 際 の 付 加 的情 報 と して 役 立 つ 可 能 性 が あ る. 「検 査 装 置 と測 定 指 標 」 の 項 で も触 れ た が,携 帯 型 デ ジ タ ル ポ リ グ ラ フ装 置 が,2004年
度 に全 国 の 科 学 捜 査 研 究 所 へ 配 備 され た.携 帯 型 デ ジ タ ル ポ リグ
ラ フ装 置 は,デ
ジ タ ル値 で デ ー タ を記 録 す るた め,実 務 デ ー タ の組 織 的 収 集 と
活 用 が 容 易 で あ る.年
間 約5000件
の 検 査 が 実 施 され て い る 現 状 を考 え る と,
洗 練 され た 計 画 に基 づ くデ ー タ収 集 を行 え ば,実 際 の犯 人 と無 実 の 人 の デ ー タ ベ ー ス を構 築 し,現 行 の 実 験 デ ー タ に 基 づ く判 定 支 援 ソ フ ト(Adachi の改 良 が 可 能 で あ ろ う.数 値 化 に よ る客 観 的 判 定 の 確 立 は,ポ の 証 拠 価 値 を向 上 させ る とい え よ う.さ は脳 波 測 定 も可 能 で あ り,P300測 で のP300に
, 1995)
リグ ラ フ鑑 定 書
らに,携 帯 型 デ ジ タル ポ リ グ ラ フ装 置
定 用 の プ ロ グ ラ ム を 搭 載 す る こ と で,現 場
よる 虚 偽 検 出 の 導 入 が 大 い に期 待 され る と ころ で あ る. [平
伸 二]
■引 用文 献 Adachi,K.(1995).Statistical
classification
procedures
for polygraph
tests
伸 二
誠
of guilty
knowledge.
Behaviormetrika,22,49-66. 足 立 浩 平(2000),多 (編 著)
変 量 解 析 に よ る 自 動 判 定 平
ウ ソ 発 見―
犯 人 と記 憶 の か け ら を探
Andreassi,J.L.(2000).Psychophysiology:Human Lawrence
・桐 生 正 幸
・足 立 浩 平
behavior
and
physiological
research.Mahwah:
Erlbaum.
Ben-Shakhar,G.,&Elaad,E.(2003).The tion
・中 山
し て 北 大 路 書 房 pp.188-197.
with
the
guilty
validity
knowledge
test:A
of psychophysiological
meta-analytic
review.Journal
detection
of informa
of Applied
Psychology,
88,131-151. Ben-Shakhar,G.,&Furedy,J.J.(1990).Theories A psychophysiological
and
and
international
Cutrow,R.J.,Parks,A.,Lucas,N.,&Thomas,K.(1972).The logical
indices
in the
detection
perspective.New
applications
in the detection
of deception:
York:Springer-Verlag. objective
of deception.Psychophysiology,9,578-588.
use
of multiple
physio-
Elaad,E.,&Ben-Shakhar,G.(1989).Effects chophysiological
of motivation
detection
Farwell,L.A.,&Donchin,E.(1991).The tion")with
Journal
truth
event-related
Fukuda,K.(2001).Eye
and
verbal
response
type
on
psy
of information.Psychophysiology,26,442-451.
brain
will
out:Interrogative
polygraphy("lie
detec
potentials.Psychophysiology,28,531-547.
blinks:New
indices
for
the
detection
of deception.International
of Psychophysiology,40,239-245.
Ganis,G.,Kosslyn,S.M.,Stose,S.,Thompson,W.L.,&Yurgelun-Todd,D.A.(2003).Neural correlates
of different
types
of deception:An
fMRI
investigation.Cerebral
Cortex,13,830-
836. Giesen,M.,&Rollison,M.A.(1980).Guilty of
trait
anxiety
and
knowledge
stimulus
context
on
versus
skin
innocent
associations:Effects
conductance.Journal
of Research
in
Personality,14,1-11. Gudjonsson,G.H.(1982).Extraversion paper
by
Bradley
and
and Janisse.Personality
the and
detection Individual
Gustafson,L.A.,&Orne,M.T.(1963).Effects deception.Journal 平
伸 二(1998).事
on
the
Differences,3,215-216.
of heightened
of Applied
motivation
on
the
detection
of
Psychology,47,408-411.
象 関 連 脳 電 位 に よ る 虚 偽 検 出
Hira,S.(2003).The
of deception:Comments
P300-based
guilty
日 本 鑑 識 科 学 技 術 学 会 誌,3,21-35.
knowledge
test:Does
it stand
the
test
of
time?
Psychophysiology,40,10-11(Suppl.1). Hira,S.,&Furumitsu,I.(2002).Polygraphic knowledge
test
in
examination
forensic
in Japan:Application
investigations.International
Journal
of the
of Police
guilty
Science
and
Management,4,16-27. 平
伸 二
・松 田
動(CNV) 廣 田 昭 久
俊(1998).画
像 刺 激 の 系 列 提 示 に よ る 虚 偽 検 出 課 題 に お け る 随 伴 陰 性 変
心 理 学 研 究,69,149-155.
・松 田 い づ み
・小 林
一彦
・高 澤 則 美(2005).携
帯 型 デ ジ タ ル ポ リ グ ラ フ 装 置 の 開
発 日 本 法 科 学 技 術 学 会 誌,10,37-44. Horneman,C.J.,&O'Gorman,J.G.(1985).Detectability subject's
verbal
in the
card
test
as
a function
of the
response.Psychophysiology,22,330-333.
Iacono,W.G.,&Lykken,D.T.(1997).The ic opinion.Journal
validity
of Applied
of the
lie detector:Two
surveys
Iacono,W.G.,Boisvenu,G.A.,&Fleming,J.A.(1984).Effects methylphenidate
on
the
of scientif
Psychology,82,426-433.
electrodermal
of detection
of guilty
diazepam
knowledge.Journal
and
of Applied
Psychology,69,289-299. Janisse,M.P.,&Bradley,M.T.(1980).Deception,information Perceptual
and
桐 生 正 幸(1991).虚
Motor
and
the
pupilary
response.
Skills,50,748-750.
偽 検 出 に お け る 質 問 内 容 評 価 と 裁 決 項 目 の 記 憶 科 学 警 察 研 究 所 報 告,
44,67-72. 桐 生 正 幸(2002).犯
罪 捜 査 場 面 の 虚 偽 検 出 に お い て 不 安 が 検 出 率 に 及 ぼ す 影 響 応 用 心 理
学 研 究,28,39-46. Kugelmass,S.,Lieblich,I.,&Bergman,Z.(1967).The
role
of"lying"in
psychophysiological
detection.Psychophysiology,3,312-315. 倉 持
隆(2000).科 足 立 浩 平(編
学 捜 査 に お け る ウ ソ 発 見 の 始 ま り 平 著)
ウ ソ 発 見―
犯 人 と記 憶 の か け ら を 探
伸 二
・中 山
誠
・桐 生 正 幸
し て 北 大 路 書 房 pp.41-50.
・
Langleben,D.D.,Schroeder,L.,Maldjian,J.A.,Gur,R.C.,McDonald,S.,Ragland,J.D., O'Brien,C.P.,&Childress,A.R.(2002).Brain event-related
functional
Larson,J.A.(1932).Lying
activity
magnetic and
resonance
during
simulated
deception:An
study.NeuroImage,15,727-732.
its detection.Chicago:University
of Chicago
Press.
Lee,T.M.C.,Liu,H.L.,Tan,L.H.,Chan,C.C.H.,Mahankali,S.,Feng,C.M.,Hou,J.,Fox,P. T.,&Gao,J.H.(2002).Lie Brain
detection
by
functional
magnetic
resonance
imaging.Human
Mapping,15,157-164.
Lieblich,I.,Naftali,G.,Shmueli,J.,&Kugelmass,S.(1974).Efficiency information Journal
with
repeated
of Applied
presentation
of GSR
of
series
of stimuli
in
two
detection
motivational
of
states.
Psychology,59,113-115.
Lykken,D.T.(1974).Psychology
and
the lie detector
industry.American
Psychologist,29,725-
739. 松 田
俊(編
著)(2004).科
学 的 虚 偽 検 出 の 最 前 線 多 賀 出 版
Miller,A.R.,&Rosenfeld,J.P.(2004).Response-specific detection
and
ERP
correlates
scalp
of psychopathic
personality
distributions
traits.Journal
in
deception
of Psychophysiology,
18,13-26. 三 宅 洋 一
・沖 田 庸 嵩
・小 西 賢 三
・松 永 一 郎(1986).虚
偽 検 出 指 標
と し て の 事 象 関 連 脳 電 位
科 学 警 察 研 究 所 報 告,39,132-138.
Nakayama,M.(2002).Practical in Japan.In
use
of the
concealed
M.Kleiner(Ed.),Handbook
information
of
test for criminal
investigation
polygraph testing.London:Academic
Press.pp.
50-86. 中 山
誠(2003).生
National
Research
理 指 標 を 用 い た 虚 偽 検 出 の 検 討 Council(2003).The
entific evidence
on
the
Washington,DC:The
polygraph
and lie
北 大 路 書 房 detection.Committee
polygraph.Division
of behavioral
National
Press.
Academies
and
Pavlidis,I,Eberhardt,N.L.,&Levine,J.A.(2002).Seeing : Terminal
imaging
offers
social
to review sciences
through
a promising
hands-off
approach
the
to
mass
and
face
the
sci
education.
of deception
security
screening.
Nature,415,35. Podlesny,J.A.(1993).Is
the
investigations?:A
review
guilty of FBI
knowledge case
polygraph
records.Criminal
Podlesny,J.A.,&Raskin,D.C.(1977).Physiological Psychological
technique
applicable
Laboratory measures
and
in
criminal
Digest,20,57-61. the
detection
of deception.
Bulletin,84,782-799.
Reid,J.E.,&Inbau,F.E.(1977).Truth
and
deception:The
polygraph("lie
detector")
technique.Baltimore:Williams&Wikins. Rosenfeld,J.P.,Matthew,S.,Gregory,B.,&Andrew,R.(2004).Simple,effective sures
to P300-based
tests
of detection
・松 田
俊(2001).事
of concealed
countermea information.Psychophysiology,41,205-
219. 佐 々 木
実
・平
伸 二
象 関 連 電 位 を 用 い た 虚 偽 検 出 に お け る 心 理 的
カ ウ ン タ メ ジ ャ ー の 効 果 心 理 学 研 究,72,322-328. Steller,M.,Haenert,P.,&Eiselt,W.(1987).Extraversion Journal
of Research
and
the
detection
of information.
in Personality,21,334-342.
Spence,S.A.,Farrow,T.F.D.,Herford,A.E.,Wilkinson,I.D.,Zheng,Y.,&Woodruff,P.W.R. (2001).Behavioural&functional
anatomical
correlates
of
deception
in
humans.
Neuroreport,12,2849-2853. Verschuere,B.,Crombez,G.,Declercq,A.,&Koster,E.H.W.(2005).Psychopathic traits and autonomic responding to concealedinformationin a prison sample.Psychophysiology,42, 239-245.
8. 非行犯罪臨床心理学
本 章 で は,非 行 や犯 罪 の 行 為 者 で あ る非 行 少 年 や 犯 罪 者 に つ い て,彼 遇 や 社 会 復 帰 にか か わ る機 関 と人 々,そ
らの 処
して 臨 床 心 理 学 の視 点 か らみ た彼 らの
特 徴 と そ れ に 即 した処 遇 の あ り方 を 見 て い く.
8.1 非 行 ・犯 罪 と は
非 行 ・犯 罪 と は,そ の 行 動 に よ っ て 迷 惑 を こ うむ る他 者 で あ る 「被 害 者 」 が 存 在 す る,他 害 性 を もつ社 会 的 行 動 で あ る. 非 行 少 年 は,少 年 法 第3条 ① 犯 罪 少 年:罪
を犯 した14歳
② 触 法 少 年:14歳 者 の 行 為 は,罰
に よ っ て,次 以 上20歳
の3種
に定 義 さ れ て い る.
未 満 の 者.
未 満 で 刑 罰 法 令 に 触 れ る 行 為 を した者.「14歳
しな い」(刑 法 第41条)こ
に満 た な い
とか ら,刑 罰 を科 す 責 任 を 問 う こ と
が で きる 年 齢 に達 して い な い刑 事 未 成 年 者 と して,犯 罪 少 年 とは 区 別 さ れ る. 第 一 次 的 に 児 童 福 祉 法 の 措 置 に ゆ だ ね られ,児
童 相 談 所 の 指 導 ・保 護 を受 け
る. ③ ぐ犯 少 年:次 来,罪
の ぐ犯 事 由が あ っ て,そ
の 性 格 ま た は環 境 に 照 ら して,将
を犯 し,又 は刑 罰 法令 に触 れ る お そ れ(ぐ
犯 性)の
あ る20歳
未 満 の 者.
ぐ犯 事 由 とは,保 護 者 の 正 当 な監 督 に 服 しな い性 癖 が あ る こ と,正 当 な理 由 が な く家 庭 に よ りつ か な い こ と,犯 罪 性 の あ る人 も し くは不 道 徳 な 人 と交 際 し又 は い か が わ しい 場 所 に 出入 りす る こ と,自 己 又 は 他 入 の特 性 を 害 す る行 為 を す る性 癖 の あ る こ との4点 この3種
の い ず れ か で あ る.
の う ち,成 人 の 犯 罪 者 と か な り異 質 で あ る の は,ぐ 犯 少 年 で あ る.
こ れ は行 為 者 の 要 保 護 性(保
護 に 欠 け た 状 態)を
重 視 す る考 え 方 に よ る もの で
あ り,保 護 ・教 育 が 優 先 され て い る.た だ し,少 年 の 人 権 へ の 配慮 が 要 求 され る こ と も あ っ て,近 年 そ の事 件 数 は減 少 して い る. 一 方,犯 罪 の 成 立 要 件 と して は,次 の 三 つ が あ げ られ る. ① 構 成 要 件 該 当 性:あ
る具 体 的 な行 為 が,犯 罪 と して 禁 止 さ れ た 観 念 的 な行
為 類 型 に あ て は ま るか ど う か とい う もの. ② 違 法 性:構 が,犯
成 要 件 に該 当 す る行 為 は 原 則 と して 違 法 な もの と考 え られ る
罪 に して は い け な い よ う な客 観 的 な 基 準 に あ て は ま る も の は違 法 性 が な
く犯 罪 に しな い とい う も の で あ り,違 法 性 阻却 事 由 に は,正 35条),正
当 防衛(刑
③ 有 責 性:そ
法 第36条),緊
急 避 難(刑 法 第37条)が
当 行 為(刑
法第
あ る.
の 行為 の 行 わ れ た 個 別 の事 情 も考 慮 して,そ れ を犯 罪 とす べ き
か ど うか を判 断 し よ う とい う もの. こ の よ う に非 行 や犯 罪 は法 的規 制 に よ る もの で あ る こ とか ら,社 会 の 変 化 に よ る新 た な 法 制 定 に よっ て,新 し,た
た な非 行 ・犯 罪 が 規 定 され る こ と に な る.し か
と え法 律 の 定 義 上 は 同 一 で あ って も,個 々の 非 行 ・犯 罪 の 心 理 学 的 意 味
は さ ま ざ まで あ る.
8.2 非行 ・犯 罪 にか か わ る 機 関 と人 々
警 察,検
察,裁 判,矯
正 お よ び 更 正 保 護 とい う5領 域 か らな る司 法 行 政 の う
ち,非 行 少 年 の 処 遇 とか か わ りが 深 い 機 関 を 中心 に 見 て い く.な お,非 行 少 年 の 処 遇 の 流 れ を図8.1に,犯 ●警
罪 者 の 処 遇 の 流 れ を 図8.2に そ れ ぞ れ 示 した.
察
警 察 は,非 行 ・犯 罪 に か か わ る一 連 の 司 法 行 政 の 入 口 で あ り,一 過 性 の もの か ら凶 悪 犯 罪 まで 非 常 に幅 広 い 事 件 を扱 っ て い る.事 件 の捜 査 や取 り締 ま りと い っ た 司 法 処 理 が 主 で あ る が,非 酒,喫
行 少 年 及 び 「非 行 少 年 に は 該 当 し な い が 飲
煙,深 夜 は い か い そ の 他 自 己又 は 他 人 の特 性 を害 す る行 為 を して い る 少
年 」(少 年 警 察 活 動 規 則 第2条)で
あ る不 良 行 為 少 年 を早 期 に発 見 し,少 年 の
特 性 に 応 じた 適 正 な処 理 を 図 る こ と を 目標 と し て,街 頭 補 導,少 8.3)お
年 相 談(図
よび 継 続 補 導 とい っ た 少 年 補 導 活 動 が 行 わ れ て い る.こ れ に つ い て は,
図8.1 非 行 少 年 の処 遇 の流 れ(犯 罪 白書,平 成16年
版)
少 年 課 や 少 年 サ ポ ー トセ ンタ ー とい っ た 部 署 を 中心 に,警 察 官 の ほか 専 門 の 警 察 職 員 で あ る少 年 補 導 職 員 と少 年 相 談専 門職 員 が携 わ っ て い る.地 域 と密 接 に つ な が っ て い る こ とか ら,不 良 集 団 の つ なが りや 地 域 の 情 報 な どが 把 握 しや す く社 会 資 源 の 活 用 が 可 能 で あ る.少 年 相 談 お よ び 継 続 補 導 は,法 的 概 念 と して の 非 行 に は入 ら な い もの の,深 夜徘 徊 な どの 不 良 行 為 や 家 出 とい っ た 問題 行 動 へ の 対 応 に苦 慮 した 保 護 者 あ る い は 教 師 か らの相 談 が 多 く,少 年 本 人 が 自発 的 に 来 所 す る こ と は 少 な い.そ
の た め,少 年 本 人 に 会 わ な い ま ま保 護 者 と継 続 相
図8.2 刑 事 司法 にお け る犯罪 者(成 人)処 遇 の 流 れ (犯罪 白書,平 成16年
談 を行 う こ と も多 い.こ
版)
の よ う な形 態 に よる 面 接 相 談 にお い て は,保 護 者 の態
度 が 改 善 へ と向 か う こ と と少 年 の 問題 性 の軽 減 との 関 連 が 報 告 され て い る(井 口 ら,1997).少
年 非 行 や 犯 罪,犯
罪 防止 対 策 に 関 して は,警 察 庁 科 学 警 察 研
究 所 に お い て さ ま ざ ま な研 究 が 行 わ れ て い る. ●裁
判
家庭裁 判所 停 や 審 判,そ あ る.こ
夫 婦 や 親 子 とい っ た家 族 の 紛 争 な どの 家 事 事 件 につ い て の調 して 非 行 を犯 した 未 成 年 者 に対 す る少 年 事 件 の 審 判 を行 う機 関 で
こで は,通 常 の裁 判 と異 な り,人 間 諸 科 学 の専 門家 で あ る家 庭 裁 判 所
図8.3 平 成15年
に警 察 が 受 理 した 少年 相 談 の 件数(警 察 白書,平 成16年
版)
調 査 官 が か か わ りな が ら非 公 開 の 手 続 きで の 解 決 が 図 られ る.少 年 事 件 に お い て は,事 実 関係 の調 査 や 人 間 関 係 の調 整 等 が 検 討 さ れ,少 年 へ の処 分 決 定 を 行 っ て い る. 家 庭 裁 判 所 に お け る少 年 保 護 事 件 の処 分 の お もな もの は 以 下 の とお りで あ る (図8.4).な の4%程
お,少
年 事 件 全 体 の う ち,少 年 院 等 の 施 設 収 容 の 処 分 決 定 は 全 体
度 で あ る.
審 判 不 開始:非
行 が 軽 微 な 場 合 な ど,裁 判 官 が 家 庭 裁 判 所 調 査 官 に よ る 面 接
指 導 等 で 立 ち直 りが 期 待 で き る と判 断 し,審 判 を 開 か ず に手 続 き を終 わ らせ る とい う もの. 不 処 分:審 判 の 結 果,保
護 者 へ の指 導 ・助 言 に よ り少 年 が 立 ち 直 る こ とが で
き る と判 断 し,少 年 院 送 致 や 保 護 観 察 とい っ た 保 護 処 分 を行 わ な い と し た も の. 保 護 観 察:施
設 に収 容 せ ず,家
庭 や 職 場 に お い た ま ま原 則 と して20歳
に達
す る まで 保 護 観 察 官 お よ び 保 護 司 が 指 導 監 督 を 行 う とい う社 会 内処 遇 の 主 た る もの. 児 童 自立 支 援 施 設 ・児 童 養 護 施 設 送 致:児 童 福 祉 法 に基 づ く施 設 に お け る 処 遇 を保 護 処 分 と して 利 用 す る もの. 少 年 院 送 致:保
護 処 分 の う ち最 も強 制 力 の あ る 処 遇 で あ り,国 立 の矯 正 教 育
図8.4 少 年 保 護 事 件 の 家庭 裁 判 所 終 局処 理 人 員 の 処 理 区 分 別構 成 比(犯 罪 白書,平 成16年 版) 司法統計 年報 による.業 過,危 険運転致 死傷,道 交違 反お よび ぐ犯 を除 く.
施 設 で あ る 少 年 院 に収 容 す る もの. 検 察 官 送 致(逆 送):重
大 犯 罪(死 刑,懲
役 又 は禁 錮 に当 た る 罪)に
当 た り,
か つ 調 査 の 結 果,刑 事 処 分 が 相 当 で あ る と認 め た 際 に,検 察 庁 の 検 察官 に 送 致 す る と い う もの.こ
れ に よ り検 察 官 に起 訴 さ れ て 成 人 と 同様 に 公 開 に よる 裁 判
が 行 わ れ,刑 事 処 分 に付 され る可 能 性 が 高 くな る.少 年 法 改 正(2001)に て,故
よっ
意 の 犯 罪 行 為 に よ っ て 被 害 者 を死 亡 させ た事 件 を犯 した 犯 行 時16歳
上 の 少 年 に つ い て は 原 則 と して 検 察 官 送 致 とす る こ と,ま た14,
以
15歳 の 年 齢
の 少 年 に 対 して も検 察 官 送 致 を可 能 と し刑 事 処 分 を 科 す こ とが で き る とい う, 刑 事 処 分 可 能 年 齢 の 引 き下 げ が な され た. そ の ほか,終
局 処 分 で は な いが,事
件 が 重 大 な場 合 な ど少 年 の 心 身 の鑑 別 や
身柄 の 保 護 が 必 要 で あ る場 合 「観 護 の措 置 」 と して少 年 鑑 別 所 に 収 容 させ 資 質 鑑 別 を求 め る とい う決 定(少
年 法 第17条)や,相
当 の 期 間,家 庭 裁 判 所 調 査
官 が 少 年 の 行 動 を 観 察 して終 局 処 分 を検 討 す る た め に行 う 中 間処 分 で あ る 「試 験 観 察」(少 年 法 第25条)が
あ る.試 験 観 察 に は,少 年 を家 庭 に 返 して 家 庭 裁
判 所 調 査 官 が 指 導 す る 在 宅 に よ る もの と,民 間 篤 志 家(補
導 委 託 先)に
委託
し,そ こ で の 生 活 にお い て規 則 正 しい 生 活 習 慣 を 身 につ け る よ う指 導 す る補 導 委 託 に よ る もの とが あ る.ま た,試 験 観 察 で は特 別 養 護 老 人 ホ ー ム 等 にお け る 介 添 え や 補 助 と い っ た 社 会 奉 仕 活 動 を 行 わ せ る 試 み も さ れ て い る.廣 (2004)は,自
らの 経 験 か ら,家 庭 裁 判 所 調 査 官 を,法
井
と 臨床 とい う あ る面 で
矛 盾 す る両 者 の機 能 を橋 渡 しす る役 割 で あ る と位 置 づ け て い る. ●矯
正
矯 正 施 設 と して,少 年 鑑 別 所,婦
人 補 導 院,少 年 院,拘
お よ び刑 務 所 が 置 か れ て お り,こ れ らの う ち,拘 置 所,少
置 所,少
年 刑 務 所,
年 刑 務 所,刑
務所 を
総 称 して 行 刑 施 設 とい う.矯 正 施 設 の運 営 を含 む矯 正 行 政 全 般 に 関 して は,法 務 省 矯 正 局 が 担 当 して い る. 少年鑑別 所 を 最 長8週
家 庭 裁 判 所 の観 護 措 置 の 決 定 に よ っ て 送 致 され た少 年 の 身 柄
間 収 容 し,医 学,心 理 学,教 育 学 等 の 専 門 的 知 識 に基 づ い て 鑑 別 技
官 等 が 少 年 の 資 質 の 鑑 別 を 行 う(少 年 院 法 第16条)施 地 な ど全 国52カ
所 に 設 置 され て い る(2005年
現 在).平
設 で あ り,各 県 庁 所 在 均3週
間ほ どの入所
期 間 内 に,な ぜ 非 行 を行 っ た の か の 分 析 や 再 非 行 の危 険 性 な どに つ い て 鑑 別 し,判 定 会議 を経 て作 成 され た鑑 別 結 果 通 知 書 は,家 庭 裁 判 所 で の 審 判 に お い て 重 要 な 資 料 と な る.少 年 鑑 別 所 に お け る 鑑 別 の 流 れ を 図8.5に た,収 容 少 年 に対 す る 資 質 鑑 別 の ほ か,親
示 した.ま
や教 師 な ど一 般 の 人 々 か らの依 頼 に
よ る 一 般 相 談 も行 っ て い る. 少年院
家 庭 裁 判 所 か ら保 護 処 分 と し て送 致 され た非 行 少 年 を収 容 し,矯
正 教 育 を 行 う 施 設 で あ り(少 年 院 法 第1条),年
齢,犯
罪 傾 向 の 進 度,心
身の
著 しい 故 障 の 有 無 と い う基 準 に よ り初 等 少 年 院,中 等 少 年 院,特 別 少 年 院,医 療 少 年 院 に分 類 され る(表8.1).加
え て,少 年 の 問 題 性 や 諸 特 性 に対 応 して 処
遇 過 程 が 選 択 され る分 類 処 遇 が 行 わ れ て い る(図8.6). 刑 務 所,少
年刑 務所
どち ら も刑 罰 を執 行 す る刑 事 施 設 で あ り,受 刑 者 の
改 善 更 生 と円滑 な社 会 復 帰 を 目的 と して い る施 設 で あ るが,懲 役 また は禁 錮 の 言 い渡 し を受 け た 少 年 を収 容 す る 少 年 刑 務 所 で は,教 科 教 育 を実 施 す る な ど教 育 的 な 配 慮 もな され て い る.分 類 処 遇 制 度 と累 進 処 遇 制 度 の2本 柱 に 基 づ い て 処 遇 が な され て い る.た だ し,累 進 処 遇 制 度 につ い て は,監 獄 法 を100年 に改 正 した 「 刑 事 施 設 及 び 受 刑 者 の 処 遇 等 に 関す る法 律 」(2005年
ぶり
公 布,1年
図8.5 少 年鑑 別 所 に お け る収 容鑑 別 対 象少 年 の 鑑 別 の流 れ(犯 罪 白書,平 成16年 版) 表8.1 少 年 院 の種 別
*平 成13年
の改 正 少 年法 に よる(少
以 内 に 施 行)に
年 法 第56条)
お い て,外 泊 や 電 話 を 認 め る な ど,よ
り受 刑 者 の改 善 更 正 の 意
欲 を 喚 起 す る よ うな 方 法 へ と変 更 さ れ て い る. ●更生保 護 処 遇 は,前 述 の 矯 正 施 設 に お け る施 設 内 処 遇 と保 護 観 察 を主 と した 社 会 内処 遇 に 大 き く分 け る こ とが で き る.保 護 観 察 は法 務 省 保 護 局 管 轄 の機 関 で あ る保 護 観 察 所 が そ の 実 行 機 関 とな って い る. 保 護 観 察 所 所,少
保 護 観 察 と は,保
護 観 察 に 付 さ れ た者 お よび 成 人 で は刑 務
年 で は少 年 院 か ら,仮 釈 放 され た者 に 対 して,社
会 内 にお い て 監 督 し,
図8.6 少 年 院分 類 処遇 制 度(犯 罪 白 書,平 成16年
版)
〔 注1〕 一般 短期処遇の処遇課程の対象者 S1:義 務 教育課程 の履 修を必要 とす る者,高 等学 校教育 を必要 とし,そ れ を受ける意 欲が認め られる者 及び補習教育 を必要 とする者 S2:職 業 上の進路 に応 じた意識,知 識,技 能等 を高め るための職 業指導 を必要 とする 者 S3:明 確 な生 活設計を立て させるための進路指導 を必要 とす る者 〔 注2〕 長期処遇 の処遇課程 の細分 ごとの対象者 G1:著 しい性 格の偏 りがあ り,反 社 会的な行 動傾向が顕著 であるため,治 療 的な指導 お よび心身の訓練 をと くに必要 とする者 G2:外 国人 で,日 本人 と異なる処遇を必要 とする者 G3:非 行の 重大性等 に よ り,少 年の もつ問題性 が きわめて 複雑 ・深 刻で あるため, そ の矯 正 と社会復帰 を図る上で特別 の処遇 を必要 とする者 V1:職 業 能力開発促進法等 に定め る職業訓練(10か 月以上)の 履修を必要 とする者 V2:職 業能力開発促 進法等 に定 める職業訓練(10か 月未満)の 履 修を必要 とす る者, また は職 業上の意識,知 識,技 能等 を高め る職業指導 を必要 とす る者 E1:義 務教育課程 の履 修を必要 とする者 E2:高 等学校教育 を必 要 とし,そ れを受ける意欲が認め られる者 H1:知 的障害者 であって専門的医療措置 を必要 とす る心身に著 しい故障のない者,お よび知的 障害者に対する処遇に準 じた処遇 を必要 とす る者 H2:情 緒 的未成熟等 によ り非社 会的な形の社会的不 適応が著 しい ため専 門的な治療 教 育を必要 とす る者 P1:身 体疾患 者 P2:肢 体不 自由等の身体障害のあ る者 M1:精 神病者お よび精神病 の疑 いのある者 M2:精 神病質者お よび精神病質 の疑 いのある者
遵 守 事 項 を守 る よ う指 導 ・監 督 しな が ら,条 件 に違 反す れ ば施 設 に収 容 す る と い う心 理 的 強 制 の も と にお い て,犯 罪 者 や 非 行 少 年 を更 正 させ よ う とす る もの で あ る.全
国50ヵ 所 に 設 置 され,約1000人
の 保 護 観 察 官 が い る.彼
内 容 は,以 下 の とお りで あ る.① 環 境 調 整:引 感 情,被
害 弁 済 の 状 況 お よ び 被 害 者 の 感 情,釈 守 事 項(法
定 遵 守 事 項,特
らの 職 務
受 人 や 近 隣 の 状 況,地 域 社 会 の 放 後 の 職 業 等 の 生 活 を調 査 す
る.②
指 導 監 督:遵
別 遵 守 事 項)を
め,本
人 が 社 会 の 善 良 な一 員 とな るた め に 必 要 な措 置 を と る.③ 補 導 援 助:社
会 復 帰 を援 助 す る 非 権 力 的 ・福 祉 的 措 置(医 療,保 を 行 う.ま た,実
養,就
職 や 帰 住 等 を援 助)
際 の 処 遇 の 多 くは,保 護 司 法 に基 づ き法 務 大 臣 か ら委 嘱 され
た 無 給 ・非 常 勤 の 国 家 公 務 員 で あ る保 護 司 が担 って い る.全 性75.1%,女
遵 守 させ る た
性24.9%:2004年
現 在)い
国 で約5万
る保 護 司 の平 均 年 齢 は63.3歳
人(男 と高 齢
化 が 目立 ち,保 護 観 察 の 半 数 以 上 を 占 め る 少 年 との 世 代 間 ギ ャ ップ が懸 念 され て い る.な お,「心 神 喪 失 等 の状 態 で 重 大 な他 害 行 為 を行 った 者 の 医療 及 び 観 察 等 に 関す る法 律 」(2003年 設 され,専
公 布,2005年7月
施 行)に 基 づ き医 療 観 察 制 度 が 創
門 ス タ ッ フ と して社 会復 帰 調 整 官 が 新 た に採 用 ・配 置 さ れ て い る.
8.3 非 行 犯 罪 心 理 臨 床 の 特 質
非 行 少 年 や 犯 罪 者 に対 す る相 談 や 処 遇 に お い て は,精 神 分 析 理 論 に基 づ く精 神 分 析 的 治 療,学
習 理 論 に基 づ く行 動 療 法,人
療 法 な どの 人 間学 的 心 理 療 法,認
間学 に基 づ くク ラ イ エ ン ト中 心
知 理 論 に 基 づ く認 知 行 動療 法 な ど さ ま ざ ま な
心 理 療 法 が 活 用 され て い る.し か し,一 般 の 臨 床 活 動 が,ク
ラ イ ア ン トの 治 療
へ の 動 機 づ け に基 づ く自発 的 な 来 談 を前 提 と して い る の に対 し,司 法 行 政 機 関 に お け る 臨 床 的 か か わ りは,大 小 の 差 は あ る もの の公 権 力 機 関 に属 す る 者 と し て の 権 限 に よ る か か わ りで あ る.こ の よ うな 司 法 行 政 機 関 にお け る 臨床 の 特 質 に つ い て,生
島(2002)は,各
機 関が それぞれ拠 って立つ法律 に基づいて臨床
的 か か わ りを行 っ て い る こ と,そ の た め援 助 を完 結 す る こ とが な く,予 後 を見 定 め る と い う 経 験 を も ち に くい こ と な ど を あ げ て い る.ま
た,川
邉(2004)
は,収 容 施 設 で あ る 矯 正 の 場 で の 臨 床 の特 質 と して,処 遇 者 で あ る教 官 と少 年 との 関係 が 公 的 か つ 強 制 的 で あ る こ と に加 え 濃 密 な もの に な る と した 上 で,一
表8.2 非 行 臨床 の 特徴
川邊
譲:少
年 の処 遇.犬
塚(2004)よ
り.
般 臨 床 と比 較 して 父 性 原 理 の 重 要性 をあ げ て い る(表8.2).ま ァー(Christpher,
2004)は,司
た,ク
リス トフ
法 心 理 臨 床 家 の仕 事 は一 般 的 な心 理 療 法 に 似
て い る と し な が ら も,「 心 理 学 的 必 然 性 と犯 行 の 意 味 を 理 解 す る とい う,き わ め て 重 要 で 余 分 な作 業 を 伴 っ て い る 」 と し,犯 罪 や 非 行 行 為 を 解 明 す る こ との 重 要性 を強 調 して い る. ● 非 行 ・犯 罪 の 罪 種 別 問 題 性 と そ の処 遇 非 行 少 年 や 犯 罪 者 の 矯 正 治 療 に 際 して は,個
々の 対 象 者 の特 質 や ニ ーズ に応
じた最 も効 果 的 な個 別 的 処 遇 を 行 うこ とが 求 め られ る.20年
前 に,林(1985)
は,矯 正 を進 め る 上 で ど うい う タ イ プ の 非 行 少 年 や 犯 罪 者 に ど うい う処 遇 方 法 が 最 も効 果 的 な の か と い う観 点 か ら,処 遇 を 体 制 化 す る応 差 的 処 遇(differentialtreatment)の
重 要 性 を強 調 し,ア メ リカ で の 処 遇 実 践 を紹 介 して い る.こ
の よ うに,矯 正 治療 は 処 遇 に お け る重 要 な テ ー マ で あ っ た が,実
際の再犯防止
に役 立 つ に は不 十 分 で あ っ た.再 犯 防止 の た め の 効 果 的 な 処 遇 プ ロ グ ラ ムの 検 討 が 現 在 急 務 と さ れ,薬 物 事 犯 者 や 性 犯 罪者 に 対 す る処 遇 プ ロ グ ラム の 検 討 が 法 務 省 の 有 識 者 研 究 会 に お い て2005年
に 始 ま っ た.以 下,非
行 ・犯 罪 の 罪 種
に着 目 し,そ の 問題 性 と処 遇 をみ て い きた い. ● 薬 物 非 行 ・犯 罪 覚 せ い剤,有
機 溶 剤 に 限 らず 大 麻,MDMA等
多 様 化 して い るが,こ
錠剤 型合 成麻薬 等乱用 薬物 は
こで は覚 せ い 剤 を 中心 に 考 え て い く.覚 せ い剤 乱 用 者 の
最 近 の 特 徴 と して は,成 人 ・少 年 と も に そ れ ぞ れ 若 年 化 ・低 年 齢 化 傾 向 が,ま た,少 年 で は,不
良集 団 所 属 率 の 減 少 や,家 族 との 同 居 率 や 学 生 ・生 徒 の 割 合
の 増 加 が 示 され,一 般 化 傾 向 が 指 摘 され て い る.こ の よ うな 覚 せ い剤 乱 用 の 一
般 化 の 要 因 と して は,暴 力 団 と 直 接 か か わ らず に街 頭 で 購 入 で き る な ど入 手 が 手 軽 に な っ た こ と,使 用 方 法 が 注 射 か ら加 熱 吸 煙 へ と変 化 し抵 抗 感 が 薄 れ た こ と,「 エ ス 」,「ス ピー ド」 と い っ た 名 称 の 変 化 に よ り気 軽 な 感 覚 が 強 ま っ た と い っ た 環 境 的誘 因 が あ げ られ て い る.か つ て は覚 せ い 剤 乱 用 者 とい え ば有 機 溶 剤 乱 用 を経 て移 行 して きて い る者 が 多 く,覚 せ い剤 の 乱 用 は 非 行 性 が 進 ん だ 結 果 と して 位 置 づ け る こ とが で き た.し か し,現 在 で は 有 機 溶 剤 乱 用 経 験 を もた な い ま ま初 め か ら覚 せ い 剤 を乱 用 す る学 生 や 非 行 歴 が ない 者 た ち が 増 加 して お り,彼
ら は 覚 せ い 剤 乱 用 者 と は い え非 行 性 は 低 い(宮
犯 罪 白 書(2004)に
寺 ら,2000).し
か し,
よる と,成 人 の覚 せ い 剤 取 締 法 違 反 の検 挙 人 員 中,同 一 罪
種 の 検 挙 歴 が あ る 者 の 占 め る比 率 は55.1%と
再 犯 率 の 高 さ が 目立 ち,ま
た,
売 春 と と も に 「被 害 者 な き犯 罪 」 と よば れ る 薬 物 乱 用 に 関 し て は,「 本 人 の 考 え に 任 せ れ ば よ い 」 と す る 中 学 ・高 校 生 が16.3%も 1998),罪
い る な ど(総
務 庁,
意 識 が 低 い こ と か ら よ りい っ そ う の 薬 物 乱 用 防 止 教 育 の 充 実 が 望 ま
れ る. ク ロ ワ ー ド とオ ー リ ン(Cloward 行 副 次 文 化(非
& Ohlin,
1960)の
分 化 的 機 会 論 で は,非
行 サ ブ カ ルチ ャ ー)を 犯 罪 副 次 文 化,葛 藤 副 次 文 化,逃 避 副 次
文 化 に 分 け,こ れ ら と非 行 形 態 との 結 び つ きを 説 明 し て い る.こ
れ ら3タ イ プ
の うち,社 会 にお い て 成 功 す る た め の 非 合 法 的手 段 さ え得 られ な い逃 避 副 次 文 化 で は,少 年 は社 会 か ら ドロ ップ ア ウ ト し,薬 物 へ の 関心 を 強 め る と され て い る.ま た,薬 物 乱 用 者 の 性 格 傾 向 と して は 自 己不 全 感 の 強 さ,他 者 へ の 依 存 ・ 同 調 傾 向 の 強 さ,非
社 交 性,未
成 熟 さ な ど が 指 摘 さ れ て い る.小
田(1989)
は,薬 物 乱 用 は実 存 的 な欲 求 不 満 に 基 づ い て い る と指 摘 した. 薬 物 乱 用 者 の 更 正 にお い て は,認 知 行 動 療 法 や 同 じ経 験 を した 仲 間 との 出 会 い で あ る 自助 グ ル ー プ な どへ の参 加 が 効 果 的 と され て い る.薬 物 依 存 者 の 自助 グ ル ー プ と して はNA
(Narcotics Anonymous)な
どが あ る.施
設 内 処 遇 に際
して も,施 設 内 に 自助 グ ル ー プ の メ ンバ ー を迎 え て ミー テ ィ ン グ を 行 う矯 正 施 設 が 出 て きて い る. ● 性 非 行 ・犯 罪 性 犯 罪 は 暗 数 の 多 い 犯 罪 で あ る.笹 川 ら(1998)は 査 を行 い,性
器 の 露 出 被 害 で は38%,意
一 般 成 人女 性 を対 象 に調
に 反 した 性 交 で は7%の
者が 被害 に
図8.7
Malamuthに
よ る性 的 攻撃 の
「合 流 モ デ ル 」(Krahe',
2004)
あ っ て お り,後 者 の場 合 で あ っ て も警 察 に 通 報 して い な か っ た こ と を報 告 し, そ の 理 由 と して,被 害 者 に も落 ち 度 が あ る とい う強 姦 神 話 に よ り自責 的 に な っ た た め で は な い か と推 測 して い る.ま た 性 犯 罪 者 の 初 犯 年 齢 と治療 開 始 年 齢 と に は大 き な 開 きが あ る こ とか ら(Ross,
1988),性
犯 罪 者 は 再 犯 を重 ね や す い
と され て い る. ク ラ ー エ(Krahe',
2004)は,性
的 攻 撃 性 の 高 い 者 は,そ
うで な い 者 に比 べ,
① 暴 力 的 な ポ ル ノ グ ラ フ ィ とい っ た性 的 な攻 撃 刺 激 に対 し強 い性 的 反 応 が 喚 起 す る こ と,② 強 姦 神 話 に対 す る受 容 度 が 高 い,女 性 の 示 す 親 しげ な 行 動 を性 的 な 誘 い と誤 っ て 認 識 しが ち で あ る,性
と権 力 の認 知 連 合 が 形 成 され て い る な ど
の 認 知 的 処 理 過 程 にお け る特 徴 が あ る こ と,③
と く に女 性 に対 し,敵 意 や 怒 り
とい っ た衝 動 制 御 の 欠 如 が あ る こ と,④ 社 会 的 ス キ ル の 欠 如 や社 会 的 孤 立,一 般 的 犯 罪 傾 向 に 影 響 す る と され る 児 童 期 の 虐 待 経 験(と (と くに父 親)と
くに性 的 虐 待)や
家族
の ネ ガ テ ィ ブ な 関 係 を 体 験 して い る こ と,と い う4側 面 で 異
な っ て い る と し,併 せ て,性 的 攻 撃 者 の 類 型 論 モ デ ル と し て,性 的 攻 撃 の 合 流 モ デ ル(Malamuth,
1998)(図8.7)を
紹 介 して い る.こ れ は,性 的 パ ー トナ ー
との 人 間 関 係 を築 か ず 多 くの 性 的 接 触 を も と う とす る 乱 交 的/非 人 格 的 性 志 向 と,女 性 を傷 つ け 支 配 した い と の欲 求 を もつ 敵 意 的 な 男 性 性 志 向 とい う二 つ の 経 路 が そ れ ぞ れ独 立 して,性
的 攻 撃 行 動 を引 き起 こ す が,両 方 の志 向 を もつ 者
で は性 的 攻 撃 行 動 の 可 能 性 が い っ そ う 高 ま る とい う もの で あ り,10年
後 の性
的 攻 撃 を予 測 で き る こ とが 見 い だ され た と して い る. 日本 に お い て は,男 子 非 行 少 年 一 般 の 特 徴 と して,性 知 識 が不 足 して い る に もか か わ らず そ う とは 認 識 しな い傾 向 が あ り,併 せ て 積 極 的 な性 行 動 を取 る と い うバ ラ ン ス の 悪 さ が 報 告 され て い る(門 本 ら,1998).性
非 行少 年へ の治療
目標 と して は,犯 罪 に 対 す る責 任 を 感 じ理 解 で きる よ う に させ る,被 害 者 へ の 共 感 を育 て る,自 分 の性 犯 罪 サ イ クル の パ ター ン を理 解 しそ の 進 行 を 防 ぐ方 法 を も ち実 行 す る よ うに させ る,性 へ の 誤 っ た考 え や 態 度 を変 え る た め の性 教 育 を行 う,怒
りの マ ネ ー ジ メ ン トや 自己 主 張 訓 練 な ど社 会 的 ・情 緒 的 能 力 を高 め
る こ とが あ げ られ て い る(針 間,2001;藤 カ ナ ダ に比 べ,性
岡,2002).こ
れ まで,ア
メ リ カや
犯 罪 者 に対 す る 特 別 な プ ロ グ ラ ム は 少 な か っ た よ うで あ る
が,林 幸 司 ら(2000)や
「自 己 の 犯 罪 を話 す 」 とい う逃 げ を 許 さ な い 強 い 枠 組
み を設 定す る とい う,治 療 構造 を 工 夫 す る こ とに よ り力 動 的精 神 療 法 を適 用 で き る と した 川 端(2002)な
ど,近 年 少 しず つ 取 り組 み が な さ れ て き て い る.
●凶悪非行 犯 罪 白書(2003)で"変
貌 す る 凶 悪 犯 罪 とそ の 対 策"と 題 した 特 集 が 組 ま れ
る な ど,少 年 非 行 に お け る"凶 悪 化"イ あ る.と
くに,い
わ ゆ る よ い子,ふ
メ ー ジは,社 会 に お い て 定 着 した 感 が
つ うの子 が あ る と き"キ
レ"て 起 こ し た と
さ れ る よ うな 凶 悪 な重 大 事 件 に お い て は,そ の特 異 性 あ る い は 不 可 解 性 に社 会 の 関心 が 向 け られ る. 家 庭 裁 判所 調 査 官 研 修 所 に よる 「重 大 少 年 事 件 の 実 証 的研 究 」(2001)で 単 独 で事 件 を 犯 した 少 年 を社 会 化 され て い な い 少 年,集
は,
団 で事 件 を犯 した 少 年
を社 会 か ら ドロ ップ ア ウ トした 少 年 と意 味 づ け し,前 者 を,① 幼 少 期 か ら 問題 行 動 を 頻発 して い た タ イ プ,② 表 面 上 は 問題 を感 じさせ る こ との な か っ た タ イ プ,③ 思 春 期 に な っ て 大 き な挫 折 を体 験 した タ イ プの 三 つ に 類 型 化 を行 っ て い る.彼
らの 家 族 関係 の 特 徴 を み る と,主 体 性 が な く感 情 表 出 が 乏 しい 影 が 薄 い
タ イ プ あ る い は暴 力 的 で 威 圧 的 な タ イ プ の 二 つ の タ イ プ の 父 親 像 が 示 され,ど ち ら も男性 モ デ ル と して も父 親 像 と い う大 人 像 の モ デ ル と して も機 能 して い な か っ た こ とが 共 通 して い た と され て い る. ま た,警 察 庁 ・科 学 警 察 研 究 所 に よ る 「最 近 の 少 年 に よる 特 異 ・凶 悪 事 件 の
前 兆 等 に 関 す る 緊 急 調 査 報 告 」(2000)で
は,22事
件,25人
中17人
に は過 去
の 補 導 歴 ・非 行 歴 が な く,普 通 あ る い は 問 題 が な い 子 ど も と見 られ て い た こ と,彼
らの 犯 行 動 機 は よ り 自己 中 心 的 な 論 理 に基 づ い て い た こ と,被 害 者 は面
識 の な い 不 特 定 の 対 象 が 半 数 を 占 め て い た こ と,そ
して22事
件 中19件
に は犯
行 類 似 行 動 や 刃 物 携 帯 ・収 集 ・使 用 な ど,な ん らか の 前 兆 行 動 が あ っ た こ とを 報 告 して い る. 児 童 期 か ら青 年 期 に お け る攻 撃 行 動 に 関 して は次 の よ うな 知 見 が ま とめ られ て い る.個 人 的 な特 徴 で は,感 情 の 調 整 や 衝 動 の 制 御 が不 足 して い た り,他 者 に 敵 意 的 な 意 図 を知 覚 しや す い とい う認 知 的 機 能 を もつ 子 ど もが,攻 撃 行 動 パ タ ー ン を獲 得 して 維 持 しや す い こ と,社 会 的状 況 で は,身 体 的 な罰 を伴 う よ う な 親 の 厳 しい しつ け,家 族 や メ デ ィア か ら暴 力 を 目撃 す る とい う観 察 学 習,攻 撃 的 で な い仲 間 か らの拒 絶 に よ る攻 撃 的 な仲 間 との つ き あ い の促 進 に よ り攻 撃 行 動 が 高 ま る とい う もの で あ る(Krahe',
2004).
凶悪 事 犯 少 年 の 扱 い につ い て は,後 述 す る よ うに,現 状 で は 少 年 法 の 厳 罰 化 が お もな 対 応 策 の よ うで あ る が,そ っ た 矯 正 施 設 内 で,そ
の結 果 収 容 さ れ た 少 年 院 や少 年 刑 務 所 と い
して そ の後 の 保 護 観 察 にお い て 実 際 に どの よ うな 処 遇 を
行 っ て い くの か が これ か らの大 き な課 題 とな って い る.
8.4 被 害 経 験 の 視 点 か ら
近 年,被
虐 待 経 験 や い じめ の 被 害 な ど の被 害 経 験 と非 行 との 関 係 が 指 摘 され
る よ う に な っ た.非 60%に
虐 待 経 験 に 関 し て は,少
年 院 在 院 者 の50%,女
子では
被 虐 待 経 験 が あ る こ とが 報 告 さ れ て い る(法 務 総 合 研 究 所,2001).家
庭 裁 判 所 調 査 官研 修 所 に よ る 「児 童 虐 待 が 問 題 とな る家 庭 事 件 の 実 証 的研 究 」 (2002)で
は,深 刻 な 児 童 虐 待 を受 け た 少 年 事 件10例
を詳 細 に検 討 し,虐 待 を
受 け た こ とが 非 行 に も影 響 す る こ とが 少 な く な い こ と,そ の 際 の プ ロ セ ス は, まず は じめ に共 通 して家 出,金 が,そ
品 持 ち だ しや 万 引 きな ど の 「虐 待 回 避 型 非 行 」
の 後 問 題 行 動 が 常 習 化 す る と,「 粗 暴 型 非 行 」,「薬 物 依 存 型 非 行 」,「性
的 逸 脱 型 非 行 」 とい っ た よ り深 刻 な非 行 へ と進 ん で い く と報 告 して い る.ま た,松 本(1998)は
少 年 と の面 接 調 査 か ら,虐 待 か ら問 題 行 動 へ と至 るそ の心
表8.3 児 童 虐 待 と情 動 反応(松 本,1998)
的 過 程 を分 析 して い る(表8.3),も に な る わ け で は な い.藤
ち ろ ん,被 虐 待 経 験 が 非 行 の 直接 的 な原 因
岡(2001)は
非 虐 待 経 験 の あ る者 が 加 害 者 側 へ と替 わ
る際 に は愛 着 を切 る こ と と攻 撃 者 へ の 同 一 視 が 鍵 とな っ て い る と して い る.
8.5 発達 障害 の視 点 か ら
2003年 生(12歳)の
に 長 崎 で 幼 児 を立 体 駐 車 場 か ら突 き落 と して 殺 害 した 当 時 中 学1年 少 年 が,ア
ス ペ ル ガ ー 症 候 群(注)と
送 致 とす る 保 護 処 分 と さ れ た.ま し た 当 時 高 校1年
生(15歳)の
た2004年
され,児
童 自立 支 援 施 設
に 中 学 時 代 の 同 級 生 の 母 親 を殺 害
少 年 も,ア ス ペ ル ガ ー 症 候 群 と さ れ,中
年 院 送 致 とす る保 護 処 分 と さ れ た.こ
等少
の よ う な事 件 が続 い た こ と か ら,発 達 障
害 と非 行 と の 関連 が 注 目 さ れ る こ と と な っ た. 注 WHOのICD-10,ア
メ リカ精神 医学 会 のDSM-Ⅳ
にお ける公 式 の診 断 カ テ
ゴ リ ー で あ り,ICD-10で を,DSM-Ⅳ
で は
用 し て い る が,基
は
「ア ス ペ ル ガ ー 症 候 群(Asperger's
「ア ス ペ ル ガ ー 障 害(Asperger's
syndrome)」
disorder)」
の名称
の 名称 をそれ ぞれ採
本 的 に は 同 じ 概 念 で あ る.
非 行 を発 達 障 害 の 視 点 か ら検 討 した論 文 は まだ 少 数 で あ る が,日 本 犯 罪 心 理 学 会 大 会 に お い て,「LD・ADHDと
少 年 非 行 」(小 栗 ら,2000),「
精神障害 と
犯 罪― 一 般 精 神 科 臨 床 か ら見 た軽 度 発 達 障 害 の 意 義― 」(中 島,2001),「 と発 達 障 害 」(鶴 岡 ら,2001),「
軽 度 発 達 障 害 の 兆 候 を 有 す る非 行 少 年 の 鑑 別
と処 遇 の 在 り方 」(細 井 ら,2003),「 に,講 演,シ
非行
非 行 臨 床 と発 達 障 害 」(2004)と
い うよ う
ンポ ジ ウ ム や ラ ウ ン ドテ ー ブ ル ・デ ィス カ ッ シ ョ ンが 近 年 連 続 し
て 開 か れ て お り,司 法 領 域 に お け る発 達 障 害 へ の 関 心 の 高 ま りが 示 さ れ て い る. 十 一(2002)は,性
非 行 に よ り家 庭 裁 判 所 に係 属 した ア ス ペ ル ガー 症 候 群 の
3人 の 青 年 の事 例 の 分 析 か ら,性 的 逸 脱 行 為 が 広 汎 性 発 達 障 害 に お い て と くに 頻 発 しや す い こ とで は な い こ と を強 調 しつ つ,こ れ らの性 非 行 は,広 汎 性 発 達 障 害 固有 の 自 己 の 属 性 一 般 に対 す る特 別 な注 意 や 感 情 に 乏 し い とい う 自己 準 拠 性 の 欠 如 の 問 題 が 性 の 領 域 で 現 れ た 例 で あ る と解 釈 し て い る.ま (2004)は
た藤 川 ら
広 汎 性 発 達 障 害 の 問 題 を 内 包 す る 非 行 を 「対 人接 近 型 」,「実験 型 」,
「パ ニ ッ ク型 」,「本 来 型 」 の4類 型 に分 類 し,分 類 化 に よ り広 汎 性 発 達 障 害 の 何 が 誘 因 に な っ て い るか が 見 え や す くな る と した う え で,家 庭 裁 判 所 調 査 官 と して の 調 査 上 の留 意 点 等 につ い て 言 及 して い る. ま た,注 意 欠 陥/多 動 性 障 害(Attention-Deficit/Hyperactivity 下AD/HD)に
Disorder:以
つ い て も,広 汎 性 発 達 障 害 同様 注 目 され て きて お り,医 療 少 年
院 に収 容 さ れ た 非 行 少 年 の40%にAD/HDの (野村 ら,2001)も
既 往 が 推 定 され る と の調 査 報 告
あ る.し か し,発 達 障 害 が 非 行 や 犯 罪 の 理 解 の た め の 安 易
な レ ッテ ル と な り,そ の 障 害 の た め に非 行 ・犯 罪 を行 っ た か の よ うな 誤 っ た認 識 が 広 が る こ と は絶 対 に避 け な け れ ば な らな い.子
ど もの 問 題 行 動 や 精 神 症 状
は,生 物 学 的 要 因 とい っ た子 ど も側 の 特 徴 と子 ど も を取 り巻 く多 様 な 環 境 要 因 とが 複 雑 に相 互 に 影 響 した結 果 で あ る.発 達 障 害 者 支 援 法 の 施 行(2005)に
よ
り,い っ そ う発 達 障 害 へ の 関心 が 高 ま る な か,非 行 犯 罪 臨 床 の場 に お い て も発 達 障 害 の 視 点 を もっ て 適 切 な ア セ ス メ ン トを行 い,2次
障 害 へ の 予 防 的 な観 点
を踏 ま え,よ
り有 効 な処 遇 や 支 援 へ と結 び つ け て い くこ とが 求 め られ て い る.
8.6 注 目さ れ る今 後 の 動 向
●改正 少年法 のその後 少 年 犯 罪 の低 年 齢 化 ・凶 悪 化 が 指 摘 され る な か で,2001年4月
に改 正 少 年
法 が 施 行 され た.改 正 点 は,① 少 年 事 件 の処 分 等 の あ り方 の見 直 し,② 事 実 認 定 手 続 きの 一 層 の 適 正 化,③
被 害 者 へ の 配 慮 の 充 実,の
は 厳 罰 化 と位 置 づ け られ る.16歳 齢 の 引 下 げ(少 年 法20条1項)は,受 え る こ と と な っ た.14, 合,通
常16歳
三 つ で あ り,と くに①
以 上 か ら14歳 以 上 へ と した 刑 事 処 分 可 能 年 け入 れ 側 の 矯 正 施 設 に 大 き な課 題 を与
15歳 の 少 年 が 刑 事 処 分 に 付 され て 受 刑 者 と な っ た 場
に な る ま で少 年 院 に収 容 し,16歳
に な る と少 年 刑 務 所 に移 す こ
と に な る.少 年 院 で は,保 護 処 分 に よ り収 容 され て い る 少 年 と刑 事 処 分 に 付 さ れ た 少 年 受 刑 者 とは,原 則 と して 居 室 ・教 室 を 別 に して 処 遇 を実 施 す るた め, 受 け 入 れ 施 設 を新 し く設 け た り,個 別 の 処 遇 計 画 を作 成 す る な どの対 応 を 始 め た が,ま
だ そ の 妥 当 性 や 有 効 性 は 未 検 証 で あ る.こ
に見 直 しを す る こ と を前提 に施 行 され て い るが,い い る.こ れ は 長 崎 の男 児 誘 拐 殺 人事 件(2003)の 歳)の
ま ま た 新 た な動 きが 起 きて
犯 人,中
児 童 自立 支 援 施 設 送 致 の決 定 を きっ か け と した,さ
で あ る.法 2005年3月
学1年 生 の 少年(12 ら な る厳 罰 化 の 動 き
務 大 臣 の 諮 問 機 関 で あ る 法 制 審 議 会 少 年 法 部 会 の 答 申 に基 づ き, の 国 会 に 少 年 法 改 正 案 が 提 出 さ れ た.14歳
年 ・ぐ犯 少 年)に
未 満 の 少 年(触
正 施 設 で あ る少 年 院 へ の 送 致 を 認 め る と い う もの で あ り,
児 童 相 談所 の機 能 の 形 骸 化 や,子 が っ て い る.こ
ど もに対 す る福 祉 力 の 低 下 を 危 惧 す る声 が あ
の よ う に 少 年 非 行 の 凶 悪 化 お よ び低 年 齢 化 が 指 摘 され る な か
の 凶 悪 化 論 に 疑 問 を投 げ か け る者 も多 く(鮎 川,2001ほ
い う よ り も,ひ 2001)や,凶
法少
つ い て も,警 察 が 事 情 聴 取 や 証 拠 押 収 等 の 調 査 を行 う こ とが
で き る調 査 権 や,矯
で,こ
の 改 正 少 年 法 は,2006年
か),凶
悪化 と
っ た く り を 主 と し た 集 団 非 行 の 増 加 で あ る と の 指 摘(石
井,
悪 化 で は な く手 口 の 未 熟 さ ゆ え の 粗 暴 性 か ら くる 「稚 拙 化 」 で あ
る(河 合,2004;土
井,2003)と
の 反 論 が さ れ て い る.あ
らた め て,わ れ わ れ
大 人 が 行 う少 年 法 の 改 正 とい う政 策 が,少 年 の 非 行 を抑 止 す る こ とに,あ
るい
は 非 行 を犯 して し ま っ た少 年 を更 生 へ と導 くこ とに,ど の よ うな効 果 が あ っ た の か を検 証 す る こ とが 求 め られ て い る. ● 非 行 ・犯 罪 施 策 に お け る 科 学 的 根 拠 の 必 要 性 奈 良 女 児 誘 拐 殺 人 事 件(2004)の
犯 人 に,女 児 へ の わ い せ つ 事 件 に よ る 逮 捕
歴 が あ っ た こ と を き っ か け と して,性 犯 罪 前 歴 者 の 個 人 情 報 を公 表 す る とい う ア メ リ カ の メ ー ガ ン法 が 連 日マ ス コ ミで 取 り上 げ られ た.そ は 一 般 へ の情 報 開 示 に は慎 重 な姿 勢 を示 しつ つ,前 に 提 供 す る こ とで 合 意 し,13歳
の直 後,法 務 大 臣
歴 者 の 居 住 地 情 報 を警 察 庁
未 満 の 子 ど も を対 象 とす る性 犯 罪 に か か わ る
出 所 情 報 の 共 有 が 始 ま り(2005年6月),続 て も運 用 開始 が 予 定 さ れ て い る.た
いて侵入窃盗 や薬物事 犯等 に関 し
しか に性 犯 罪 に お い て は再 犯 可 能 性 が 高 い
との デ ー タは あ る.し か し,近 年,普
及 して きた エ ビデ ンス ・ベ ー ス ド ・メデ
ィ シ ン(evidence
学 的 根 拠 に 基 づ い た 医 療)と
based medicine:科
い う考 え方
に 基 づ き,非 行 ・犯 罪 の 施 策 に お い て も 「どん な 処 遇 が 有 効 か 」 に 関す る 科 学 的 な根 拠 に基 づ い た対 策 の 策 定 が 必 要 で あ ろ う.こ れ に関 連 して 次 の例 が 興 味 深 い.ア
メ リ カで は,犯 罪 者 や 非 行 少 年 に対 し,さ ま ざ ま な プ ロ グ ラ ム が 実 施
さ れ て い る が,そ の 一 つ に,少 年 非 行 を 防 ぐた め の 刑 務 所 訪 問 プ ロ グ ラ ム "SCARED STRAIGHT!"(怯 え させ て 矯 正 す る)が あ る .こ れ は,非 行 少 年 や 非 行 を犯 す お そ れ が あ る 少 年 た ち に 刑 務 所 を訪 問 させ,重 罪 で服 役 して い る囚 人 た ち と会 わ せ る こ とに よ り更 正 を図 ろ う と い う も の で あ る.1979年
には こ
の プ ロ グ ラ ム の ドキ ュ メ ン タ リー が ア カ デ ミー 賞 の ドキ ュ メ ン タ リ ー 長 編 賞 を 受 賞 し,評 判 と な っ た.そ
の20年
後 を 追 っ た"Scared
Straight!
Later (20年 目の 再 会 ∼ 不 良 少 年 少 女 を救 っ た 囚 人 た ち ∼)"は1999年 リ カ で テ レ ビ放 映 さ れ,日 本 に お い て も,2004年
にNHK教
20 Years に アメ
育 テ レビ で 放 映 さ
れ た.番 組 で は こ の プ ロ グ ラ ム の 非 行 抑 止 効 果 を主 張 して い るが,効
果 につ い
て の レ ビュ ー を検 討 した シ ャー マ ン(Lawrence
の刑務所
訪 問 プ ロ グ ラ ム は,む (Sherman
W. Sherman)は,こ
し ろ 非 行 ・犯 罪 を 悪 化 さ せ て い る と警 鐘 を 鳴 ら し た
et al., 2002).日
本 で は津 富(2000)が,教
育 ・刑 事 司 法 ・社 会 福
祉 等 の領 域 にお け る,社 会 ・行 動 介 入 お よび 政 策 に 関す る エ ビデ ンス を レビ ュ ー し統 合 す る こ とに よ り,良 質 の 系 統 レビ ュ ー を作 る こ とを 目的 と して い る キ ャ ンベ ル 協 同計 画(2000年
に 正 式 に 発 足 した 国 際 的 な非 営 利 団 体)を
紹 介 し,
そ の 運 営 委 員 と して 精 力 的 に活 動 を行 っ て い る.非 行 少 年 ・犯 罪 者 の 処 遇 を, また 非 行 ・犯 罪 の予 防 対 策 を科 学 的 根 拠 に基 づ い て 行 っ て い こ う とい う動 きが 日本 にお い て も よ うや く始 ま っ て きて い る. ●裁 判 員 制 度 2004年5月,「
裁 判 員 の 参 加 す る 刑 事 裁 判 に 関 す る法 律 」 が 成 立,公
た.こ れ に よ り,一 般 の 国 民 が,殺
布 され
人,強 盗 致 傷 や 危 険 運 転 致 死 とい っ た 重 大
刑 事 事 件 の 裁 判 に参 加 す る と い う司 法 の大 改 革"裁
判 員 制 度"が2009年5月
まで に始 ま る こ と と な っ た.裁 判 員 に な っ た 場 合 は,刑 事 事 件 の 審 理(公 に 出 席 し,証 人 や 被 告 人 に質 問 した り証 拠 を調 べ た 後,裁 人 は 有 罪 か 無 罪 か,も
判)
判 官 と議 論 し,被 告
し有 罪 な らば 「懲 役〇 年 」 とい う よ う に刑 の種 類 と重 さ
を 評 決 す る こ と に な る.評
決 の 際 の 裁 判 員 の 意 見 は,裁
判 官 と同 じ扱 い で あ
る.こ れ ま で,通 常 ニ ュ ー スや あ る い は法 廷 映画 に よ っ て しか 見 る こ との な か っ た 裁 判 に,ま
た 自分 と はか か わ りの 薄 い 裁 判 官 とい う法 律 の専 門家 に よっ て
図8.8 裁 判 員 制 度 の ポ ス タ ー(法 ム ペ ー ジ よ り)
務 省 の ホー
決 め られ て い た 判 決 に,参 加 し関 与 す る 立 場 に な る の で あ る. この 制 度 の ね らい は,一 般 人 の い わ ゆ る大 衆 感 覚 が 裁 判 に反 映 され,そ
れに
よ り,国 民 の 司 法 へ の理 解 と信 頼 が 深 ま る こ と,併 せ て,わ か りや す く速 い裁 判 が 行 わ れ る こ とで あ る.裁 判 員 は,年 齢20歳 に 選 ば れ,そ
の 可 能 性 は330∼660人
に1人
以 上 の 選 挙 人 名 簿 か ら無 作 為
とな る と され て い る.確 率 と して
は 高 くは な い が,無 作 為 で あ る か ら もち ろ ん可 能性 は 誰 に も あ る.も 者 で は い られ な い.わ れ わ れ は 犯 罪 を,そ
はや 傍 観
して犯 罪 者 を ど う理 解 し,そ
の よ う に 「人 を裁 く」 の だ ろ うか.
して ど
[田 中奈 緒 子]
■参考文献 鮎川
潤(2001).少
年 犯 罪―
Krahe',B.(2001):The 湯 川 伸 太 郎(編
ほ ん と う に 多 発 化 ・凶 悪 化 し て い る の か 平 凡 社 新 書
Psychology 訳)(2004).攻
Cordess,C.&Cox,M.作
田
of Aggression.New
York:Psychology
Press.秦
一士 ・
撃 の心 理 学 北 大 路 書房 明(監
訳)(2004).司
法 心 理 療 法―
犯罪 と非 行へ の心 理 学
的 ア プ ロー チ 星 和 書 店 Cloward,R.A.,&Ohlin,L.E.(1960):Delinquency 土 井 隆 義(2003).〈
and
非 行 少 年〉 の 消 滅 ―
藤 川 洋 子 ・阿 曽 直 樹 ・須 藤
Opportunity,New
明 ・猪 股 正 光 ・石 川 正 人 ・熊 上
事 例 につ い ての 実 証 的研 究 ―
York:Free
Press.
個 性 神 話 と 少 年 犯 罪 信 山 社 崇(2004).広
汎性発達障害
調 査 及 び 処 遇 上 の 留 意 点 家 裁 調 査 官 研 究 紀 要,創
刊
号,92-116.
藤 岡 淳 子(2001).非
行 少 年 の加 害 と被 害 ―
藤 岡 淳 子(2002).性
非 行 臨 床 にお け る課 題 生 島
非行 心 理 臨 床 の現 場 か ら 誠信 書 房 浩(編)
こ ころ の科 学 非行 臨 床 pp.
81-86. 原 田 隆 之(2000).非
行 と行動 療 法 犯罪 心 理 学研 究,38(1),21-30.
原田
行 ・犯 罪 経 歴 の縦 断 的分 析 ―
豊(1999).非
研 究 動 向 と今 後 の 課題 科 学 警 察 研 究
所 報 告 防犯 少 年編,39(2),72-83. 針 間克 己(2001).性
非 行 少年 の心 理療 法 有 斐 閣選 書
林
差 的 処遇(デ
勝 造(1985).応
ィ フ ァ レ ンシ アル トリー トメ ン ト) 現 代 の エ ス プ リ
少
年 非 行,219,165-177. 林
幸 司 ・松 田 盛雄 ・藤 丸 靖 明(2000).性 49(1),15-24. 廣 井亮 一(2004).司
法 臨 床 入 門―
犯 罪 の 治療 ―
家裁 調 査 官 の ア プ ロー チ 日本評 論社
細 井 保 宏 ・小 栗 正 幸 ・定 本 ゆ きこ ・溝 口慎 二(2003).軽 年 の 鑑別 と処遇 の在 り方 犯 罪心 理 学 研 究,41(特 法 務 総 合 研 究 所(2001).児
童 虐待 に 関 す る研 究(第1報
No.11. 法 務 総 合研 究 所(2003).犯
罪 白書 平成15年
版
法 務 総 合研 究 所(2004).犯
罪 白書 平成16年
版
石 井 小夜 子(2001).少
矯 正 の 果 た す役 割 矯 正 医 学,
年 犯罪 と向 き合 う 岩 波新 書
度 発 達 障 害 の 兆候 を有 す る非 行 少 別号),208-217. 告) 法務 総 合研 究 所 研 究 部 報 告,
犬 塚 石 夫編(2004).矯
正心理学―
非 行 ・犯 罪 か らの 回復 を 目指 す 心 理 学 上巻 理 論編
正心理学―
非 行 ・犯 罪 か らの 回復 を 目指 す 心 理 学 下 巻 実 践 編
東 京 法 令 出版 犬塚 石 夫編(2004).矯 東 京 法 令 出版 井 口 由美 子 ・鈴 木 過程―
護 ・田 中 奈 緒 子(1997).警
察 で の 少年 相談 にお け る 親 子 の 態 度 の 変容
少 年 の 来 談 の有 無 に よ る分 析 科 学 警 察研 究 所 報 告 防 犯 少 年編,38(1),23-
32. 門本
泉 ・大 木桃 代 ・ 卜部 敬 康(1998).男
子 非 行 少 年 の セ ク シ ャ リテ ィ―
行 動 ・知 識 ・
意 識 面 か らの 一 考察 犯 罪心 理 学研 究,36(1). 家庭 裁 判 所 調査 官研 修 所(2001).重
大 少 年事 件 の 実証 的 研 究 司 法協 会
家 庭 裁判 所 調査 官 研 修 所(2002).児 の メ カニ ズ ム を探 る 司 法協 会 川 端壮 康 ・内 山 八 重(2002).行
童 虐 待 が 問 題 とな る家 庭 事 件 の 実 証 的研 究 ―
深刻化
刑 施 設 にお け る性 犯 罪 者 の 集 団精 神 療 法 犯 罪 心 理 学研 究,
40(2),2-31. 川端 壮 康 ・山村 穂 高(1997).覚 究,35(特
せ い剤 常 用 者 の グル ー プ ワ ー ク に よ る変 化 犯 罪 心理 学 研
別 号),126-127.
河合 幹 雄(2004).安
全神 話 崩壊 の パ ラ ドック ス―
警 察庁 ・科 学警 察研 究 所(2000).最
治安 の 法社 会 学 岩 波 書 店
近 の 少 年 に よる特 異 ・凶悪 事 件 の 前 兆 等 に 関 す る 緊急
調査報告 松 本 良枝(1998).児
童 虐待 の病 理 性1,非
行 ・犯罪 との 関連 性 萩 原玉 味 ・岩 井 宣 子(編)
児 童 虐 待 とその 対 策:実 態調 査 を踏 まえ て 多 賀 出版 宮 寺 貴 之 ・内 山絢 子(2000).青
少 年 の 覚 せ い 剤 使 用 の最 近 の動 向 科 学 警 察研 究 所 報告 防
犯 少 年編,40(2),1-19. 中 島 豊爾(2001).精
神 障害 と犯 罪 ―一
心 理 学研 究,39(特 楡 木 佳 子(2003).覚
般 精 神 科 臨 床 か ら見 た軽 度 発 達 障 害 の 意 義 犯罪
別 号),138-149.
せ い 剤 取 締 法 違 反 女 子 受 刑 者 へ の グ ル ー プ ・カ ウ ン セ リ ン グ ―STAI
に よ る カ ウ ンセ リ ン グ 効 果 の 検 討 犯 罪 心 理 学 研 究,41(1),21-30. 野 村 俊 明 ・金 樹 英 ・工 藤
剛(2001).注
意 欠 陥/多 動 性 障 害ADHDと
行為障害―
医療 少
年 院 の 経 験 か ら 犯 罪 心 理 学 研 究,39(2),29-36. 小 栗 正 幸 ・扇 子 幸 一 ・関 谷 佳 代 ・細 井 保 宏 ・定 本 ゆ き こ(2000).LD・ADHDと 犯 罪 心 理 学 研 究,38(特
少年非行
別 号),194-211.
小田
晋(1981).薬
物 乱 用 者 の パ ー ス ナ リ テ ィ 犯 罪 と 非 行,49,35-50.
小田
晋(1989).薬
物 依 存 の 人 間学 小 田
晋 ・佐 藤 光 源(編)
こ ころ の科 学 薬 物 依存
pp.16-23. Perry,G.P.(1992):Assessment&Treatment
of Adolescent
Sex
Offerders.Professional
Resource
Press. Ross,J.(1988):Group the Treatment 笹 川 真 紀 子
Treatment of Adolescent
・小 西 聖 子
Approaches.In:Proceedings Sex
Offenders
Work
・安 藤 久 美 子 他(1998).日
of
the
Training
Intensive
for
Shop,43-64. 本 の 成 人 女 性 に お け る性 的 被 害 調 査 犯
罪 学 雑 誌,64(6),202-212. Sherman,L.W.,Farrington,D.P.,Welsh,B.C.,&MacKenzie,D.L.(2002):Evidence-Based Crime 生 島
Prevention.London:Routledge.
浩(2002).非
行 臨 床 の 今 日 的 課 題 生 島
浩(編)
こ こ ろ の 科 学 非 行 臨 床 pp.
16-21. 総 務 庁 青 少年 対 策 本 部(1998)青 十 一 元 三(2002).性
少 年 の薬 物 認識 と非 行 に関す る研 究 調査
非行 にみ る アス ペ ル ガ ー障 害 ―
との 関連 児 童 青 年精 神 医学 とそ の領 域,43, 津富
宏(2000).EBP(エ
認 知 機 能 検 査 所 見 と性 非行 の特 異 性
290-300.
ビデ ンス ・ベ イ ス ト ・プ ラ ク テ ィス)へ の 道 ・根 拠 に基 づ いた
実 務 を行 うた め に 犯 罪 と非 行,124,
67-99.
鶴 岡健 一・桑 原 尚 佐 ・横 島健 一 郎 ・伊 藤 康 彦(2001).非
行 と発 達 障 害 犯 罪 心 理 学 研 究,
39(特 別 号),176-177. 湯 川 伸 太 郎 ・迫
真 児(1999).性
して 犯 罪 心 理 学研 究,37 渡 邉 和 美(2002).犯 心 理学 研 究,40(特
的 情 報接 触 と性 犯 罪 行 為 可 能 性 ―
性 犯 罪 神話 を媒 介 と
(2), 15-28.
罪状 勢 の悪 化 へ の 対抗 策― 別 号),232-233.
い か にエ ビデ ンス を提 供 で きる か 犯 罪
9. 被害者心理学
近 年,犯
罪 の 認 知 件 数 が増 加 傾 向 に あ る が,こ
人 が 増 加 し て い る こ と を意 味 す る.2003年 約279万
中 に 警 察 が 認 知 した犯 罪 の 総 数 は
件 で あ り,犯 罪 被 害 者 の 数 は 約241万
庁,2004).こ
れ は,犯 罪 の被 害 に遭 遇 した
人 で あ る とい う(表9.1;警
の数 字 か ら単 純 に計 算 す る と,国 民 の 約50人
察
に1人 が な ん らか
の 犯 罪 の 被 害 に 遭 遇 し て い る こ とに な る.統 計 の 数 字 は,警 察 が 認 知 し た被 害 者 の 数 で あ り,警 察 に通 報 さ れ な い 被 害 も数 多 く存 在 す る と考 え る の が 自然 で あ る.と
くに,性 犯 罪 やDV(ド
メ ス テ ィ ッ ク ・バ イ オ レ ンス)な
どで は,警
察 に通 報 され な い被 害 も多 い と考 え られ る.法 務 総 合 研 究 所(2000)の よ る と,性
的 暴 行 の う ち 警 察 に 通 報 され た 事 件 は10%程
(2000)の
調 査 に よ る と,女
4.6%が
性 の14%が
調査 に
度 で あ り,総 理 府
夫 か ら暴 行 を 受 け た 経 験 が あ り,
命 の 危 険 を感 じ る く らい の 暴 行 を受 け た 経 験 が あ る と い う.犯 罪 被 害 表9.1 お もな 罪種 別 の 犯罪 被 害 者 数 (警察庁 統 計 に よる,2003年
中)
の 問題 は,国 民 に と って 避 け て 通 れ な い 身近 な 問 題 に な っ て い る とい え る. こ の よ う な情 勢 の なか,犯
罪 の 被 害 者 に対 す る 社 会 的 な 関 心 が 高 ま り,犯 罪
被 害 者 に 対 す る さ ま ざ ま な支 援 策 が 実 施 さ れ る よ う に な っ た.被 害 者 の 心 の ケ ア に対 す る ニ ー ズ も高 ま り,心 理 学 の 専 門家 が 相 談 員 な ど と して 支 援 に か か わ る こ と も多 くな っ た.し か しな が ら,犯 罪 の被 害者 に対 す る 社 会 的 な 関心 が 高 ま っ た の は 最 近 の こ とで あ り,被 害 者 の 支 援 に 関す る取 組 み の 多 くは試 行 錯 誤 の 途 上 に あ る.と
くに,日 本 に お い て は被 害 者 の心 理 に 関す る研 究 が 始 ま って
か ら 日が 浅 い.本 章 で は,犯 罪 被 害 者 の 心 理 に 関す る研 究 の概 要 を解 説 す る と と も に,心 理 学 に近 接 す る分 野 に お け る取 組 み の歴 史 と現 状 に つ い て も紹 介 す る.
9.1 犯 罪 被 害 に よ るPTSD
犯 罪 被 害 者 の 心 理 を理 解 し よ う とす る 場 合,理 解 の 基 本 と な る の は,PTSD (posttraumatic stress disorder:外 傷 後 ス トレス 障 害)で
あ る.PTSDは,犯
や 大 規 模 自然 災 害 な どを 体 験 した 人 に見 られ る 精 神 疾 患 で あ る.PTSDは
罪 不安
障 害 に 分類 さ れ て い るが,不
安 障 害 は,精 神 医 学 の 古 典 的 な分 類 で い う とこ ろ
の,神 経 症(ノ
相 当 す る.恐 怖 や 不 安 が ひ ど くな り,日 常 生 活 や
イ ロー ゼ)に
社 会 生 活 を正 常 に 送 る こ とが 難 し くな る の が,不 安 障 害 の特 徴 で あ る.心 の 症 状 だ け で な く,心 臓 の 鼓 動 が 速 くな っ た り,息 苦 し くな っ た り,手 が 震 え た り す る な どの 身 体 的 な症 状 も,不 安 障 害 に見 られ る特 徴 で あ る. 不 安 障 害 やPTSDに で あ るDSM
つ い て は,ア
メ リカ 精 神 医 学 会 に よ る診 断 マ ニ ュ ア ル
(Diagnostic and statistical manual of mental disorders)に 詳 し く解
説 さ れ て い る.こ
の マ ニ ュ ア ル の 最 新 版 で あ るDSM-IV-TR
Psychiatric Association, 2000)に
よ る と,PTSDが
(American
生 じる場 合 と して,「 実 際 に
また は危 う く死 ぬ また は重 傷 を負 う よ う な 出 来事 を,1度
また は 数 度,ま
たは
自分 の ま た は他 人 の 身体 の 保 全 に迫 る 危 険 を,そ の 人 が 体 験 し,目 撃 し,直 面 した 」 と され て い る.具 体 的 に は,犯 罪 被 害 の 体 験 の ほ か,戦 争,自 重 大 な事 故,突 ま た,児
然 の 家 族 の 死 な どが,PTSDの
然 災 害,
原 因 に な る と考 え られ て い る.
童 虐 待 や 家 庭 内 暴 力 な ど の 長 期 間 に 及 ぶ 体 験 もPTSDの
原 因 になる
と考 え る専 門 家 も多 い. こ れ らの 出 来 事 を体 験 した 人 に 見 られ る不 安 の 内 容 に つ い て は,「 強 い恐 怖, 無 力 感 ま た は戦慄 に 関す る もの で あ る」 と され て い る.不 安 を含 め た 症 状 につ い て は,さ
らに,再 体 験,回
避,覚 醒亢 進,反
応 性 の麻 痺 な どが あ る と さ れて
い る. 被 害 に 遭 っ た と き の記 憶 を,苦 痛 な感 情 を伴 っ て想 起 す る こ とを 再 体 験 とい う.再 体 験 は,PTSDの
症 状 の 中 で 最 も特 徴 的 な症 状 で あ る.次
は,自 分 の 目
の 前 で子 ど もが 交 通 事 故 に 遭 っ て 死 亡 した とい う体 験 を した 被 害 者 の 再 体 験 の 例 で あ る.
「事 故 の と き,子
ど もの足 が 揃 っ た 瞬 間 にバ イ ク に 吸 い 込 まれ る よ う に ぶ
つ か り,体 が 浮 き上 が っ て 頭 を打 つ 光 景 が 時 々 ふ っ と頭 に 浮 か ぶ.い
まで
も車 の ブ レー キ の 音 を 聞 く とそ の場 に座 り込 む く らい 怖 くな る と きが あ る.子
ど も(亡
く な っ た 子 ど も の 兄 弟)を
連 れ て 外 を歩 くこ とが で き な
い」 再 体 験 に よ る 記 憶 の 想起 が,通 常 の記 憶 の 想 起 と異 な る の は,想 起 に 関 して の コ ン トロ ー ル が 不 可 能 で,思
い 出 した くな くて も突 然 に想 起 され る こ と,強
い 不 安 と,鼓 動 が 激 し くな る な どの 身体 症 状 が 伴 っ た 想 起 で あ る こ と,犯 罪 の 体 験 か ら時 間が 経 過 した 後 も記 憶 が 詳 細 で 生 々 しい こ と な どが あ げ られ る. 再 体 験 は,非 常 に苦 痛 な 症 状 で あ る の で,再 体 験 の 症 状 に悩 む 人 は,社 会生 活 や 日常 生 活 を 犠 牲 に して も,こ の 症 状 を避 け よ う とす る.こ う.た
と え ば,電 車 内 で 犯 罪 の 被 害 に あ っ た 人 が,電
的 に 始 ま る の で,時
れ を 回 避 とい
車 に乗 る と恐 怖 感 が 発作
間 が か か っ て も電 車 を使 わ な い で 通 勤 せ ざる を え な い な ど
の 行 動 が,回 避 の 例 で あ る. 事 件 後 に,眠 れ な い,物 事 に集 中 で き ない,小
さ な物 音 に 驚 くな ど,神 経 が
過 敏 に な っ た よ う な 状 態 に な る こ とが あ る.こ
の よ う な 症 状 を 覚 醒亢 進 とい
う.次 の 例 は,自 分 の 母 親 を交 通 事 故 で 失 っ た 成 人 女 性 の例 で あ る.
「事 故 の 直 後 は す っ飛 ん で し ま っ た み た い.周
囲 の 人 に 後 で 聞 くと お か し
な こ とを 随 分 とい っ て い た ら しい.前 後 の感 覚 や 時 間 の 感 覚 が 違 っ て きて よ く思 い 出 せ な い.寝
る と きは 電気 をつ け っ ぱ な しに して 寝 る.睡 眠 薬 な
し に は 眠 れ な い.な ん だ か 仕 事 も ま と ま らず,家
の 片 付 け も前 の よ う に ま
と ま っ て で きな い.何 態.事
故 後1年
か に 打 ち込 め ば とい わ れ る が そ こ ま で は い け な い状
半 ぐ らい は 自律 神 経 失 調 症 の よ うな症 状 が 続 い た 」
覚 醒亢 進 と は反 対 に,感 覚 や 感 情 が 麻 痺 した よ う な状 態 に な る こ と も あ る. こ れ を 反 応 性 の麻 痺 とい う.被 害 者 や,家 静 に見 え る こ とが あ る が,こ
族 を亡 く した遺 族 が,思
の よ う な場 合,心
い の ほか 冷
理 的 な シ ョ ッ ク を 克服 で きて い
る の で は な く,あ ま りに も心 理 的 な シ ョ ック が 大 き い た め に,感 覚 や 感 情 が 麻 痺 した状 態 に陥 っ て い る こ との ほ うが 多 い. 再 体 験,回
避,覚 醒亢 進,反 応 性 の 麻 痺 な どの 症 状 は,一 般 的 に は 時 間 の 経
過 と と もに低 減 ま た は消 失 して い く.し か しな が ら,こ の よ う な症 状 が 長 期 化 す る場 合 もあ り,症 状 が1ヵ
月 以 上 継 続 し た場 合 にPTSDと
診 断 され る条件
を 満 た す. ア メ リ カ で は,ど そ の う ちPTSDで
れ だ け の 人 がPTSDの
あ る 人 は どの く らい で あ る か を 推 計 す る調 査 が,政
金 で 行 わ れ て い る.1990∼1992年 ば,PTSDの
府 の資
に全 米 の 約6000人
を調査 した結果 によれ
原 因 と な り え る 出 来 事 の 体 験 率 は,暴
力 事 件 の 目撃 が 男 性 で
35.6%,女
性 で14.5%,重
25.0%,女
性 で13.8%,武
大 事 故(life-threatening
っ て い る.ま た,一 生 の う ちPTSDに あ る と され て い る(Kessler 犯 罪 の被 害 がPTSDの
accident)が
器 に よ る 強 迫 行 為 が 男 性 で19.0%,女
わ い せ つ 行 為 の 体 験 率 が 女 性 で12.3%,強
PTSDの
原 因 と な りえ る 出 来 事 を 体 験 し,
性 で6.8%,
姦 の体 験 率 が 女 性 で9.2%な
な る率 は 男 性 で5.0%,女
et al, 1995).
男性 で
PTSDは
ど とな
性 で10.4%で
まれ な現 象 で は な く,ま た,
主 要 な 原 因 の ひ とつ に な っ て い る とい え る.
原 因 と な りえ る 体 験 を した か ら とい って,す べ て の 人 がPTSDに
る わ け で は な い.PTSDに
な りや す い 要 因,あ
る い はPTSDの
な
症 状 を深 刻 化 さ
せ や す い 要 因 につ い て の研 究 も進 ん で い る.こ れ らの要 因 を 分 類 す る と,被 害 に遭 遇 す る 前 か ら存 在 して い た要 因,犯 罪 そ の もの に 関連 す る 要 因,被
害 に遭
遇 した後 に 生 じる要 因 の 三 つ に分 け る こ とが で き る. 犯 罪 に 遭 遇 す る前 に,他 の 問題,た
とえ ば,大
済 的 な苦 境 な どを体 験 し て い る と,PTSDに
き な病 気,家
族 との死 別,経
な りや す い とい わ れ て い る.不 幸
に して 犯 罪 に 遭 遇 した と き,犯 罪 の 苦 痛 な体 験 に 立 ち向 か うに は,心
身 ともに
元 気 で あ る こ とが 必 要 で あ る.心 身 を消 耗 して い る状 態 で あ る と,新 た な 出 来
事 に対 処 す る 余 力 が 小 さ くな り,PTSDに 犯 罪 の 内 容 もPTSDに
な りや す い と考 え られ る.遭 遇 し た
な る か に 関 係 す る.激
犯 罪 に 直 面 し た 人 ほ どPTSDに
しい 暴 力 を受 け る な ど,重 大 な
な りや す い と考 え ら れ るが,犯
罪の重 大 さに
関 す る評 価 は,個 人 に よ って 異 な る 場 合 が あ る.負 傷 の 程 度 な どの 一般 的 な 基 準 よ り も,被 害 に 遭 遇 した と きの 恐 怖 感 の ほ うが 重 要 で あ る と指 摘 され て い る.ま
た,犯 罪 に遭 遇 し た後 の 過 ご し方 につ い て も,PTSDの
症 状 と 関係 が あ
る こ とが わか っ て い る.事 件 後 に訴 訟 を抱 え る,不 安 を紛 らわす た め に ア ル コ ー ル を乱 用 す る と,PTSDに
な りや す い こ とが 報 告 され て い る.犯
遭 遇 した 後 の 過 ご し方 は,PTSDか い,被 は,van
らの 回復 に重 要 な の で,必
害 者 を精 神 的 に安 定 させ る こ と は重 要 で あ る.な der Kolk et al. (1996),中
根 ・飛 鳥 井(2001),小
罪の被 害に
要 な介 入 を行
お,PTSDに
つ いて
西(2001)に
詳 しく
解 説 され て い る.
9.2 被害 者 の遺 族 の心 理
犯 罪 に よる 心 の傷 は,被 害 を体 験 した 本 人 だ け で な く,被 害 者 の家 族 に も及 ぶ こ と も多 い.と
くに,犯 罪 に よ り家 族 が 死 亡 し た場 合,遺
族 は大 き な心 の傷
を負 うこ とに な る.犯 罪 に よ る家 族 の死 は,突 然 で あ る と同 時 に,人 為 的 で あ る た め,老 衰 に よ る 自然 死 な どの場 合 とは 異 な り,遺 族 の心 の 傷 は大 きい. 遺 族 の 心 理 も,PTSDの
モ デ ル で 理 解 す る こ とが 可 能 で あ る.し
か し なが
ら,遺 族 の心 理 に は,直 接 に暴 力 行 為 を受 け た 被 害 者 の 心 理 とは 異 な っ た 特 徴 もあ る.遺 族 の 心 理 を 理解 す る に は,悲 嘆 に 関 す る心 理 学 的 な モ デ ル を理 解 し て お く必 要 が あ る. 悲 嘆 の 心 理 に 関 す る 学 説 の な か で も,最 で あ る(Ross,
1969).ロ
怒 り,取 引 抑 うつ,受
ス に よ れ ば,家
も有 名 な の は,ロ
ス に よ る5過 程 説
族 の 死 を体 験 す る と,遺 族 は,否
容 の 五 つ の 反 応 が,多
くの 場 合,こ
定,
の順序で表 れ ると
い う. 最 初 の 否 定 は,家 族 が 死 亡 し た こ とが 信 じ ら れ な い と い う段 階 で,こ で きれ ば 体 験 した 不 幸 な 出 来 事 を な か っ た こ とに した い,と
れ は,
い う願 望 に よ って
無 意 識 的,反 射 的 に生 じる 心 理 で あ る.次 の怒 りの 過 程 は,体 験 し た不 幸 な 出
来 事 に対 す る や り場 の な い怒 りで あ る.遺 族 の 場 合,怒 者 に 向 け られ る ほ か,家
族,親 類,捜
りの 対 象 は 犯 罪 の 加 害
査 を行 う警 察 官,治
療 を担 当 した 医 師,
あ る い は 社 会全 体 な ど さ ま ざ ま な 対 象 に 向 け られ る 場 合 が あ る.3番
目の 取 引
は,自 分 が 精 一 杯 努 力 す る こ とで,家 族 との 死 別 に よ っ て 生 じた不 幸 を 取 り返 せ な い か,と 願 う心 理 で あ る.遺 族 の な か に は,事 件 や 家 族 の 死 に 関係 す る こ とで,あ
る い は事 件 に 直 接 関 係 しな い こ とで,精 力 的 に行 動 を続 け る こ とが あ
る.自 分 が 精 一 杯 努 力 す る こ とで,失
わ れ た不 幸 の 一 部 で も取 り返 せ る の で は
な い か,と
族 を こ の よ う な行 動 に駆 り立 て る と考 え
い う無 意識 的 な 願 望 が,遺
られ て い る.事 件 か らあ る 程 度 の 時 間 が 経 過 す る と,家 族 の 死 が 否 定 で きな い 事 実 で あ る こ と を悟 り,ど ん な に努 力 を し て も,犯 罪 に よ り失 った 家 族 を取 り 帰 す こ とが で き な い と悟 る.こ の よ うに 認 識 した と き,遺 族 は 大 き な絶 望 感 を 感 じる.活 動 性 が 低 下 し,自 分 の 内 側 に 引 き こ も り,抑 うつ 状 態 に陥 る こ とが あ る.こ れ が4番
目の 抑 うつ で あ る.最 後 の 受 容 は,抑
うつ まで の 過 程 を経 験
し た後 に 生 じる,比 較 的落 ち 着 い た 心 の状 態 で あ る と され て い る. ロ ス の 説 は,末 期 癌 な どを 突 然 に告 知 され,自 分 の 死 が 近 い こ と を悟 っ た人 の 心 理 を 説 明 す る もの と して考 え られ た もの で あ る が,自 分 に とっ て か けが え の な い もの を失 っ た 人 に も 当 て は ま る心 理 過 程 と して理 解 され て い る.悲 嘆 の 心 理 は,家 族 を亡 く した 遺 族 だ け で な く,交 通 事 故 で 身 体 の 一 部 を失 う な ど重 い 後 遺 障 害 を負 っ た 人,犯 罪 の被 害 が 原 因 で 仕 事 や 家 庭 を 失 っ た 人,な 共 通 す る と考 え られ て い る(小 此 木,1979).ロ ケ ンの12段
階 の モ デ ル(Deeken,
1996)な
ス の5過
どにも
程 説 以 外 に も,デ ー
どが あ る.
家 族 と の死 別 は,だ れ もが 一 生 の うち 何 度 か体 験 し,そ れ を乗 り超 え る こ と が 期 待 さ れ る こ とか ら,死 別 後 の 悲 嘆 は 正 常 な 反応 とみ な され る.し か しな が ら,な か に は,抑
うつ が 深 刻 に な り,回 復 が 長 引 くな どの正 常 な レベ ル を逸 脱
した悲 嘆 に な る こ とが あ る.正 常 で な い 悲 嘆 を,複 雑 性 の(complicated),あ る い は病 的 な(pathological)悲 とが あ る.ラ 突 然 性,予
ン ド(Rando,
1994)は,死
測 不 可 能 性,暴 力 性,子
との 六 つ をあ げ て い る.犯 罪,自 場 合,悲
嘆 と よ び,正 常 な 死 別 後 の 反 応 と 区 別 す る こ 別 が 外 傷 的 な体 験 に な る条 件 と して,
供 の死,複
数 の 死,本
人が死に直面す るこ
殺,事 故 な ど に よ り,家 族 が 突 然 に 死 亡 した
嘆 が 深 刻 に な りや す くな る とい え る.ホ
ロ ヴ ィ ッ ツ は,大
うつ病や
PTSDと
は異 な っ た精 神 障 害 と して 位 置 づ け るべ きだ と主 張 し,思 考 や 感 情 の
侵 入,記
憶 や 人 間 関 係 の 回 避,社
会 的 不 適 応 の 三 つ を要 素 とす る複 雑 性 悲 嘆
(complicated grief)の 概 念 を提 案 して い る(Horowitz 悲 嘆 の 心 理 で,特 徴 的 な の は,時
et al.,1997).
間が 経 過 して も,悲 嘆 が 一 様 に低 減 す る わ
け で は な い こ とで あ る.犯 罪 で 家 族 を亡 く した 場 合,死 か1年
とか が 経 過 し た後 の ほ うが,む
別 直 後 よ り も数 ヵ 月 と
しろ シ ョ ック が 大 き く感 じる の は め ず ら
し くな い こ とで あ る.ま た,性 別 に よ る違 い に 関 して は,女 性 の ほ うが 悲 嘆 の 反 応 が 強 く,年 齢 に関 して は,高 齢 者 よ り若 い成 人 の ほ うが,悲 嘆 が 大 き い と す る研 究 が 多 い.
9.3 ス トレス の生 理 学 的 モ デ ル
PTSDで
は,心 臓 の 鼓 動 が 速 くな る,息 苦 し く な る な どの 身 体 の 症 状 が 見 ら
れ る が,こ
れ は,強 い ス トレス を受 け た と きの,ホ
関係 が あ る.人 間 を含 め た動 物 の 体 内 に は,ホ
ル モ ンや 自律 神 経 の 働 き と
ル モ ンや 自律 神 経 に よ り,臓 器
や 細 胞 の 活 動 を 制 御 す る 仕 組 み が 備 わ っ て い る.ホ ル モ ンは,副
腎,甲 状 腺,
脳 下 垂 体 な どの 体 内 の器 官 で つ く られ,体 液 で全 身 に運 ばれ て,細 胞 や 組 織 の 働 き を調 節 す る 働 き をす る.一 方,自 律 神 経 は,体 温,心 拍,消 化 活 動 な ど を 調 節 す る働 き をす る.ホ ル モ ンや 自律 神 経 の 働 きを 制 御 す る の に,わ れ わ れ が 意 識 して 体 に 命 令 を 出す 必 要 は な い.起
きて い る と き も,寝 て い る と き も,こ
れ らの 仕 組 み が た えず 働 い て お り,こ の 働 き は,環 境 の 変 化 に応 じて 自然 に 調 節 され て い る.こ の よ うな体 内 環 境 の 自動 調 節 シ ス テ ム の こ とを,生 理 学 者 の キ ャ ノ ン(W.
B. Cannon)は
ホ メ オ ス タ シス と よん だ.
しか し,急 激 な環 境 の 変化 や,環 境 の 悪 化 が生 じ る と,ホ ル モ ンや 自律 神 経 の 調 節 が う ま くは た らか な い 場 合 が あ る.ホ を 直 接 に 感 じる こ とは で き な い が,不 が,体 調 の不 良,不 安 感,緊
ル モ ンや 自律 神 経 の 調 節 の 不 具 合
具 合 の 結 果 に よ り生 じた 体 や 心 の 変 化
張 感 な ど と し て意 識 され る の で あ る.
ス トレ ス に 関 して 先 駆 的 な研 究 を 行 っ た の は,セ
リエ(H.
Selye)で
あ る.
セ リエ は,動 物 を使 っ た 実験 で,動 物 の 体 内 に異 物 を注 入 す る,温 度 を急 に変 化 させ る な ど,生 物 に負 荷 をか け る と,刺 激 の種 類 にか か わ らず,あ
る共 通 し
た生 理 的 な 反応 が 生 じる こ と を発 見 した.こ の 反 応 は,異 物 の 侵 入 や,環 境 の 急 激 な 変 化 に よ り引 き起 こ され た,ホ ル モ ンや 自律 神 経 の バ ラ ンス の 異 常 が原 因 で 生 じる もの で あ る こ とが 確 認 さ れ た. ス トレス は,一 般 的 に も使 わ れ る言 葉 で あ るが,専
門 的 に は ス トレ ス の 原 因
で あ る ス トレ ッサ ー と,結 果 と して 心 や 体 に 表 れ る ス トレ ス反 応 と は 区別 され る.た
と え ば,体
結 果 生 じた,体 に あ っ て,抑 あ り,ス
内 に入 っ た 異 物 や,温
度 の 変 化 が ス トレ ッサ ー で あ り,そ の
温 の 変 化 や 食 欲 の 減 退 な どは ス トレス 反 応 で あ る.犯 罪 の被 害 うつ 状 態 に 陥 っ て い る人 の場 合,ス
トレ ッサ ー が 事 件 との 遭 遇 で
トレス 反 応 が 抑 うつ 状 態 とい うこ とに な る.ス
トレ ッサ ー は,気 温 の
変 化 な どの 物 理 的 なス トレ ッサ ー と,恐 怖 や 無 力 感 な どの 認 知 的 な ス トレ ッサ ー に分 け られ る .ま た,ス
トレス 反 応 を,身 体 的 な ス トレス 反 応 と,心 理 的 な
ス トレス 反 応 に分 け る場 合 もあ る. ス トレ ッサ ー に 遭 遇 した場 合 の 生 理 学 的 な反 応 は 動 物 を 使 っ た実 験 に よ り詳 し く調 べ られ て い る.強
い ス トレ ッサ ー に遭 遇 す る と,最 初 は,シ
い わ れ る 反 応 が 生 じる.シ 下,神
経 活 動 の 抑 制,急
ョ ック 相 で は,体
温 低 下,血
性 の 胃腸 病 な どが 出現 す る.シ
圧 低 下,血
ョ ッ ク相 と 糖 値 の低
ョ ッ クが あ ま りに も強
い場 合 は そ の ま ま死 亡 す る 場 合 もあ る.こ れ ら の 反 応 が し ば ら く続 い た あ と, 次 の 反 シ ョ ッ ク相 に 移 行 す る.反 シ ョッ ク相 の反 応 で は,シ
ョ ック に対 す る身
体 の 防 衛 反応 が 出現 す る.副 腎 の肥 大,リ
ンパ 腺 の 肥 大,血
圧 の 上 昇,体 温 の
上 昇,血
どが 見 られ る.こ れ らは,ス
糖値 の 上 昇,神
経 活 動 の亢 進,な
トレス
に対 抗 す る た め に,自 律 神 経 や ホ ル モ ンが 働 き始 め た 結 果 に よ り生 じる もの で あ る. ス トレス が継 続 す る と,抵 抗 期 に入 る.こ の 時 期 は,生 体 の 防 衛 反 応 が 継 続 す る 時 期 で あ る.生 体 の 防 衛 反 応 が 機 能 して い る 限 り,一 見,安 況 に見 え る.し か しな が ら,ス ネ ル ギ ー が 必 要 で あ る.ス
定 して い る状
トレ ッサ ー に 対 抗 して 防 衛 反 応 を続 け る に は エ
トレ ッサ ー と戦 い 続 け る と,生 体 は しだ い にエ ネ ル
ギ ー を消 耗 し抵 抗 力 が 低 下 して い く.最 後 の 疲 憊 期 で は,抵 抗 力 が 失 われ,再 び シ ョ ッ ク相 に似 た 状 況 に 陥 る.ホ ル モ ンや 自律 神 経 が 機 能 しな くな り,最 終 的 に は死 に至 る. 現 在 で は,脳 生 理 学 の研 究 が 進 ん だ結 果,ホ
ル モ ンや 自律 神 経 の 働 き に加 え
て,PTSDの
症 状 と脳 内 の働 き との 関係 が 解 明 され つ つ あ る.た
験 に は,脳
とえ ば,再 体
内 の 中 央 に位 置 す る,海 馬 とい う器 官 が 密 接 に働 い て い る と さ れ て
い る.海 馬 は,記 憶 と感 情 に 関 係 す る脳 の器 官 で あ る.PTSDの
原因 とな りう
る 出来 事 の 記 銘 と,不 快 な 感 情 が 伴 う 出 来事 の 想 起 は,海 馬 の 働 き と 関係 が あ る と され て い る.一 度 獲 得 され た恐 怖 に 関 す る反 応 が 消 失 しに くい の は,前 頭 皮 質 と扁 桃 体 の 間 に で きた恐 怖 に関 す る 反応 の 回路 が 消 去 さ れ な い か ら だ との 指 摘 もあ る.ま た,一 度,大
き なス トレ ッサ ー に さ ら さ れ る と,青 核 斑 につ な
が っ て い る ノ ル ア ドレナ リ ン系 の 神 経 回 路 が,ス
トレ ス に 対 して過 敏 に な り,
2度 目以 降 に 大 き な ス トレ ス を伴 う体 験 をす る と,こ の 回 路 が 過 剰 に 反 応 す る と い う.た PTSDに
と え ば,幼
児 期 な ど に 虐 待 の 体 験 を 受 け た 人 が,成
人 した後 も
な りや す い の は,こ の 回 路 が 関係 し て い る の で は な い か とい う説 もあ
る. こ の よ う に,大
き な ス トレ ッサ ー に さ ら され る と,身 体 に は さ ま ざ ま な生 理
的 な ス トレス 反 応 が 生 じる.PTSDは,「
外 傷 後 ス トレ ス 障 害 」 と和 訳 され る
が,「 精 神 的衝 撃 後 に生 じ る ス トレス 反 応 に 関 す る障 害 」 と理 解 す る ほ うが よ い か も し れ な い.生 を,PTSDに 2002)を
理 学 的 な ス トレ ス 反 応 に つ い て は セ リ エ(Selye,
1978)
関 す る 脳 生 理 学 の 最 近 の 知 見 につ い て は ブ レ ム ナ ー(Bremner, 参 考 に す る と よい.
9.4 トラ ウ マ の ケ ア
PTSDの
治 療 方 法 につ い て も さ ま ざ ま な研 究 が 行 わ れ て い る.最
も広 く用 い
られ て い る の が,認 知 行 動 療 法 と よ ば れ る 方 法 で あ り,そ の な か で も,多
く用
い られ る の は曝 露 療 法 と よば れ る も の で あ る.曝 露 療 法 は,苦 痛 の 原 因 と な っ て い る 記 憶 に被 害 者 を強 制 的 に直 面 させ て,被 害 者 が 不 安 や 身 体 症 状 を コ ン ト ロ ー ル で き る よ う に な る こ と を 目標 と して 行 わ れ る.曝 露 療 法 は,訓 練 を受 け た 医 師 あ る い は心 理 療 法 家 が,被 害 者 の様 子 を見 な が ら,決 め られ た 手 続 きに そ っ て 行 う.曝 露 療 法 で は,不 快 な記 憶 に 直 面 す る こ とが 必 要 な こ とか ら,治 療 期 間 中 にPTSDの
症 状 が 一 時 的 に 悪 化 す る,治 療 が 苦 痛 な た め 治 療 中 に脱
落 す る 人 が い る な ど の 問題 が あ る も の の,治 療 効 果 を検 証 した研 究 に よ り,最
も効 果 が 高 い 治 療 法 と され て い る. 特 殊 な 治療 法 にEMDR
(eye movement
球 運 動 に よ る 脱 感 作 と再 処 理)と をす る こ とで,再 患 者 の 前 で,あ
desensitization and reprocessing:眼
い うの が あ る.こ れ は,眼 球 運 動 を行 う訓 練
体 験 に 関 す る症 状 を抑 え る と い う治 療 法 で あ る.治 療 者 は,
る特 別 な 手 続 きに した が っ て,指
運 動 を起 こ させ る.こ
を動 か す な ど して 患 者 に眼 球
れ に よ り,視 覚 に 関す る 自律 神 経 が 刺 激 を受 け,PTSD
の 主 要 な症 状 で あ る再 体 験 を制 御 で き る,と 考 え られ て い る. 薬 物 に よる 治 療 も重 要 な役 割 を果 た す.PTSDの 的 な薬 物 にSSRI(選
場 合 に使 わ れ る,最
択 的 セ ロ トニ ン再 取 込 阻 害 剤)が
あ る.SSRIは,う
の 治 療 な どに も使 わ れ る薬 物 で あ る.SSRIは,PTSDの
も代 表 つ病
症 状 に関係 が ある脳
内 の 神 経 に対 して 選 択 的 に 作 用 す る.こ の 神 経 の働 き に は,セ ロ トニ ン とい う 化 学 物 質 が 重 要 な働 き を して い るの だ が,SSRIは,セ
ロ トニ ンの 働 き を助 け
る こ と に よ っ て症 状 を抑 え よ う とす る.こ の 薬 物 は,神 経 に選 択 的 に作 用 す る の で 副 作 用 が 少 な い と され て い る.現 在,SSRIの
ほ か に も,PTSDの
症状 を
抑 え る 薬物 の 開発 が 盛 ん に 行 わ れ て い る. PTSDに
関 す る 治 療 は さ ま ざ ま な もの が 提 案 され て い るが,特
効 薬 的 な 治療
法 は 存 在 しな い.こ れ らの 治 療 法 が 効 果 的 に行 わ れ る に は,被 害 者 が 安 心 で き る 環 境 で,事 件 後 に 正 常 な 日常 生 活 を 送 って い る か が 重 要 と な る.そ
のため に
は,被 害 者 の安 全 を確 保 す る た め に 必 要 な介 入 を行 う,二 次 的 に 被 害 者 を傷 つ け な い よ う に配 慮 す る,被 害 者 を精 神 的 に静 か に支 持 す る,自 分 を責 め る な ど の 不 適 切 な対 処 行 動 を と らな い よ う に ア ドバ イ スす る,生 活 指 導 を行 う な どが 重 要 で あ る.こ
の段 階 で は,支 持 的 な カ ウ ンセ リ ング が 有 効 な働 き を果 た す.
と く に遺 族 を対 象 と した カ ウ ンセ リ ング で は,家 族 との 死 別 か ら回 復 す る た め の カ ウ ンセ リ ング の 方 法 が,い Worden,
くつ か提 案 され て い る(た
と え ば,ウ
ォー デ ン
1991).
9.5 トラ ウマ に 関 す る研 究 の 歴史
トラ ウ マ に 関 す る研 究 は19世
紀 か ら始 ま っ て い るが,ト
ラウマ の心理 につ
い て は,最 初 は誤 っ た 理 解 を され て い た.初 期 の トラ ウ マ研 究 と して は,ヒ ス
テ リー患 者 の 研 究,鉄
道 事 故 被 害 者 の 研 究,第
一 次 世 界 大 戦 の 兵 士 の研 究 な ど
が あ る. 19世 紀 の 終 わ り ご ろ,シ 原 因 不 明 の 起 立 不 能,呼 た.こ
ャ ル コー(J.
ス テ リー とよ ば れ て い た 症 状 で あ り,シ ャル コ
,女 性 た ち の 症 状 の 治 療 を試 み て い た.こ れ らの女 性 た
ち は,現 在 な ら性 的 虐 待 の 経 験 が あ るPTSDの ャ ル コ ー は,先
パ リの 精 神 病 院 で,
吸 困 難 な ど の 発 作 を も っ た 女 性 に つ い て 研 究 して い
れ らの 症 状 は,当 時,ヒ
ー は催 眠 療 法 に よ っ て
M. Charcot)は
患 者 とい う こ と に な る が,シ
天 的 な神 経 系 の 障 害 が 原 因 で症 状 が 生 じ て い る,と
考 えてい
た. シ ャ ル コ ー が,ヒ し,シ
ス テ リー の原 因 は 先 天 的 な疾 患 で あ る と考 え て い た の に対
ャ ル コ ー の 下 で 研 究 を して い た フ ロ イ ト(S.
Janet)は,ヒ
ス テ リー 患 者 の 多 くが,幼
Freud)と
ジ ャ ネ(P.
児 期 に性 的 虐 待 を 受 け て い る こ とに
気 づ い て い て お り,性 的 虐 待 の 体 験 が 原 因 で 症 状 が 生 じて い る と考 えた.ヒ テ リー の患 者 は,ヒ ス テ リー の 原 因 に つ い て は,な と ん どで あ っ た が,こ
ス
ん ら想 起 で きな い こ とが ほ
の こ と につ い て,フ ロ イ トは抑 圧 に よ る意 図 的 な 記 憶 の
忘 却 の た め だ と 考 え た.フ
ロ イ トは,性 的 虐 待 とい う適 応 能 力 を超 え る 出 来 事
に直 面 した 後 に,不 快 な記 憶 を抑 圧 す る こ とに よ って,心
の破綻 を回避 しよ う
とす る半 ば 自動 的 な 心 の 働 きに よ っ て記 憶 の忘 却 が 生 じる と考 え た.一 方 の ジ ャ ネ は,適 応 能 力 を 超 え る 出 来 事 に直 面 した と きに,半 され る と考 え た.ジ こ とで,心 一 方
ば 自動 的 に 意 識 が 分 断
ャ ネ は,不 快 な出 来 事 を体 験 した 意 識 を 自我 か ら切 り離 す
の破 綻 を 回 避 す る心 の働 き に注 目 した.
,20世
紀 に な っ て勃 発 した 第 一 次 世 界 大 戦 で は,兵 士 た ち の 精 神 崩 壊
が 問 題 に な っ た.こ
の 戦 争 は,人 類 史 上 始 ま っ て以 来 の 過 酷 な戦 闘 で あ っ た.
戦 線 は 長 期 間 に わ た っ て 膠 着 状 態 とな り,兵 士 た ち は,終 壕 戦 を強 い られ た.戦
車 や 毒 ガ ス な どの 見 た こ と もな い 新 兵 器 も登 場 し,兵 士
た ち の 恐 怖 感 を増 大 させ た.そ ち が 続 出 し た.現 PTSDと
わる見込み のない塹
の結 果,戦
在 で い え ば,兵
い う こ とに な るが,当
意 を喪 失 し,戦 闘不 能 に陥 る兵 士 た
士 た ち の 症 状 は,戦
闘 の恐 怖体 験 に よる
時 は,炸 裂 す る砲 弾 に よ る脳 震 盪 が 原 因 で あ る
との説 が 唱 え られ た. フ ロ イ トと ジ ャ ネの 説 は,適 応 能 力 を超 えた 恐 怖 を体 験 す る と,な ん らか の
変 化 が脳 内 に生 じ,そ れ が コ ン トロー ル不 能 な不 安 の 原 因 と な る,と い う説 で あ り,今 Breuer)と
日のPTSDの
概 念 に通 じる 学 説 で あ っ た.フ
ロ イ トが ブ ロ イ ア ー(J.
の 共 著 で 発 表 し た 『ヒ ス テ リー の研 究 』 は,無 意 識 の モ デ ル を最
初 に体 系 的 に表 した 著 と して知 られ て い る が,こ
こ に は,ト
る心 理 学 的 なモ デ ル を見 る こ とが で き る.な お,ロ た 悲 嘆 の 心 理 もフ ロ イ トに よ る もの で,悲 メ ラ ン コ リー 』 は,1917年
ラ ウマ 反 応 に関 す
ス の5過 程 説 の も と と な っ
嘆 の 心 理 に つ い て 解 説 した 『悲 哀 と
に 出 版 さ れ て い る.
フ ロ イ ト らの 先 駆 的 な研 究 に もか か わ らず,20世
紀 の 初 め に お い て は,恐
怖 の体 験 が 中枢 神 経 系 に影 響 を 及 ぼ す とい う仮 説 は受 け 入 れ られ なか っ た.当 時 の 医 学 や 生 物 学 で は,フ
ロ イ トらの 仮 説 を裏 づ け る,生 物 学 的 な証 拠 を発 見
す る こ とが で きな か った.被 会 に な じみ が な か っ た.ま
害 者 や 弱 者 を救 済 す る とい う考 え方 は,当 時 の 社
た,保 守 的 で あ っ た 当時 の社 会 で は,性 的 虐待 な ど
につ い て の 議 論 を 公 然 と行 う の も考 え られ な い こ とで あ っ た.一 時 は 学 者 や 社 会 の 関 心 を集 め た,ヒ ス テ リー患 者 や 戦 争 帰 還 兵 の 反応 は,臆 病 者 の 反 応,ま た は保 証 金 目当 て の 詐 病 で あ る との 見 方 が 強 く,学 者 か ら も社 会 か ら も見 放 さ れ る こ と に な っ た.な (Herman,
1992)の
第1章
お,ト
ラ ウ マ の 研 究 の 歴 史 に つ い て は,ハ
に もわ か りや す い解 説 が あ る.
9.6 被害 者 学 とPTSDが
被 害 者 学 とい う名 称 を提 唱 した の は,メ で,第
二 次 大 戦 直 後 の こ と で あ っ た,し
や す い 人 の 生 物,心 る,あ
ーマ ン
成 立 した 時 代
ン デ ル ソ ー ン(B.
Mendelsohn)
か し,初 期 の 被 害 者 学 は,被 害 を受 け
理,社 会 的 要 因 につ い て の 研 究 で あ り,犯 罪 に巻 き込 ま れ
るい は,犯 罪 の 原 因 とな る 被 害 者 の特 徴 を調 べ,犯
案 す る こ とで あ っ た.ま
罪 の 発 生 防 止 策 を提
た,比 較 的 最 近 まで,犯 罪 の 捜 査 や 裁 判 に 関 す る制 度
を研 究 す る刑 事 政 策 学 の 分 野 に お い て は,犯 罪 の疑 い をか け られ た 人 が,警 察 や 裁 判 所 で 公 正 に扱 わ れ る こ とに 主 眼 が お か れ て い た.犯 罪 の 疑 い を か け られ た 人 が,人 権 に 反 した 取 調 べ を 受 け る,無 実 の 罪 で 有 罪 と され る な どの 問題 に 関心 が 向 け られ,被 害 者 の扱 わ れ 方 につ い て は,注 意 され る こ と は ほ と ん どな か っ た.
犯 罪 の 被 害 者 が 尊 重 さ れ る べ き存 在 で あ り,社
会 が 支 援 を 行 うべ き で あ る と
い う 今 日 的 な 意 味 で の 被 害 者 支 援 の 考 え は,1960年 徐 々 に 広 が っ て い っ た.犯
代 頃か ら欧米 に お いて
罪 被 害 者 を支 援 す る制 度 を最 初 につ くっ た の は ニ ュ
ー ジ ー ラ ン ドで あ り ,「 犯 罪 被 害 者 保 障 法 」 が1963年 スで は
「犯 罪 被 害 者 保 証 要 綱 」 が1964年
援 を 行 う 民 間 団 体 も 設 立 さ れ,米 Victim
Assistance),イ
Support
Schemes)が,1970年
こ う し た な か で,ト
に 成 立 し て い る.イ
に 成 立 し て い る.犯
国 のNOVA
ギ リ ス のNAVSS
(National (National
ギ リ
罪の被 害者へ 支 Organization
Association
for
of Victim
代 に 成 立 し て い る.
ラ ウ マ に 関 す る 研 究 が,1970年
代 の米 国にお いて再 び
盛 ん に な る.こ の 時 代 に注 目 され た の は,強 姦 事 件 な どの 性 虐 待 の被 害 者 とベ トナ ム 戦 争 の 帰 還 兵 で あ っ た.性 虐 待 被 害 者 の トラ ウ マ は,女 性 の社 会 的 立 場 の 向 上 と い うフ ェ ミニ ズ ム運 動 につ な が って い た.一 方,ベ
トナ ム戦 争 か ら帰
還 した 兵 士 た ち の な か に は,帰 還 後 の 生 活 の 不 適 応 を 訴 え,国 家 に よ る補 償 を 要 求 して い た 人 が い た.1970年
代 の 米 国 で は,女 性 や 黒 人 な ど,そ れ まで 社
会 的 弱 者 で あ っ た 人 々 の 権 利 意 識 が 高 ま っ た 時 代 で あ っ た. ス トレス に 関す る 生 理 学 的 な研 究 が 進 ん だ 結 果,性 虐 待 を受 け た と きや 戦 闘 時 の恐 怖 が,中 枢 神 経 に異 常 を 生 じさせ る とい う仮 説 も,研 究 者 や 医 師 な どの 専 門 家 に,受
け入 れ や す い も の と な っ て い た.性
虐 待被害 者 や帰還 兵 の訴 え
を,保 証 金 目当 て の 詐 病 と み な す 意 見 は 相 変 わ らず 存 在 した が,今 度 は,こ らの 意 見 の ほ うが 少 数 意 見 と な っ た.1980年 表 され たDSMの
第3版
に お い て,PTSDの
に,ア
れ
メ リ カ精 神 医 学 会 か ら発
診 断基 準 が 掲 載 さ れ,恐 怖 や 無 力
感 の体 験 が 精 神 疾 患 の 原 因 に な る と の見 解 が,初 め て公 式 に 認 め られ た.性 虐 待 の 被 害 者 とベ トナ ム 帰 還 兵 とは,ま
っ た く違 う体 験 を して い る の だ が,両 者
の 症 状 は,生 命 の危 険 を体 験 した 人 間 に見 られ る共 通 の 反応 と専 門家 の 間 で 理 解 さ れ る よ う に な っ た,そ の 後,性
虐 待 被 害 者 と戦 争 の帰 還 兵 と 同 じ よ う な症
状 が,強
の 他 の暴 力 犯 罪 の被 害 者,大 規 模 自然 災 害
制 収 容 所 か らの 帰 還 者,そ
の 被 災 者,航
空 機 事 故 や 交 通 事 故 の 被 害 者 な ど に も見 られ る こ とが 研 究 に よ り
明 らか に な っ て い っ た.性 虐 待 被 害 者 とベ トナ ム 帰 還 兵 の 問題 は 大 きな流 れ と な っ て世 界 に広 が り,現 在,わ な が る こ と に な っ た.
れ わ れ が 目に して い る犯 罪 被 害 者 の 支 援 策 につ
1985年
に は 国 連 総 会 で 「犯 罪 及 び 権 力 濫 用 の 被 害 者 の た め の 司 法 の 基 本 原
則:国
連 被 害 者 宣 言(Declaration
Crime
and Abuse
of Power)」
of Basic Principles of Justice for Victims of
が 採 択 され,犯
行 うべ き基 本 指 針 が 示 され た.こ
罪 被 害 者 の 支 援 に 関 して 国家 が
の宣 言 で は,被 害 者 は,そ の 尊 厳 に対 し同情
と敬 意 を もっ て 扱 わ れ る べ きで あ る こ と,被 害 者 に 対 して,訴 訟 手 続 き に お け る被 害 者 の 役 割 や 訴 訟 の 進 行 状 況,訴 訟 結 果 等 に 関 す る情 報 を提 示 す る必 要 が あ る こ と,被 害 者 が 必 要 な 物 質 的,医 療 的,精 神 的,社 会 的援 助 を受 け られ る よ うに し,そ の 情 報 を被 害 者 に提 供 す べ き こ と,各 国 政 府 は,警 察,裁 判,医 療,社
会 福 祉 等 の 関係 機 関 の 職 員 に十 分 な教 育 訓 練 を行 い,司 法 上 ・行 政 上 の
敏 速 な対 応 を進 め る た め 適 切 な 制 度 整 備 等 を行 う こ と,な
どが 提 言 さ れ て い
る.
9.7 日本 の 被害 者 支 援 制 度 の 概 要
日本 で,被 1995年1月
害 者 支 援 に 関心 が 高 ま り,施 策 が 実 施 され る よ う に な っ た の は, に発 生 した 阪 神 ・淡 路 大 震 災 と,同
じ年 の3月
に発 生 した 地 下 鉄
サ リ ン事 件 の 以 降 の こ とで あ る.こ の二 つ の 出 来 事 が 契 機 とな っ て,震 災 や 犯 罪 の被 害 に遭 遇 した 人 に対 す る社 会 的 な 関心 が 高 ま っ た.そ
れ まで 日本 に お い
て は,犯 罪 被 害 者 の 支 援 に 関 す る施 策 が ほ とん ど行 わ れ て い な か っ た が,1990 年 代 後 半 か ら,さ ま ざ ま な 施 策 が 次 々 に実 施 され 始 め た. まず,検 た.被
察 や警 察 な どで,被 害 者 の 安 全 や 心 理 に 配慮 した取 組 み が 開 始 さ れ
害 者 の 安 全 の 確 保 に 関 す る配 慮,事 情 聴 取 す る場 合 に プ ライバ シー が 確
保 で きる 施 設 の設 置 や 改 善,被 害 者 との 接 し方 に 関す る 職 員 の教 育,刑 や 相 談 機 関 の 連 絡 先 等 の情 報 を掲 載 し たパ ン フ レ ッ ト類 の 作 成,な る よ う に な っ た.検 察 庁 は被 害 者 通 知 制 度 を1999年
事手続
どが 行 わ れ
に 開始 した.こ の 制 度 は,
被 害 者 が 希 望 す る場 合,事 件 の 起 訴 ・不 起 訴 の 理 由,刑 事 裁 判 の結 果,加 害 者 の 現 在 の状 況 な どが 通 知 さ れ る 制 度 で あ る.同 様 の 制 度 は,警 察 と裁 判 所 で も 行 っ て い る.警 察 か ら は捜 査 の 進 捗 状 況 を,裁 判 所 か らは 加 害 者 が刑 務 所 を 出 所 し た か ど うか を 知 る こ と もで き る. 2000年 に は,い
わ ゆ る犯 罪 被 害 者 保 護 の た め の 二 法 と よ ばれ る,「 刑 事 訴 訟
法 及 び 検 察 審査 会 法 の 一 部 を改 正 す る 法 律 」 と 「犯 罪 被 害 者 等 の 保 護 を 図 る た め の刑 事 手 続 き に付 随 す る措 置 に 関 す る 法 律 」 とが 成 立 した.こ れ ら の法 律 に よ り,性 犯 罪 の 被 害 者 が 裁 判 にお い て 証 言 す る場 合,被 害 者 が,加 害 者 で あ る 被 告 や 傍 聴 人 か ら見 え な い よ う に衝 立 を 設 け る,別 室 に設 け た ビデ オ カ メ ラを 通 じて 証 言 す る こ とな どが 可 能 に な っ た.ま
た,被 害 者 や 遺 族 に,裁 判 で心 情
を話 す 機 会 を 設 け る こ とが で き る よ うに な っ た.刑 事 裁 判 で は,基 本 的 に は検 察 官 と被 告 の 弁 護 人 との や りと りを 通 じて 裁 判 が 進 む の で,従 来 は,証 人 と し て よ ば れ な い 限 り,被 害 者 や 遺 族 が 意 見 を述 べ る 機 会 は な か っ た.そ
の他 に
も,性 犯 罪 の 告 訴 期 限 の 撤 廃,公 判 中 で あ っ て も被 害 者 や遺 族 に公 判 記 録 の 閲 覧 お よ び複 写 を認 め る こ と な どが 定 め られ た. 2001年
に は,「 配 偶 者 か らの 暴 力 の 防 止 及 び 被 害 者 の 保 護 に 関 す る法 律 」 い
わ ゆ るDV防
止 法 が 成 立 した.従 来,配
偶 者 か らの 暴 力 は家 庭 内 で の こ とで あ
り,公 的 機 関 の 介 入 が 不 要 で あ る との 意 見 も あ っ た.介
入 を た め ら っ た 結 果,
暴 力 を受 け て い た 配 偶 者 が 死 亡 す る な どの 結 末 に 至 る事 件 もあ っ た.DV防 法 で は,国
止
・地 方 公 共 団体 は配 偶 者 か らの 暴 力 を防 止 し,被 害 者 を保 護 す る責
任 が あ る と され て い る.警 察 は,暴 力 の 制 止,被
害 者 の保 護,そ の ほ か暴 力被
害 の 発 生 を 防 止 す る た め の 措 置 を と る こ と と さ れ て い る,暴 力 が ひ どい 場 合 は,裁 る.DV防
判 所 が 配 偶 者 に対 し て接 近 禁 止 や 住 居 か らの 退 去 を 命 じ る こ とが で き 止 法 を受 け て,各 都 道 府 県 に はDV被
置 され て い る.セ
害 者 を 支援 す る セ ン タ ー が 設
ン ター で は被 害 者 か らの 相 談 を受 けつ け る ほ か,必 要 が あ れ
ば 一 時 保 護 し て,暴 力 行 為 を 行 う配 偶 者 か ら隔 離 す る.こ の ほ か,2000年
に
は 「児 童 虐 待 の 防止 等 に関 す る法 律 」,「ス トー カー 行 為 等 の 規 制 等 に 関 す る法 律 」 が 施 行 され,DVと
同 様 に 従 来,公
的 機関 に よ る介 入 が 難 しか っ た 児 童 虐
待 や ス トー カー に つ い て も,必 要 な 介 入 が 可 能 と な っ た. 法 制 度 の 整 備 と と も に,被 害 者 の心 の 相 談 に 応 じる 窓 口 が 設 け られ る よ う に な っ た.1992年 た.現 在,す
に は,東
京 医 科 歯 科 大 学 に 「犯 罪 被 害 者 相 談 室 」 が 開 設 され
べ て の都 道 府 県 警 察 に 被 害 者 支 援 を担 当 す る 支 援 室 や 対 策 室 な ど
が 設 置 さ れ て い る.警 察 の 相 談 窓 口 と は別 に,す べ て の 都 道 府 県 に民 間 の 援助 団 体 が あ る.民
間 の援 助 団体 の な か に は,2002年
に 交 付 され た 「犯 罪 被 害 者
等 早 期 援 助 団 体 に 関 す る規 則 」 の指 定 を受 け て い る 団体 もあ る.こ の 指 定 を受
け て い る と,被 害 者 や事 件 の情 報 を警 察 か ら直 接 に得 る こ とが で きる の で,被 害 者 に対 して 早 期 に必 要 な支 援 を行 う こ とが で きる. 犯 罪 の 罰 則 を厳 し くす る動 き も進 ん で い る.2001年 険 運 転 致 死 罪 が 新 た に 設 け られ,死 事 故 で10年
亡 事 故 で1年 以 上15年
以 下 の 懲 役 が 科 せ られ る こ と に な っ た.多
れ る 業 務 上 過 失 致 死 傷 罪 の罰 則 は,5年 倍 に引 き上 げ ら れ た こ と に な る.ま が 行 わ れ,有
の 刑 法 改 正 に よ り,危 以 下 の懲 役,負 傷
くの交 通 事 故 に適 用 さ
以 下 の懲 役 で あ る か ら,刑 罰 が 最 大3
た,2004年
に は,刑
法犯 の量刑 の見直 し
期 懲 役 の最 高 を20年 か ら30年
に引 き上 げ る,殺 人 な どの時 効 を
15年 か ら25年 に す る な ど と され た ほ か,2人
以 上 で 行 っ た 強 姦 罪 に 関 して は,
被 害 者 の 告 訴 が な くて も処 罰 で き る集 団 強 姦 罪 が 新 設 され た. 加 害 者 に対 して 厳 しい罰 則 を課 す こ とで,犯 罪 の 発 生 を抑 止 し社 会 秩 序 を維 持 す る こ とが で き る.こ の よ う な司 法 の役 割 を応 報 的 司 法 と よ ぶ.被 害 者 が 加 害 者 に対 し て厳 罰 を望 む の は も っ と もな こ とで あ る.し か し,こ れ で は,犯 罪 に よ り被 害 者 が 受 け た 損 害 は も と よ り,犯 罪 に よ っ て壊 され た地 域 や 社 会 は そ の ま ま放 置 さ れ,よ い 社 会 と は な らな い との 意 見 も あ る.そ 害 者 を和 解 させ,被 な どを通 して,犯
こ で,加 害 者 と被
害 者 が 受 け た損 害 を 可 能 な 範 囲 で 加 害 者 に 回復 させ る こ と
罪 に よ り破 壊 さ れ た地 域 や社 会 を修 復 す る こ と まで を司 法 が
責 任 を もつ べ きで あ る,と の 考 え方 も提 案 が され て い る.こ の よ うな 司 法 の 役 割 を修 復 的 司 法 と よび,ア
メ リ カ な どで は い くつ か の 試 み が な さ れ て い る.
こ れ ま で 紹 介 して きた よ う に,犯 罪 被 害 者 な 支 援 をす る た め の施 策 が 次 々 と 実 施 さ れ て き た の だ が,施 策 は 関 係 機 関 が個 別 的 に実 施 して き た もの で,す べ て の 施 策 が 共 通 の 理 念 に基 づ き進 め られ て き た とい う わ け で は な か っ た.ま た,歴
史 的 に犯 罪 被 害 者 は長 い 間,社 会 か ら放 置 され 続 け て き た とい うの が 事
実 で あ り,社 会 的 関 心 が 薄 れ れ ば,被 害 者 支 援 に 関 す る施 策 も後 退 す る可 能 性 も ない とは い え な い.こ
の よ うな 事 態 を 防 ぐた め に,被 害 者 と そ の 家 族 の 権 利
や,国 が 行 うべ き犯 罪 被 害 者 に 対 す る支 援 の 内容 等 を明 記 した 「犯 罪 被 害 者 基 本 法 」 が2004年
に成 立 した.こ
の基 本 法 に よ り,被 害 者 に 対 す る 支 援 は,国
が 責 任 を もっ て 行 うべ き施 策 と位 置 づ け られ た. 未 解 決 の課 題 も い くつ か 存 在 す る.被 害 者 が 利 用 可 能 な相 談 機 関 や援 助 団 体 は 増 え た もの の,都 市 部 に は多 く設 置 さ れ て い る が,地 方 に は少 な く,地 方 の
被 害 者 は 必 要 な 支 援 を受 け に くい な どの 問 題 が あ る.ま た,被 害 者 に対 す る損 害 賠 償 に 関 す る 問 題 も大 きな 課 題 で あ る.保 険 制 度 が 普 及 して い る交 通 事 故 の 場 合 を 除 く と,加 害 者 に 支 払 い 能 力 が な い場 合 も多 く,被 害 者 が 加 害 者 に対 し て 損 害 賠 償 の 請 求 をす る こ と は ま れ で あ る.被 害 者 が 受 け られ る公 的 な給 付 金 と して は,犯 罪 被 害 者 等 給 付 金 制 度 な どが あ るが,給 付 金 は見 舞 金 的 な性 格 で あ り,被 害 者 の 損 害 を補 償 す る もの で は な い.
■ おわ りに この 章 で は,犯
罪 被 害 者 の心 理 に 関 す る研 究 の 知 見 と と も に,心 理 学 以 外 の
領 域 に お け る取 組 み につ い て も解 説 した.犯 罪 の 被 害 者 に と っ て,事 件 の 忌 ま わ し い記 憶 と,記 憶 の想 起 と と も に生 じる不 安 や 身 体 反 応 は,事 件 後 の 被 害 者 の 生 活 を 困 難 に して い る大 きな 問 題 の ひ とつ で は あ る の だ が,心
の ケ ア に注 目
す る だ け で は,被 害 者 が 直 面 して い る 問題 を解 決 す る こ と は で きな い.犯 罪 被
図9.1 犯 罪被 害 者 が抱 える 問題 と学 問領 域 か らの ア プ ロー チ 犯 罪被害者 が抱 える問題 は さまざまな ものがあ り,多 くの学 問領域が 連携 して問題 の解 決に取 り 組 む必要が あ る.円 の大 きさや図 中の位 置が問題 の大 きさや相互 関係 を示す もので はない.心 の 問題 のなかに もさまざまな要素があ り,多 面的 な理解が必要 である.
害 者 は,経 済 的 な援 助,裁 判 な ど の刑 事 手 続 き にお け る援 助,日
常 生 活 を送 る
上 で の援 助 な ど,さ ま ざ ま な種 類 の 援 助 を 必 要 と して い る.犯 罪 被 害 者 の 心 理 は,一 人 ひ と りの被 害 者 の 事 情 に合 わせ て理 解 され るべ きで あ り,心 理 学 を含 め た さ ま ざ ま な専 門分 野 が 協 力 して,被 害 者 に 対 す る援 助 の 方 向 や 内容 が 考 え られ るべ きで あ る(図9.1).
[藤田悟 郎]
■参 考文献 American
Psychiatric
4th ed.,Text
Association(2000).Diagnostic
(2003).DSM-Ⅳ-TR
stress damage
a mind-body
(2003).ス
of mental
橋 三 郎 ・大 野
perspective.New
the brain?Understanding
disorders.
裕 ・染 谷 俊 幸(訳)
Breuer,J.,&Freud,S.(1893-1895).Studies
村 美 都 穂(訳)
田 克 躬(訳)(1974).ヒ
ステ リー
ヒ ス テ リ ー 研 究 他 人 文 書 院 pp.3-232.)
ー ケ ン(1996).死
法 務 総 合 研 究 所(2000).犯
disorders
心 と体 の トラ ウ マ 関 連 障 害 青 土 社) on hysteria .(懸
研 究 フ ロ イ ト著 作 集 第7巻
trauma-related
York:W.W.Norton&Company.(北
トレ ス が 脳 を だ め に す る―
Deeken,A.デ
statisticalmanual
精 神 疾 患 の 診 断 ・統 計 マ ニ ュ ア ル 医 学 書 院)
Bremner,J.D.(2002).Dose from
and
Revision.Washington,DC:APA.(高
と ど う 向 き 合 うか NHK出
版
罪 被 害 の 実 態 法 務 総 合 研 究 所(編)
犯罪 白書 大 蔵 省 印 刷局
pp.257-276. Freud,S.(1917).Trauer
und
フ ロ イ ト著 作 集6
Melancholie.(井
自 我 論
村 恒 郎(訳)(1970)
.悲
哀
と メ ラ ン コ リー
・不 安 本 能 論 人 文 書 院 pp.137-149.)
Herman,J.D.(1992).Trauma&Recovery.New
York:Basic
Books.(中
井 久 夫(訳)(1996).
心 的 外 傷 と 回 復 み す ず 書 房) Holowitz,M.J.,Siegel,B.,Holen,A.,Bonanno,G.A.,Milbreath,C.,&Stinson,C.H.(1997). Diagnostic
criteria
for complicated
grief
disorder.American
journal
of psychiatry
,154:904-
910. 警 察 庁(2004).平 Kessler,R
成15年
の 犯 罪 警 察 庁
C.,Sonnega,A.,Bromet,E.,Hughes,M.,&Nelson
stress
disorder
in the
national
,C.B.(1995).Posttraumatic
community
survey.Archives
of general
psychiatry,52:1048-
1060. 小 西 聖 子(2001).ト
ラ ウ マ の 心 理 学
宮 沢 浩 一(1970).被
害 者 学 の 成 立 過 程 宮 沢 浩 一(編)
中 根 允 文
・飛 鳥 井
NHK出
望(編)(2001).臨
小 此 木 啓 吾(1979).対
版
in mourning
traumatic
&M.Pittman(Eds.),Dying,death,and
瞬 間―
death
and and
perspectives
,B.B., and
other
Bartlett.
dying.New
York:Macmillan(鈴
木
晶(訳)(1998).死
ぬ
死 と そ の 過 程 に つ い て 読 売 新 聞 社)
Selye,H.(1978).The 吉 之 介
death.Corless,I.B.,Germino
bereavement:theoretical
of knowing.Boston:Jones
Ross,E.K.(1969).On
pp.1-30.
外 傷 後 ス ト レ ス 障 害 中 山 書 店
象 喪 失 中 央 公 論 社
Rando,T.A.(1994).Complications
ways
犯 罪 と 被 害 者 成 文 堂
床 精 神 医 学 講 座S6
・竹 宮
stress
of life.New
隆(訳)(1988).現
York:McGraw-Hill.(杉
靖 三 郎
・藤 井 尚 治
代 社 会 と ス ト レ ス 法 政 大 学 出 版 会)
・田 多 井
総 理 府 男 女 共 同 参 画 室(2000).男 van
der The
女 間 に お け る 暴 力 に 関 す る 調 査 総 理 府
Kolk,B.A.,MacFarlene,A.C.,&Weiseaeth,L.(1996).Traumatic Guilford
Press.(西澤
哲(監
stress.New
訳)(2001).ト
ラ ウ マ テ ィ ッ ク
・ス
York:
ト レ ス 誠 信 書
房) Worden,J.W.(1991).Grief practitioner.2nd (訳)(1993).グ 店)
counseling ed.New
and
grief
York:Springer.(鳴澤實(監
リ ー フ カ ウ ン セ リ ン グ―
therapy:A
Handbook 訳)
for
the
Mental
health
大 学 選 任 カ ウ ン セ ラ ー 会
悲 し み を 癒 す た め の ハ ン ドブ ッ ク 川 島 書
●事項索引
CIT 122 COMPSTAT CPTED
38
矯 正心 理 学 5 拠 点 犯 行 型 50,89
33
距 離 減 衰 関 数 90 エ ビ デ ン ス に基 づ い た 犯 罪 心
CQT
122
DSM
158
DV防
うそ 発 見 3 上 書 き仮 説 101
止 法 171
演 繹 的推 論 91,92
FBI 54,73,78,82,85,86,
距 離 減 衰 モ デ ル 93 疑 惑 領 域 50
理学 6
緊 張 理 論 18
円 仮 説 48
115
ぐ犯 事 由 134 横 断 的研 究 32
ぐ犯 少 年 134
GIS 38
お と り捜 査 115
ぐ犯 性 134
GKT ―
オ ー プ ンな 質 問 107
ク ラ イ ムマ ッ プ 38
FBI方
式 81
122,125 の検 出理 論 126
ク ラ イ ン フ ェ ル ター症 候 群
GSS 41
カ
グ ラ フ ィ テ ィ 43
NA 145 NOVA
169
改 正 少 年 法 151
P300 128,130 PTSD
11
行
ク ロ ー ズ な質 問 106
改 訂 版 認 知 イ ン タ ビ ユー
158,168
(RCI) 105
警 察 135
SSA-1 62,87
カ ウ ン タ メ ジ ャ ー 128
SSRI 166
科 学 警 察 研 究 所 147
UFOに
科 学 捜 査 研 究 所 124,130
刑 事 未 成 年 者 134
確 信 度 110
継 時 面 割 り 109
価 値 感 22
継 続 補 導 135
家 庭 17
刑 務 所 5,140
家 庭 裁 判 所 137,147,148
ゲ ー ム 脳 12
家 庭 裁 判 所 調 査 官 137,139
権 威 効 果 106
ア ク シ ョ ン ・リサ ーチ 67
カー ド検 査 124
検 察 官 送 致(逆 送) 139
ア ス ペ ル ガ ー症 候 群 149
通 い型 犯 行 50
現 場 観 察 123
ア ナ トミ カ ル ドー ル 108
仮 釈 放 141
ア ノ ミー 18
環 境 決 定論 31,35
強 姦 神 話 146
ア ン カー ポ イ ン ト 47
環 境 心 理 学 30
向 性 次 元 127
環 境 推 論 43,44
更 生 保 護 141
怒 り興 奮 型 85
環 境 の イ メ ー ジ 34
構成 要 件 該 当性 135
怒 り報 復 型 85
環 境 犯 罪 学 30
行 動 分 析 73
意 識 空 間 47
観 護 の 措 置 139,140
交 流 作 用 的 31
意 思 決 定 74,75
監 視性 の 強 化 36
VICAP ViCLAS
よ る誘 拐 102 78 78,88
ア
行
警 察 お よ び刑 事 証 拠 法 (PACE)
114
呼 吸 119,121 子 ど もの 目撃 証 言 105
遺 族 の心 理 161 逸脱行動 論 3
機 能 的 磁 気 共 鳴 画 像 129
違 法 性 135
帰 納 的 推 論 92 凶 悪 非 行 147
コ ミュ ニ ケ ー シ ョ ンの 不 足
18
サ
行
情 動 喚 起-記
憶 促 進 説 103
捜 査 心 理 学 3, 45, 53
情 動 喚 起-記
憶 抑 制 説 103
双生児法 2
少 年 院 5, 141
ソー スモ ニ タ リ ン グ仮 説
サ イ コパ ス 127
少 年 院送 致 138
最 小 空 間分 析 62, 87
少 年 鑑 別所 140
ソー スモ ニ タ リ ン グ能 力
再 体 験 159
少 年 刑 務 所 140
裁 判 137
少 年 相 談 135
裁 判 員 制 度 153
少 年 保 護 事 件 138, 139
裁 判 官 の意 思 決 定 過 程 4
触 法 少 年 134
裁 判 心 理 学 4
署 名 的行 動 60
対 象 物 の 強 化 36
催 眠 面 接 法 104
心 的 外 傷 後 ス トレス 障 害
対 処 の 能 力 の 自 己評 価 41
サ ー ク ル仮 説 48, 89, 93 参与観察 3
158
101
106
タ
行
代 表 的 ヒ ュ ー リ ス テ ィ ック 57
審 判 137 審 判 不 開始 138
多変量解析 2
シ カ ゴ学 派 30
親 密 性 88
ダ メー ジ の見 積 も り 41
自供 112
心 理 的 ア プ ロ ー チ 42
試 験 観 察 139
秩 序 型 83, 85, 115
事 件 分 析 73
推 論 過 程 75
知 能 13
事 件 リ ン ク分 析 74, 75
ス テ ッ プ ワ イ ズ イ ン タ ビュ ー
注 意 集 中 仮 説 103
事 後 情 報 効 果 101, 105
107
地理的プ ロファイリング
自己 統 制 15
ス ト レス 16, 163
事 象 関 連 電 位 128
ス ト レス反 応 164
施 設 内 処 遇 141
ス ト レ ッサ ー 164
通 勤 犯 行 型 89
児 童 自立 支 援 施 設 138
性 愛 性 88
定 位 反 応 124
児 童 養 護 施 設 送 致 138
性 格 14
手 口 24
社 会 学 的 犯 罪 研 究 31
正 確 性 110
社 会 学 的 要 因 18
生 活 空 間 25
投 影 法 テ ス ト 108
社 会 葛 藤 的 ア プ ロ ー チ 20
精神鑑定 4
統計的プ ロファイリング
社 会 過 程 的 ア プ ロ ー チ 19
精 神 障 害 12
社会調査 3
精 神 病 質 13
社 会 的 コ ン トロ ー ル 理 論 21
生 態 学 的 ア プ ロ ーチ 42
社 会 内 処 遇 141
性 的 虐 待 102
社会病理学 3
性 的 な空 想 86
写 真 ラ イ ン ナ ップ 課 題 109
性 非 行 145
45, 73, 75
自然 監 視 33
75, 81, 86, 91, 92 同 時 面 割 り 109 トップ ダ ウ ン 93 凸 包 ポ リ ゴ ン 49
トラ ウマ 16, 108 ― の ケ ア 165
重 心 モ デ ル 90
生 物 学 的 要 因 11
取 調 べ 112, 15
縦 断 的 研 究 32
責任能力 4
取 調 べ 面 接 録 音 114
修 復 的 司 法 172
接 近 の 制 御 36
準 拠 集 団 22
選 択 的 セ ロ トニ ン再 取 込 阻 害
状 況 依 存 的 犯 罪 不 安 42 状 況 的 防 犯 論 37
剤 166
トル ネー ド仮 説 27
ナ
行
全 般 的 犯 罪 不 安 41 似 顔 絵 111
状 況 論 31 証 拠 能 力 123
相 関 111
似 顔 絵 画 家 111
象 徴 的 障 壁 33
相 互 作 用 31
認 知 イ ン タ ビ ュ ー(CI) 104
情 動 喚 起 下 の 認 知 102
捜査 3
認 知 行 動 療 法 165
非 行 深 度 25
母 集 団 111
非 行 発 生 類 型 22
ホ ッ トス ポ ッ ト 38
非 行 副 次 文 化 論 19
補 導 委 託 140
ヒ ス テ リ ー 167
ボ トム ア ッ プ 92
陪 審 員 4
悲 嘆 161
ポ リ グ ラ フ検 査 119,122,
パ ー ソ ナ リテ ィ ・プ ロ フ ァ イ
非 秩序 型 115
認 知 地 図 46 ハ
行
リ ン グ 73
125
ひ っ か け の質 問 115 マ
人 質 立 て こ も り事 件 55
発 達 障 害 149 パ ワ ー 確 認 型 85
非 人 間性 88
行
パ ワ ー 主 張 型 85
皮 膚 温 130
ま ば た き 130
犯 行 テ ー マ 61,87,88
皮 膚 電 気活 動 119,121
守 る こ と の で き る空 間 33
犯 罪 134 犯 罪学 3
被 誘 導性 105 ヒュ ー リス テ ィ ッ クス 93
ミス フ ィ ッ ト 18
犯 罪 環 境 心 理 学 30
描 画 テ ス ト 108
見通 し ・自然 監 視 33
犯 罪 原 因 論 2,9
『漂 流 す る少 年 』 6
脈 波 119
犯罪社会学 3
漂流 理論 20 無 秩 序 型 83,85
犯 罪 者 行 動 58 犯 罪 者 プ ロ フ ァ イ リ ング
フ ァセ ッ ト理 論 61,87 不 安 127
メ タ認知 110
犯 罪 少 年 134
フ ォ トフ ィ ッ ト 111
メ ン タル マ ップ 46
犯 罪 性 88
フ ォー ル ス メモ リー 現 象
面割 り 108
73,87,91
犯 罪 生 活 曲線 26
101 目撃 証 言 99
犯 罪 精 神 医学 4
複 雑 性 悲 嘆 163
犯 罪 捜 査 分 析 73
無 作 法 性 43
犯 罪 地 図 法 30
不 処 分 138
黙 秘 権 112
犯 罪 手 口 60
物 理 的 障 壁 33
モ ン ター ジ ュ 写 真 111
犯 罪 場 面 24
フ ラ ッ シ ュバ ル ブ メ モ リー現
犯 罪 被 害 者 158
子 ど もの―
象 103
ヤ
犯 罪 被 害 者 基 本 法 172
不 良 行 為 少 年 135
犯 罪 不 安 40
プ ル イ ッ ト ・ア イ ゴ ー 33
薬 物 中 毒 13
犯 人像 の推 定 75
プ ロ フ ァ イ リ ン グ 3,115
薬 物 非 行 144
反 応 時 間 129
分 化 的 機 会 145
犯 ・非 行 ス キ ル 24
分 化 的接 触 理 論 19
有 責 性 135
犯 ・非 行 レデ ィ ネ ス 22
分 化 的 同一 化 理 論 19
誘 導 尋 問 115
105
行
分 類 処 遇 140,142 養子法 2
被 害経 験 148 被 害 者 学 168
並 存 仮 説 101
被 害 者 心 理 学 5,157
要 保 護 性 135 良 き実 践 の ため の メ モ ラ ンダ
被 害 者 支 援 制 度 170 法 心 理 学 53
ム(MOGP)
107
被 疑 者 102,112
暴 力 性 88
欲 求 の階 層 説 15
非 計 量 的 多 次 元 尺 度解 析 法
保 護観 察 5,138,141
読 み 聞 かせ 124
87
保 護観 察官 143
非 顕 在 的 測 度 68
保 護 観 察所 141
非 行 134
保 護 司 143
非 行 少 年 134
保 護 処 分 138,141
ラ
行
ラ イ ンナ ップ課 題 108
ラ ベ リ ング理 論 20
臨 床 的 プ ロ フ ァ イ リ ング 75, 81, 82, 86, 91
ロ ー ル シ ャ ッハ テ ス ト 7, 108
リ ヴ ァプ ー ル 方式 81 リ ス ク確 率 の 認 知 41 領 域 性 の確 保 36
ル ー テ ィ ン ア ク テ ィ ビ テ ィ理
利用可能性 ヒューリステ ィッ ク 57 量 刑 判 断 過 程 4
ワ
行
論 39 割れ 窓理 論 40, 43 連 続 殺 人 犯 人 115
●人名索引
ア
行
コ ー エ ン(Cohen,
A.)
コ ク シ ス(Kocsis,
R. N.)
19 85, 92
ゴ ッ ド フ レ ッ ド ソ ン(Gottfredson, ア イ ア ッ コ ノ(Iacono, ア リ ソ ン(Alison,
W.
コ プ ソ ン(Copson,
G.) 122
L.) 77
ア ン ド レ ア ッ シ(Andreassi,
イ ン ボ ー(Inbou,
J.
F. E.)
ウ ィ ル ソ ン(Wilson,
L.) 127
サ
112, 114
J. Q.)
ウ ォ ル タ ー ス(Walters,
G. B.) 18
エ ラ ー ド(Elaad,
E.) 127
オ ー リ ン(Ohlin,
L. E.) 145
行
サ ザ ー ラ ン ド(Sutherland,
43
ジ ェ コ ブ ス(Jacobs,
G. D.)
ヴ ォ ル ド(Vold,
10
ジ ャ ク ソ ン(Jackson, ジ ャ ネ(Janet,
J. L.) 75, 92
P.) 167
シ ャ ル コ ー(Charcot, シ ュ テ ル ン(Stern,
L.) 61, 87
99 K.)
14
B. F.) 19
ス ワ ン ソ ン(Swanson,
D. W.)
14
J.) 103 D.)
45, 53, 73, 75, 79, 87, 89
セ リ エ(Selye,
H.)
セ リ ン(Sellin, T.) キ ー ラ ー(Keeler,
W.)
C. R.) 37
ス キ ナ ー(Skinner,
カ ン タ ー(Canter,
152 167
行
ガ ッ トマ ン(Guttman, カ ー リ ッ ク(Kulik,
L. W.) J. M.)
シ ュ ナ イ ダ ー(Schneider, シ ョ ウ(Show,
カ
E. H.)
J.) 33
シ ャ ー マ ン(Sherman,
163 20
L.) 119 タ
グ ッ ド ジ ョ ン ソ ン(Gudjohnson, ク ラ ー エ(Krahe',
B.)
G.)
ダ グ ラ ス(Douglas,
ク リ ス ト フ ァ ー(Christpher, グ レ ー ザ ー(Glaser,
A. N.)
ク ロ ワ ー ド(Cloward,
S. A.)
C.) 144
R.)
19
85
デ ー ケ ン(Deeken,
A.)
デ バ イ ン(Devine,
P. G.)
ゲ リ ー(Guerry, ケ リ ン グ(Kelling,
A.)
A. M.) G.)
109 E.) 18
E.) 128
R. E.) 105
R. D.)
ケ ト レ ー(Quetelet,
162
145 ド ン チ ン(Donchin,
ゲ イ ゼ ル マ ン(Geiselman, ケ ッ ペ ル(Keppel,
J. E.) 75
103
デ ュ ル ケ ー ム(Durkheim,
R. A.)
行
115
146
ク リ ス チ ャ ン ソ ン(Christianson,
グ ロ ス(Groth,
M.
G.) 75, 78
60
ナ
行
37 37 43
ニ ュ ー マ ン(Newman, O.)
33
19
R.)
14
マ ッ ケ イ(McKay, ハ
H. D.)
マ ッ ツ ァ(Matza, D.)
行
マ ー ト ン(Merton, バ ー ク(Burke,
A.) 103
ハ ー シ(Hirschi,
R. K.) 19
マ ル パ ス(Malpass,
R. S.) 109
T.) 21
バ ー ジ ェ ス(Burgess, パ ー マ ー(Palmer
A. E.) 75
ミ ラ ー(Miller,
A.)
16
, J. C.) 100
ハ ー マ ン(Herman
,J. D.)
バ ル ド ウ ィ ン(Baldwin,
メ ン デ ル ソ ー ン(Mendelsohn,
168
ユ ー リ(Yuille, J. C.) L. A.)
フ ィ ッ シ ャ ー(Fisher,
R. P.) 105
ラ
J.) 168 S.) 167
行
R. D.)
ラ ー キ ン(Larkin,
P.) 89
ラ ス キ ン(Raskin,
D. C.) 121
ラ ン ド(Rando,
13
T. A.)
リ ッ ケ ン(Lykken,
ヘ イ ゼ ル ウ ッ ド(Hazelwood, ベ ケ リ ア ン(Bekerian,
R. R.) 59, 92
D.)
ヘ リ テ イ ジ(Heritage
75
リ ー ド(Read,
162
D. T.) 122, 126
J. E.) 112, 114
リ ン ゼ イ(Lindsay,
R. C. L.) 110
, R.) 87
ベ ン ・シ ャ ッ カ ー(Ben-Shakhar
, G.)
123, 126
ロ ス(Ross,
E. K.) 161
ロ ス モ(Rossmo, ポ ド レ ス ニ ィ(Podlesny,
J. A.)
121, 123
ホ ー ム ズ(Holmes,
R. M.)
ホ ー ム ズ(Holmes,
S. T.) 79, 86, 94
ホ ロ ヴ ィ ッ ツ(Horowitz,
M.
79, 86, 94
マ
D. K.) 75, 81, 90
ロ ー ゼ ン フ ェ ル ド(Rosenfeld, ロ フ タ ス(Loftus,
ロ ン ブ ロ ー ゾ(Lombroso,
ワ
行
A. H.)
ワ ト ソ ン(Watson,
15
J. P.)
129
E. F.) 100 C.) 11, 59, 119
J.) 162
T.) 79
マ ス ロ ー(Maslow,
107
128
J. A.) 80
ブ ロ イ ア ー(Breuer,
ボ ン ド(Bond,
行
R.) 103
ブ ラ ッ セ ル(Brussel,
フ ロ イ ト(Freud,
168
J. J.) 123, 126
フ ァ ー ウ ェ ル(Farwell,
ブ ラ ウ ン(Brown,
B.)
J .) 114 ヤ
ヒ ュ レ デ イ(Furedy,
ヘア(Hire,
37
6, 20
行
J. B.) 19
編 集者 略歴 越 智 啓 太(お ち ・けいた) 1965年 神 奈川県に生 まれ る 1992年 学習 院大学大学院 人文科学研究科博士 前期課程修 了 現
在 法政大学 文学部心理学科准教授
朝倉心理学講座18 犯 罪 心 理 学
定 価は カバー に表示
2005年10月25日
初 版 第1刷
2007年4月25日
第3刷
編集者 越
智
啓
太
発行者 朝
倉
邦
造
発行所 株式 会社 朝
倉
書 店
東 京 都 新 宿 区 新 小 川 町6-29 郵
便
電
話 03(3260)0141
番
号 162-8707
FAX 03(3260)0180
〈検 印省略 〉 C2005〈 ISBN
http://www.asakura.co.jp
無 断 複 写 ・転 載 を禁 ず 〉 978-4-254-52678-3
シ ナ ノ ・渡 辺 製 本 C3311
Printed
in Japan